X



世界遺産

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 17:43:12.02ID:oOvYpx3E
「鈴木亮平が行く!オスマン帝国の都」
番組ナビゲーターの鈴木亮平がイスタンブールを取材した2週連続のスペシャル。後編の旅のテーマは、イスタンブールを都とした「オスマン帝国」の栄華。約1000年続いたキリスト教の帝国「東ローマ」を破ったイスラムの帝国「オスマン」。皇帝の住まいだったトプカプ宮殿内の様子や秘宝、再現した宮廷料理は見所。キリスト教からイスラム教の世界へ…時代が大きく動いた当時に想いを馳せ、世界の富を集めた都で花開いた独特の文化に鈴木亮平が迫る。
2渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 17:43:20.32ID:oOvYpx3E
<ナビゲーター/ナレーター> 鈴木亮平
3渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 17:43:26.95ID:oOvYpx3E
遺産情報
遺産名:イスタンブール歴史地区 登録年:1985年 登録理由:I)東ローマ帝国やオスマン帝国時代の傑作が多く残る II)建築物が欧州や中東各国の建築様式に影響を与えたこと など
4渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 17:43:33.94ID:oOvYpx3E
https://youtu.be/gx2nCUyukZ0
https://tvguide.myjcom.jp/monomedia/sirc/380000/387511/image/54267c7e78ecb04669faa02b207db344.jpg
https://tvguide.myjcom.jp/monomedia/sirc/380000/387511/image/5ff6ca457040002fc2e1bf61023c2292.jpg
https://tvguide.myjcom.jp/monomedia/pg/0/774/image/0435e26e48b2ed7d86be43265725e76c.jpg
5渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 17:43:41.50ID:oOvYpx3E
みどころ
ディレクター:江夏治樹/鈴木亮平さんが最も興味を持っていたのが、東ローマ帝国とオスマン帝国の攻防戦。東ローマ帝国時代の首都、コンスタンティノープルが陥落した15世紀に想いを馳せている姿が印象的でした
6渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 17:43:48.14ID:oOvYpx3E
テーマ曲
<メインテーマ曲> 「鳥のように」大橋トリオ
<エンディングテーマ曲> 「つくる世界」大橋トリオ
7渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 17:44:34.72ID:oOvYpx3E
公式ページ http://www.tbs.co.jp/heritage/

Instagramのアカウントはこちら!
http://www.instagram.com/tbs_heritage

facebookのアカウントはこちら!
http://www.facebook.com/heritage.TBS
8渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 17:44:41.60ID:oOvYpx3E
Xのアカウントはこちら!
@heritage_TBS
http://twitter.com/heritage_TBS

YouTubeチャンネルはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UCiBzP94GzT4C_aZ6-lw8zSA
https://twitter.com/thejimwatkins
9渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 17:44:48.16ID:oOvYpx3E
次回内容
次回は26日放送。シリーズ企画第2弾「世界を変えた鉄」。私達の生活を豊かにした鉄を世界遺産と共に詳しく見ていく。スコットランド「フォース鉄道橋」やアルプス越えを可能とした「レーティッシュ鉄道」は見所。
10渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 17:44:54.43ID:oOvYpx3E
おことわり
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。
11渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 17:45:02.68ID:oOvYpx3E
データ放送「あなたが選ぶベストショット投票」 Best Shot Vote
企画概要
「世界遺産」データ放送では、番組放送中にリモコンの「d」ボタンを押すと、その日の世界遺産の詳しい情報や見どころをチェックできます。また「あなたが選ぶ今日のベストショット」投票にもご参加いただけます。
データ放送に表示されたベストショット候補の中から選び、リモコンの色ボタンで投票してください。
ベストショット候補の投票割合は約1分毎に更新致します。
番組後半になると「今日のベストショットランキング」をご確認いただけますので、番組を最後までお楽しみください。
また、ベストショット候補に投票いただいた後、二次元コードを表示致します。お手持ちのスマートフォン等で読み込むと、これまで放送したアーカイブをご覧いただけます。
【注意事項】
インターネットに接続されたテレビのみ投票を集計いたします。
システムなどのトラブル発生時には、本企画を予告無く終了する場合があります。
https://i.imgur.com/9OIEirg.jpg
https://www.tbs.co.jp/heritage/data/
12渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 17:45:19.42ID:oOvYpx3E
ふぅ…
13渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 17:46:15.00ID:G/9LbSBN
須藤って名字の人は中二の歴史の授業以降
しばらくはオスマン帝国とか雄マンコとか
不名誉なあだ名を付けられがち
2025/01/19(日) 17:55:29.11ID:AjSCozC2
>>9
また体(てい)のいい総集編か( ´-ω-`)
2025/01/19(日) 17:57:07.83ID:DmrHzeAG
今週はなんか面白そうやんイスラム帝国が1番
勢いがあった頃やん、16年戦争の大トルコ戦争とかやるのこれ?とりあえず待機
16渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 17:57:42.90ID:CFjnb1P+
いちおつ
フライングだけ見に来ました(´・ω・`)
2025/01/19(日) 17:59:03.37ID:6JIPwgZS
今日もフライング
2025/01/19(日) 17:59:07.77ID:6X1sBaGD
はじまた
2025/01/19(日) 17:59:08.03ID:AjSCozC2
フライング、ハジマタ
2025/01/19(日) 17:59:10.71ID:aZSMyuXy
>>16
フライングたま?
21渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 17:59:13.43ID:jqU8E72I
いちもつブラボー
フライング開始
2025/01/19(日) 17:59:15.45ID:9/fVeR84
よし観る
2025/01/19(日) 17:59:16.10ID:UsY85+LQ
フライングキター(´・ω・`)
2025/01/19(日) 17:59:28.79ID:jCSBVJD0
庄野真代禁止
2025/01/19(日) 17:59:30.52ID:OWjP9iwe
イスタンブール3週連続だっけ
2025/01/19(日) 17:59:31.61ID:sEZRrKQl
トルコ行きたかった
27渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 17:59:39.08ID:Giy1gHtN
かっこいい
2025/01/19(日) 17:59:39.25ID:DmrHzeAG
オスマン帝国が滅亡するきっかけはロシアだからな
これガチです
2025/01/19(日) 17:59:42.01ID:9/fVeR84
イスタンブールまじで行きたい
30渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 17:59:42.14ID:IuYyuKba
先週からtverで見られるようになったな
2025/01/19(日) 17:59:45.08ID:rCYQ+ukh
今週も楽しみにしてたよ
2025/01/19(日) 17:59:46.95ID:NMVyR9D2
今週も来たわー
おまいらお疲れさまです
2025/01/19(日) 17:59:58.69ID:+vKEy/ko
日本ショボすぎる😭
2025/01/19(日) 18:00:00.89ID:NMVyR9D2
今日もテレビでトルコ旅行や
2025/01/19(日) 18:00:01.75ID:6Krqqy/7
出遅れた、いちおつ(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:00:02.10ID:cSozz5W9
近すぎて絡まりそう
2025/01/19(日) 18:00:02.76ID:aZSMyuXy
>>28
南下政策?
2025/01/19(日) 18:00:03.05ID:S9Ic8Ku+
コンスタンティノープル
39渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:00:09.17ID:jqU8E72I
キヤノン プリゼンツ
2025/01/19(日) 18:00:11.98ID:eVBBOTYb
行ってみたくはあるな(´・ω・`)/~~~
2025/01/19(日) 18:00:14.26ID:sEZRrKQl
トルコて治安はどうなの
2025/01/19(日) 18:00:19.56ID:6Krqqy/7
もう糞フォントの顔も思い出せない…(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:00:22.26ID:+vKEy/ko
イスタンブールすげええええええ
44渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:00:33.46ID:rzqIrPwa
飛んで
2025/01/19(日) 18:00:36.67ID:xz/yANfG
クソフォントを見に来ました(´・ω・`)
46 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/01/19(日) 18:00:38.34ID:XGVkI2/M
オマンコ帝国
2025/01/19(日) 18:00:43.18ID:nfJZ1Yk+
今日もイスタンブール
2025/01/19(日) 18:00:49.54ID:eVBBOTYb
オスマン帝国(´・ω・`)/~~~
2025/01/19(日) 18:00:54.18ID:LNJP8kkq
クルド人は日本から出ていけ
50渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:00:59.25ID:FkVESMBQ
さばサンド
2025/01/19(日) 18:01:00.64ID:NOqSkwEL
オスマンコトル
2025/01/19(日) 18:01:03.88ID:sEZRrKQl
オスマンてエロいよな
2025/01/19(日) 18:01:04.34ID:4+5g1XtH
亮平ひとり旅
2025/01/19(日) 18:01:04.86ID:NMVyR9D2
東京外語大出身の高学歴キターーーーー
2025/01/19(日) 18:01:06.63ID:cAc9B2ue
破壊されなくてよかったね
2025/01/19(日) 18:01:08.33ID:xz/yANfG
変態仮面(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:01:10.89ID:lYXF+zPn
もっと過酷な場所にいかないのか
58渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:01:11.51ID:jqU8E72I
ついでだから前のナレーターに会ってくるとか(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:01:12.33ID:/Nff67qb
オスなのかマンなのかはっきりしろ
2025/01/19(日) 18:01:13.74ID:+vKEy/ko
海外みると日本のショボさが計り知れない😭
2025/01/19(日) 18:01:15.89ID:vuFE9AT0
どうせフェアリーテイル
62渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:01:16.11ID:CFjnb1P+
>>20
ググったらこんなのあるのねw
定期的にあるようで楽しいですな(・∀・)
63渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:01:18.08ID:k7pefMa1
みんな黒海に行く船が待ってるんだ
2025/01/19(日) 18:01:18.28ID:DmrHzeAG
おー2週連続やるのかこれ、面白そうだな
2025/01/19(日) 18:01:20.58ID:eVBBOTYb
シティーハンター割と面白かったな(´・ω・`)/~~~
66渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:01:32.39ID:v36mN6JV
人の金で安全に海外旅行
67渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:01:32.51ID:rzqIrPwa
>>49
×クルド人
○山岳トルコ人
2025/01/19(日) 18:01:33.02ID:lYXF+zPn
絵になりすぎる場所
2025/01/19(日) 18:01:35.31ID:aZSMyuXy
>>41
アンカラとかイスタンブールなんかと大都市は良い方じゃないかな?
2025/01/19(日) 18:01:42.76ID:nM4JILwC
帝国だし嫌な社会だろう
2025/01/19(日) 18:01:43.20ID:LY7jOtrV
翔んでイスタンブール
72渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:01:45.93ID:IuYyuKba
オスマン帝国の隆盛と衰退がヤバい
ロシアがメチャ侵略してくるwwww
因果応報かwww
2025/01/19(日) 18:01:48.03ID:6I/JwOaW
後の変態仮面である
(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:01:55.05ID:xz/yANfG
サンコンはでてきますか(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:01:55.68ID:LD2m60cI
>>50
あれ美味しいの?
2025/01/19(日) 18:01:56.00ID:oEpBhekp
オスマン帝国は他国に気軽に謝罪する国であった
「オ、スマン!」てな
2025/01/19(日) 18:02:03.16ID:koqiOiLm
イスタンブールは良いよ
グランドバザールが広い
2025/01/19(日) 18:02:05.52ID:eAI7U60X
カッパドキアは一週で済ませて俳優シリーズが二回なのどう考えでもおかしい(´・ω・`)
79渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:02:06.60ID:PkATFiqo
>>41
国境以外は問題ないよ
2025/01/19(日) 18:02:11.81ID:rCYQ+ukh
綺麗な境目だな
2025/01/19(日) 18:02:14.07ID:vuFE9AT0
運河やの
2025/01/19(日) 18:02:21.04ID:sEZRrKQl
>>69
そうなんだ
来年行きたい
2025/01/19(日) 18:02:21.57ID:PBNN8bP8
トンネルあるんじゃないの?
84渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:02:23.46ID:LqjPKZtD
オスマンがあるならメスチンがないのは不平等じゃない?
2025/01/19(日) 18:02:32.38ID:OWjP9iwe
きれいな都市
2025/01/19(日) 18:02:37.08ID:T6/JaLs+
こんばんはおまいら
相葉マナブがつまらないのできたよ
2025/01/19(日) 18:02:45.81ID:nfJZ1Yk+
高層ビルたくさん
88渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:02:47.88ID:FkVESMBQ
みんな泳いで渡った。
2025/01/19(日) 18:02:57.49ID:nM4JILwC
どのようにして
2025/01/19(日) 18:03:04.15ID:GEivFDvi
久しぶりに見たらクソダサフォントじゃなくなってる!
91渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:03:09.50ID:v36mN6JV
>>84
アウトドアグッズにあるやろ
2025/01/19(日) 18:03:10.54ID:tL3vfxMW
船担いだんだよな
2025/01/19(日) 18:03:14.50ID:S9Ic8Ku+
>>86
相葉マナブが面白かったことなどない
94渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:03:16.74ID:Caqj3/GX
なんかすげー
2025/01/19(日) 18:03:22.03ID:+vKEy/ko
こんなすげえ国に住みたい
この景色を高台から見ながらデスクワークしたい
2025/01/19(日) 18:03:22.86ID:nM4JILwC
しゅごーい
あんま高くないけど
2025/01/19(日) 18:03:28.67ID:sEZRrKQl
>>84
オスマンは代用が利くけどメスチンは完全に外付けだからなぁ
2025/01/19(日) 18:03:29.22ID:AAYSbBkw
こりゃ凄いな
2025/01/19(日) 18:03:30.09ID:LY7jOtrV
ドローンて画期的だよなあ
2025/01/19(日) 18:03:30.42ID:NMVyR9D2
海外旅行行きたいなあ
おまいら最後にどこいったん?
おまいらの自慢を聞きたい
101渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:03:30.74ID:EaAs01za
一ヶ所扉が開いてて陥落した城壁
102渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:03:32.60ID:PkATFiqo
ゆっくり観光したい
昔ツアーで行ったけど1日しか自由時間なかった
2025/01/19(日) 18:03:33.05ID:byNlPyRF
国で戦争してるのに日本でぬくぬく日本批判してる外人は死ね(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:03:33.13ID:OWjP9iwe
難攻不落
2025/01/19(日) 18:03:35.38ID:1X3yniIS
船を陸から運ぶやつだっけ?
2025/01/19(日) 18:03:36.64ID:RXJNgx+I
メスマンコ帝国何処?
2025/01/19(日) 18:03:37.49ID:rCYQ+ukh
まず規模が凄い
2025/01/19(日) 18:03:46.27ID:xz/yANfG
>>100
台湾(´・ω・`)
109渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:03:52.73ID:IuYyuKba
オスマン帝国最大の敵がロシア
常に負け続けてたけど、極東の小国日本がロシアに勝ったと聞いて
トルコ人は勇気づけられた
2025/01/19(日) 18:03:55.84ID:NOqSkwEL
プップー
2025/01/19(日) 18:04:05.27ID:NMVyR9D2
>>108
ええやん
112渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:04:06.00ID:sX8At/HH
鍵のかけ忘れで落城した街
113渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:04:06.33ID:kVJL2duQ
西宮市が誇る芸能人

鈴木亮平
あいみょん
芦田愛菜
堤真一
藤原紀香
山崎邦正
2025/01/19(日) 18:04:10.67ID:9/fVeR84
ビザンツ帝国
2025/01/19(日) 18:04:10.72ID:WOb0LNH5
>>105
そうそう(´・ω・)
2025/01/19(日) 18:04:12.47ID:+vKEy/ko
高身長イケメンはダサい服着てもカッコいいよな
ずるい
2025/01/19(日) 18:04:16.07ID:OWjP9iwe
進撃の巨人みたい
2025/01/19(日) 18:04:18.81ID:eVBBOTYb
水か(´・ω・`)/~~~
2025/01/19(日) 18:04:21.13ID:nM4JILwC
堀デカすぎる
堀のおかげじゃん
2025/01/19(日) 18:04:21.84ID:T6/JaLs+
>>93
名店レシピがとにかくつまらないだが
今週は本人が最初から出てきて参った
2025/01/19(日) 18:04:24.66ID:qkv0hfdV
おまえらトルコライス以外でトルコ知ってるの?
2025/01/19(日) 18:04:26.99ID:LNJP8kkq
防御力高い
2025/01/19(日) 18:04:28.10ID:DmrHzeAG
ガチでメタルスライム
2025/01/19(日) 18:04:29.65ID:8xHZoQxP
原爆おちたらオワコンやろ(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:04:33.33ID:rCYQ+ukh
今は張ってないのか
126渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:04:36.07ID:F1OQVIiD
トルコとトルクメニスタンとトルキスタンの違いが未だに分からない(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:04:37.15ID:eVBBOTYb
命懸けやな(´・ω・`)/~~~
2025/01/19(日) 18:04:44.41ID:6Krqqy/7
無理ゲー過ぎる(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:04:45.95ID:LY7jOtrV
小林旭
2025/01/19(日) 18:04:46.61ID:WOb0LNH5
>>100
ギリシア(´・ω・)
2025/01/19(日) 18:04:47.05ID:oEpBhekp
>>121
トルコアイス
132渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:04:47.84ID:PkATFiqo
絶対に侵入できないわね
2025/01/19(日) 18:04:52.45ID:byNlPyRF
データは十年 紙は百年 和紙は千年 石は一万年
保つのに日本は服も紙も髪も保たないもんばっか選んでるよね(´・ω・`)
134渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:04:55.07ID:IuYyuKba
金角湾を山越えして攻め入った
2025/01/19(日) 18:04:56.23ID:NMVyR9D2
トルコ行ってみたい
136渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:04:56.26ID:jqU8E72I
文化も違うのに日本の城っぽくなってるのは不思議だ
137渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:04:59.94ID:rzqIrPwa
>>99
子供の玩具みたいなのは結構昔から有ったけど、バッテリーの小型化で一気に高性能化したな。
2025/01/19(日) 18:05:01.92ID:4DK5Vzie
>>100
https://i.imgur.com/zBUDvOL.jpeg
2025/01/19(日) 18:05:06.09ID:eAI7U60X
>>121
最近ケバブバーガーを見た(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:05:06.14ID:NMVyR9D2
>>130
ええやん
141渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:05:08.62ID:yxQ9gWCm
https://youtu.be/aPni6cpjmbg?si=vleJCTDi_RABjPB8

壮大
2025/01/19(日) 18:05:13.18ID:lYXF+zPn
なんかおしゃれなスペースが
143渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:05:13.66ID:jqU8E72I
>>121
トルコ風呂
2025/01/19(日) 18:05:14.04ID:WOb0LNH5
なお、鍵を掛け忘れて落城しました(´・ω・)
2025/01/19(日) 18:05:20.39ID:byNlPyRF
九龍城砦が一番カッコいいな(´・ω・`)
146渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:05:20.95ID:EkfO2wJc
今のナレーターの声、好きじゃない

出演はもっといらない
2025/01/19(日) 18:05:21.33ID:eVBBOTYb
しかし重厚というか(´・ω・`)/~~~
2025/01/19(日) 18:05:24.91ID:msJAuYgx
ローマって何で西が滅んて滅亡みたいな扱いされてるの
東に残ったんでしょ?
149渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:05:29.11ID:CFjnb1P+
>>90
クソフォントは杏ちゃんとともに卒業しました(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:05:32.45ID:T6/JaLs+
>>136
日本人がここからきたのでは
2025/01/19(日) 18:05:37.07ID:WOb0LNH5
>>126
根っこは同じ(´・ω・)
2025/01/19(日) 18:05:40.01ID:6Krqqy/7
糞尿を煮てぶっかければイチコロよ(´・ω・`)
153渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:05:41.22ID:GUMT3Ftr
オスマンサンコン軍
2025/01/19(日) 18:05:43.60ID:NMVyR9D2
>>138
なんやこれ
この至近距離怖いやん
2025/01/19(日) 18:05:45.81ID:rCYQ+ukh
>>121
トルコ石
2025/01/19(日) 18:05:49.65ID:byNlPyRF
こうして見ると日本の城は狭いな(´・ω・`)
157渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:05:51.65ID:IuYyuKba
世界史でも超有名な戦争
金角湾を山越えして攻略
158渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:05:56.78ID:3HEJglAs
コサックスってシミュレーションゲームに一時期ハマってたな
久々にやりたくなってきた
2025/01/19(日) 18:05:58.91ID:GEivFDvi
そりゃもうドカーンよ
2025/01/19(日) 18:05:59.21ID:WOb0LNH5
>>140
トルコも素晴らしかったよ(´・ω・)
161渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:05:59.36ID:PkATFiqo
>>100
ドイツ
観光地散ってて移動が大変だったよ
その前はイタリア行ったけどある程度まとまってるイタリアとは全然違う
2025/01/19(日) 18:06:01.36ID:LY7jOtrV
>>137
映像の革命機器だと思う
2025/01/19(日) 18:06:01.83ID:Lnvn00mW
中にカフェみたいなのなかった?
164渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:06:06.92ID:EaAs01za
メスチンコ帝国
2025/01/19(日) 18:06:09.51ID:eAI7U60X
>>133
式年遷宮のように定期的に建て替えることで霊力を得る(´・ω・`)髪はあきらめろ
166渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:06:12.63ID:jRkA8xAs
>>144
バックドア仕込まれたんじゃないの
2025/01/19(日) 18:06:23.35ID:rCYQ+ukh
この見た目でMて
2025/01/19(日) 18:06:24.48ID:4DK5Vzie
>>154
タイで背中なでなでしてきたで
2025/01/19(日) 18:06:34.27ID:WOb0LNH5
>>166
それはトロイかな(´・ω・)
2025/01/19(日) 18:06:34.59ID:6Krqqy/7
>>138
肉球(´・ω・`)
171渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:06:38.11ID:sX8At/HH
軍船の山越えも紹介して欲しい
2025/01/19(日) 18:06:40.46ID:nM4JILwC
エイジオブエンパイア
2025/01/19(日) 18:06:40.85ID:NMVyR9D2
>>161
ドイツか行ってみたいなあ
ヨーロッパはロマンがある
174渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:06:41.49ID:IuYyuKba
ハンニバルの象でアルプス超えとか金角湾艦隊山越えとかロマンが溢れてる
2025/01/19(日) 18:06:41.81ID:8xHZoQxP
>>138
ぬこー(´・ω・`)
176渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:06:45.97ID:EkfO2wJc
>>126
トルコ、トルコ人の地域、トルコ人の国
2025/01/19(日) 18:06:46.41ID:LD2m60cI
1500年くらいでもう大砲があったのか?
2025/01/19(日) 18:06:46.45ID:0pFc74Gm
>>99
ヘリでもその程度のことは出来たけど操作がクソ難しすぎた
2025/01/19(日) 18:06:48.20ID:byNlPyRF
王族殺しといて歴史と遺物を自分の物のようにしてるフランスもすごいな(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:06:51.76ID:+vKEy/ko
トルコは日本人ウェルカムなんだろ
連れてってくれ
2025/01/19(日) 18:06:56.71ID:vuFE9AT0
小さなほころびは危険
2025/01/19(日) 18:06:56.91ID:l2c8kG4O
大砲すげえな
2025/01/19(日) 18:06:58.60ID:NMVyR9D2
>>168
さわれるんか
危険じゃないんか
184渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:06:58.75ID:FkVESMBQ
ド正面からの砲撃
185渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:07:01.50ID:EaAs01za
その前の十字軍による陥落は?
2025/01/19(日) 18:07:03.16ID:s4mr342d
金角湾に船ぶちこんだんじゃないっけ?
187渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:07:06.18ID:pqPbHuWL
でかいな
2025/01/19(日) 18:07:11.28ID:FjNaxxsa
宗教の争いか
2025/01/19(日) 18:07:12.83ID:nfJZ1Yk+
城壁!
190渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:07:13.78ID:J4Gr2VJK
鈴木亮平は仕事ない時にキャラ付けで世界遺産好き設定にして検定とっただけだからほんとは興味ないんだよな
熱ない
2025/01/19(日) 18:07:14.26ID:nM4JILwC
投石機じゃ無理だけど火薬の力で破れたのか
2025/01/19(日) 18:07:15.98ID:AAYSbBkw
おー 大きい♂
2025/01/19(日) 18:07:16.36ID:9/fVeR84
でか
2025/01/19(日) 18:07:23.46ID:HxVbVaAN
でか
2025/01/19(日) 18:07:23.68ID:eVBBOTYb
重(´・ω・`)/~~~
2025/01/19(日) 18:07:24.36ID:T6/JaLs+
なんだ力業なのか
2025/01/19(日) 18:07:25.39ID:6JIPwgZS
大きい……//
2025/01/19(日) 18:07:26.07ID:NOqSkwEL
重っ
2025/01/19(日) 18:07:29.02ID:jCSBVJD0
どかーん
2025/01/19(日) 18:07:29.64ID:AjSCozC2
コンスタンティノープルの陥落
2025/01/19(日) 18:07:33.79ID:xz/yANfG
僕の玉とどちらが大きいかな(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:07:35.34ID:Nek0Qgue
鈴木亮平の大砲が
2025/01/19(日) 18:07:35.85ID:6Krqqy/7
受け止めるの大変そう(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:07:36.35ID:4+5g1XtH
でかい
2025/01/19(日) 18:07:38.51ID:s1Ae0I23
フタ開けて
そーじして
弾込めて♪
2025/01/19(日) 18:07:39.50ID:vuFE9AT0
どっか〜ん☆
2025/01/19(日) 18:07:40.00ID:GEivFDvi
そのオスマンも産業革命の波に乗り切れず衰退……
歴史って繰り返すね
2025/01/19(日) 18:07:45.27ID:LNJP8kkq
オーパーツみたいな玉
2025/01/19(日) 18:07:45.70ID:rCYQ+ukh
凄く大きな玉を入れるんだね
210渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:07:47.01ID:F1OQVIiD
イスタンブールはよく「ヨーロッパとイスラムが融合した街」と言われてるけど
その割にはスペインのグラナダとあまり似てないよね(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:07:48.32ID:OWjP9iwe
>>177
日本への鉄砲伝来がその頃やし
ヨーロッパじゃもう大砲も普通だろうな
212渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:07:50.43ID:jqU8E72I
すんげぇ力技だな(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:07:52.86ID:lYXF+zPn
撃つ人も大変だったろw
火薬どんだけ使う必要があるんだ
2025/01/19(日) 18:07:52.98ID:eAI7U60X
鈴木が入るんじゃないのか身体張れよ(´・ω・`)
215渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:07:53.63ID:4C5geg0l
大砲に人間が入って侵入
216渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:07:55.42ID:aP7nxMRt
あれ、丸太で船運んだってのは?
2025/01/19(日) 18:07:57.08ID:NMVyR9D2
仲の良い彼女と海外旅行行きたいなあ
彼女いたことないけど
218渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:07:58.21ID:FkVESMBQ
やはり 大きさか (´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:07:59.04ID:4DK5Vzie
>>183
調教師が気逸らしてくれてるからそんなに怖くないけど上半身より上は触れないし前にも行けない
2025/01/19(日) 18:08:00.68ID:l2c8kG4O
2倍て飛ぶのかそんな石
2025/01/19(日) 18:08:00.94ID:g3l8bMma
>>191
守兵が城壁に鍵を掛け忘れた(´・ω・)
222渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:08:02.34ID:IG0lvGlz
>>180
クルド「コンニチワ」
2025/01/19(日) 18:08:02.94ID:vHWxqfnW
佐賀に鍋島藩の大砲あったけど思ったより小さかったぞ
224渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:08:07.28ID:IuYyuKba
ウィーン包囲へ続く
2025/01/19(日) 18:08:08.37ID:8xHZoQxP
人類て戦争ばかしとるおな(´・ω・`)
226渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:08:11.66ID:pqPbHuWL
若いな
2025/01/19(日) 18:08:12.27ID:+vKEy/ko
規模がすげえな
2025/01/19(日) 18:08:12.38ID:+xMHMS5c
マホメットか(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:08:17.97ID:FjNaxxsa
わかい
2025/01/19(日) 18:08:22.27ID:eAI7U60X
>>190
グラドルの野菜検定とかそんなのだったのか(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:08:29.25ID:AAYSbBkw
当時の人口がどんなもんか知らんが
10万って凄くない?
2025/01/19(日) 18:08:33.25ID:GEivFDvi
>>201
君の汚いBB弾じゃ城壁崩せないで
2025/01/19(日) 18:08:33.50ID:eVBBOTYb
トプカプ(´・ω・`)/~~~
2025/01/19(日) 18:08:35.28ID:nfJZ1Yk+
皇帝若い
2025/01/19(日) 18:08:35.57ID:9/fVeR84
トプカプきたー
236渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:08:36.32ID:PkATFiqo
>>173
ヨーロッパは建物が日本と違うし観光してて楽しい
ヨーロッパも北と南で全然違うし
観光は北よりも南のほうが楽しいかも
治安も南に行けば行くほど悪いけど(´;ω;`)
2025/01/19(日) 18:08:37.33ID:g3l8bMma
>>216
同じとき(´・ω・) 少し前
2025/01/19(日) 18:08:37.30ID:vHWxqfnW
>>201
竿13cm
玉1cm
2025/01/19(日) 18:08:38.76ID:NMVyR9D2
>>219
はへー
やはり触るのは慎重にやるしかないか
2025/01/19(日) 18:08:41.24ID:byNlPyRF
>>165
ハゲって優性遺伝なのにそんなの知らん頃から一人のハゲ遺伝子も入れなかった皇室ってすごいよね(´・ω・`)
昔は今よりハゲの地位も低くなさそうなのに
241渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:08:42.97ID:F1OQVIiD
>>100
先月、イスタンブール空港経由でドイツとフランス
242渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:08:43.64ID:IuYyuKba
ハーレムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
243渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:08:47.88ID:3HEJglAs
>>180
カッパドキアで日本人殺されてたが
2025/01/19(日) 18:08:51.59ID:T6/JaLs+
>>214
人間砲弾
2025/01/19(日) 18:08:54.00ID:6I/JwOaW
後のリブルラブルである
(´・ω・`)
246渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:08:59.65ID:LqjPKZtD
世界のTOMYが
2025/01/19(日) 18:09:03.30ID:T6/JaLs+
ハーレムくる?
2025/01/19(日) 18:09:20.44ID:NMVyR9D2
>>236
スリが多いのが嫌だよな
わいは5年前にフランス行ったんだけど危なかったわ
249渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:09:24.65ID:RMAERluq
トルコ行ってみたいな
2025/01/19(日) 18:09:24.68ID:g3l8bMma
>>241
トルコ航空?(´・ω・)
2025/01/19(日) 18:09:31.81ID:jRkA8xAs
曼荼羅っぽい
2025/01/19(日) 18:09:34.55ID:GEivFDvi
>>100
オーストラリアが最高だな 楽園って感じで最高だった
2025/01/19(日) 18:09:35.57ID:NMVyR9D2
>>241
ええなあ
よくそんな休み取れるな
2025/01/19(日) 18:09:35.62ID:/Nff67qb
日本も中国の移民で徐々に侵略されてるよな
2025/01/19(日) 18:09:38.74ID:rCYQ+ukh
細かい柄だな
256渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:09:40.97ID:yiLccuy/
あんなデカい玉どうやって飛ばすの
大阪の陣よりめちゃ大きい
257渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:09:42.71ID:IuYyuKba
イエニチェリ=改宗したキリスト教徒部隊が主力
2025/01/19(日) 18:09:45.45ID:E065NLgZ
戦争なんて持ち上げるもんじゃないが
1000年も戦ってきた相手を打ち破るとか国中大盛りあがりなのだろうか
259渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:09:45.52ID:3HEJglAs
綺麗だなあ風呂場のタイルこれにしたい
2025/01/19(日) 18:09:47.09ID:byNlPyRF
やっぱ人間は背かもしれない(´・ω・`)
顔がよくてもチビでは立ち行かない
2025/01/19(日) 18:09:49.37ID:g3l8bMma
>>249
猫がかわいい(´・ω・)
2025/01/19(日) 18:09:51.90ID:T6/JaLs+
ハッシシじゃないのか
2025/01/19(日) 18:09:53.79ID:NMVyR9D2
>>252
わいも行きたいわあ
2025/01/19(日) 18:10:06.42ID:00L2QzD1
細かい図柄…(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:10:11.98ID:eVBBOTYb
落ち着いた感じやな(´・ω・`)/~~~
2025/01/19(日) 18:10:12.03ID:byNlPyRF
背よりイチモツだけどね(´・ω・`)
267渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:10:15.29ID:F1OQVIiD
>>250
いかにも
2025/01/19(日) 18:10:19.55ID:AYL3+AGT
大砲は攻城兵器という常識や騎士道を無視して人にぶっ放したジャンヌダルク
269渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:10:25.57ID:EkfO2wJc
この番組で出かがりのナレーターは不快

録画していたけど、杏とこいつの回は消している
270@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/01/19(日) 18:10:26.06ID:PuDABgmG
ryosuke_yamada059←この欠.〇.遺.伝.子.す〇っ歯俺のせ〇でインスタ更新頻度落ちてて草^^それでいくらでもシーディング取って何でもできるわ〜^^つか顔()きっ〇^^;ちなこ〇つインスタ更新したけど自撮りなのに.口.().開.け.て.て.目()真っ赤でブレてんの草
2025/01/19(日) 18:10:27.54ID:sEZRrKQl
すんごい模様
2025/01/19(日) 18:10:29.95ID:vuFE9AT0
絢爛たる欲望
2025/01/19(日) 18:10:30.10ID:OWjP9iwe
金かかってるな
2025/01/19(日) 18:10:31.69ID:4+5g1XtH
天井たけえ
2025/01/19(日) 18:10:31.92ID:rCYQ+ukh
こりゃすげえ
276渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:10:33.61ID:EaAs01za
>>210
イスラム色が強いよね
2025/01/19(日) 18:10:39.07ID:LNJP8kkq
宗派とか世代とかにもよるけどアニメとか手足が動く人形は動くからゴーレムの一種って事で偶像じゃない模様
2025/01/19(日) 18:10:44.75ID:jRkA8xAs
>>266
見せびらかして歩こうず
2025/01/19(日) 18:10:48.20ID:eL+IW6v4
>>173
いいんだけど世界遺産はどこも教会教会教会で飽きてしまった
2025/01/19(日) 18:10:49.30ID:8xHZoQxP
オサレやのう(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:10:54.99ID:g3l8bMma
>>267
そういう行き方もあるのね(´・ω・)
282渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:10:59.70ID:IG0lvGlz
>>225ちゃんも卵子突入の壮絶争いに勝ったんだが
他の数億の同胞は討ち死によ?
数億だよ?
283渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:11:01.15ID:3HEJglAs
>>261
誰にも追い払われなくて皆幸せそうだよね
2025/01/19(日) 18:11:01.35ID:nM4JILwC
フリッツ王みたいやな
2025/01/19(日) 18:11:02.86ID:0pFc74Gm
>>241
今の直行でもゾッとする時間なのに良く行くな
2025/01/19(日) 18:11:05.33ID:Ye204WvC
>>100
フランスと韓国にしか行った事ない
スペイン行きたい
2025/01/19(日) 18:11:10.63ID:sEZRrKQl
東西入交で独特な雰囲気だなぁ
他のヨーロッパと全然違う
2025/01/19(日) 18:11:15.89ID:byNlPyRF
絶対同い年と結婚したい(´・ω・`)
なんで中居くんも松ちゃんもはるか年下に手を出して揉めてるのか
2025/01/19(日) 18:11:16.96ID:DmrHzeAG
ほんとにオスが全ての時代
290渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:11:17.13ID:EkfO2wJc
ヨーロッパからすると、魔王軍みたいな国
291渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:11:28.29ID:IuYyuKba
地中海の制海権を握ったのも大きい
2025/01/19(日) 18:11:34.53ID:AAYSbBkw
これが滅びるなんて
2025/01/19(日) 18:11:38.06ID:vHWxqfnW
海外旅行とかしたことない
殺されそうで怖い
2025/01/19(日) 18:11:39.34ID:NOqSkwEL
ナンテコッタイ
2025/01/19(日) 18:11:40.48ID:vuFE9AT0
パンナコッタ
2025/01/19(日) 18:11:41.65ID:LNJP8kkq
神聖ローマ帝国もそうだけど地中海沿岸には巨大国家が登場する下地がある
2025/01/19(日) 18:11:44.17ID:byNlPyRF
死の秘宝のステマです(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:11:44.63ID:4+5g1XtH
パンナコッタ
2025/01/19(日) 18:11:49.33ID:g3l8bMma
>>288
トルコとどんな関係が(´・ω・)
2025/01/19(日) 18:11:49.74ID:8xHZoQxP
ナウシカやんけ(´・ω・`)
301渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:11:51.02ID:kVJL2duQ
なんてこったパンナコッタ
302渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:11:52.28ID:yiLccuy/
日本はいつ戦国時代か
303渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:11:54.93ID:Rb2YEXL+
凄いな
2025/01/19(日) 18:12:00.78ID:rCYQ+ukh
モンゴル帝国「まあまあだね」
2025/01/19(日) 18:12:01.80ID:hoaRZO5Z
MCが出しゃばるなよ
2025/01/19(日) 18:12:02.23ID:NMVyR9D2
>>286
スペインいいよな
サグラダファミリア完成したら行きたいな
2025/01/19(日) 18:12:03.28ID:0pFc74Gm
>>287
欧州人「トルコお前アジアだろ」
2025/01/19(日) 18:12:04.08ID:6Krqqy/7
きれいだな(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:12:04.12ID:l2c8kG4O
>>288
そら変態プレイは嫁にはできないから
2025/01/19(日) 18:12:05.44ID:6JIPwgZS
なんべーや
311渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:12:05.77ID:pqPbHuWL
一体いくらの価値があるのか
2025/01/19(日) 18:12:06.90ID:UsY85+LQ
秘宝館(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:12:08.32ID:HxVbVaAN
エメラルドでっか
314渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:12:08.64ID:NAS7yX1Y
怪盗キッドが盗み出しそう
2025/01/19(日) 18:12:08.94ID:jRkA8xAs
とんでもない富の集中だな
2025/01/19(日) 18:12:09.93ID:eVBBOTYb
短剣にもエメラルド(´・ω・`)/~~~
317渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:12:12.51ID:jqU8E72I
よくまあダイエー博物館にもっていかれなかったものだ(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:12:12.68ID:OWjP9iwe
よくみるアラビアの短剣
2025/01/19(日) 18:12:14.20ID:nM4JILwC
凄いね
2025/01/19(日) 18:12:14.53ID:AjSCozC2
緑はエメラルド、赤はルビーか
2025/01/19(日) 18:12:16.31ID:byNlPyRF
でかいだけで美しさはないな(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:12:17.79ID:1X3yniIS
粒でけえ
2025/01/19(日) 18:12:19.25ID:GEivFDvi
>>293
まあ比較的治安いいとこ選べばいいよ
2025/01/19(日) 18:12:24.65ID:nM4JILwC
まさに宝の石
2025/01/19(日) 18:12:24.88ID:6I/JwOaW
でっか
326渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:12:25.57ID:3HEJglAs
ガチ財宝感パネェ
2025/01/19(日) 18:12:25.87ID:pXZ+OEtC
アパホテル並みに宝石付いとる
328渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:12:28.38ID:EaAs01za
>>296
神聖ローマ帝国って地中海沿岸じゃなくね
ドイツあたりでしょ
2025/01/19(日) 18:12:28.85ID:Ye204WvC
>>306
今年完成予定なんよな確か
330渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:12:29.44ID:cMz2sAap
トルコ風呂は使用禁止に
2025/01/19(日) 18:12:32.20ID:uGGLjo8u
日本はしょぼいよな
2025/01/19(日) 18:12:34.05ID:XbXeZU4G
特殊能力使えそう。
2025/01/19(日) 18:12:34.83ID:NMVyR9D2
>>279
ドイツもそんな感じなんか
でも城とかビールも楽しめそう
2025/01/19(日) 18:12:36.55ID:lYXF+zPn
センスがww
335渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:12:37.47ID:pqPbHuWL
恐ろしくて使えない食器
2025/01/19(日) 18:12:39.26ID:g3l8bMma
>>317
イオン博物館に(´・ω・)
2025/01/19(日) 18:12:42.59ID:+xMHMS5c
カットが未熟で輝きがイマイチだな(´・ω・`)
338渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:12:43.56ID:PkATFiqo
>>248
このスレで教えてもらった地球の歩き方のチェーン付きのバリバリ財布でチェーンをベルトにぐるぐる巻き付けてる
スリは本当に嫌い(´;ω;`)
2025/01/19(日) 18:12:43.72ID:TUSCY2gq
下品だな
340渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:12:44.21ID:jqU8E72I
これは趣味がわる…ゲフンゲフンゲフン
2025/01/19(日) 18:12:44.71ID:GEivFDvi
魔改造してるやんけ
2025/01/19(日) 18:12:46.60ID:oEpBhekp
電子レンジで使えないやん
2025/01/19(日) 18:12:47.19ID:NOqSkwEL
ダサい
2025/01/19(日) 18:12:47.88ID:6Krqqy/7
これで納豆ご飯とか食べてたのか(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:12:49.49ID:T6/JaLs+
これでカツ丼たべたい
2025/01/19(日) 18:12:50.43ID:jRkA8xAs
ちょっと悪趣味にみえるなw
2025/01/19(日) 18:12:51.64ID:AAYSbBkw
メイドだと?
2025/01/19(日) 18:12:52.15ID:OWjP9iwe
あんまり美しくない皿
2025/01/19(日) 18:12:52.70ID:9/fVeR84
実用的では無さそう
350渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:12:54.92ID:IG0lvGlz
>>269
寺尾と緒方のVHSテープ溢れてそう
カビ生えてない?
2025/01/19(日) 18:12:56.96ID:1X3yniIS
美意識の差を感じる
2025/01/19(日) 18:12:57.34ID:nM4JILwC
いらんカスタムしおって
2025/01/19(日) 18:12:57.27ID:6Krqqy/7
🦀
354渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:12:57.65ID:NAS7yX1Y
かにー
2025/01/19(日) 18:13:00.14ID:6I/JwOaW
星野ルビー
(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:13:01.27ID:rCYQ+ukh
使いにくそうな皿
357渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:13:02.13ID:EkfO2wJc
>>296
神聖ローマ帝国はほぼドイツ

地中海国家じゃないよ
2025/01/19(日) 18:13:02.49ID:00L2QzD1
ダイヤモンドはやっぱりカットが命だね…(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:13:03.20ID:S9Ic8Ku+
>>293
最初は台湾か韓国ぐらいがいいよ
2025/01/19(日) 18:13:04.76ID:uGGLjo8u
飾る専用
2025/01/19(日) 18:13:07.26ID:0pFc74Gm
>>329
メインタワーだけだけどね
362渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:13:13.41ID:Rb2YEXL+
信長が天下統一していたら、こんな日本になっていたのだろうか
363渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:13:13.35ID:rzqIrPwa
>>225
今現在ですら、人類の9割はサルと変わらんからな・・・
2025/01/19(日) 18:13:16.09ID:byNlPyRF
大河見てて思ったけど昔の人ってうんこしても手を水洗いだからすごいよね(´・ω・`)
365渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:13:19.37ID:3HEJglAs
なにこの実用性なさそうな食器
366渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:13:19.74ID:4C5geg0l
送料込みでいくらよ
2025/01/19(日) 18:13:20.50ID:NMVyR9D2
>>329
完成してすぐはめっちゃ混みそうだな
少し落ち着いてからかな
入場めっちゃ高かった気がする
2025/01/19(日) 18:13:22.47ID:nM4JILwC
なか卯にも劣るやろ
2025/01/19(日) 18:13:22.65ID:eVBBOTYb
食べてみたいもんですね(´・ω・`)/~~~
370渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:13:28.18ID:0UjQtpUk
【新】サンデーシネマ
「ワイルド・スピード SKY MISSION」(2015年米) 
18:00~21:00 (BS10)

映画大好き加藤浩次と映画ライターよしひろまさみちが毎週1本紹介(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:13:30.40ID:DmrHzeAG
イスラム帝国の黄金時代だな
2025/01/19(日) 18:13:32.71ID:T6/JaLs+
右手だけ冷える!
2025/01/19(日) 18:13:33.76ID:OWjP9iwe
炒飯やろ絵は
2025/01/19(日) 18:13:33.92ID:UsY85+LQ
税を尽くした料理(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:13:37.63ID:NOqSkwEL
シェフシェフ
376渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:13:37.68ID:CFjnb1P+
せかほしっぽくなってきた(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:13:38.36ID:nfJZ1Yk+
宮廷料理!
378渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:13:40.15ID:PkATFiqo
トルコ料理って世界三大料理のひとつなのよね
379渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:13:40.79ID:IuYyuKba
一度ティムール帝国にボコられてるのは内緒な
2025/01/19(日) 18:13:41.32ID:vuFE9AT0
シェフ!シェフ!!
381渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:13:46.15ID:pqPbHuWL
メロンだと・・・!?
382渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:13:46.77ID:jqU8E72I
>>338
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) スリ対策は任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
383渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:13:48.40ID:NAS7yX1Y
メロン!?
384渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:13:50.82ID:cMz2sAap
>>288
タメと結婚すると喧嘩が絶えないよ
2025/01/19(日) 18:13:51.80ID:xz/yANfG
請求書です(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:13:53.95ID:T6/JaLs+
Temuでうってそう
387渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:13:54.05ID:F1OQVIiD
>>296
神聖ローマ帝国は国名が大げさすぎ
中世ドイツ連邦で十分
2025/01/19(日) 18:13:55.34ID:OWjP9iwe
ロックメロン
389渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:13:55.78ID:oO0VCt1P
>>307
でも一般市民はギリシア系が多いはずなんだけどな
テュルク系はわずか
2025/01/19(日) 18:13:56.59ID:4+5g1XtH
これメロンかよ
2025/01/19(日) 18:13:57.45ID:+xMHMS5c
田畑智子(´・ω・`)
392渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:13:58.47ID:jqU8E72I
どう見てもカボチャ
393渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:13:58.90ID:3HEJglAs
世界3大料理キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2025/01/19(日) 18:14:00.88ID:Dc0zsJpR
亮平も料理すんの?!
2025/01/19(日) 18:14:00.96ID:Ye204WvC
メロンだったのか
396渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:14:03.03ID:IuYyuKba
世界三大料理
フランス
中華
トルコ
2025/01/19(日) 18:14:03.39ID:oEpBhekp
ユルマズさんってなんかちょっと美味しくなさそう
2025/01/19(日) 18:14:03.86ID:6Krqqy/7
種は確かにメロンだな(´・ω・`)
399渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:14:07.71ID:rzqIrPwa
>>362
キリスト国家の侵略に勝てたか微妙だがな
400渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:14:09.90ID:yiLccuy/
401渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:14:11.35ID:IjcU8K/k
>>359
台湾は面白かったけど韓国はつまらなかったな
男には韓国は合わないと思う
2025/01/19(日) 18:14:12.84ID:sEZRrKQl
トルコ料理って世界三大料理にもなってるけどどんなのがあるか全然知らん
2025/01/19(日) 18:14:13.20ID:g3l8bMma
>>333
ドイツは車窓から見る風景がいかにもヨーロッパという感じでなかなかいい
お城や大聖堂もいいね
あとは美術館(´・ω・)
2025/01/19(日) 18:14:16.32ID:NMVyR9D2
>>338
マジで多いからね
俺は混雑してる地下鉄で若者にすられそうになった
直前気づいてなんとか大丈夫だった
2025/01/19(日) 18:14:18.12ID:AjSCozC2
隠し味は髭かな?(;´ヘ`)
2025/01/19(日) 18:14:18.61ID:eVBBOTYb
へえ(´・ω・`)/~~~
2025/01/19(日) 18:14:18.72ID:jRkA8xAs
甘くないメロンだろう
海外はウリって感じの味だしな
2025/01/19(日) 18:14:21.21ID:uGGLjo8u
コメがサラサラ~
2025/01/19(日) 18:14:21.41ID:nM4JILwC
不味そう
2025/01/19(日) 18:14:21.62ID:GEivFDvi
>>362
信長にも後々ポルトガルの人身売買がバレて逆に滅ぼされそう
411渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:14:24.87ID:pqPbHuWL
いつのまにか料理動画
412渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:14:26.85ID:9NBsw/YX
トルコ地方の米料理はプロフだっけ
2025/01/19(日) 18:14:30.10ID:T6/JaLs+
しかしこのあたりの人はヒゲだらけだな
2025/01/19(日) 18:14:31.23ID:byNlPyRF
バターとチーズそんな好きじゃないから台無しと思います(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:14:33.43ID:+vKEy/ko
雰囲気いいキッチンやな😭
416渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:14:35.88ID:NAS7yX1Y
ナシゴレン的な?
2025/01/19(日) 18:14:38.30ID:sEZRrKQl
食べづら!
2025/01/19(日) 18:14:38.31ID:rCYQ+ukh
インドから香辛料も渡ってたから料理も発展したのかな
2025/01/19(日) 18:14:38.75ID:T6/JaLs+
まずそう…
420渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:14:43.79ID:jqU8E72I
(;´Д`)ンフンフ
2025/01/19(日) 18:14:48.47ID:vuFE9AT0
トルコ料理は俺の口には合わないと思う
2025/01/19(日) 18:14:48.64ID:dWr6Yjol
>>402
中華 フランス 和食でないの
423渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:14:49.78ID:EkfO2wJc
マネーの虎で、トルコ料理は世界三大料理とかあほなプレゼンしてたやついたな
2025/01/19(日) 18:14:51.91ID:FZlE+g5I
>>293
治安悪いとこじゃなきゃ身の危険はあんまないけど
とにかくスリとか窃盗関係はほんまクソ
2025/01/19(日) 18:14:52.42ID:NOqSkwEL
何でちゃんぽんするんだ?
一つ一つバラして食ったほうが美味いやろ
426渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:14:53.36ID:pqPbHuWL
辰巳琢郎みたいな
2025/01/19(日) 18:14:54.66ID:B32VYTI2
オスマン トルコ
2025/01/19(日) 18:15:05.58ID:OWjP9iwe
インドっぽい
429渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:15:09.56ID:IG0lvGlz
>>413
いい大人が剃ってたらネコ扱いやで
430 警備員[Lv.49]
垢版 |
2025/01/19(日) 18:15:11.13ID:RPbIHkEI
まずそう
2025/01/19(日) 18:15:12.19ID:00L2QzD1
メロンごと焼いたのかな…味が想像つかないw(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:15:12.68ID:NMVyR9D2
>>403
ドイツ一度は行きたいわ
なかなかヨーロッパは行けないよなあ
2025/01/19(日) 18:15:13.02ID:lYXF+zPn
見たことないもんしかないな
2025/01/19(日) 18:15:18.64ID:DmrHzeAG
ティムールにはボコられたけど滅亡のきっかけは
ロシアです
2025/01/19(日) 18:15:18.66ID:AAYSbBkw
小鉢が多い
436渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:15:21.49ID:2UgGl7yv
うまそうに見えない(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:15:22.40ID:2l27p0w2
さっきの絵は描いた奴が料理に興味無いんやろなって
438渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:15:24.35ID:v36mN6JV
>>426
今は亡き豚郎
2025/01/19(日) 18:15:24.50ID:T6/JaLs+
手づかみじゃないの?
2025/01/19(日) 18:15:24.83ID:byNlPyRF
でも焼き立て買えるどら焼き屋さんのどら焼きのあんマーガリンはおいしかった(´・ω・`)
銅板の
2025/01/19(日) 18:15:25.48ID:0pFc74Gm
>>413
イスラム教の男はヒゲを生やすことになっているからね。無いとオカマあつかいだったっけ?
442渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:15:26.89ID:IuYyuKba
トルコアイスもう売ってない
トルコ人のケバブ屋は異常に増えたが
2025/01/19(日) 18:15:27.99ID:g3l8bMma
>>378
フランス料理
トルコ料理
韓国料理 (´・ω・)
2025/01/19(日) 18:15:32.13ID:/Nff67qb
金属の食器てなんかやだな
445 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/01/19(日) 18:15:32.36ID:XGVkI2/M
インドカレーうますぎ
446渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:15:37.41ID:pqPbHuWL
いいところでCM
何があるんだ
2025/01/19(日) 18:15:40.31ID:xz/yANfG
>>293
中南米とアフリカはずせばOK(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:15:42.38ID:+vKEy/ko
ケバブないのか?
449渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:15:47.85ID:cMz2sAap
>>379
アンカラでボコられた
イスタンブールは大丈夫
2025/01/19(日) 18:15:49.19ID:T6/JaLs+
>>429
異文化だなあ
451渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:15:49.85ID:3HEJglAs
フレンチoutでイタリアンinすべき
2025/01/19(日) 18:16:01.45ID:NMVyR9D2
この番組日曜の2330の時間の時から観てた人いるん?
453渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:16:02.84ID:yiLccuy/
贅沢したところで何になる
2025/01/19(日) 18:16:05.17ID:2l27p0w2
中東の道具屋でペルシャ絨毯
455渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:16:06.59ID:FkVESMBQ
ホテルでドンベエ食うんだろ。(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:16:09.26ID:Ye204WvC
>>338
財布だけじゃなくてスマホも危ないからな今は
飯食ってる時とかにテーブルに置いてるとヤバい
2025/01/19(日) 18:16:09.29ID:byNlPyRF
無音のドローンてもうあるのかな(´・ω・`)
令和七年になるのにないとも思えん
2025/01/19(日) 18:16:12.32ID:VdcJaeA8
>>362
ノッブの言う天下統一は近畿周辺だけとか聞いたで
2025/01/19(日) 18:16:13.28ID:sEZRrKQl
>>422
まあ言う人によって違うからな三大料理…
2025/01/19(日) 18:16:14.99ID:hoaRZO5Z
父さんを埋めて買ったカメラ
461渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:16:17.58ID:PkATFiqo
>>444
うっかり電子レンジにかけると火花が飛んで黒くなるね(´;ω;`)
2025/01/19(日) 18:16:31.88ID:uGGLjo8u
>>452
むしろ昔のほうが見てた気がする
463渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:16:32.65ID:F1OQVIiD
>>402
ピラフ、ケバブ、伸びるアイス
464渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:16:38.51ID:jqU8E72I
父さんを裏庭に埋めて買ったEOSは楽しいか
2025/01/19(日) 18:16:41.16ID:NOqSkwEL
キヤノン
466 警備員[Lv.49]
垢版 |
2025/01/19(日) 18:16:45.57ID:RPbIHkEI
>>438
まだ生きてるぞ
2025/01/19(日) 18:16:47.10ID:l2c8kG4O
>>422
日本人なら和食中華イタリアンだな
468渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:16:50.63ID:IuYyuKba
今年はカメラ買い換える
SONYに
469渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:16:52.48ID:wf3/y4XE
なにこれcanonの商品のCMばっかり
canonからカネでも受け取ってるんじゃないかTBSは
2025/01/19(日) 18:17:03.61ID:0pFc74Gm
>>422
和食なんて最近やっと知られるようになった程度
2025/01/19(日) 18:17:08.58ID:byNlPyRF
>>384
殴り合いになるかな(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:17:14.75ID:S9Ic8Ku+
>>402
西洋と東洋の融合した料理が味わえるからと言うだけだからな
2025/01/19(日) 18:17:15.75ID:Nek0Qgue
世界遺産というより世界不思議発見になっているんだがCanonさん?!
2025/01/19(日) 18:17:23.22ID:g3l8bMma
ティムールvs永楽帝
の決戦は見たかった(´・ω・)
2025/01/19(日) 18:17:24.06ID:Fms83CWz
サンコン帝国
2025/01/19(日) 18:17:24.07ID:T6/JaLs+
>>452
その時代の方がみてた
実況はエロトークだらけでひどいもんだったが
477渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:17:24.73ID:IjcU8K/k
>>100
去年フランス行ったよ
ドイツ側と地中海側とパリ行けたから食事も文化も異なって楽しかった
2025/01/19(日) 18:17:25.35ID:GEivFDvi
>>458
本当にそうなら毛利攻めたりしない
2025/01/19(日) 18:17:31.96ID:NMVyR9D2
トルコって今は先進国ってわけじゃないんかね
480渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:17:39.48ID:rzqIrPwa
>>429
つーか、毛量が違うよ。
俺も結構髭濃いけど、伸ばしても外人程伸びない。
481渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:17:42.65ID:yiLccuy/
猫の街?
2025/01/19(日) 18:17:42.73ID:/mqBImis
♪トルコ、イスタンブ〜ル〜
483渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:17:47.94ID:IuYyuKba
ロシア侵略の歴史とトルコの衰退は一致する
2025/01/19(日) 18:17:50.12ID:nafXpde3
これBSとかで2時間かけてみたいぞ
2025/01/19(日) 18:17:56.21ID:00L2QzD1
モスクだらけじゃん…(´・ω・`)
486渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:17:56.73ID:wf3/y4XE
>>470
カレーとかコロッケとか全世界的に食されてるだろ
2025/01/19(日) 18:17:59.74ID:T6/JaLs+
トルコ風呂浜田?
2025/01/19(日) 18:18:07.65ID:+vKEy/ko
なんか奥にすげえ高い建物あったがあれは!?
2025/01/19(日) 18:18:08.65ID:g3l8bMma
>>458
武田…(;つД`)
490渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:18:11.43ID:k7pefMa1
canonのCMはお洒落だけど麦焼酎二階堂には敵わないな
2025/01/19(日) 18:18:14.38ID:8xHZoQxP
屋根がおっぱいおっぱい(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:18:17.69ID:0pFc74Gm
>>472
トルコあたりから持ち帰ってローカライズしたのが西洋料理じゃないのか
2025/01/19(日) 18:18:18.55ID:NOqSkwEL
街のハッテン
494渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:18:21.78ID:IG0lvGlz
>>442
クルド「コンニチワ」
495渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:18:22.18ID:F1OQVIiD
>>399
最近の研究ではイエズス会も戦国時代当時の日本の軍事力を見て「この国には勝てない」と思って植民地計画を諦めたらしい
2025/01/19(日) 18:18:24.46ID:UsY85+LQ
街をハッテン(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:18:25.56ID:AjSCozC2
スレイマーン大帝
498渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:18:29.09ID:o6ktFQ6t
♪とんで いす、ターンテーブル~~
2025/01/19(日) 18:18:39.31ID:oEpBhekp
モスクの天ぷら美味しいよね
沖縄でよく食べた
2025/01/19(日) 18:18:39.91ID:byNlPyRF
東京MXの洋上の楽園クルーズはなぜあんなにクソ画質なのか(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:18:41.08ID:jRkA8xAs
>>483
結局人間が作ったものに永遠なんてないってことだわ
502渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:18:41.90ID:FkVESMBQ
>>459
カレー
ドリア
ナポリタン
2025/01/19(日) 18:18:45.89ID:sEZRrKQl
>>463
トルコアイスってイジワルされるやつか
504渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:18:47.21ID:jqU8E72I
おっぱいおっぱい
505渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:18:47.40ID:cMz2sAap
>>474
永楽帝に勝ち目無し
洪武帝ならなんとか引分けに持ち込んだだろう
2025/01/19(日) 18:18:50.49ID:Ye204WvC
ゲームに出てきそうな感じやな
2025/01/19(日) 18:18:56.38ID:Nek0Qgue
鳥よけ気合入ってるな
2025/01/19(日) 18:18:58.07ID:T6/JaLs+
ゲームみたいだな
2025/01/19(日) 18:18:59.54ID:AAYSbBkw
レゴブロックっぽい
2025/01/19(日) 18:19:08.95ID:g3l8bMma
>>488
ん?見落としたけど、ガラダ塔かな?(´・ω・)
2025/01/19(日) 18:19:11.10ID:nM4JILwC
すごーい
2025/01/19(日) 18:19:11.47ID:vuFE9AT0
神学校とかいらないね
513渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:19:16.19ID:jqU8E72I
TBSパワー
2025/01/19(日) 18:19:17.67ID:OWjP9iwe
特別な許可
2025/01/19(日) 18:19:18.52ID:00L2QzD1
ポコポコ丸いの…ちょっとキモイw(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:19:19.07ID:AAYSbBkw
特別な許可
517渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:19:22.08ID:yiLccuy/
偏差値はいくつ
518渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:19:22.69ID:CFjnb1P+
特別なNHKパワーキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!
519渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:19:23.63ID:IuYyuKba
第二次ウィーン包囲の失敗→坂道を転がり落ちるような衰退
2025/01/19(日) 18:19:25.88ID:3zSa43n2
すげえな
2025/01/19(日) 18:19:27.35ID:6Krqqy/7
特殊な交渉術で(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:19:28.00ID:9/fVeR84
スレイマン1世の時代か
2025/01/19(日) 18:19:29.00ID:eVBBOTYb
神学校(´・ω・`)/~~~
2025/01/19(日) 18:19:30.15ID:NOqSkwEL
NHKパワーか
2025/01/19(日) 18:19:30.18ID:hoaRZO5Z
特別な許可(金)
2025/01/19(日) 18:19:30.21ID:lYXF+zPn
きれい
2025/01/19(日) 18:19:31.90ID:0pFc74Gm
対空砲みたいのがいっぱい有ったな
528渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:19:38.10ID:EaAs01za
世界三大料理は19世紀に広まったもので当時エキゾチックなトルコ料理が西欧でブームになってたという
2025/01/19(日) 18:19:40.76ID:vuFE9AT0
ウォーターサーバーや!?
2025/01/19(日) 18:19:42.22ID:UsY85+LQ
特別な許可キター(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:19:47.00ID:NMVyR9D2
日本ってこんな場所とかと比較されて外人て楽しめるのかね
マジ疑問だわ
2025/01/19(日) 18:19:48.57ID:OWjP9iwe
使ってるんかい
2025/01/19(日) 18:19:51.08ID:T6/JaLs+
ミニマップみたい
2025/01/19(日) 18:19:52.38ID:uGGLjo8u
きれいだねえ
2025/01/19(日) 18:19:55.45ID:3zSa43n2
使っとるやんけ
2025/01/19(日) 18:19:56.15ID:rCYQ+ukh
オサレな学校だな
537渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:19:57.62ID:4C5geg0l
こんだけ文化が入り混じったら揉め事多そう
538渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:20:01.83ID:jD40jC+N
ここ大学なんかよ
2025/01/19(日) 18:20:12.64ID:AAYSbBkw
エリートが通う学校か
2025/01/19(日) 18:20:25.34ID:GEivFDvi
>>531
オンリーワンで売ってるから大丈夫
2025/01/19(日) 18:20:32.12ID:T6/JaLs+
右手が冷えるから左手だけで書き込んでる
なかなかなれないな
2025/01/19(日) 18:20:32.47ID:S9Ic8Ku+
>>531
むしろ異国情緒たっぷりで楽しめるだろ
543渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:20:35.03ID:CFjnb1P+
東大の本郷キャンパスもこんな漢字ね
2025/01/19(日) 18:20:36.32ID:g3l8bMma
金角湾には触れないのかな(´・ω・)
545渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:20:36.62ID:iVe1yPXb
日本が戦国時代で蛮族プレイしてる間イスラムはこんなに発展してるとか
2025/01/19(日) 18:20:37.94ID:NMVyR9D2
たぶん高学歴だよな
2025/01/19(日) 18:20:38.88ID:jRkA8xAs
こんだけドーム乱立しても
効率悪そうだけど
決まりがあるんかな
2025/01/19(日) 18:20:38.96ID:eVBBOTYb
象徴というか(´・ω・`)/~~~
549渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:20:41.05ID:FkVESMBQ
>>500
塩風でお釈迦になるから。(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:20:46.18ID:uGGLjo8u
地震来たらちょっと怖い
551渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:20:48.08ID:IG0lvGlz
八日目の蝉のトルコ版ドラマ見てたのワイだけでいい
552渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:20:50.40ID:RMAERluq
トルコの中東工科大は聞いたことある
2025/01/19(日) 18:20:55.81ID:g3l8bMma
ここの横にある食堂が美味しかった(´・ω・)
2025/01/19(日) 18:21:00.32ID:+vKEy/ko
>>510
イスタンブール・テレビ&ラジオ・タワーだってさ
2025/01/19(日) 18:21:00.65ID:byNlPyRF
一億年後には全ての大陸が合体してパンゲアウルティマ大陸になるし20億年後には地表の温度が900度に達して人間のいた全ての痕跡が跡形もなくなる(´・ω・`)
なんか終活するひとの気持ちがわかる
2025/01/19(日) 18:21:01.87ID:6Krqqy/7
床すげー(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:21:11.19ID:Dc0zsJpR
男性しか入れないのかな
2025/01/19(日) 18:21:15.16ID:+vKEy/ko
トルコ人ってセンスいいんだな
2025/01/19(日) 18:21:18.28ID:T6/JaLs+
>>500
ガラケーで撮影してんじゃね
2025/01/19(日) 18:21:20.23ID:uGGLjo8u
男しかいねえ
2025/01/19(日) 18:21:21.45ID:2l27p0w2
おっさんと爺さんの尻を見る
562渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:21:24.06ID:yiLccuy/
高い天井だな
2025/01/19(日) 18:21:28.67ID:Ye204WvC
>>531
治安が良いのと飯が美味いから来てんじゃないの?
知らんけど
2025/01/19(日) 18:21:30.91ID:DmrHzeAG
けっきょく行き着く先は、宗教なんですか
2025/01/19(日) 18:21:31.47ID:AAYSbBkw
1回立ち上がるのが面倒だな
566渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:21:34.58ID:EkfO2wJc
>>479
G20には入っている
2025/01/19(日) 18:21:36.09ID:V9K+g/Cj
イスラム系の国はトルコかイランが限界だなあ
中東とかアフリカだと言葉も文化も怖いお(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:21:39.32ID:vuFE9AT0
腕毛すげえ
2025/01/19(日) 18:21:42.33ID:byNlPyRF
向こうのお年寄りの膝すごすぎるな(´・ω・`)
570渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:21:44.44ID:IuYyuKba
トルコは明治維新に刺激を受けて革命が起きて近代化
政教分離あ進んだイスラム国家だったのに
近年エルドアンのせいでイスラム回帰が進んでる
571渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:21:45.50ID:pqPbHuWL
室外機が多いな
572渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:21:50.79ID:PkATFiqo
>>531
石見銀山は酷評されてるの見たことある
石見銀山とモン・サン・ミッシェルが同じ世界遺産なのかって
2025/01/19(日) 18:21:54.61ID:lYXF+zPn
アサシンクリードはじまった
2025/01/19(日) 18:21:56.93ID:6Krqqy/7
どこ歩いてるんだ(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:21:58.74ID:eVBBOTYb
歩けるんかい(´・ω・`)/~~~
2025/01/19(日) 18:22:00.22ID:sEZRrKQl
危ないから降りなさい!
577渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:22:02.05ID:Esdoykcg
オスしか居ない(´・ω・`)
578渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:22:02.99ID:yiLccuy/
579渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:22:03.04ID:EaAs01za
>>545
その数百年前にここトルコあたりも日本以上の蛮族プレイしてたからOK
580渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:22:03.30ID:cMz2sAap
バザールでござーる
2025/01/19(日) 18:22:03.85ID:gx5vD9Vv
すごいところ歩いてるな
582渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:22:06.07ID:jqU8E72I
そんな玉ヒュンなところよく歩くな(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:22:07.65ID:2l27p0w2
なんかすげえ所歩いてんな
2025/01/19(日) 18:22:08.42ID:OWjP9iwe
屋根歩けるんか
2025/01/19(日) 18:22:09.25ID:pXZ+OEtC
リーアム兄さんが拐われた娘探してそう
2025/01/19(日) 18:22:09.22ID:T6/JaLs+
アサクリはじまった
2025/01/19(日) 18:22:12.04ID:NMVyR9D2
>>563
観光は全然楽しくなさそうだよな
神社とか行ってもこういうところと比べてスケールが小さすぎる
2025/01/19(日) 18:22:16.32ID:xz/yANfG
ミッション・インポッシブルで見た光景(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:22:20.86ID:g3l8bMma
>>567
ウズベキスタンには行ってみたい(´・ω・)
2025/01/19(日) 18:22:22.57ID:byNlPyRF
イーサンハントとボーンも屋根のあんな道走ってたな(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:22:22.86ID:UIMdLdsn
歩いていいんか
2025/01/19(日) 18:22:23.09ID:+vKEy/ko
>>510
これじゃん
すんげえセンスすばらしい
https://mag.tecture.jp/culture/20241023-istanbul-tv-and-radio-tower/
2025/01/19(日) 18:22:25.97ID:GEivFDvi
>>545
多民族国家ゆえ結局、内憂外患の道辿るけどな
594渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:22:31.38ID:EaAs01za
>>567
ドバイは?
595渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:22:32.95ID:dtNy3NSq
ゴーギャン!?
2025/01/19(日) 18:22:33.82ID:rCYQ+ukh
>>531
まあ異文化を楽しむもんだしな
2025/01/19(日) 18:22:36.37ID:0pFc74Gm
>>563
円安で格安の異文化テーマパーク感覚らしいよ
ヨーロッパ方面からはロシアのせいで時間がかかりすぎるけど
598渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:22:37.93ID:jqU8E72I
うるさいキヤノンさん
2025/01/19(日) 18:22:43.00ID:4+5g1XtH
新キヤノンさん
2025/01/19(日) 18:22:45.39ID:6Krqqy/7
何やってる会社なのか分からないCM(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:22:49.42ID:AjSCozC2
うるせーキヤノンさん(;´ヘ`)
602渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:22:51.13ID:yiLccuy/
日本の世界遺産 しょぼいなw
2025/01/19(日) 18:22:51.24ID:byNlPyRF
榮倉奈々ってなっちよりあげまんかも(´・ω・`)
604渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:22:52.54ID:IuYyuKba
>>572
明治の産業遺産「許された」
605渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:22:52.93ID:FkVESMBQ
合掌造りを観て 世界がホッコリ (´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:22:58.08ID:EInu4KK3
賀来賢人うぜぇ
2025/01/19(日) 18:22:59.37ID:S9Ic8Ku+
>>572
地味だもんな
あそこは日本人が行っても一度でいいやってところだと思う
2025/01/19(日) 18:22:59.83ID:OWjP9iwe
なんの会社だ
609渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:23:02.66ID:cMz2sAap
>>488
007だろ
屋根壊して怒られた
2025/01/19(日) 18:23:07.17ID:vuFE9AT0
俺のキヤノンさんを返せ!
2025/01/19(日) 18:23:07.75ID:LNJP8kkq
>>555
1万年後どころか1000年後に文明残ってる可能性も怪しい現実
612渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:23:10.77ID:jqU8E72I
>>600が最大の問題よね
ゴッホゴーギャンの方がまだ分かった
2025/01/19(日) 18:23:12.75ID:TUSCY2gq
キヤノさんはもおう
614渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:23:14.06ID:mNm5hjrp
>>531
日本は精神性の高い文化舞妓さん花魁ねぶた祭り、阿波踊り
2025/01/19(日) 18:23:19.93ID:+vKEy/ko
もう30回はトルコやってほしい
2025/01/19(日) 18:23:21.32ID:8xHZoQxP
>>592
コブラやんけ(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:23:23.95ID:jRkA8xAs
>>587
大仏とかは偶像崇拝しないところから見たら
インパクトはあるんでね
2025/01/19(日) 18:23:24.71ID:NMVyR9D2
やっぱりアメリカとかヨーロッパにはかてないわ
観光地として日本は
2025/01/19(日) 18:23:31.69ID:T6/JaLs+
ベストショット投票したか?
2025/01/19(日) 18:23:40.53ID:aZSMyuXy
>>572
石見銀山は当時産出量が世界一ってだけの鉱山跡やからなあ
2025/01/19(日) 18:23:43.30ID:UsY85+LQ
>>602
海外と同じじゃつまらんやろ(´・ω・`)
622渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:23:48.23ID:Giy1gHtN
イースタンブール
2025/01/19(日) 18:23:50.74ID:lYXF+zPn
何が釣れるのか
2025/01/19(日) 18:23:50.69ID:GEivFDvi
>>572
坑道地図見たらスケール大きいんだが、入れるとこ限られてるしなあ
2025/01/19(日) 18:23:52.08ID:AAYSbBkw
お、何が釣れるんだ
626渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:23:52.58ID:IuYyuKba
釣りカス多過ぎ
2025/01/19(日) 18:23:56.60ID:DmrHzeAG
この時代の女の扱いってほんと肉便器だよな
2025/01/19(日) 18:24:00.10ID:dLE72R02
>>587
日光とか十分張れると思うぞ
629渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:24:04.99ID:yiLccuy/
なになに
630 警備員[Lv.49]
垢版 |
2025/01/19(日) 18:24:09.35ID:RPbIHkEI
MI2でトムクルーズが走ってそうな屋根だな
631渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:24:10.96ID:Giy1gHtN
ガラタサライ
2025/01/19(日) 18:24:21.59ID:9/fVeR84
怖い
633渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:24:24.76ID:4C5geg0l
>>572
縄文世界遺産なんて復元家屋とただの平原だぜ
2025/01/19(日) 18:24:24.98ID:AAYSbBkw
猫と岩合さんがいそうな通路
2025/01/19(日) 18:24:26.50ID:vuFE9AT0
室外機があるな
2025/01/19(日) 18:24:27.19ID:T6/JaLs+
遊歩道なのか?
2025/01/19(日) 18:24:27.25ID:Nek0Qgue
アサシンクリードかよ
2025/01/19(日) 18:24:27.32ID:UsY85+LQ
ジャッキー・チェンが歩きそう(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:24:27.89ID:gx5vD9Vv
ボーンシリーズで使えそう
2025/01/19(日) 18:24:29.51ID:jRkA8xAs
通路は一般人通れるのかな
2025/01/19(日) 18:24:30.22ID:lYXF+zPn
バザールでござーる
2025/01/19(日) 18:24:32.62ID:aZSMyuXy
>>590
サモ・ハン・キンポー?
643渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:24:37.13ID:jqU8E72I
バザールでござーる
2025/01/19(日) 18:24:37.64ID:HxVbVaAN
バザールでござーる
2025/01/19(日) 18:24:39.92ID:NMVyR9D2
ゲームとかでしか行けないような場所だな
屋根の上とか
2025/01/19(日) 18:24:40.32ID:UsY85+LQ
バザールでゴザール(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:24:40.48ID:eVBBOTYb
グランドバザールでゴザール(´・ω・`)/~~~
2025/01/19(日) 18:24:43.55ID:psfPjS7h
>>572
ストーンヘンジやオペラハウスが言うかね
2025/01/19(日) 18:24:45.60ID:LNJP8kkq
バザールでゴザール
2025/01/19(日) 18:24:45.81ID:NOqSkwEL
バザールでゴザール
2025/01/19(日) 18:24:47.69ID:rCYQ+ukh
火事起きたら一気に広がるな
2025/01/19(日) 18:24:49.59ID:OWjP9iwe
商店街か
653渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:24:49.75ID:RPbIHkEI
バザールで↓
2025/01/19(日) 18:24:52.34ID:Ye204WvC
>>618
文化遺産はそうだと思うけど、風景だけなら日本もええで
北海道とか、あと四季の風景
2025/01/19(日) 18:24:52.52ID:T6/JaLs+
バザールでござーる
2025/01/19(日) 18:24:56.40ID:6JIPwgZS
さっきのとこって007がバイクで走ってたところ?
657渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:25:00.52ID:cMz2sAap
>>618
日本が凄いのはスリが居ないところ
電車で居眠りできる国なんて他に無い
2025/01/19(日) 18:25:02.37ID:6Krqqy/7
きれいだな(´・ω・`)
659渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:25:03.30ID:F1OQVIiD
>>570
一方、李氏朝鮮は福沢諭吉の親友が革命を起こすも失敗して遺体が民衆に食われる
それを知った諭吉は脱亜論を唱える至った(´・ω・`)
660渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:25:05.99ID:yiLccuy/
ござーる
2025/01/19(日) 18:25:08.16ID:eVBBOTYb
確かに綺麗やなw(´・ω・`)/~~~
2025/01/19(日) 18:25:08.70ID:byNlPyRF
野ざらし市場のイメージだった(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:25:10.49ID:gx5vD9Vv
トルコ国旗飾られるとカッコいいな
664渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:25:11.40ID:IuYyuKba
ナザールでござーるとか言ってたNEC
こんなに衰退するとは夢にも思ってなさそうw
2025/01/19(日) 18:25:11.61ID:FjNaxxsa
現代的だった
2025/01/19(日) 18:25:12.02ID:+vKEy/ko
東京のショボい景色みたら悲しくなるほど素晴らしいなトルコ
2025/01/19(日) 18:25:14.36ID:lYXF+zPn
やべーな、これ昔の建物かよ
668渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:25:15.01ID:jqU8E72I
猥雑くらい漢字で書け@字幕
2025/01/19(日) 18:25:15.06ID:uGGLjo8u
ショッピングセンターか
670渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:25:16.92ID:Giy1gHtN
夏なんかひんやりしてそう
2025/01/19(日) 18:25:18.77ID:UsY85+LQ
>>624
全開放したら落盤事故が起きそうやしな(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:25:19.82ID:nfJZ1Yk+
カプチーノ
セレクトシルバー
アスラン
673渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:25:20.03ID:M6FMF2HU
偏見
2025/01/19(日) 18:25:23.06ID:8xHZoQxP
たのしそ
観光ええのう(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:25:23.16ID:HxVbVaAN
スリが怖い
2025/01/19(日) 18:25:24.46ID:jRkA8xAs
>>657
警察24時「ダウト」
2025/01/19(日) 18:25:25.24ID:00L2QzD1
アーケードの上歩いてる様なもんね…ござる(´・ω・`)
678渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:25:29.98ID:pqPbHuWL
やっぱ商店街よ
679渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:25:38.12ID:IG0lvGlz
新しい建物だからじゃないの?
2025/01/19(日) 18:25:38.46ID:UsY85+LQ
イオンに建て替えよう(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:25:38.65ID:LD2m60cI
凄いな
682渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:25:43.76ID:jD40jC+N
この俳優さんでかいな それともトルコの人そんなに大きくないのかな
683渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:25:43.78ID:Giy1gHtN
キラキラしてる
2025/01/19(日) 18:25:45.01ID:2l27p0w2
>>570
イェニチェリがまんま武士の既得権益なんよな
685渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:25:45.76ID:oueH2F+V
テロが頻繁に起きるしなあ
2025/01/19(日) 18:25:46.26ID:eVBBOTYb
純金(´・ω・`)/~~~
2025/01/19(日) 18:25:46.86ID:vuFE9AT0
ファイファンの装具みたいやな
688渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:25:50.06ID:hvLtWMHl
バザールでござーるすぐに出てくるっておっさんばっかだなぁ
689渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:25:50.40ID:IuYyuKba
ウクライナかwwww
690渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:25:58.13ID:pqPbHuWL
美しい絹
2025/01/19(日) 18:25:58.40ID:NMVyR9D2
こういう商店街楽しそう
活気あっていいな
2025/01/19(日) 18:26:01.02ID:g3l8bMma
>>682
わりと小柄だね(´・ω・)
2025/01/19(日) 18:26:02.23ID:jRkA8xAs
純度どれくらいなんだろ
694渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:26:04.36ID:BwKzTTy8
>>638
トム・クルーズが走ってそうな屋根だと思った
2025/01/19(日) 18:26:08.03ID:2l27p0w2
シルクロードというと例の曲が脳内に
2025/01/19(日) 18:26:09.26ID:OWjP9iwe
ペッパー
2025/01/19(日) 18:26:11.07ID:byNlPyRF
昔彼女にあげた金のネックレス返してほしい(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:26:13.82ID:UsY85+LQ
香辛料キター(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:26:13.95ID:aZSMyuXy
>>633
佐賀かどっかの造船所跡は地面の下やな
2025/01/19(日) 18:26:14.77ID:xz/yANfG
>>664
過去最高益ですが(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:26:14.81ID:T7Te+O2J
>>618
それは全然思わんな良いところはめっちゃいいし欧州もしょぼいもんはしょぼい
2025/01/19(日) 18:26:16.60ID:NMVyR9D2
日本だと武蔵小山の商店街かな
703渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:26:18.87ID:IG0lvGlz
>>674
東洋人は目立つ
2025/01/19(日) 18:26:19.69ID:T6/JaLs+
グリーンペッパー
705渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:26:19.92ID:Giy1gHtN
トルネコか
2025/01/19(日) 18:26:21.45ID:gx5vD9Vv
いいなー
2025/01/19(日) 18:26:22.20ID:UsY85+LQ
やーねー(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:26:26.48ID:6X1sBaGD
屋根歩けるんか
2025/01/19(日) 18:26:27.49ID:GEivFDvi
そこ歩けるのw
710渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:26:33.30ID:Esdoykcg
歩いてみたい(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:26:33.61ID:Ye204WvC
ここ一般人歩いて良いの?
712渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:26:33.76ID:oueH2F+V
パルコやん

渋谷やん
2025/01/19(日) 18:26:35.41ID:AAYSbBkw
落っこちても責任取りません
2025/01/19(日) 18:26:35.47ID:UsY85+LQ
建て増しでもしてんのか(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:26:37.34ID:DmrHzeAG
ジブリやん
716渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:26:39.06ID:iVe1yPXb
良い経験させてもらえたな
2025/01/19(日) 18:26:40.26ID:rCYQ+ukh
カメラマン屋根歩くの怖そう
2025/01/19(日) 18:26:40.39ID:g3l8bMma
>>695
ちょっと
振り向いて
見ただけの
未亡人
(´・ω・)
2025/01/19(日) 18:26:43.56ID:T6/JaLs+
アサクリなら走る
2025/01/19(日) 18:26:46.02ID:HxVbVaAN
ららららー
2025/01/19(日) 18:26:48.22ID:OWjP9iwe
イスタンブールは2回だけだと足りないな
2025/01/19(日) 18:26:50.04ID:NMVyR9D2
凄いな
屋根で埋め尽くされてる
723渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:26:52.40ID:EaAs01za
72時間って映画でこの屋根でなかったっけ
2025/01/19(日) 18:26:53.54ID:UsY85+LQ
ららららー(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:26:53.61ID:izCVzmai
室外機
2025/01/19(日) 18:26:58.49ID:lYXF+zPn
びっしりな屋根w
2025/01/19(日) 18:26:59.87ID:GEivFDvi
もしかして007でもここ走ってなかった?
2025/01/19(日) 18:27:02.30ID:uGGLjo8u
イオンみたいなもんか
729渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:27:02.65ID:RMAERluq
NHKの関口息子の海外旅面白かったから今またやって欲しい
鈴木亮平はコミュ力、英語力共に後継者足りうるが関口息子と違って忙しすぎて無理なんだよな
誰かいないかな
730渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:27:02.94ID:jD40jC+N
>>684
イェニチェリって昔やってたAge of Empiresっていうゲームにいたな
2025/01/19(日) 18:27:04.29ID:gx5vD9Vv
室外機があちこちに
2025/01/19(日) 18:27:07.02ID:byNlPyRF
冷静に考えたら洗濯物干せない建築(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:27:07.30ID:B32VYTI2
ラララ ラー
2025/01/19(日) 18:27:08.69ID:6Krqqy/7
ラララー(´・ω・`)
735渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:27:11.14ID:jqU8E72I
赤いブロックに卵パック
2025/01/19(日) 18:27:12.70ID:aZSMyuXy
>>657
おっちゃんの仕事場には仕事中に居眠りしてる奴が居ます(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:27:12.90ID:M5KSuEUS
空から見るとわかりやすいねー
738渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:27:15.58ID:yiLccuy/
すごいな
日本がしょぼく見える
2025/01/19(日) 18:27:16.24ID:g3l8bMma
もう一週、お願いします!
(´・ω・)
2025/01/19(日) 18:27:16.82ID:FjNaxxsa
ららっらーららー
741渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:27:16.96ID:Giy1gHtN
尖塔かっこいい
742渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:27:19.47ID:FkVESMBQ
ラララあーーー
743渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:27:19.79ID:jD40jC+N
お金もらって観光旅行できて羨ましい
2025/01/19(日) 18:27:20.78ID:UsY85+LQ
>>694
あー確かに(´・ω・`)
745渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:27:20.97ID:IuYyuKba
>>699
三重津海軍所跡
3日通ったわw
2025/01/19(日) 18:27:22.56ID:OWjP9iwe
今日はおもしろかった
2025/01/19(日) 18:27:26.84ID:S9Ic8Ku+
イスタンブールであと2回ぐらいやれるだろ
2025/01/19(日) 18:27:28.58ID:DmrHzeAG
来週は大トルコ16年戦争とかやるの
2025/01/19(日) 18:27:29.65ID:+vKEy/ko
あ~イスタンブールに住みてえ
東京のクソみたいな雑居ビルと電線とダサい看板がイヤだ
2025/01/19(日) 18:27:30.64ID:eVBBOTYb
面白かったな(´・ω・`)/~~~
2025/01/19(日) 18:27:33.08ID:UIMdLdsn
ららら~
752渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:27:37.49ID:oueH2F+V
>>655
日本がまだ元気があった時代

NECがまだ元気だった時代
2025/01/19(日) 18:27:43.99ID:rCYQ+ukh
いやあ先週に続き良い会でした
2025/01/19(日) 18:27:44.54ID:UsY85+LQ
鉄(´・ω・`)
755渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:27:44.87ID:pqPbHuWL
やっぱ鉄よ
2025/01/19(日) 18:27:45.85ID:eVBBOTYb
鉄(´・ω・`)/~~~
757渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:27:46.76ID:CFjnb1P+
来週もおもしろそうだな!
758渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:27:47.67ID:jqU8E72I
来週は鉄優TBSか
2025/01/19(日) 18:27:50.00ID:nfJZ1Yk+
風光明媚な街だなあ
2025/01/19(日) 18:27:52.27ID:lYXF+zPn
日鉄の話題か
2025/01/19(日) 18:27:53.56ID:a6P7BDZs
飛んでコンスタンチノープルじゃ語呂が悪かった
762渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:27:55.52ID:iVe1yPXb
マジかよ日本製鉄最低だな
2025/01/19(日) 18:27:56.15ID:Dc0zsJpR
今年は自然遺産回減ってほしい
2025/01/19(日) 18:27:57.27ID:OWjP9iwe
錆びない鉄
2025/01/19(日) 18:27:59.28ID:00L2QzD1
おっ鉄…(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:28:00.72ID:T6/JaLs+
USスチール協賛か?
2025/01/19(日) 18:28:00.95ID:gx5vD9Vv
Fe
768渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:28:00.95ID:LqjPKZtD
銃・鉄
2025/01/19(日) 18:28:02.26ID:g3l8bMma
USスチールかな?(´・ω・)
770渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:28:02.51ID:jD40jC+N
うおおおお 凄い景色だ
2025/01/19(日) 18:28:04.49ID:6JIPwgZS
USスチール回か?
2025/01/19(日) 18:28:04.73ID:UIMdLdsn
総集編?
773 警備員[Lv.49]
垢版 |
2025/01/19(日) 18:28:04.85ID:RPbIHkEI
お、これもTverで観られるようになったか
774渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:28:06.17ID:Giy1gHtN
深夜特急のあの場面が
2025/01/19(日) 18:28:07.63ID:8xHZoQxP
おわた(´・ω・`)
776渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:28:08.56ID:hvLtWMHl
USスチール特集か
2025/01/19(日) 18:28:08.85ID:AjSCozC2
総集編
778渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:28:08.97ID:IuYyuKba
>>702
パルム
779渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:28:13.18ID:F1OQVIiD
>>752
フジテレビ全盛期でもある(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:28:15.47ID:+vKEy/ko
なんで日本はこんなにショボいんだ
中国にも負けてるし
2025/01/19(日) 18:28:16.59ID:OWjP9iwe
ふしぎ発見はもうやらんのか
2025/01/19(日) 18:28:17.70ID:UsY85+LQ
念仏の鉄(´・ω・`)
783渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:28:17.95ID:oueH2F+V
ヒッタイト人
784渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:28:18.78ID:EaAs01za
>>752
子供の頃にNECの冷蔵庫が家にあったわ
785渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:28:23.96ID:IjcU8K/k
>>618
アメリカは規模の割に見るとこ少なくね?
2025/01/19(日) 18:28:36.22ID:S9Ic8Ku+
>>749
インフレすごいけどな
年50%物価上昇とか耐えられるか
2025/01/19(日) 18:28:38.68ID:byNlPyRF
昔の人ってすごいよね(´・ω・`)
鉄を熱して冷やしてを繰り返すと固くなるっていつ気付いたんだろ
2025/01/19(日) 18:28:42.98ID:aZSMyuXy
>>671
そして大量のゲジゲジが飛び出してくる(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:28:46.69ID:AAYSbBkw
今回面白かったがそれでももう1スレ消化できないのか
790渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:28:48.02ID:IuYyuKba
今も鉄器時代なんだよな
人類全然進化してないw
2025/01/19(日) 18:28:51.26ID:00L2QzD1
何だこのCMのBGM…w(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:28:56.74ID:rCYQ+ukh
>>785
歴史が浅いからねえ
2025/01/19(日) 18:28:57.11ID:T6/JaLs+
>>752
NECって日本電気なんだよな
794 警備員[Lv.49]
垢版 |
2025/01/19(日) 18:29:14.01ID:RPbIHkEI
>>785
モールとかどこも一緒だしな
2025/01/19(日) 18:29:15.16ID:g3l8bMma
>>789
エロスがなかった(´・ω・)
2025/01/19(日) 18:29:18.37ID:EInu4KK3
>>572
何故かサモ・ハン・キンポーに空目した
797渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:29:37.46ID:IG0lvGlz
>>618
それはお前が物を知らなさすぎる
まず欧州にはコンビニがない
2025/01/19(日) 18:29:52.87ID:jRkA8xAs
>>786
旅行と永住はぜんぜん違うだろうしな
799渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:29:59.12ID:IuYyuKba
>>795
トプカプ宮殿はハーレムあった
2025/01/19(日) 18:30:00.79ID:vHWxqfnW
>>745
へー3日も何してたの?w
2025/01/19(日) 18:30:04.72ID:+vKEy/ko
>>786
トルコやばいの?
802渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:30:09.02ID:DSbjHvRI
2025年01月26日 世界を変えた鉄
2025年02月02日 【文化】セラ・ダ・カピバラ国立公園(ブラジル) 2回目(前回2002年03月24日)
2025年02月09日 【文化】プレアヴィヒア寺院(カンボジア) 初放送
2025/01/19(日) 18:30:23.41ID:a6P7BDZs
フォース鉄道鉄橋は以前番組でやったな
2025/01/19(日) 18:30:26.50ID:vHWxqfnW
>>747
一年間やって欲しい
805渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 18:30:58.82ID:oOvYpx3E
>>802
情緒乙
2025/01/19(日) 18:31:16.37ID:0pFc74Gm
>>803
おしっこが降ってくるHENTAI島国か
2025/01/19(日) 18:31:19.33ID:UsY85+LQ
>>781
たまーにやるのでは(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:31:38.68ID:UsY85+LQ
>>788
怖いですわ(´・ω・`)
2025/01/19(日) 18:31:50.92ID:S9Ic8Ku+
>>801
やばいから金利40%とかなんだよ
トルコなんて観光で行くからいいだけで住むようなところじゃないよ
2025/01/19(日) 18:32:29.79ID:PjUnqvNz
>>801
むしろ今のトルコの何を夢見て日本下げまでしてるんだお前は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況