X



コージ&ユミの週間御意見番★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/19(日) 09:24:03.01ID:P4fnsFhs
コージ&ユミの週間御意見番
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1737244021/
2025/01/19(日) 09:34:12.69ID:mwBSKYqJ
>>175
解説ありかとうw
186渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:34:12.96ID:Ka99wyv4
>>144
今の琴櫻で優勝できそうか?
10勝5敗で優勝する確率は滅茶苦茶低いで?
それに10勝5敗での優勝なら横綱審議委員会が認めんやろ?
しらんけど
2025/01/19(日) 09:34:12.99ID:hNB/pOgW
>>174
ははは
2025/01/19(日) 09:34:15.18ID:D9hdc8GE
>>177
もちろん
ちゃんこ番もやらされる
2025/01/19(日) 09:34:17.64ID:vRKWr3R3
>>173
それは免除されてた
2025/01/19(日) 09:34:27.70ID:mwBSKYqJ
アサマノイタズラ
2025/01/19(日) 09:34:28.19ID:uI5aAmvW
もう尾張か(´・ω・`)
2025/01/19(日) 09:34:30.21ID:P4fnsFhs
おわた
2025/01/19(日) 09:34:33.40ID:fPEwf7tY
頭ツルツルで髷を結えなくても続けられるみたいね
194渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:34:36.46ID:Wq/bMZ4T
>>179
もう20年以上そういう状態なんだが
195渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:34:37.86ID:xCQe0jE7
>>141
何人か候補はいるから期待して待て
今年中に1人は出る
196渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:34:40.27ID:iYR3aO7R
>>156
昔栃東が最終日に清国に負けてたら10勝5敗8人による決定戦になっていた
197渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:34:48.44ID:quKNHp2S
>>181
>>188
やっぱりか そっちのメンタルがきついな
198渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:34:50.71ID:fRFqKyEj
おれ元相撲取り
幕下陥落時の照ノ富士と対戦したけど
あんなバケモンおれら下っ端とやらせるなよって思ったわ
199 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/01/19(日) 09:34:50.98ID:1xsiahSm
>>58
みんなどこかしら痛いけど隠してるんだよ。横綱は陥落ないから安全に休む
2025/01/19(日) 09:34:56.82ID:AqkZ9P7O
>>179
チケットは千秋楽まで完売
201渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:35:09.68ID:Ka99wyv4
>>134
その通り
体重増やすためにドカ食いするからな
ちなみに引退したら一気に痩せるんやで
202渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:35:11.76ID:Lt15gJE9
豊昇龍って品格に欠けるから横綱に推挙されない可能性あるよな
いわゆる悪党派のモンゴルだから
2025/01/19(日) 09:35:21.77ID:mwBSKYqJ
>>179
相撲は国技じゃない定期
2025/01/19(日) 09:35:23.68ID:iSW6yIfS
>>190
誘導馬になってたな
205渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:35:25.03ID:rGsb0ZUY
年間15×6
更に巡業もあるし
稽古もあるからハードだろう
206渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:35:30.39ID:xCQe0jE7
>>196
ですね。
2025/01/19(日) 09:35:44.47ID:icM7dGNq
温泉のようです
2025/01/19(日) 09:35:50.16ID:UsY85+LQ
>>186
色々難しいのね(´・ω・`)
209渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:36:02.68ID:0W0NjS3u
>>200
しかも去年は六場所完売
九州場所すら売り切れるってまさにバブルよの
210渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:36:08.30ID:Lt15gJE9
>>203
じゃぁなにが国技なの?
211渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:36:12.31ID:Wq/bMZ4T
>>184
そういう経緯があったから「まわり道」という歌がヒットした
現在は大相撲の解説者
212 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/01/19(日) 09:36:25.90ID:1xsiahSm
>>198
幕下上位も化け物揃いなんでしょ?
213渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:36:33.59ID:dCYoFwke
>>210
野球だろ
214渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:36:45.96ID:xCQe0jE7
>>201
寿命も削るし、給料も野球とかよりはるかに少ないし
ほんとすごいよ
215渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:36:47.98ID:Lt15gJE9
>>209
なんでそんな人気なんだろう
そこまで有名な力士も居ないのに
2025/01/19(日) 09:36:53.21ID:UsY85+LQ
>>198
ちなみに廃業した理由は?(´・ω・`)
217渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:37:00.38ID:Wq/bMZ4T
>>198
それでも何回か負けてるんだよな
218渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:37:12.86ID:iYR3aO7R
>>203
国技館というネーミングが一気に相撲=国技ってイメージを広めたんだよな
219渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:37:29.52ID:Lt15gJE9
>>212
相撲って幕下に行けたら凄いって言うからね
220渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:37:35.23ID:xCQe0jE7
>>209
バブルではない

バブルというのは実体のない好景気
221渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:37:37.98ID:Ka99wyv4
>>198
それは気の毒やったな
222渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:37:57.79ID:wOhhM/zf
温泉街みたやな
223渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:38:05.78ID:dCYoFwke
>>218
たけしプロレス軍団乱入で怒り狂ったファンに放火されたくせに
224渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:38:10.75ID:0W0NjS3u
>>198
思い出取り組みってことには感じなかった?
まぁ一勝の大きさがあるから普通はこんな所来るなよって思うよねw
225渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:38:26.28ID:iYR3aO7R
>>213
野球は第二の国技を自称していたな
226渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:38:50.37ID:xCQe0jE7
>>215
それは貴殿や世間が知らないだけでさw 

俺だって競馬馬なんか知らないけど、JRAとか人気あんでしょw 知らんけど
227渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:39:33.74ID:xCQe0jE7
>>219
幕内なんか人外レベルっていうからな
228渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:40:34.53ID:xCQe0jE7
>>202
把瑠都も「全勝優勝でも推挙しない」なんて横審のメンバーもいたような覚えがある
2025/01/19(日) 09:40:58.91ID:xIIR0MTV
その頃、政治屋はたらふく食っていた
2025/01/19(日) 09:41:41.04ID:AqkZ9P7O
>>215
飛び抜けて有名な力士はいないけど
それなりに有名な力士はたくさんいるから
2025/01/19(日) 09:41:57.70ID:UkKg66LX
★ トンスルで祝杯!★
>>1

https://pbs.twimg.com/media/EWxzGc3WAAIkymc?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/ECz1hy6UUAAbQJF?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GbnW6rKawAAl7Cl.jpg >>1001
https://pbs.twimg.com/media/DB2FmoLV0AASyrt?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCcds2MUYAMk6rT?format=jpg
232渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/19(日) 09:44:50.02ID:lXdZ12oY
そういえば石破の言ってた防災省は作るのか?
2025/01/19(日) 09:55:12.87ID:mwBSKYqJ
>>210
何も国技じゃないよ
2025/01/19(日) 10:10:58.59ID:UsY85+LQ
コク技なら(´・ω・`)
2025/01/19(日) 12:40:34.25ID:sEZBhl4c
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1736030232/780-


わたしがバカなわけ 【3S政策・日本人洗脳白痴化計画
https://plaza.rakuten.co.jp/nishiageocondors/diary/201910030002/

二次世界大戦終結後においての中央情報局のスパイ

>朝日新聞社の緒方竹虎(Cryptonym for Taketora Ogata. コードネーム:POCAPON)等のリストがアメリカの情報公開制度で2007年に公開された
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1708233664/295-

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1735896122/-14
2025/01/19(日) 12:42:36.87ID:sEZBhl4c
 2013年8月30日のこと。ロッテ本拠地の始球式でマウンドから投じると、ビジョンに「135キロ」の表示。これを見た元選手の球団関係者は「兆治さんも大人になったよ。前は『140キロにしてくれ』と言っていたんだから」と苦笑したもの。さすがに球威を維持するのは難しかったことから、このときはあらかじめ球団側にいい数字が出るように調整を頼んでいたそうで、実際は120キロ後半だった。それでも60代でそれだけの球速が出れば十分だが、イメージを崩したくなかったのだろう。
https://www.zakzak.co.jp/article/20221113-ULJQH7O3AJIPHEWTTGXHOBRGZM/

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1737157583/406-

ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/335285
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況