X

坂上&指原のつぶれない店★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しi☆Risずっちゃん推し ◆z7JyiumJs2
垢版 |
2025/01/12(日) 19:52:23.46ID:duXyIBJK
スーパー王国・埼玉の最強スーパーSP
▼お弁当・お惣菜大賞11年連続受賞「マミーマート」美味しさの秘密は巨大自社工場でほぼ手作り!日本一の総菜を生み出す開発会議に初潜入!そこには超一流メンバーが
https://blog-imgs-106.fc2.com/y/a/r/yarakan/vQBbhmf.png
https://blog-imgs-106.fc2.com/y/a/r/yarakan/ahkkQfq.png
https://blog-imgs-106.fc2.com/y/a/r/yarakan/WMR3fCm.png
misakichiunkokiyokasukusojinseikanarazuID:3wA4dzK/0HAPPYNGkanarazuID:6NziTMVa0NGkanarazu(ワッチョイ a1b5-d18E)ID:WG+gCoIYNGkanarazuID:a7NxDL1DNGkanarazu
▼珍食材がずらり!料理好きを虜にする「生鮮市場TOP」
▼たった2人で300種類の総菜を作る!驚きの効率化で激安を実現「ベルク」
▼宝探し状態の売り場に客が殺到!衝撃の個人店「坂下ショッピングセンター」
坂上&指原のつぶれない店★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1736622261/
2025/01/12(日) 20:28:19.52ID:JwZjInED
ベルクはスイカが安かったイメージ
2025/01/12(日) 20:28:23.35ID:LkL5zdok
久しぶりにベルク行ってみるか(´・ω・`)明日混みそうだけどな
2025/01/12(日) 20:28:30.12ID:Jes9tQBj
>>442
柏は治安よくなったのか?
2025/01/12(日) 20:28:33.12ID:Pq/OyPo5
サンディ最強
民度は激低
2025/01/12(日) 20:28:34.41ID:fHrpNq9c
いますん
2025/01/12(日) 20:28:35.19ID:o6U9nDcH
>>422
駅から遠いのだけが玉に傷
うちからは近いのだけど
2025/01/12(日) 20:28:37.79ID:jUQn5t5S
ベルクに並んでる野菜って群馬産と茨城産が多い気がする
2025/01/12(日) 20:28:39.52ID:h9hIWUDe
>>451
川口は埼玉じゃないような言い方やめなよ
あれも埼玉の仲間だろ( ´◔ ‸◔`)
2025/01/12(日) 20:28:40.97ID:suLxUoqZ
石井でよいわ
2025/01/12(日) 20:28:46.23ID:6rqy1vBo
>>435
番組出演者は1回の出演料で庶民の月収余裕で越えてるもんな
内心めちゃくちゃ見下しながらコメントしてるだろうな
2025/01/12(日) 20:28:49.22ID:rp0OUHcP
99円のエナジードリンクも紹介してほしい
2025/01/12(日) 20:28:52.25
大晦日にスーパー行ったらババアが店員と激しく揉めてたんだが

一旦カゴに入れて確保してた惣菜をシール貼りに来た時半額にするかどうかで

店員は駄目って言っててババアが
半額にしろって言って店員が駄目って言ってお互い譲らなくて見世物になってた
483渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:28:57.10ID:Y9yxu4EE
都内平均て港区中央区千代田区目黒区も入ってんだろ?都内平均より安くて当たり前だろ頭狂ってんの
2025/01/12(日) 20:28:57.84ID:JeEOTVt2
>>467
賞味期限が近いだけで別に怪しくはないだろ
2025/01/12(日) 20:28:58.24ID:4qIeSbo8
>>454
??「アップーマ〜イアップーマ〜イ♪」
2025/01/12(日) 20:29:01.58ID:suLxUoqZ
>>478
クルド自治区だが?
2025/01/12(日) 20:29:02.01ID:ee8RpFTH
>>420
野菜の質が悪くてちょっと…
2025/01/12(日) 20:29:03.44ID:A1R817BT
>>457
確かにヤオコーはほかの店にないものが多いから行くけど安いとは思わないな
2025/01/12(日) 20:29:05.40ID:PGf8/afu
>>464
とっても高そう!
2025/01/12(日) 20:29:05.49ID:WGYl5RGc
明日はベルクもマミーマートも混みそうだからベイシア行くか
2025/01/12(日) 20:29:06.40ID:7tPZnJn/
>>426
「歌舞伎町が怖いから東京に住まない」、って言ってるようなもんだよ。
一部のエリアだけなのに
492渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:29:06.47ID:1dbOKMXc
この時期は匂いと音楽に釣られてつい焼き芋買ってしまう
2025/01/12(日) 20:29:13.37ID:g2oV9Btw
>>355
50パー以上見たこと無いが、何時頃から75パーになるんや?
494渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:29:13.42ID:HlfaOxLJ
佐藤隆太使ってやれよ
2025/01/12(日) 20:29:13.49ID:6rqy1vBo
>>450
テレビなど持ってないし見ない
2025/01/12(日) 20:29:18.39ID:a+ztZEr/
>>473
最近物騒な事件多いねえ・・・
497渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:29:21.42ID:eDte6BJr
ふざけていないで適正な価格で売ってくれ🙁
2025/01/12(日) 20:29:21.59ID:n3wqreDT
>>430
近所にあるけど今度近所にヤオコーができるっぽいので潰れないか心配だわ
2025/01/12(日) 20:29:24.15ID:LkL5zdok
>>454
コスモス(´・ω・`)
2025/01/12(日) 20:29:31.01ID:7+QrLmw+
>>435
それぞれの会社の社員の平均給与を教えてもらいたいよね
2025/01/12(日) 20:29:32.51ID:R7VQ3N00
(´・ω・`) ペットボトルのコーヒー安いよ
UCC職人のコーヒー
2025/01/12(日) 20:29:35.69ID:kr3hBwjH
で、ベイシアは
(・_・?)
503渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:29:38.67ID:LnbQv7/Q
>>478
川口をディスりたくはないw
2025/01/12(日) 20:29:42.83ID:7tPZnJn/
>>468
クルドの被害って限られてるよ
2025/01/12(日) 20:29:43.46ID:jUQn5t5S
千葉は埼玉をライバル視している
2025/01/12(日) 20:29:47.97ID:+vgdUsLW
店舗数は少ないけどベイシアはでかくていいな
2025/01/12(日) 20:29:49.22ID:A1R817BT
>>476
そこまで見てなかった
駅から遠いのは痛いな
508渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:29:50.53ID:8YpImSGJ
どうせ出来レースやろ
2025/01/12(日) 20:29:51.00ID:2L3nteho
白菜は800円
2025/01/12(日) 20:29:52.98ID:suLxUoqZ
レジ会計で会計セルフならよし
2025/01/12(日) 20:29:57.19ID:h9hIWUDe
>>454
RAMUは?( ´◔ ‸◔`)
512渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:29:59.76ID:LnbQv7/Q
お、キャベツ299
2025/01/12(日) 20:30:02.79ID:6rqy1vBo
>>355
ヤオコーも閉店間際はヤケクソ価格で見切るよ
2025/01/12(日) 20:30:08.42ID:g2oV9Btw
>>465
まぁ相当鋭敏な下でも無ければ卵なんてなんでもええわなぁw
2025/01/12(日) 20:30:09.53ID:osD+qPOk
>>468
川口とか中国人がクルド人の何倍もいるけどなんでクルドにこだわるの?
2025/01/12(日) 20:30:11.12ID:rLWMjonA
キャベツとタマゴの値段は?
2025/01/12(日) 20:30:14.17ID:Jes9tQBj
>>496
なかなか治安向上しないなあ
2025/01/12(日) 20:30:18.10ID:o6U9nDcH
>>464
キャベツミックスカット野菜もやし無し
250g100円
これが高いと見るか安いと見るか
2025/01/12(日) 20:30:20.83
最強なのは

スーパー玉出
2025/01/12(日) 20:30:24.31ID:MtBlMFpg
>>474
サンディは東京2埼玉4しかない関西出身のスーパーだから関西人以外あまりピンと来ないのでは
2025/01/12(日) 20:30:25.24ID:NIPgThE9
へぇー
2025/01/12(日) 20:30:26.66ID:kggKPFu/
>>488
ヤオコーでしか売って無い納豆を買いに行くことはある
実はアルプスとかでも売ってるけど
2025/01/12(日) 20:30:30.53ID:mNBOx4Yy
>>467
ジャパンミートで夏の限定商品買いだめしたわ
2025/01/12(日) 20:30:34.05ID:WGYl5RGc
>>516
取材時期でだいぶかわるっしょ
2025/01/12(日) 20:30:42.51ID:SHue99ot
奥から取りやすくてええな
526渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:30:44.49ID:Y0MAAINN
そんなのコンテナごと置ければいいじゃん
2025/01/12(日) 20:30:45.36ID:A1R817BT
>>514
それなw
528渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:30:46.02ID:9M0/U+2I
そして客も奥から取ると
529渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:30:46.20ID:LnbQv7/Q
>>519
店舗数減ってるらしいじゃん
530渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:30:46.24ID:HlfaOxLJ
別にここがこの棚開発したわけじゃなし
2025/01/12(日) 20:30:50.08ID:PGf8/afu
もやしとか豆腐とか安すぎて農家の人大丈夫なのか心配になる
2025/01/12(日) 20:30:55.83ID:JeEOTVt2
>>501
糞不味い
2025/01/12(日) 20:30:56.11ID:Jes9tQBj
>>513
近所のヤオコーは閉店直前でも半額までしか落とさなくなったわ
534渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:30:56.46ID:D/ICoM2I
トライアルも同じ
2025/01/12(日) 20:30:58.13ID:KYoItJCj
安くはない
2025/01/12(日) 20:30:58.49ID:JwZjInED
稲毛にない、いなげや、ぴよぴよ(´・ω・`)
2025/01/12(日) 20:30:59.79ID:Sp5zodZ8
なぜかヤオコーとベルクが近い地位にある店舗のはベルクのほうが混んでる
2025/01/12(日) 20:31:05.82ID:4qIeSbo8
>>474
ドラクエ9のリメイクまだですか?
2025/01/12(日) 20:31:07.09ID:suLxUoqZ
ブロッコリー400円
キャベツ600円
クエ29800円
2025/01/12(日) 20:31:07.13ID:7tPZnJn/
>>459
へー、今度行ってみようかな
541渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:31:08.54ID:0S/cafDF
>>488
まあTVショーだから、資本金デカい企業が
金払って宣伝してるだけだよね
って今更言うまでもないですが
2025/01/12(日) 20:31:08.80ID:LEbutmJK
>>469>>498
てか普通にマルエツって都内スーパー並に高いよね(´・ω・`)
2025/01/12(日) 20:31:10.39ID:jUQn5t5S
豚コマは100円を切ってほしい
2025/01/12(日) 20:31:15.92
>>529
運営会社が変わったからな
545渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:31:17.48ID:Y0MAAINN
100グラム129円とか別に安くはない
2025/01/12(日) 20:31:19.43ID:4tNiwHUh
最近伸びてる系はいなげや、マルエツレベルの値段で品質良く美味しくって位置付けかなあ
値段的には体感で

電鉄系>ヨーカドー、イオン>ヤオコー、いなげや、マルエツ>あおば>ロピア>オーケー
って感じかな
2025/01/12(日) 20:31:20.47ID:a+ztZEr/
>>513
わらわら怪しい人が来るよね
548渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:31:20.97ID:fcW+lyce
100g表記は禁止しろよ鬱陶しい
2025/01/12(日) 20:31:22.50ID:CqormrWb
そんな安いわけではないな
550渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:31:22.53ID:LnbQv7/Q
>>516
キャベツ299円て映った
551渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:31:27.76ID:TGnd49sm
5位のスーパバリュー?聞いたこともないな
そんなのが5位?
2025/01/12(日) 20:31:31.34ID:suLxUoqZ
鳥のせせりがないなら話ならん
553渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:31:33.25ID:HlfaOxLJ
ほんと小分けってめんどくさいんだよな
2025/01/12(日) 20:31:38.05ID:guv82MyU
>>366
無関係だが創業も屋号もベルクが先で秩父創業熊谷中心、現在はイオン傘下
ベルクスは足立区で一族経営、黄綬褒章と陸上部が自慢
2025/01/12(日) 20:31:39.70ID:JwZjInED
今、メガってしょぼい単位やん(´・ω・`)
テラとかピタならまだしも。
556渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:31:41.39ID:KwP/vfy5
柳原ポンコツすぎる
2025/01/12(日) 20:31:41.46ID:NCH6qJvf
>>525
こういう奴がいるから
説明しなくていい
558渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:31:41.99ID:AvpchsGe
さっきの小松菜とかの値段が安いって、関東は生活水準が高いんだな。アパート暮らしの独身男性でも金持ってそう。強盗に行くのに最適かも。
559渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:31:44.90ID:LnbQv7/Q
>>544
それでなのか
2025/01/12(日) 20:31:45.69ID:jUQn5t5S
西友以外の鉄道系スーパーはなぜか高いイメージがある
2025/01/12(日) 20:31:46.88ID:4kJLwDlQ
やかましいわ
2025/01/12(日) 20:31:49.21ID:JbM21Bfl
これは柳原が悪い
2025/01/12(日) 20:31:50.51ID:6rqy1vBo
ベルクのレトルトカレー好きでよく買うわ
あれをアレンジして食べるの好き
2025/01/12(日) 20:31:51.45ID:KWJvnRD1
知らんわー
565渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:31:52.01ID:HFSKVmCr
>>354
与野本町から大宮行く途中にあった気がするw
2025/01/12(日) 20:31:53.45ID:A1R817BT
>>522
アルプスって地域限定のスーパー?
南平にあるのは知ってるけど
2025/01/12(日) 20:31:54.74ID:yxXGW9iX
>>536
いなげや言うくらいだから稲毛発祥だと思ってたw
568渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:31:55.67ID:Y9yxu4EE
>>435
安さを売りにしてるところは労働者を搾取してるとイコールだからな。気が付かないバカが大半だけど。
2025/01/12(日) 20:32:00.67ID:osD+qPOk
>>469
昔はそうだけど今ではヤオコー、ベルクの勢いと収益力にはもはや敵わんでしょ。
2025/01/12(日) 20:32:01.21ID:dOkaBxH6
こんなの初めて見たわ
2025/01/12(日) 20:32:03.49ID:o6U9nDcH
>>507
立川駅から700mくらいなので、そこまで遠くない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況