X



news23★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:08:34.04ID:jtgUF+Gq
※前スレ
news23★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1737553935/
2025/01/22(水) 23:29:05.38ID:OaJWiAR/
高すぎるwww
足を引っ張る人ばかり
2025/01/22(水) 23:29:06.03ID:tteQ0JYW
10年後にはホワイトカラーの業務の半分はAIに置き換わるからまた人余りになるよ
2025/01/22(水) 23:29:06.46ID:5ImI4ZHN
>>533
5万なわけねーだろ
573渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:29:08.91ID:34F76MDx
てか30万いくなんて大手企業とかイケイケのスタートアップ企業だけだよな?
574渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:29:09.30ID:2HOYMHYd
>>532
どっぷり氷河期や
575渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:29:11.24ID:bVhhCd25
初任給14万って25年前でもありえるか
2025/01/22(水) 23:29:11.69ID:h9f2c9oG
トラちゃんだんだん顎割れてきてないか
2025/01/22(水) 23:29:12.47ID:GEqXrz3M
トラウデンちゃんかわいい
578渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:29:12.89ID:PMok28FT
60代70代とかが若者の給料アップを阻止してきたからな
2025/01/22(水) 23:29:14.35ID:HnlgD/21
CanCamの給料言えよ
580渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:29:16.15ID:QtBk4YB3
>>528
Z世代以降は進学も就職も楽チンなのだから、社会保険料などは楽々と支払うべきだろう
2025/01/22(水) 23:29:16.74ID:yOdqkEoA
世代間で殺し合いになりそう、、、
582渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:29:17.53ID:+mntV+vV
低収入の僻みだろ
2025/01/22(水) 23:29:17.84ID:S8KWyM2Z
氷河期世代は辞めて入り直した方が給料増えるだろw
2025/01/22(水) 23:29:17.95ID:rMfc6tSl
トラちゃん美人過ぎる
2025/01/22(水) 23:29:18.05ID:8gtScGDo
氷河期って山一証券の破綻からだよな
団塊ジュニアは外れてるんじゃね?
2025/01/22(水) 23:29:18.78ID:Ef5kGMRI
なんでトラウデンが日本社会のご意見番なのか
2025/01/22(水) 23:29:18.93ID:GhvRnV1m
>>532
93年から2000年始めが
就職氷河期
2025/01/22(水) 23:29:19.12ID:hnO8JpxL
月20日位しか働かねえ~クセして3度0万円とか高過ぎやろ
2025/01/22(水) 23:29:19.31ID:jl1IFMy5
>>534
顔の濃い外国人からしたらかわいい
らしいけどね
2025/01/22(水) 23:29:20.79ID:FtC75oqj
虎ちゃん年収いくら
2025/01/22(水) 23:29:21.55ID:m61nz7Jd
>>542
誰にやられたんだ警察いけ
2025/01/22(水) 23:29:21.79ID:YzDe8NVH
今の若者は天国やで
就職率はほぼ100%で30数年ぶりの賃上げラッシュ
今年度の賃上げ5.33%、韓国は2%ちょい
593渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:29:21.74ID:G4I+Rsnp
高くはない。
俺は氷河期だけどなw
どーでも良い
594渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:29:22.64ID:V/6DUCjK
大学受験で一般入試もやったことがない人はさすが余裕だな
595渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:29:23.43ID:+DnhfO+R
この女アホやな
論点ズレすぎやろw
2025/01/22(水) 23:29:26.30ID:p9o7ewnW
トライデントにはこんな話わかんねーだろ
597渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:29:27.03ID:X6aGlwoN
今日のトラウデンは男顔じゃないから調子良いね
2025/01/22(水) 23:29:27.04ID:PAZ8KBNT
さすトラや!
マンコ(^ω^)ペロペロ
2025/01/22(水) 23:29:27.22ID:IW93VU+1
まともなことを言うトラウデン
2025/01/22(水) 23:29:27.46ID:tgHu+L5t
>>511
育休で独身社員がワリ食らうのと同じ
もう、ケツぬぐうのに飽きて辞めたい独身男より
601渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:29:28.98ID:5riz12kv
まだ20代なの?こいつ
嘘やろ
602渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:29:30.43ID:m7+3Uunh
>>525
ITでも底辺だと月20万とかだぞ
オッサンになっても
603渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:29:32.02ID:TDbDjk9T
97年が日本市場最悪の景気だったんじゃね
橋本政権の緊縮政策で大恐慌一歩手前だったな
GDPマイナス3パーとか叩き出した記憶が
604渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:29:32.11ID:fTiJajtj
彩佳の日給20〜30万
2025/01/22(水) 23:29:34.00ID:uSo8Tct7
誰にアンケート取ったんだよ
50過ぎのジジイばっかり?
606渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:29:34.12ID:jNT47gy0
お帽子?
2025/01/22(水) 23:29:34.17ID:zDoxz17U
トラウデン「(三十万程度が高いの?)」
608渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:29:34.92ID:2JY+Hsbd
初任給30万って上位10%のエリートだけの話だろうな
2025/01/22(水) 23:29:38.27ID:OaJWiAR/
>>575
バイトとかかね
2025/01/22(水) 23:29:39.63ID:2dT47Ke8
>>595
バカだからな
2025/01/22(水) 23:29:40.74ID:La4/wUCG
トラウデン直美
少し斜めに向いたときの顔が美人だな
612渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:29:42.72ID:W/OtVVYb
私の年収は53万です!
613渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:29:43.01ID:72Z8XygE
マスコミ関係とかこいつら全員金に困ってないよな
614渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:29:43.04ID:9JdUirjm
労働時間減って給料据え置きだから実質上がってる
2025/01/22(水) 23:29:43.09ID:nT7RLUtS
いってもごく一部に限った話でしかない事を報じろよ
616渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:29:46.95ID:d7Hn2eoy
竹中平蔵を誰も弾劾しない
優しい日本人
2025/01/22(水) 23:29:47.89ID:ICJNCOoi
>>540
ポンポン増える野生動物だと適当に扱ってたら絶滅危惧種になって慌てて保護してるのが今
2025/01/22(水) 23:29:49.19ID:o3v0xbwK
初任給30万でいいじゃん
そこから定年まで30万だけどな
619渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:29:50.06ID:t2zNAyJX
トラちゃんはかわいいから許す
2025/01/22(水) 23:29:51.59ID:w8uy0XCg
インフレだと給与上げることになる
必然的に
2025/01/22(水) 23:29:52.50ID:PAZ8KBNT
>>595
アホはお前www
2025/01/22(水) 23:29:54.54ID:LKh8q0zA
国民民主党の控除はどーなったんや…
623渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:29:55.41ID:V/6DUCjK
>>542
ちょっと取り返してきてやるから100,000円を振り込んでくれ
2025/01/22(水) 23:29:55.68ID:m8DVENVa
>>532
95年高専卒だけど求人数が前年比で75%減だったの覚えてるわ
625渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:29:56.80ID:N6tYzRRy
貨幣価値をさげてるだけ。政府があなた達の親から借金したのをチャラにするためにデノミしてるだけです。あなた方が受けとるはずだった遺産が紙切れになるだけ。
2025/01/22(水) 23:29:57.61ID:SSwjehWn
>>592
だいぶ優遇されてる
若者の春だね
2025/01/22(水) 23:29:57.84ID:2dT47Ke8
なんで欧米とくらべた?
628渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:29:57.94ID:QtBk4YB3
>>586
慶應出てるからかも
629渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:29:58.10ID:ECxBQSvY
企業間と世代間をゴッチャに論じるなよw
2025/01/22(水) 23:29:58.50ID:b5Tmm5YR
アメリカって年収2000万あるからな
平均で
631渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:29:59.75ID:U1KoF1d2
>>523
薬や酒なんて現実の辛さを忘れるアホになるために使う物だろうし正解
632渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:30:00.04ID:NheNcsus
>>542
どうせ社内積立みたいなことしてるだろ
633渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:30:00.51ID:5PPTs07e
大半が何の実績も残さないで辞めていくのがオチ
634渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:30:01.23ID:+mntV+vV
こんな貰えるのはピラミッドの上の方だけだろ
635渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:30:03.24ID:34F76MDx
トラウデンはお父さんがルイヴィトン本社で働いてる金持ちだったと思う
636渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:30:08.08ID:/bsYtkxd
給料アップたって物価上がっとるからな
言っても氷河期時代は30年お値段据え置きだったわけで
637渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:30:08.91ID:4/Gn3xOh
だからさw
初任給上げるなら他の社員も上げればいいやんw
それが出来ないなら初任給も上げるなよw
どこまでバカなんだよ日本企業w
2025/01/22(水) 23:30:10.10ID:Kt5s1zAm
すーぐ欧米と比べる
物価が違うだろ
639渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:30:10.78ID:QS4IvlDQ
奴隷ジャップって言いやがったwwwwww
640渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:30:11.14ID:MksW+DvX
30万どころかリーマンショックは……
2025/01/22(水) 23:30:11.29ID:5aES8ijx
【大手企業】初任給引き上げ30万円台続々 人材獲得競争激化 中高年層の賃上げ率は相対的に低いまま★2 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1736660429/
642渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:30:12.71ID:m7+3Uunh
>>594
阿保らしくて受験勉強なんてやってられないだろ
慶応卒だもんなぁ
643渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:30:15.00ID:sl6WcPum
昇給しにくくなりそう…それが日本人さんの傾向
あと流動化も進むかも
644渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:30:16.05ID:w5hsjTVf
高すぎる多すぎw
こうやって日本人同士で嫉妬して足を引っ張り合ってるから日本はこうなったんだよ
パイを大きくすることを考えろよ
2025/01/22(水) 23:30:16.41ID:MDCD5XXW
中国全否定してる人って
日本と中国との関係も理解してないのか
646渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:30:16.96ID:BRGzDwvx
↓小川の本音
2025/01/22(水) 23:30:18.83ID:h9f2c9oG
>>572
残業代だけで月60万?すげーな
648渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:30:19.57ID:soXmYFa4
>>569
高齢化した氷河期世代を支えてくれる大事な世代なので(´・ω・`)
649渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:30:20.02ID:H3qK/2xF
まーたテレビで高給取りのタレントやテレビ局社員がほざいてるのかwwww
もういいって
2025/01/22(水) 23:30:20.73ID:jdSQ1eXb
入ってとことこのやつ戦力にもならんのにベテランより初任給上w
どう考えで教えても戦力にならんし
文句言うだけ言って給料泥棒するだけ
あげくにこの会社は僕にはあたしにはあわないとかでやめる
やめるのもあれ使ってそそくら消える
651渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:30:20.82ID:MWndXUir
この今テレビ出てる人たち、みんな余裕で1000万円超えてます
2025/01/22(水) 23:30:23.19ID:ik+DXZj1
もう昔のタイみたいな感じだな
海外から見た通貨の価値が
653渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:30:23.27ID:X6aGlwoN
そんな事いったら、昭和30年代と50年代の初任給は20倍違うんじゃね
2025/01/22(水) 23:30:24.79ID:mnsda6RC
やっぱり初任給30万でも世界から見たら半分以下なんだな
2025/01/22(水) 23:30:25.05ID:sTfQM6Zn
>>553
三十年間の物価の上がりが2年で上がってるからな
2年で三十年間の物価上昇
やばいよ
このままだと暮らしていけなくなる
2025/01/22(水) 23:30:25.25ID:OO+1f/tx
マキャベリ「隣国を援助する国は滅びる」

お貴族さま生活したいか?
なぜ出来ないか解らないか?バカモノ
餌やりして、「奴隷解放」するからや
奴隷を作れ
657渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:30:29.91ID:FoizMM7J
東京03かと思ったら違った (´・ω・`)
2025/01/22(水) 23:30:30.08ID:S/YzVKtP
30万の内訳しりたい
2025/01/22(水) 23:30:30.67ID:GEqXrz3M
どこかヅラっぽい
2025/01/22(水) 23:30:33.66ID:ghf3CjHF
よく言った
661渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:30:34.53ID:KA3km/+5
少なくとも最賃は3000円にしてやらな日本人死ぬで
2025/01/22(水) 23:30:40.69ID:Xb1nsc/v
イチローは違うんじゃね
2025/01/22(水) 23:30:46.12ID:ICJNCOoi
氷河期は周りの子もたくさん死んだなー
アル中、自殺、エトセトラ
664渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:30:46.89ID:V/6DUCjK
>>595
こんなのになに期待してるんだよ。
2025/01/22(水) 23:30:52.36ID:tZx1me4Z
ナチュラルヘアかなこの人
666渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:30:54.19ID:JdgmuMr8
今の50代〜60歳くらいか

イチローとか松居とか優秀な人が多いのに
2025/01/22(水) 23:30:57.95ID:QCeiP6QA
外資証券で初任給22万提示だった
でも行かないで団体行った
団体だから定年まで潰れないでのんびりしてやると思ってたら橋龍政権で規制緩和食らってそれから大変だった
668渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/22(水) 23:31:01.55ID:BNpvrsBL
自己責任で切り捨てた結果が今の没落日本
2025/01/22(水) 23:31:01.83ID:tteQ0JYW
>>648
氷河期は尊厳死だよ。玉木が言ってたやんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況