X



世界遺産

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 17:43:12.02ID:oOvYpx3E
「鈴木亮平が行く!オスマン帝国の都」
番組ナビゲーターの鈴木亮平がイスタンブールを取材した2週連続のスペシャル。後編の旅のテーマは、イスタンブールを都とした「オスマン帝国」の栄華。約1000年続いたキリスト教の帝国「東ローマ」を破ったイスラムの帝国「オスマン」。皇帝の住まいだったトプカプ宮殿内の様子や秘宝、再現した宮廷料理は見所。キリスト教からイスラム教の世界へ…時代が大きく動いた当時に想いを馳せ、世界の富を集めた都で花開いた独特の文化に鈴木亮平が迫る。
2025/01/19(日) 18:04:37.15ID:eVBBOTYb
命懸けやな(´・ω・`)/~~~
2025/01/19(日) 18:04:44.41ID:6Krqqy/7
無理ゲー過ぎる(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:04:45.95ID:LY7jOtrV
小林旭
2025/01/19(日) 18:04:46.61ID:WOb0LNH5
>>100
ギリシア(´・ω・)
2025/01/19(日) 18:04:47.05ID:oEpBhekp
>>121
トルコアイス
132渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:04:47.84ID:PkATFiqo
絶対に侵入できないわね
2025/01/19(日) 18:04:52.45ID:byNlPyRF
データは十年 紙は百年 和紙は千年 石は一万年
保つのに日本は服も紙も髪も保たないもんばっか選んでるよね(´・ω・`)
134渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:04:55.07ID:IuYyuKba
金角湾を山越えして攻め入った
2025/01/19(日) 18:04:56.23ID:NMVyR9D2
トルコ行ってみたい
136渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:04:56.26ID:jqU8E72I
文化も違うのに日本の城っぽくなってるのは不思議だ
137渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:04:59.94ID:rzqIrPwa
>>99
子供の玩具みたいなのは結構昔から有ったけど、バッテリーの小型化で一気に高性能化したな。
2025/01/19(日) 18:05:01.92ID:4DK5Vzie
>>100
https://i.imgur.com/zBUDvOL.jpeg
2025/01/19(日) 18:05:06.09ID:eAI7U60X
>>121
最近ケバブバーガーを見た(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:05:06.14ID:NMVyR9D2
>>130
ええやん
141渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:05:08.62ID:yxQ9gWCm
https://youtu.be/aPni6cpjmbg?si=vleJCTDi_RABjPB8

壮大
2025/01/19(日) 18:05:13.18ID:lYXF+zPn
なんかおしゃれなスペースが
143渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:05:13.66ID:jqU8E72I
>>121
トルコ風呂
2025/01/19(日) 18:05:14.04ID:WOb0LNH5
なお、鍵を掛け忘れて落城しました(´・ω・)
2025/01/19(日) 18:05:20.39ID:byNlPyRF
九龍城砦が一番カッコいいな(´・ω・`)
146渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:05:20.95ID:EkfO2wJc
今のナレーターの声、好きじゃない

出演はもっといらない
2025/01/19(日) 18:05:21.33ID:eVBBOTYb
しかし重厚というか(´・ω・`)/~~~
2025/01/19(日) 18:05:24.91ID:msJAuYgx
ローマって何で西が滅んて滅亡みたいな扱いされてるの
東に残ったんでしょ?
149渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:05:29.11ID:CFjnb1P+
>>90
クソフォントは杏ちゃんとともに卒業しました(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:05:32.45ID:T6/JaLs+
>>136
日本人がここからきたのでは
2025/01/19(日) 18:05:37.07ID:WOb0LNH5
>>126
根っこは同じ(´・ω・)
2025/01/19(日) 18:05:40.01ID:6Krqqy/7
糞尿を煮てぶっかければイチコロよ(´・ω・`)
153渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:05:41.22ID:GUMT3Ftr
オスマンサンコン軍
2025/01/19(日) 18:05:43.60ID:NMVyR9D2
>>138
なんやこれ
この至近距離怖いやん
2025/01/19(日) 18:05:45.81ID:rCYQ+ukh
>>121
トルコ石
2025/01/19(日) 18:05:49.65ID:byNlPyRF
こうして見ると日本の城は狭いな(´・ω・`)
157渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:05:51.65ID:IuYyuKba
世界史でも超有名な戦争
金角湾を山越えして攻略
158渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:05:56.78ID:3HEJglAs
コサックスってシミュレーションゲームに一時期ハマってたな
久々にやりたくなってきた
2025/01/19(日) 18:05:58.91ID:GEivFDvi
そりゃもうドカーンよ
2025/01/19(日) 18:05:59.21ID:WOb0LNH5
>>140
トルコも素晴らしかったよ(´・ω・)
161渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:05:59.36ID:PkATFiqo
>>100
ドイツ
観光地散ってて移動が大変だったよ
その前はイタリア行ったけどある程度まとまってるイタリアとは全然違う
2025/01/19(日) 18:06:01.36ID:LY7jOtrV
>>137
映像の革命機器だと思う
2025/01/19(日) 18:06:01.83ID:Lnvn00mW
中にカフェみたいなのなかった?
164渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:06:06.92ID:EaAs01za
メスチンコ帝国
2025/01/19(日) 18:06:09.51ID:eAI7U60X
>>133
式年遷宮のように定期的に建て替えることで霊力を得る(´・ω・`)髪はあきらめろ
166渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:06:12.63ID:jRkA8xAs
>>144
バックドア仕込まれたんじゃないの
2025/01/19(日) 18:06:23.35ID:rCYQ+ukh
この見た目でMて
2025/01/19(日) 18:06:24.48ID:4DK5Vzie
>>154
タイで背中なでなでしてきたで
2025/01/19(日) 18:06:34.27ID:WOb0LNH5
>>166
それはトロイかな(´・ω・)
2025/01/19(日) 18:06:34.59ID:6Krqqy/7
>>138
肉球(´・ω・`)
171渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:06:38.11ID:sX8At/HH
軍船の山越えも紹介して欲しい
2025/01/19(日) 18:06:40.46ID:nM4JILwC
エイジオブエンパイア
2025/01/19(日) 18:06:40.85ID:NMVyR9D2
>>161
ドイツか行ってみたいなあ
ヨーロッパはロマンがある
174渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:06:41.49ID:IuYyuKba
ハンニバルの象でアルプス超えとか金角湾艦隊山越えとかロマンが溢れてる
2025/01/19(日) 18:06:41.81ID:8xHZoQxP
>>138
ぬこー(´・ω・`)
176渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:06:45.97ID:EkfO2wJc
>>126
トルコ、トルコ人の地域、トルコ人の国
2025/01/19(日) 18:06:46.41ID:LD2m60cI
1500年くらいでもう大砲があったのか?
2025/01/19(日) 18:06:46.45ID:0pFc74Gm
>>99
ヘリでもその程度のことは出来たけど操作がクソ難しすぎた
2025/01/19(日) 18:06:48.20ID:byNlPyRF
王族殺しといて歴史と遺物を自分の物のようにしてるフランスもすごいな(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:06:51.76ID:+vKEy/ko
トルコは日本人ウェルカムなんだろ
連れてってくれ
2025/01/19(日) 18:06:56.71ID:vuFE9AT0
小さなほころびは危険
2025/01/19(日) 18:06:56.91ID:l2c8kG4O
大砲すげえな
2025/01/19(日) 18:06:58.60ID:NMVyR9D2
>>168
さわれるんか
危険じゃないんか
184渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:06:58.75ID:FkVESMBQ
ド正面からの砲撃
185渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:07:01.50ID:EaAs01za
その前の十字軍による陥落は?
2025/01/19(日) 18:07:03.16ID:s4mr342d
金角湾に船ぶちこんだんじゃないっけ?
187渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:07:06.18ID:pqPbHuWL
でかいな
2025/01/19(日) 18:07:11.28ID:FjNaxxsa
宗教の争いか
2025/01/19(日) 18:07:12.83ID:nfJZ1Yk+
城壁!
190渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:07:13.78ID:J4Gr2VJK
鈴木亮平は仕事ない時にキャラ付けで世界遺産好き設定にして検定とっただけだからほんとは興味ないんだよな
熱ない
2025/01/19(日) 18:07:14.26ID:nM4JILwC
投石機じゃ無理だけど火薬の力で破れたのか
2025/01/19(日) 18:07:15.98ID:AAYSbBkw
おー 大きい♂
2025/01/19(日) 18:07:16.36ID:9/fVeR84
でか
2025/01/19(日) 18:07:23.46ID:HxVbVaAN
でか
2025/01/19(日) 18:07:23.68ID:eVBBOTYb
重(´・ω・`)/~~~
2025/01/19(日) 18:07:24.36ID:T6/JaLs+
なんだ力業なのか
2025/01/19(日) 18:07:25.39ID:6JIPwgZS
大きい……//
2025/01/19(日) 18:07:26.07ID:NOqSkwEL
重っ
2025/01/19(日) 18:07:29.02ID:jCSBVJD0
どかーん
2025/01/19(日) 18:07:29.64ID:AjSCozC2
コンスタンティノープルの陥落
2025/01/19(日) 18:07:33.79ID:xz/yANfG
僕の玉とどちらが大きいかな(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:07:35.34ID:Nek0Qgue
鈴木亮平の大砲が
2025/01/19(日) 18:07:35.85ID:6Krqqy/7
受け止めるの大変そう(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:07:36.35ID:4+5g1XtH
でかい
2025/01/19(日) 18:07:38.51ID:s1Ae0I23
フタ開けて
そーじして
弾込めて♪
2025/01/19(日) 18:07:39.50ID:vuFE9AT0
どっか〜ん☆
2025/01/19(日) 18:07:40.00ID:GEivFDvi
そのオスマンも産業革命の波に乗り切れず衰退……
歴史って繰り返すね
2025/01/19(日) 18:07:45.27ID:LNJP8kkq
オーパーツみたいな玉
2025/01/19(日) 18:07:45.70ID:rCYQ+ukh
凄く大きな玉を入れるんだね
210渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:07:47.01ID:F1OQVIiD
イスタンブールはよく「ヨーロッパとイスラムが融合した街」と言われてるけど
その割にはスペインのグラナダとあまり似てないよね(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:07:48.32ID:OWjP9iwe
>>177
日本への鉄砲伝来がその頃やし
ヨーロッパじゃもう大砲も普通だろうな
212渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:07:50.43ID:jqU8E72I
すんげぇ力技だな(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:07:52.86ID:lYXF+zPn
撃つ人も大変だったろw
火薬どんだけ使う必要があるんだ
2025/01/19(日) 18:07:52.98ID:eAI7U60X
鈴木が入るんじゃないのか身体張れよ(´・ω・`)
215渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:07:53.63ID:4C5geg0l
大砲に人間が入って侵入
216渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:07:55.42ID:aP7nxMRt
あれ、丸太で船運んだってのは?
2025/01/19(日) 18:07:57.08ID:NMVyR9D2
仲の良い彼女と海外旅行行きたいなあ
彼女いたことないけど
218渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:07:58.21ID:FkVESMBQ
やはり 大きさか (´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:07:59.04ID:4DK5Vzie
>>183
調教師が気逸らしてくれてるからそんなに怖くないけど上半身より上は触れないし前にも行けない
2025/01/19(日) 18:08:00.68ID:l2c8kG4O
2倍て飛ぶのかそんな石
2025/01/19(日) 18:08:00.94ID:g3l8bMma
>>191
守兵が城壁に鍵を掛け忘れた(´・ω・)
222渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:08:02.34ID:IG0lvGlz
>>180
クルド「コンニチワ」
2025/01/19(日) 18:08:02.94ID:vHWxqfnW
佐賀に鍋島藩の大砲あったけど思ったより小さかったぞ
224渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:08:07.28ID:IuYyuKba
ウィーン包囲へ続く
2025/01/19(日) 18:08:08.37ID:8xHZoQxP
人類て戦争ばかしとるおな(´・ω・`)
226渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:08:11.66ID:pqPbHuWL
若いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。