X



世界遺産

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 17:43:12.02ID:oOvYpx3E
「鈴木亮平が行く!オスマン帝国の都」
番組ナビゲーターの鈴木亮平がイスタンブールを取材した2週連続のスペシャル。後編の旅のテーマは、イスタンブールを都とした「オスマン帝国」の栄華。約1000年続いたキリスト教の帝国「東ローマ」を破ったイスラムの帝国「オスマン」。皇帝の住まいだったトプカプ宮殿内の様子や秘宝、再現した宮廷料理は見所。キリスト教からイスラム教の世界へ…時代が大きく動いた当時に想いを馳せ、世界の富を集めた都で花開いた独特の文化に鈴木亮平が迫る。
2025/01/19(日) 18:18:45.89ID:sEZRrKQl
>>463
トルコアイスってイジワルされるやつか
504渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:18:47.21ID:jqU8E72I
おっぱいおっぱい
505渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:18:47.40ID:cMz2sAap
>>474
永楽帝に勝ち目無し
洪武帝ならなんとか引分けに持ち込んだだろう
2025/01/19(日) 18:18:50.49ID:Ye204WvC
ゲームに出てきそうな感じやな
2025/01/19(日) 18:18:56.38ID:Nek0Qgue
鳥よけ気合入ってるな
2025/01/19(日) 18:18:58.07ID:T6/JaLs+
ゲームみたいだな
2025/01/19(日) 18:18:59.54ID:AAYSbBkw
レゴブロックっぽい
2025/01/19(日) 18:19:08.95ID:g3l8bMma
>>488
ん?見落としたけど、ガラダ塔かな?(´・ω・)
2025/01/19(日) 18:19:11.10ID:nM4JILwC
すごーい
2025/01/19(日) 18:19:11.47ID:vuFE9AT0
神学校とかいらないね
513渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:19:16.19ID:jqU8E72I
TBSパワー
2025/01/19(日) 18:19:17.67ID:OWjP9iwe
特別な許可
2025/01/19(日) 18:19:18.52ID:00L2QzD1
ポコポコ丸いの…ちょっとキモイw(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:19:19.07ID:AAYSbBkw
特別な許可
517渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:19:22.08ID:yiLccuy/
偏差値はいくつ
518渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:19:22.69ID:CFjnb1P+
特別なNHKパワーキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!
519渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:19:23.63ID:IuYyuKba
第二次ウィーン包囲の失敗→坂道を転がり落ちるような衰退
2025/01/19(日) 18:19:25.88ID:3zSa43n2
すげえな
2025/01/19(日) 18:19:27.35ID:6Krqqy/7
特殊な交渉術で(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:19:28.00ID:9/fVeR84
スレイマン1世の時代か
2025/01/19(日) 18:19:29.00ID:eVBBOTYb
神学校(´・ω・`)/~~~
2025/01/19(日) 18:19:30.15ID:NOqSkwEL
NHKパワーか
2025/01/19(日) 18:19:30.18ID:hoaRZO5Z
特別な許可(金)
2025/01/19(日) 18:19:30.21ID:lYXF+zPn
きれい
2025/01/19(日) 18:19:31.90ID:0pFc74Gm
対空砲みたいのがいっぱい有ったな
528渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:19:38.10ID:EaAs01za
世界三大料理は19世紀に広まったもので当時エキゾチックなトルコ料理が西欧でブームになってたという
2025/01/19(日) 18:19:40.76ID:vuFE9AT0
ウォーターサーバーや!?
2025/01/19(日) 18:19:42.22ID:UsY85+LQ
特別な許可キター(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:19:47.00ID:NMVyR9D2
日本ってこんな場所とかと比較されて外人て楽しめるのかね
マジ疑問だわ
2025/01/19(日) 18:19:48.57ID:OWjP9iwe
使ってるんかい
2025/01/19(日) 18:19:51.08ID:T6/JaLs+
ミニマップみたい
2025/01/19(日) 18:19:52.38ID:uGGLjo8u
きれいだねえ
2025/01/19(日) 18:19:55.45ID:3zSa43n2
使っとるやんけ
2025/01/19(日) 18:19:56.15ID:rCYQ+ukh
オサレな学校だな
537渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:19:57.62ID:4C5geg0l
こんだけ文化が入り混じったら揉め事多そう
538渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:20:01.83ID:jD40jC+N
ここ大学なんかよ
2025/01/19(日) 18:20:12.64ID:AAYSbBkw
エリートが通う学校か
2025/01/19(日) 18:20:25.34ID:GEivFDvi
>>531
オンリーワンで売ってるから大丈夫
2025/01/19(日) 18:20:32.12ID:T6/JaLs+
右手が冷えるから左手だけで書き込んでる
なかなかなれないな
2025/01/19(日) 18:20:32.47ID:S9Ic8Ku+
>>531
むしろ異国情緒たっぷりで楽しめるだろ
543渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:20:35.03ID:CFjnb1P+
東大の本郷キャンパスもこんな漢字ね
2025/01/19(日) 18:20:36.32ID:g3l8bMma
金角湾には触れないのかな(´・ω・)
545渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:20:36.62ID:iVe1yPXb
日本が戦国時代で蛮族プレイしてる間イスラムはこんなに発展してるとか
2025/01/19(日) 18:20:37.94ID:NMVyR9D2
たぶん高学歴だよな
2025/01/19(日) 18:20:38.88ID:jRkA8xAs
こんだけドーム乱立しても
効率悪そうだけど
決まりがあるんかな
2025/01/19(日) 18:20:38.96ID:eVBBOTYb
象徴というか(´・ω・`)/~~~
549渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:20:41.05ID:FkVESMBQ
>>500
塩風でお釈迦になるから。(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:20:46.18ID:uGGLjo8u
地震来たらちょっと怖い
551渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:20:48.08ID:IG0lvGlz
八日目の蝉のトルコ版ドラマ見てたのワイだけでいい
552渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:20:50.40ID:RMAERluq
トルコの中東工科大は聞いたことある
2025/01/19(日) 18:20:55.81ID:g3l8bMma
ここの横にある食堂が美味しかった(´・ω・)
2025/01/19(日) 18:21:00.32ID:+vKEy/ko
>>510
イスタンブール・テレビ&ラジオ・タワーだってさ
2025/01/19(日) 18:21:00.65ID:byNlPyRF
一億年後には全ての大陸が合体してパンゲアウルティマ大陸になるし20億年後には地表の温度が900度に達して人間のいた全ての痕跡が跡形もなくなる(´・ω・`)
なんか終活するひとの気持ちがわかる
2025/01/19(日) 18:21:01.87ID:6Krqqy/7
床すげー(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:21:11.19ID:Dc0zsJpR
男性しか入れないのかな
2025/01/19(日) 18:21:15.16ID:+vKEy/ko
トルコ人ってセンスいいんだな
2025/01/19(日) 18:21:18.28ID:T6/JaLs+
>>500
ガラケーで撮影してんじゃね
2025/01/19(日) 18:21:20.23ID:uGGLjo8u
男しかいねえ
2025/01/19(日) 18:21:21.45ID:2l27p0w2
おっさんと爺さんの尻を見る
562渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:21:24.06ID:yiLccuy/
高い天井だな
2025/01/19(日) 18:21:28.67ID:Ye204WvC
>>531
治安が良いのと飯が美味いから来てんじゃないの?
知らんけど
2025/01/19(日) 18:21:30.91ID:DmrHzeAG
けっきょく行き着く先は、宗教なんですか
2025/01/19(日) 18:21:31.47ID:AAYSbBkw
1回立ち上がるのが面倒だな
566渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:21:34.58ID:EkfO2wJc
>>479
G20には入っている
2025/01/19(日) 18:21:36.09ID:V9K+g/Cj
イスラム系の国はトルコかイランが限界だなあ
中東とかアフリカだと言葉も文化も怖いお(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:21:39.32ID:vuFE9AT0
腕毛すげえ
2025/01/19(日) 18:21:42.33ID:byNlPyRF
向こうのお年寄りの膝すごすぎるな(´・ω・`)
570渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:21:44.44ID:IuYyuKba
トルコは明治維新に刺激を受けて革命が起きて近代化
政教分離あ進んだイスラム国家だったのに
近年エルドアンのせいでイスラム回帰が進んでる
571渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:21:45.50ID:pqPbHuWL
室外機が多いな
572渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:21:50.79ID:PkATFiqo
>>531
石見銀山は酷評されてるの見たことある
石見銀山とモン・サン・ミッシェルが同じ世界遺産なのかって
2025/01/19(日) 18:21:54.61ID:lYXF+zPn
アサシンクリードはじまった
2025/01/19(日) 18:21:56.93ID:6Krqqy/7
どこ歩いてるんだ(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:21:58.74ID:eVBBOTYb
歩けるんかい(´・ω・`)/~~~
2025/01/19(日) 18:22:00.22ID:sEZRrKQl
危ないから降りなさい!
577渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:22:02.05ID:Esdoykcg
オスしか居ない(´・ω・`)
578渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:22:02.99ID:yiLccuy/
579渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:22:03.04ID:EaAs01za
>>545
その数百年前にここトルコあたりも日本以上の蛮族プレイしてたからOK
580渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:22:03.30ID:cMz2sAap
バザールでござーる
2025/01/19(日) 18:22:03.85ID:gx5vD9Vv
すごいところ歩いてるな
582渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:22:06.07ID:jqU8E72I
そんな玉ヒュンなところよく歩くな(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:22:07.65ID:2l27p0w2
なんかすげえ所歩いてんな
2025/01/19(日) 18:22:08.42ID:OWjP9iwe
屋根歩けるんか
2025/01/19(日) 18:22:09.25ID:pXZ+OEtC
リーアム兄さんが拐われた娘探してそう
2025/01/19(日) 18:22:09.22ID:T6/JaLs+
アサクリはじまった
2025/01/19(日) 18:22:12.04ID:NMVyR9D2
>>563
観光は全然楽しくなさそうだよな
神社とか行ってもこういうところと比べてスケールが小さすぎる
2025/01/19(日) 18:22:16.32ID:xz/yANfG
ミッション・インポッシブルで見た光景(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:22:20.86ID:g3l8bMma
>>567
ウズベキスタンには行ってみたい(´・ω・)
2025/01/19(日) 18:22:22.57ID:byNlPyRF
イーサンハントとボーンも屋根のあんな道走ってたな(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:22:22.86ID:UIMdLdsn
歩いていいんか
2025/01/19(日) 18:22:23.09ID:+vKEy/ko
>>510
これじゃん
すんげえセンスすばらしい
https://mag.tecture.jp/culture/20241023-istanbul-tv-and-radio-tower/
2025/01/19(日) 18:22:25.97ID:GEivFDvi
>>545
多民族国家ゆえ結局、内憂外患の道辿るけどな
594渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:22:31.38ID:EaAs01za
>>567
ドバイは?
595渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:22:32.95ID:dtNy3NSq
ゴーギャン!?
2025/01/19(日) 18:22:33.82ID:rCYQ+ukh
>>531
まあ異文化を楽しむもんだしな
2025/01/19(日) 18:22:36.37ID:0pFc74Gm
>>563
円安で格安の異文化テーマパーク感覚らしいよ
ヨーロッパ方面からはロシアのせいで時間がかかりすぎるけど
598渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:22:37.93ID:jqU8E72I
うるさいキヤノンさん
2025/01/19(日) 18:22:43.00ID:4+5g1XtH
新キヤノンさん
2025/01/19(日) 18:22:45.39ID:6Krqqy/7
何やってる会社なのか分からないCM(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:22:49.42ID:AjSCozC2
うるせーキヤノンさん(;´ヘ`)
602渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:22:51.13ID:yiLccuy/
日本の世界遺産 しょぼいなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況