X

ジョブチューン★大ヒット商品のライバルストーリー一挙大公開!★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/01(土) 12:24:14.38ID:/Jh6gK1G
【我が社の看板はどっちだ?ライバルストーリー一挙大公開】
味の素冷凍食品「ギョーザ」×「ザ★チャーハン」!カルビー「かっぱえびせん」×「ポテトチップス」!明治「きのこの山」×「たけのこの里」!東洋水産「赤いきつねうどん」&「緑のたぬき天そば」×「マルちゃん焼そば」!亀田製菓「亀田の柿の種」×「ハッピーターン」!
会社の看板をかけた大ヒット商品のライバルストーリー&驚きの製造工程を一挙大公開!
2025/02/01(土) 19:37:05.01ID:q+S81MEk
エビせんは好きだけど、かっぱえびせんは全然好きになれんなぁ
2025/02/01(土) 19:37:11.48ID:pWrPbi5s
>>746
今60gなの驚いたわ
2025/02/01(土) 19:37:11.53ID:Ajmvgy6P
かっぱえびせん コンソメパンチ味
2025/02/01(土) 19:37:12.22ID:Zkx+oCEm
>>790
もう無いの?
2025/02/01(土) 19:37:15.52ID:sjk2hqFd
痛ーって膝押さえるのは
痛風を想起させるんだが何の意味があんの?
2025/02/01(土) 19:37:16.57ID:tPIUmVB4
>>770
パンチdeデート
2025/02/01(土) 19:37:19.76ID:iL40tFLR
プリングルス先輩の来日?
2025/02/01(土) 19:37:19.84ID:idXLaDTX
>>782
それは日清グループの力のおかげ
2025/02/01(土) 19:37:20.64ID:OqoPrDdj
むかしワイがガキの頃は「パンチ」なんてついてなくて
普通にコンソメ味だったけど
2025/02/01(土) 19:37:21.81ID:6DPSn37f
>>790
今でもあるし、定期的に買ってる
810渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:37:21.93ID:fAyc1Z9a
>>782
カルビー製造のトップバリュ 「塩だけで味付けしたポテトチップス」が好き(´・ω・`)
811渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:37:22.48ID:u3nCS5dF
ロケットパンチ
2025/02/01(土) 19:37:25.91ID:1K8/aW/V
やっぱうすしお、コンソメパンチの二強だな
一番不味いのはしあわせバター
2025/02/01(土) 19:37:27.51ID:0t0u6SMB
プロ野球チップスはコンソメ味だった
2025/02/01(土) 19:37:27.88ID:deC5pMpx
判定するコックさんは今日はいないのか
815渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:37:28.32ID:Kd9W8QMX
ジェット世代はポテチを箸で食うらしいぞ
2025/02/01(土) 19:37:31.00ID:NAvloN9E
>>796
のり塩は湖池屋
2025/02/01(土) 19:37:32.80ID:S05wWD8v
パンチ佐藤
818渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:37:34.84ID:9/Ek24u7
このスレ加齢臭がする
2025/02/01(土) 19:37:36.19ID:oP+X++91
コンソメパンチよりフレンチサラダの方が好き
2025/02/01(土) 19:37:42.49ID:m5tYeWuV
そして金吾堂の煎餅に行き着く
821渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:37:48.16ID:08qu2oQ5
>>772
822 警備員[Lv.23]
垢版 |
2025/02/01(土) 19:37:52.28ID:FURmH+7f
子供の頃はうすしおじゃなくて濃くしろよって思ってたな
2025/02/01(土) 19:37:54.63ID:idXLaDTX
>>819
なかまがいましたよ
824渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:37:59.82ID:ULYofBgW
>>773
明治のピックアップ
825渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:38:00.37ID:dMO/fcwM
>>799
量が減ったといわれるけど未だに98円で買えるのは凄い
健康的にはいいのかも・・・
2025/02/01(土) 19:38:05.20ID:AbbmyE9I
>>760
ヒーハー(´・ω・`)
2025/02/01(土) 19:38:07.54ID:eupBMn0h
>>801
あれもう容器小さくしろやと思う
輸送コストと空気の無駄だわ
2025/02/01(土) 19:38:27.23ID:eRDZ59ph
初期のコンソメパンチはポテトチップスコンソメでパンチは後からつけただろ。
2025/02/01(土) 19:38:29.32ID:idXLaDTX
>>818
はいはい 若い若い
2025/02/01(土) 19:38:35.52ID:aoxrxohG
てか争うならポテチvsピザポテトの方が
2025/02/01(土) 19:38:47.42ID:MCQ6BIXb
正直
湖池屋とカルビーの味の違いはわからない
目隠しして食ったら絶対わからん
2025/02/01(土) 19:38:57.18ID:cDsyFcSM
>>586
円形状に並べて電子レンジで作れるやつあるね
使ったこと無いけど
833渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:39:11.30ID:cUSTq8p5
>>827
最近は袋小型化してるが
2025/02/01(土) 19:39:11.56ID:2Fzx7Yuh
死にたい
2025/02/01(土) 19:39:13.21ID:tPIUmVB4
>>815
マジンガーZ世代の俺も箸で食うよ
2025/02/01(土) 19:39:15.51ID:S05wWD8v
>>831
のりしおは絶対わかるわ
2025/02/01(土) 19:39:15.90ID:idXLaDTX
>>760
それですよ すごいっす
2025/02/01(土) 19:39:18.58ID:XleozNdo
>>831
湖池屋ののり塩は辛くて旨い
839渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:39:38.84ID:uyS3APVS
『白バイ野郎ジョン&パンチ』
2025/02/01(土) 19:39:40.26ID:m5tYeWuV
フワちゃんが
841渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:39:43.93ID:ULYofBgW
ピザポテトとか堅あげとか人気だけどあんまり好きじゃないんだよな
2025/02/01(土) 19:39:45.07ID:oP+X++91
今回はクイズ簡単だな
843渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:39:48.29ID:fAyc1Z9a
スライスポテチは湖池屋のが好き

マッシュ成形ポテチはチップスターよりオーザックの方が好き(´・ω・`)
2025/02/01(土) 19:39:54.98ID:R5mPyyWt
Amazonあんなにまとめて届かないよね 
2025/02/01(土) 19:40:00.99ID:idXLaDTX
>>834
しなないで生きてれは良いことあるから
2025/02/01(土) 19:40:04.38ID:6DPSn37f
>>831
湖池屋はカルビーより若干厚めで、カルビーよりしっとりしてる
2025/02/01(土) 19:40:12.91ID:Zkx+oCEm
もう井上さんで良いから
2025/02/01(土) 19:40:15.41ID:MCQ6BIXb
さらにいうと
ピュアポテトとかポテチの種類色々あるけど違いがまるでわからん
2025/02/01(土) 19:40:16.55ID:uQnNwSLY
NHK見てきたけど

実況民おもろない言うてるで
850渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:40:22.86ID:oV+fXZOj
90g→60gに…
851渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:40:23.62ID:ULYofBgW
>>838
のり塩は湖池屋一択だよね
2025/02/01(土) 19:40:24.43ID:sl68IcB6
全く味付けしてないポテチ売ってくれねえかな
自分で味付けして食いたいねん
853渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:40:28.17ID:u3nCS5dF
ライダースナックを無視してはいけない
854渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:40:29.37ID:dMO/fcwM
ピザポテトのチーズ一杯乗ってるのにお得感感じる
2025/02/01(土) 19:40:31.32ID:R5mPyyWt
しあわせバター甘いのがなあ
856渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:40:32.20ID:uyS3APVS
新聞紙汚い 英字新聞ならおしゃれってか
2025/02/01(土) 19:40:33.38ID:GdJ64kfy
カルビーはポテトクリスプとかいう産廃をどうにかしろ
2025/02/01(土) 19:40:36.72ID:Pvun5HAE
バター醤油食べてみたい
859渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:40:37.04ID:qkbVcPXv
その頃赤ん坊だったやつに言われても
860渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:40:39.85ID:sPOSY+bb
エスビーまで売り出したからな ポテトチップス
861渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:40:42.89ID:zDzM+qVo
ポテチ桃味とかバナナ味とかよく分からんのあったな
2025/02/01(土) 19:40:47.52ID:tPIUmVB4
>>839
仲悪かった二人
863渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:40:51.97ID:ji3eMg+O
かっぱえびせんって誰が食うんだよ
2025/02/01(土) 19:40:52.89ID:m5tYeWuV
えびせん味
865 警備員[Lv.23]
垢版 |
2025/02/01(土) 19:40:54.22ID:FURmH+7f
カッパえびせんは梅が一番好きや
2025/02/01(土) 19:40:55.08ID:QcT0gxq5
カルビーの会社訪問したけど、収穫期には北海道の契約農家に泊まり込みで収穫の手伝いすると言われて辞退した(´・ω・`)
867渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:40:55.14ID:08qu2oQ5
俺はのりしおオンリー
868渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:40:55.33ID:EwYNcA7f
えびせん結局ノーマルが一番!ってなっちゃうんだよな
2025/02/01(土) 19:40:56.35ID:R8hQixhP
えびせんってそんな味変できるようなもんじゃないやろ
ノーマルの味が至高
2025/02/01(土) 19:40:56.62ID:uQnNwSLY
シンガポール土産のトリュフ味美味かったで
2025/02/01(土) 19:40:56.94ID:6DPSn37f
カッピえびせんは梅ぐらいだな
872渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:40:57.64ID:/w1s3nn0
かっぱえびせんは梅や
2025/02/01(土) 19:41:00.45ID:idXLaDTX
絶品うまいよ
2025/02/01(土) 19:41:00.47ID:RsOgLiuK
>>849
ゴジラ?
875渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:41:06.87ID:EtT2lgu+
本当の理由は、カッパ業界で革命がおこりカッパ経費が値上がりしたから
2025/02/01(土) 19:41:09.78ID:2wn8ATiy
えびせんの梅味が最強
877渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:41:09.83ID:vpjk4BMg
Calbeeはカールは売上的にはそんなでもなかったのかな?
2025/02/01(土) 19:41:19.86ID:uQnNwSLY
>>874
ジュブナイル
879渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:41:20.23ID:cUSTq8p5
>>853
あれがポテトチップスだったら川に捨てられていなかった
2025/02/01(土) 19:41:21.22ID:zu4TiI05
かっぱえびせんのぬいぐるみ
2025/02/01(土) 19:41:21.23ID:cDsyFcSM
>>851
考えてみたらメーカー気にして買ったことない
2025/02/01(土) 19:41:23.62ID:idXLaDTX
>>875
わかりました
883渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:41:25.58ID:dMO/fcwM
>>855
JK人気一位じゃなかったか
2025/02/01(土) 19:41:26.65ID:pWrPbi5s
湖池屋のほうが美味いと思う
2025/02/01(土) 19:41:28.44ID:ew78oYqt
やまとの味カレー好き
886渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:41:34.77ID:fAyc1Z9a
>>857
ポテトデラックスを廃盤にする前にクリスプ廃盤が先だよね(´・ω・`)
887渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:41:35.14ID:HayMGz5S
トムヤムクン味食ってみたい
2025/02/01(土) 19:41:35.22ID:deC5pMpx
ポテチのえびせん味つくれば
2025/02/01(土) 19:41:37.12ID:WTQNXpCf
かっぱえびせんとかジジババしか食わん
2025/02/01(土) 19:41:38.42ID:IkpfGdwP
かっぱえびせんカニ味を作れよ
2025/02/01(土) 19:41:39.14ID:gt9Y1dzU
>>860
まあスパイスやらを取り扱っている訳だから芋さえ揚げてしまえばな
2025/02/01(土) 19:41:39.67ID:m5tYeWuV
https://www.tsuruya-corp.co.jp/original/9325/
893渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:41:39.96ID:ULYofBgW
>>857
あれたまに投げ売りされてる
894渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/01(土) 19:41:41.10ID:Kd9W8QMX
コイケヤは使ってるじゃがいもが小さいだろう
2025/02/01(土) 19:41:41.18ID:9SSXId2e
カルビーのポテトチップスの売り上げが落ちてるから必死だな
2025/02/01(土) 19:41:53.05ID:ZTFCHy6e
今うまくなったんか?
2025/02/01(土) 19:41:59.20ID:ZPej8rg1
富山白えびのかっぱえびせんは美味しかった
2025/02/01(土) 19:42:02.16ID:uQnNwSLY
後ろの肌色エロいんだけど
2025/02/01(土) 19:42:02.28ID:oP+X++91
えび風味2倍にでもしとけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況