※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54176
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1737516110/
実況 ◆ TBSテレビ 54177
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1737517511/
実況 ◆ TBSテレビ 54178
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1737519915/
実況 ◆ TBSテレビ 54179
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1737522663/
探検
実況 ◆ TBSテレビ 54180
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 14:50:58.69ID:ADLWv2k22025/01/22(水) 15:10:50.01ID:/En/BzOo
イチローかっこいーなー
2025/01/22(水) 15:10:58.08ID:Bbax0NOT
もうあと天気なのかw
2025/01/22(水) 15:10:59.64ID:n151RJoU
>>44
もともとニッチだったゲーム雑誌はスパッとファミ通系のコンシューマーに変わったよね(´・ω・`)
もともとニッチだったゲーム雑誌はスパッとファミ通系のコンシューマーに変わったよね(´・ω・`)
2025/01/22(水) 15:11:12.87ID:+WRRX4iZ
観測史上1~10位の値(1月としての値)東京(東京都)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=44&block_no=47662&year=&month=1&day=&view=h0
日最高気温の高い方から(℃)
22.6(1969/1/27) 22.6(1882/1/31)
22.1(1916/1/23) 21.3(1929/1/15)
21.0(1960/1/5) 20.9(1937/1/6)
20.3(1908/1/13) 20.2(1957/1/27)
20.1(1957/1/15) 19.9(1996/1/15)
アメダス 東京(トウキョウ)
01/21 最高気温 13.8℃
https://www.jma.go.jp/bosai/amedas/#amdno=44132&area_type=offices&area_code=130000&format=table1h&elems=53614
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=44&block_no=47662&year=&month=1&day=&view=h0
日最高気温の高い方から(℃)
22.6(1969/1/27) 22.6(1882/1/31)
22.1(1916/1/23) 21.3(1929/1/15)
21.0(1960/1/5) 20.9(1937/1/6)
20.3(1908/1/13) 20.2(1957/1/27)
20.1(1957/1/15) 19.9(1996/1/15)
アメダス 東京(トウキョウ)
01/21 最高気温 13.8℃
https://www.jma.go.jp/bosai/amedas/#amdno=44132&area_type=offices&area_code=130000&format=table1h&elems=53614
2025/01/22(水) 15:11:15.16ID:crXAd4JZ
湿度なんかそこまで影響しないだろ70でも40でも、それより風でしょ
85渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:11:18.07ID:q6lfic3F 寒いと夜中散歩行けないんだよなぁ
86渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:11:18.12ID:LibcJN7K >>79
昨日癌の話で一緒に話してたね
昨日癌の話で一緒に話してたね
2025/01/22(水) 15:11:22.76ID:+WRRX4iZ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1737416602/918-
地球科学と生命の誕生・進化(20)<近代文明と気候変動>
前章では、更新世・最終氷期末期の温暖化の始まりと同時に、人類は新しい文明を築き始めたお話でした。人類は農耕による食料調達の方法を見つけ、さらに灌漑農耕により四大文明を発展させました。そして、周期的な温暖期の訪れの中で、紀元前2000年ころのエーゲ海のミノア文明、そして紀元前後のギリシャ文明・ローマ文明へと人類は繁栄を加速していきました。
今月は、紀元前後のミノア温暖期とローマ温暖期を経て、次の中世の温暖期に起こった「中世の動力革命(中世の産業革命)」と、小氷期を経て、現代温暖期に移行し始めたころの「産業革命」および近代における人類の繁栄についてのお話になります。
https://www.neomag.jp/mailmagazines/topics/letter202406.html?srsltid=AfmBOor2K35XlWbWoIzRPZF68DatFhL7_UcjaFNZXl4GnGmo8K7cV_Tm
地球科学と生命の誕生・進化(20)<近代文明と気候変動>
前章では、更新世・最終氷期末期の温暖化の始まりと同時に、人類は新しい文明を築き始めたお話でした。人類は農耕による食料調達の方法を見つけ、さらに灌漑農耕により四大文明を発展させました。そして、周期的な温暖期の訪れの中で、紀元前2000年ころのエーゲ海のミノア文明、そして紀元前後のギリシャ文明・ローマ文明へと人類は繁栄を加速していきました。
今月は、紀元前後のミノア温暖期とローマ温暖期を経て、次の中世の温暖期に起こった「中世の動力革命(中世の産業革命)」と、小氷期を経て、現代温暖期に移行し始めたころの「産業革命」および近代における人類の繁栄についてのお話になります。
https://www.neomag.jp/mailmagazines/topics/letter202406.html?srsltid=AfmBOor2K35XlWbWoIzRPZF68DatFhL7_UcjaFNZXl4GnGmo8K7cV_Tm
88渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:11:37.19ID:ZVLZq4Aw >>70
残ったスポンサーがそこだけいうんがまた意味深やな
残ったスポンサーがそこだけいうんがまた意味深やな
89渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:11:38.68ID:0PPfmlKc >>71
たしかスーファミにあったような(´・ω・`)
たしかスーファミにあったような(´・ω・`)
2025/01/22(水) 15:11:40.05ID:rYzfunV4
2025/01/22(水) 15:11:42.43ID:h2pF9c3W
ゲームの雑誌ってもうコンビニでは
見ないな
見ないな
2025/01/22(水) 15:11:45.71ID:7A4htC7E
俺のキン〇マも休む暇が無くてカラカラ
2025/01/22(水) 15:11:52.54ID:Pnp43bV9
引退して丸くなった人
94渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:12:15.23ID:LibcJN7K >>82
徳間の雑誌がなんで駄目になったんだろう
徳間の雑誌がなんで駄目になったんだろう
2025/01/22(水) 15:12:19.54ID:n151RJoU
>>64
Mr.DO!とか良くやったのに意外と忘れがち(´・ω・`)
Mr.DO!とか良くやったのに意外と忘れがち(´・ω・`)
96渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:12:31.25ID:PbyI54Vs 部屋の暖房切ってます
2025/01/22(水) 15:12:36.11ID:ssFrOq1w
>>92
ちんぽの乾く暇がないとは聞くけど(´・ω・`;)
ちんぽの乾く暇がないとは聞くけど(´・ω・`;)
98渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:12:39.10ID:LibcJN7K >>89
専用パッド付きなのかね
専用パッド付きなのかね
2025/01/22(水) 15:12:54.01ID:GxVlhMKE
難波には近くにアテナってゲーセンあってそこは3階がガンダム、4階がカプコンゲーム、ストリートファイター3、ヴァンパイアセイヴァー、スト2Xがあって、5階はSNKのゲームと北斗の拳置いてるわ。定期的に大会やってる。だからそこがなくなると困る。ザリガニとか別になくなってもいいんだけどね。
100渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:12:56.10ID:DMPVbVbd なぁぜ
101渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:12:56.75ID:32MIaZcw >>77
古いコロナの石油ストーブは点火したまま給油出来た
古いコロナの石油ストーブは点火したまま給油出来た
102渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:12:57.14ID:ZVLZq4Aw103渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:13:01.87ID:TSnw+LkA 初めて見た大学
104渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:13:09.66ID:5YfAQRs2 オマ●コ女学院
105渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:13:12.43ID:LibcJN7K >>91
雑誌そのものがね
雑誌そのものがね
106渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:13:13.42ID:SUJKWhb6 古舘もゲーム機が原因のように舵切りやがるし、燃えてない1Fゲーム機とバイクの丸焼け映ってるのにフロアの漏電とか言い出してびっくり
107渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:13:15.18ID:xojsEzhC また競馬かよ
108渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:13:20.87ID:0DYLhghS >>86
そうなんやとにかくよかった
そうなんやとにかくよかった
109渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:13:22.41ID:dg60FT5O 有名女子アナ出身者居るのかなここ
110渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:13:28.97ID:0r3kw13E ちんねんど
111渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:13:29.00ID:n151RJoU >>94
アニメに力を入れたけど角川に持ってかれた感じなのかな(´・ω・`)?
アニメに力を入れたけど角川に持ってかれた感じなのかな(´・ω・`)?
112渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:13:31.32ID:ZVLZq4Aw 噛み噛みやないかい
113渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:13:38.33ID:yMzdMXY+ 介護職かな
114渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:13:46.32ID:lazWS4Ju >>44
多角化失敗
多角化失敗
115うほ
2025/01/22(水) 15:13:51.55ID:Uk8CT8gM 30人すくな
もう入試やらなくていいだろ(´・ω・`)
もう入試やらなくていいだろ(´・ω・`)
116渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:13:53.28ID:fMMJZnqk ひでぇ話
117渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:13:56.29ID:QjsndDWu 清泉女学院高校は頭いいけど、ありゃ神奈川だったな
118渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:14:11.50ID:LibcJN7K >>108
三上洋の癌告白のときね
三上洋の癌告白のときね
119渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:14:13.82ID:twiGr6uX こんな直前で言うなよ
120渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:14:31.66ID:WiD0xHXV 想像以上に寄付金いっぱい持ってくる生徒が集まったのでもういらない
121渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:14:35.89ID:fMMJZnqk いやいや
122渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:14:38.22ID:3+wEQDJj こんなFランでも底辺の大学に行く受験生いるのか
123渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:14:38.55ID:q6lfic3F どうせFランだろ他受けろよ
124渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:14:39.42ID:tZFH68QO 先に定員分けるじゃろ(´・ω・`)
125渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:14:42.16ID:se/XdBRj 生鮮女学院
126渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:14:52.97ID:LibcJN7K >>111
徳間全体は借金まみれだったからなあ
徳間全体は借金まみれだったからなあ
127渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:14:55.15ID:/JIHD9bp まぁひどいけどそこまで入りたい人がいた大学で学科とも思えないのがなんとも
128渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:14:55.55ID:zrblHoYf 定員って無かったの?
129渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:14:59.85ID:M3Y5VaIV 事故にあった受験生どーすんだろ
130渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:15:03.58ID:/77rwKnQ >>108
3日から出てたぞ
3日から出てたぞ
131渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:15:06.18ID:fX6xZFk7 言いたいことは分かるがだったら定員割れしてるところから空きを持って来いよ
132渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:15:06.34ID:WiD0xHXV いきなりCM
133渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:15:06.52ID:LibcJN7K >>114
そうだったんだ
そうだったんだ
134渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:15:06.94ID:0r3kw13E 10年以内に潰れる いや潰せ、すぐに
135渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:15:07.53ID:yMzdMXY+ >>128
新鮮なメス
新鮮なメス
136渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:15:13.06ID:7R9D8oI5 御上先生を送り込もう
137渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:15:13.28ID:Kwgqhh6U なに言ってるのかわからない
138渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:15:17.54ID:ls0QRT6n 定員オーバーしても文科省から怒られるしなあ
139うほ
2025/01/22(水) 15:15:17.52ID:Uk8CT8gM 清泉女学院さんがどれだけ有名か知らないけど
そこまで入りたい大学なのか?
試験しても30人そこそこだろ(´・ω・`)目くじらたてること?
そこまで入りたい大学なのか?
試験しても30人そこそこだろ(´・ω・`)目くじらたてること?
140渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:15:25.21ID:xcvK8IIB まあ取らないのに実施したらもっと酷いわな
141渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:15:28.01ID:/77rwKnQ >>128
72人ってさっき出てたろ
72人ってさっき出てたろ
142渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:15:29.10ID:RKfoXkpT 廃部、廃校するんだろ
143渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:15:31.90ID:PGB1cJF5 検索したら偏差値35って出て来て驚いてる
144渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:15:35.69ID:3lpRHp/8 赤いきつねの揚げ食べると歯がギシギシするから嫌い
145渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:15:37.71ID:8jRYl0/q ドラム久しぶりに見たわ
146渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:15:42.37ID:4x8J0p39 ん?定員割れより受けさせて規定人数より多めに合格させても良いはずよな?
147渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:15:44.16ID:ZVLZq4Aw >>36
いつも同人誌コーナーのとこ一番にチェックしてたわ
いつも同人誌コーナーのとこ一番にチェックしてたわ
148渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:15:44.60ID:0DYLhghS >>118
まじかITジャーナリストの三上さん?
まじかITジャーナリストの三上さん?
149渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:15:46.13ID:lVPgOcpR 子どもは減っていく一方だとわかってんのだから
もうFラン大や地方私大なんか将来存続絶対無理だろが
損切りのために早く畳んでしまえや
もうFラン大や地方私大なんか将来存続絶対無理だろが
損切りのために早く畳んでしまえや
150渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:15:49.65ID:Svsca0UV 全員AOは草
151渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:15:51.70ID:se/XdBRj 女学院取材すんべ
152渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:15:56.85ID:amLWYybd 合格者を出せないと知りながら、お金が欲しいがために受験だけさせるよりかはマシじゃないの
153渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:15:59.32ID:fMMJZnqk ゴゴスマは中居くんの件はやったの?
154渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:16:08.79ID:KbYsFwyz かずを数えられないような大学になんて志願するなよ・・・・
155渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:16:12.06ID:EKfZTdzo156渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:16:24.83ID:n151RJoU >>102
テーブルに吸い殻いっぱいの灰皿が風物詩だった(´・ω・`)
テーブルに吸い殻いっぱいの灰皿が風物詩だった(´・ω・`)
157渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:16:25.85ID:0DYLhghS >>130
仕事でずっと見られへんやった
仕事でずっと見られへんやった
158渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:16:27.68ID:lazWS4Ju >>133
マルゲ屋地方に作っては杜撰な経営ですぐ潰してたしのう
マルゲ屋地方に作っては杜撰な経営ですぐ潰してたしのう
159渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:16:32.71ID:LibcJN7K160渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:16:37.31ID:q6lfic3F 清泉女学院大学 偏差値40〜45
他いけやwwwww馬鹿どもが!
他いけやwwwww馬鹿どもが!
161渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:16:40.85ID:/JIHD9bp162うほ
2025/01/22(水) 15:16:44.30ID:Uk8CT8gM Fランはなくしてほしいわ
どうせ中国人で埋まるか天下り先になるだけで
税金の無駄
どうせ中国人で埋まるか天下り先になるだけで
税金の無駄
163渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:17:12.35ID:7U7ak7Mg 今は共学で元は女子大とかなのかな
こういうお嬢様学校って推薦と言う名の裏金で学校に入れるからな
元カノが4億の実家に住んでいるお嬢様だったけど、中高一貫校の神戸にある有名お嬢様学校に入試で入った時元カノはテスト受けたけど、その後に続く妹たちは受験もせずに入学していたって話していた
どうやら親がお金を学校に寄付していたみたい
こういうお嬢様学校って推薦と言う名の裏金で学校に入れるからな
元カノが4億の実家に住んでいるお嬢様だったけど、中高一貫校の神戸にある有名お嬢様学校に入試で入った時元カノはテスト受けたけど、その後に続く妹たちは受験もせずに入学していたって話していた
どうやら親がお金を学校に寄付していたみたい
164渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:17:13.95ID:fX6xZFk7 >>153
トップでやった
トップでやった
165渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:17:21.63ID:0r3kw13E これが大学の実態 規模は関係ない 9割は潰すべき
166渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:17:25.27ID:LibcJN7K >>158
ぷよぷよ作ったところののりに近いのかな
ぷよぷよ作ったところののりに近いのかな
167渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:17:31.54ID:WiD0xHXV 夢グループの保科さん元気かな?
168渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:17:32.72ID:n151RJoU >>147
ゲーム同人誌読んだことないけど好きさが溢れてそう(´・ω・`)
ゲーム同人誌読んだことないけど好きさが溢れてそう(´・ω・`)
169渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:17:45.49ID:w5qbX5hY170渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:17:45.91ID:540MY44h いま来た
イチローがフジテレビ関連発言で何をやらかしたんだ?
イチローがフジテレビ関連発言で何をやらかしたんだ?
171渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:17:50.76ID:/dEi0mqy 名前さえ書ければ入れる様な大学は設置認可を取り消せ
172渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:18:03.87ID:ls0QRT6n 日本に高卒を増やしたがる奴はよくわからないなあ
173渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:18:13.45ID:lazWS4Ju >>155
孫さんトコね
孫さんトコね
174うほ
2025/01/22(水) 15:18:23.90ID:Uk8CT8gM 大学は存在するだけで血税が入る
私立でもいらないよ税金の無駄
私立でもいらないよ税金の無駄
175渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:18:25.54ID:n151RJoU >>126
あらら…(´・ω・`)
あらら…(´・ω・`)
176渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:18:40.30ID:ZVLZq4Aw >>158
子供の頃行った店の店内でたまたまポケットファイターの大会してたわ
子供の頃行った店の店内でたまたまポケットファイターの大会してたわ
177渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:18:42.20ID:SUJKWhb6 オレも〜
178渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:18:46.03ID:crXAd4JZ もう女子大、短大維持できる時代じゃないだろ、統廃合しないと
179渡る世間は名無しばかり
2025/01/22(水) 15:19:02.96ID:3lpRHp/8 品川の清泉じゃないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- GACKT、TBSの「中居さん会食参加調査」に怒り「何の意味があるんだ」「他にやることある。マジでくだらなすぎる」 [muffin★]
- 【文化】「タンバリン」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 [牛乳トースト★]
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★3 [お断り★]
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★4 [ごまカンパチ★]
- 【東京】財務省前で「財務省解体」など訴えるデモ ★3 [おっさん友の会★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★492 [136724547]
- 日本政府「え、待って?全国の水道インフラ維持で38兆円かかるんだけど!?国民これの予算どうすんの?ガチでヤバい、助けて…」 [131890968]
- おしっこ沸かしてカップヌードルを作るお🏡~下痢便💩を添えて~
- イーロン・マスク「日本の政治家21名を処罰する!!!!!!!」 [667744927]
- AIが考えたVIPwwwww
- 【動画】 財務省解体デモ「3食まともにご飯が食べられない子供達がいる。消費税廃止しろ!」 [434776867]