実況 ◆ TBSテレビ 54257
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1738137882/
実況 ◆ TBSテレビ 54258
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 17:42:54.96ID:k3cJ405d0175渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:24:21.19ID:7VQbO8GB インデックス投資しろよ
176渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:24:21.82ID:BiLcCtqr ローン組まなくちゃ買えないもの買うのが低能のそれ
177のりこ
2025/01/29(水) 18:24:22.51ID:vTMlITbL 足立区(笑)
178渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:24:24.46ID:d3pUxmgX 1億はすげえな
179渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:24:26.07ID:Q8Tgcsvx たけぇ
180渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:24:32.73ID:r+2zgqdq 3200万の家はともともかく1億って
181渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:24:38.80ID:O9fJ2Jgj >>171
なんも返せる見込みなさそうに見えたよね⋯
なんも返せる見込みなさそうに見えたよね⋯
182渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:24:39.65ID:ezGUQKVz 死んでるわ
183渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:24:40.39ID:F/xkdQRuローンで1億!><
184渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:24:43.59ID:Vir4kTm/ 貧乏人は悲しいねえ
親ガチャはありまあす
親ガチャはありまあす
185渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:24:44.01ID:CzRmzs9N (;・∀・)千葉とかならもっと安いのに
186渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:24:48.43ID:GPgPmqLE 都内新築マンションは平均1億超えなんでしょ?
187渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:24:49.05ID:2yzLKpU9 わお、なんかかわいそう
188渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:24:52.22ID:Q8Tgcsvx 特にないわ借金
189渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:24:54.60ID:MsQVs3vK 頭金なしかい
190渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:24:59.65ID:1vR5Zz7H ホランクビ
191渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:25:00.32ID:jGruO2KT 一括で買えないもの買うなよ
一括で買えないのは分不相応なんだよ
一括で買えないのは分不相応なんだよ
192のりこ
2025/01/29(水) 18:25:08.15ID:vTMlITbL 井上さんと千秋ちゃんの表情よ(笑)
193渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:25:08.67ID:DnDV9rU3 2007年に2700万のマンションが、今じゃ4800万か。
日本のインフレは狂ってきたな
日本のインフレは狂ってきたな
194渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:25:10.01ID:1vR5Zz7H 森永か
195渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:25:15.12ID:STPevqTD >>182
死ねは払わなくて良いんで
死ねは払わなくて良いんで
196渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:25:15.94ID:UgbvIiiT 森永キタ
197渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:25:23.55ID:BiLcCtqr 貧乏人のくせに東京住もうとするのがアホ
198渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:25:24.30ID:DTsutp2X >>59,84
節分の日が動き出す
豆まきなどの行事でおなじみの節分,節分はいつかと聞かれたら2月3日と答える人も多いだろう.しかし,この日付は固定ではなく,令和3年(2021)には2月2日となる.3日でなくなるのは昭和59年(1984)2月4日以来37年ぶり,2日になるのは明治30年(1897)2月2日以来124年ぶりのことである.どうしてこのようになるのか,簡単にまとめておこう.
節分は季節を分けるという意味の雑節で,本来は各季節の始まりである立春・立夏・立秋・立冬の前日それぞれを指すはずだが,そのうち立春の前日だけが残ったものとされている1.つまり,立春が定まれば節分もその前日として定まるわけだ.
では立春はというと,春分や秋分と同じく二十四節気の1つであるから,2012年のトピックスで説明した秋分と同じ理屈で同じように変動する.すなわち,1年ごとでは1太陽年 365.2422日と1年 365日の差~約6時間ずつ遅くなる一方,うるう年には4年前より少し早くなる,というパターンだ
こうして,しばらく2月4日の中に納まっていた立春の日が令和3年には2月3日へ移り,その前日たる節分も連動して2月2日へ移ったという次第である.
節分の日が動き出す
豆まきなどの行事でおなじみの節分,節分はいつかと聞かれたら2月3日と答える人も多いだろう.しかし,この日付は固定ではなく,令和3年(2021)には2月2日となる.3日でなくなるのは昭和59年(1984)2月4日以来37年ぶり,2日になるのは明治30年(1897)2月2日以来124年ぶりのことである.どうしてこのようになるのか,簡単にまとめておこう.
節分は季節を分けるという意味の雑節で,本来は各季節の始まりである立春・立夏・立秋・立冬の前日それぞれを指すはずだが,そのうち立春の前日だけが残ったものとされている1.つまり,立春が定まれば節分もその前日として定まるわけだ.
では立春はというと,春分や秋分と同じく二十四節気の1つであるから,2012年のトピックスで説明した秋分と同じ理屈で同じように変動する.すなわち,1年ごとでは1太陽年 365.2422日と1年 365日の差~約6時間ずつ遅くなる一方,うるう年には4年前より少し早くなる,というパターンだ
こうして,しばらく2月4日の中に納まっていた立春の日が令和3年には2月3日へ移り,その前日たる節分も連動して2月2日へ移ったという次第である.
199渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:25:29.93ID:FWxRgHUN やっと森卓やったか
200渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:25:33.07ID:61XA1bQY こいつ日経3000円とかふかしてたなww
201渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:25:34.56ID:r+2zgqdq TBSラジオに出たのに、それも吹っ飛んで心が折れたかな(´・ω・`)
202渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:25:37.67ID:xpB5o0KA がっちりマンデーは追悼番組だろうな
203渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:25:41.41ID:CzRmzs9N (;・∀・)株価3000円とか言い出しておかしくなってたの
204渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:25:41.92ID:0cSO7zse ブスな嫁とガキを抱えた上に借金3200万か
縛りプレーとしか思えん人生歩んでるな
縛りプレーとしか思えん人生歩んでるな
205渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:25:44.23ID:stfd4sn6 今週のがっちりマンデーは~?!
206渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:26:03.63ID:c3yBbKOU いいかげん癌ぐらい治せるようになれよ
207渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:26:15.63ID:k4UsR87r >>202
葬儀屋でガッチリ
葬儀屋でガッチリ
208渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:26:24.40ID:deTmts5p モリタクって「日本で戦争が起きても自分は海外で一生遊んで暮らせる貯蓄があるw」とか
自慢してたのに・・・
タヒんでしまってはすべて無意味
自慢してたのに・・・
タヒんでしまってはすべて無意味
209渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:26:34.03ID:7VQbO8GB 高い家買って、毎月の小遣い3万な生活って無理ぽ
210渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:26:41.62ID:c3yBbKOU >>204
途中でブスが浮気して離婚だぜ
途中でブスが浮気して離婚だぜ
211渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:26:42.87ID:pCzcqBto >>204
今後の日本じゃ結婚するやつは変人扱いになるだろうな
今後の日本じゃ結婚するやつは変人扱いになるだろうな
212渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:26:50.59ID:r+2zgqdq モリタクは、お前らが金にもならな時代にビル立てるくらい儲けたからなww
213のりこ
2025/01/29(水) 18:27:02.54ID:vTMlITbL 7パーとか酔わんわ
214渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:27:04.66ID:FWxRgHUN >>208
大富豪でも癌には勝てない
大富豪でも癌には勝てない
215渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:27:15.07ID:CzRmzs9N (;・∀・)郊外に住んで自分で野菜とか作って食ってたはずなのに早死にだったね
216渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:27:25.56ID:BiLcCtqr >>204
財産分与で更に借金倍増や
財産分与で更に借金倍増や
217渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:27:33.10ID:ZTqXf8in こっちのナギサちゃん
218渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:27:47.93ID:yLn5Z8ca 中国人が買ってるだけなんでしょ
ただのバブルじゃないの
どっかの国みたいにドーナツ化して
ゴーストタウン化するんじゃない?
ただのバブルじゃないの
どっかの国みたいにドーナツ化して
ゴーストタウン化するんじゃない?
219渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:27:55.73ID:IPFHMgrD 財務省に逆らってテレビから干された森永さん
220渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:27:55.74ID:eM99YL1u ライザップで無理に痩せたのが響いたのかしら
多分広告塔の案件でやる気になったんだろうね
多分広告塔の案件でやる気になったんだろうね
221渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:27:59.04ID:6+9yNA9F 雌豚キタ━━━━(ᵒ∀ᵒ)━━━━!!
222渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:28:07.44ID:VdaGPGiF >>204
たった2行でキレッキレのレスワラタwww
たった2行でキレッキレのレスワラタwww
223渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:28:08.36ID:xpB5o0KA >>207
それやったらすごいわ
それやったらすごいわ
224渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:28:14.41ID:zMGItd/h >>206
AGIくるとガンガン画期的治療法くるってたな
AGIくるとガンガン画期的治療法くるってたな
225渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:28:25.27ID:e267KZLT ウェザーマップ所属 巨乳天気NHK
226のりこ
2025/01/29(水) 18:28:25.36ID:vTMlITbL 春しゃんダンス
227渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:28:35.93ID:NuJ5VjmB >>212
日本語ちゃんと書いてみせろよザイコw
日本語ちゃんと書いてみせろよザイコw
228渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:28:40.38ID:rznoDa68 ホランをバックから見たいんだがまだ見れてない
229渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:28:41.95ID:r+2zgqdq ホランのギャラが1億ってマジかな?
だったらバカだなTBS
だったらバカだなTBS
230渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:28:44.48ID:x2lmtEwZ 今日は乾燥しすぎ
231渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:28:46.47ID:8Wm3wXSO >>59,84
「節分」は2月3日? それとも2月2日?
「節分」と聞いたら多くの人が「2月3日」を思い浮かべるでしょう。しかし、2021年の節分の日は2月2日です。これは124年ぶりの出来事です。何故、日にちが動いたのでしょう?
それには太陽と地球の動きが関係しています。
実は地球が太陽の周りを1周するのに、実際には365日と約6時間かかります。この6時間が4年で1日になるため、閏年(うるうどし)で調整しています。
しかし、二十四節気の場合は閏年では追いつかず、45分ほどずれ続けていきます。この調整のため2021年は立春が1日ずれて2月3日となり、その前日である節分も2月2日となったのです。
ちなみに、来年の節分は2月3日になり、2025年には再び2月2日になります。豆まきや恵方巻を食べるときはご注意を!
より詳しく知りたい方は、国立天文台のホームページなどで解説されているのでオススメです。
「節分」は2月3日? それとも2月2日?
「節分」と聞いたら多くの人が「2月3日」を思い浮かべるでしょう。しかし、2021年の節分の日は2月2日です。これは124年ぶりの出来事です。何故、日にちが動いたのでしょう?
それには太陽と地球の動きが関係しています。
実は地球が太陽の周りを1周するのに、実際には365日と約6時間かかります。この6時間が4年で1日になるため、閏年(うるうどし)で調整しています。
しかし、二十四節気の場合は閏年では追いつかず、45分ほどずれ続けていきます。この調整のため2021年は立春が1日ずれて2月3日となり、その前日である節分も2月2日となったのです。
ちなみに、来年の節分は2月3日になり、2025年には再び2月2日になります。豆まきや恵方巻を食べるときはご注意を!
より詳しく知りたい方は、国立天文台のホームページなどで解説されているのでオススメです。
232渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:29:00.48ID:ja8PmB58 森卓のいない日常を生きる奥さん喪失感が凄そう
233渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:29:03.69ID:zMGItd/h >>220
ライザップは体に悪いっと…φ(・ェ・o)メモメモ
ライザップは体に悪いっと…φ(・ェ・o)メモメモ
234渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:29:10.74ID:F/xkdQRuカビでも喉はやられるぞ
235渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:29:22.82ID:a9789uMa エッッッ
236渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:29:28.53ID:kqUgZwqS >>232
息子さんいるのが救いだな
息子さんいるのが救いだな
237渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:29:35.15ID:BiLcCtqr >>232
あいつの遺産で悠々自適やろ
あいつの遺産で悠々自適やろ
238渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:29:41.74ID:c3yBbKOU 豚は触ったら発火しそう
239渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:29:42.52ID:ZEn0bij+ おまんまんに張り付いてるのか
240のりこ
2025/01/29(水) 18:29:43.63ID:vTMlITbL 小野さんはこのノリに適応したな(笑)
241渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:29:48.31ID:r+2zgqdq >>227
5chでこんな実況で頭悪いこと言ってる池沼のお前は今すぐネットやめてしねばいいよゴミww
5chでこんな実況で頭悪いこと言ってる池沼のお前は今すぐネットやめてしねばいいよゴミww
242渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:29:49.41ID:bj09tL9S ぱぱぱぱ、パンツも張り付いてますか?
243渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:30:06.51ID:7crEza3a244渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:30:11.23ID:0cSO7zse245渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:30:13.49ID:zMGItd/h オレの巨大なすびを無料でホランに進呈したい
246渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:30:18.71ID:b+h5RCDl しゃん引退したの?
247渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:30:30.23ID:PggFpRNc 里芋の煮っころがし食べたい
248渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:30:52.88ID:BiLcCtqr >>245
短小包茎きゅうりに訂正を要求する
短小包茎きゅうりに訂正を要求する
249渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:30:54.50ID:jGruO2KT 小野さんでいいからヤリたい
250渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:31:04.60ID:Q9OmQiFB >>59,84
節分の日付は変動する
1985年から2020年の36年間にわたって、節分の日付は「2月3日」から動かなかった。そのため節分は2月3日だと思っている人もいるが、2025年の節分は「2月2日」になる。
節分とは、そもそも「季節を分ける」という意味で、本来は各季節の始まりである立春・立夏・立秋・立冬それぞれの前日を指すものだったが、現在では立春の前日の節分だけが残った。
立春の日付は変動する。立春は春分や秋分と同じで、二十四節気のひとつだ。二十四節気は、1年の太陽の黄道上の動きを24等分して約15日ごとの節気に分け、季節の目安としたものだ。地球が太陽のまわりを回るのに、正確には「約365.2422日(約365日と6時間弱)」かかっている。そのため、4年に一度うるう年を設けて日数を調整している。1年ごとに6時間弱ずつ遅くなる一方、うるう年には4年前より少し早くなる。
4年に一度のうるう年の仕組みでは、詳細にみると、400年で3日ほど増やしすぎてしまう。そのため、うるう年を400年で3回減らしている。2100年のような「100で割れる年」はうるう年にはせず、2000年のような「400で割り切れる年」はうるう年のままとすることになっている。
節分の日付は変動する
1985年から2020年の36年間にわたって、節分の日付は「2月3日」から動かなかった。そのため節分は2月3日だと思っている人もいるが、2025年の節分は「2月2日」になる。
節分とは、そもそも「季節を分ける」という意味で、本来は各季節の始まりである立春・立夏・立秋・立冬それぞれの前日を指すものだったが、現在では立春の前日の節分だけが残った。
立春の日付は変動する。立春は春分や秋分と同じで、二十四節気のひとつだ。二十四節気は、1年の太陽の黄道上の動きを24等分して約15日ごとの節気に分け、季節の目安としたものだ。地球が太陽のまわりを回るのに、正確には「約365.2422日(約365日と6時間弱)」かかっている。そのため、4年に一度うるう年を設けて日数を調整している。1年ごとに6時間弱ずつ遅くなる一方、うるう年には4年前より少し早くなる。
4年に一度のうるう年の仕組みでは、詳細にみると、400年で3日ほど増やしすぎてしまう。そのため、うるう年を400年で3回減らしている。2100年のような「100で割れる年」はうるう年にはせず、2000年のような「400で割り切れる年」はうるう年のままとすることになっている。
251渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:31:13.61ID:NuJ5VjmB >>241
本当の事言われて発狂してて草w
本当の事言われて発狂してて草w
252渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:31:41.99ID:PggFpRNc >>245
桜島大根持ってこないと
桜島大根持ってこないと
253渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:31:46.64ID:rznoDa68 このニュース番組を見てるのはホランがでているからなのだが
ホランが一茂と出川と出ているバラエティは見ていない
ホランが一茂と出川と出ているバラエティは見ていない
254渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:31:47.40ID:a/3Tjab8 卓郎…
255渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:31:51.92ID:R9KnUlT1 大根おろしで食べる豚しゃぶおいしいよね
256渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:31:54.38ID:FWxRgHUN ホラン泣くか
257渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:31:56.62ID:C4thWBwK コメンテーターだった
258渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:32:03.23ID:0aMrIyQc がっちりもんで~
259渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:32:04.78ID:x2lmtEwZ 膵臓がんは厳しいな
260渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:32:10.57ID:ank3qDQP テレビは干したくせに
261渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:32:15.70ID:rV0JZ1J/ ヒロシ・・・
262渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:32:20.36ID:F/xkdQRu生島OKなのか?
263渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:32:22.42ID:a/3Tjab8 おはよう一直線じゃん!
264渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:32:23.66ID:rznoDa68 本当に死んじゃった。御冥福をお祈りします
265渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:32:26.53ID:bj09tL9S 生島ヒロシの
266渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:32:29.87ID:1vR5Zz7H 生島ヒロシか
267渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:32:41.19ID:7crEza3a >>241
結局まともな日本語書けてなくて草
結局まともな日本語書けてなくて草
268渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:32:43.11ID:rDbwq0VC 腹ぼっこりしてるな
269渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:32:44.24ID:8iCVcJ7V 森永卓郎は晩節を素晴らしく生きたよな
270渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:32:48.16ID:d1aSqzDJ 村山富市なんてまもなく101歳になろうっていうから
67で死ぬなんて早すぎる
67で死ぬなんて早すぎる
271渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:32:48.51ID:ntOmSrl9 おはよう停職
272渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:32:49.28ID:ank3qDQP ザイム真理教
273渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:32:59.46ID:8iCVcJ7V >>260
がっちりマンデー以外ね
がっちりマンデー以外ね
274渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:33:23.49ID:BiLcCtqr >>241
在日土人の方?
在日土人の方?
275渡る世間は名無しばかり
2025/01/29(水) 18:33:36.60ID:c3yBbKOU そういや「ダウンタウン」とかもう使うべきじゃないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 ★4 [煮卵★]
- 【芸能】人気ベーシスト、賃貸物件契約寸前のNGに困惑 「ひどすぎる。理由も教えてくれない」「嫁が本気で泣いてる。胸が痛い」 [冬月記者★]
- 【ボクシング】那須川天心が元世界王者のジェーソン・モロニーに判定勝利 [THE FURYφ★]
- クルド人歌手、入国拒否され…埼玉会館で開催予定、コンサートが中止に 亡命先の日本大使館には連絡済み…米国やカナダなどで出演 [少考さん★]
- 【ボクシング】那須川天心に判定負けでモロニーが不満「走り回っているだけの天心にポイントが…」 [鉄チーズ烏★]
- 新幹線で“リクライニングを全開に倒す”50代後半の金髪男女、車掌に注意してもらうも・・ ★3 [お断り★]
- __高市早苗もDSと同じ情報統制で事実を隠すのか [827565401]
- __神谷宗幣『官僚はチョキ』『政治家がグー』『国民はパー』 [827565401]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★500 [136724547]
- 【暇な警察・税金の無駄】田代まさし、職質で8人くらいの警察官に囲まれる [718678614]
- 【緊急】「生活保護をプリペイドカード支給」←賛成?反対?
- ヒカキンさん、配信中に知らない人からマックが届く→「開示だな。震えて眠れよ。」と開示請求宣言 [834922174]