X

坂上&指原のつぶれない店★1

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2025/01/12(日) 04:04:21.33ID:TCNrn/hP
スーパー王国・埼玉の最強スーパーSP
▼お弁当・お惣菜大賞11年連続受賞「マミーマート」美味しさの秘密は巨大自社工場でほぼ手作り!日本一の総菜を生み出す開発会議に初潜入!そこには超一流メンバーが
▼珍食材がずらり!料理好きを虜にする「生鮮市場TOP」
▼たった2人で300種類の総菜を作る!驚きの効率化で激安を実現「ベルク」
▼宝探し状態の売り場に客が殺到!衝撃の個人店「坂下ショッピングセンター」
2025/01/12(日) 19:58:18.70ID:4qIeSbo8
タマリンドってぢの薬のやつやんw
2025/01/12(日) 19:58:20.09ID:hXAAfkWK
青いリンゴならしってるわ
2025/01/12(日) 19:58:20.58ID:A1R817BT
ドドリアさん
2025/01/12(日) 19:58:26.50ID:o6U9nDcH
高級品ばかりやん
2025/01/12(日) 19:58:34.08ID:6rqy1vBo
>>757
羽生市か
佐久間英樹がテーマソング歌ってるやつな
827渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 19:58:40.59ID:B0nxwI/b
これは面白い。
ベイシアもよく分からん野菜扱ってたりするが、それ以上だな。
2025/01/12(日) 19:58:43.66ID:mXAQe6Un
中央市場みたいなスーパーだな
2025/01/12(日) 19:58:49.99ID:F7hHERtf
タマリンドは一度何処かで買ったことある
2025/01/12(日) 19:58:53.56ID:g2oV9Btw
>>808
まぁ儲けたから辞めよ!て考えの人はそもそもそこまで到達できないかもしれんかもなぁ。
831渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 19:59:00.58ID:HlfaOxLJ
東南アジア勢ばっかだったが
2025/01/12(日) 19:59:01.34ID:JMRK/6eJ
皿洗いから戻ってきたけどまだマミーマートやってるのね
2025/01/12(日) 19:59:05.08ID:NIPgThE9
くさそう
2025/01/12(日) 19:59:07.07ID:wd40eO+s
外国人が多いからじゃないの
835渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 19:59:08.15ID:LnbQv7/Q
>>793
検索した
さいたま新都心が関東本部
新潟三条が三条本社
だって
2025/01/12(日) 19:59:08.15ID:ApfA23fr
ベトナム人向け?
2025/01/12(日) 19:59:09.95ID:4qIeSbo8
そやかてそないな食材売れますのかいな
2025/01/12(日) 19:59:16.08ID:m408fxA1
和田明日香と小阪めぐるって似てるよね
2025/01/12(日) 19:59:17.39ID:g2oV9Btw
なら熟したバナナ買えばええやん
2025/01/12(日) 19:59:23.17ID:LkL5zdok
みかんも600~800円するからな(´・ω・`)
2025/01/12(日) 19:59:26.86ID:WPBSVMOj
和田の尻、最高だな
2025/01/12(日) 19:59:29.36ID:a+ztZEr/
>>816
俺はもう赦した(´・ω・`)
2025/01/12(日) 19:59:30.95ID:8Gb//0os
今バナナ青いのしか売ってない
2025/01/12(日) 19:59:31.10ID:h9hIWUDe
>>829
それってヘモリンドでは?( ´◔ ‸◔`)
2025/01/12(日) 19:59:33.06ID:6rqy1vBo
品揃えしても売れなかったらロスじゃん
2025/01/12(日) 19:59:45.48ID:jUQn5t5S
スーパーのでかさでは埼玉が東京に勝ってるな
847渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 19:59:46.42ID:HFSKVmCr
埼玉って絶妙に関東っぽくないんだよなー
地方都市感すごいというか
でもそこが埼玉のいいところ
2025/01/12(日) 19:59:54.39ID:g2oV9Btw
うちのご近所のベルクはこんな山積みしてねーぞ!してて3箱や
2025/01/12(日) 19:59:56.72ID:IAcuE/8H
オーケーより安いかもな、埼玉って物価全然安いな
850渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 19:59:57.04ID:N+uYcQ63
うちの近所のトップはこんなじゃなくなったな
851渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 19:59:59.33ID:HlfaOxLJ
転売できるな
2025/01/12(日) 20:00:02.00ID:o6U9nDcH
玉ねぎ1個23円なら安いな
2025/01/12(日) 20:00:07.81ID:g2oV9Btw
>>848
ベルクじゃないわ生鮮市場
2025/01/12(日) 20:00:21.64ID:TIWXoq9q
埼玉県民なら家に蔵が必ずあるからこのくらい買っても平気なんだよな
2025/01/12(日) 20:00:23.93ID:6rqy1vBo
>>830
金持ちほど収入源を増やすよね
2025/01/12(日) 20:00:24.12ID:hXAAfkWK
>>845
売れ残りは惣菜にします
2025/01/12(日) 20:00:26.98ID:6NVvHodm
ティナ劣化したな
2025/01/12(日) 20:00:33.97ID:F7hHERtf
吉原ハジマタ
859渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:00:38.46ID:LnbQv7/Q
生鮮市場Topってマミーマートより品数が相当絞られてるんだよな
2025/01/12(日) 20:00:39.16ID:PY7LSrRs
>>835
トステムビバなんてのは今や昔だな
2025/01/12(日) 20:00:39.59ID:WGYl5RGc
箱買いするのはせいぜいミカンくらい
2025/01/12(日) 20:00:39.77ID:5p0kLbai
これ全国放送?
関東だけ?
2025/01/12(日) 20:00:41.00ID:WPBSVMOj
和田の歯だけ舐めたい
2025/01/12(日) 20:00:49.57ID:mXAQe6Un
量多いな
2025/01/12(日) 20:00:52.14ID:o6U9nDcH
>>849
オーケーは野菜や肉や魚は高い
弁当や惣菜やインスタント食品などは安い
2025/01/12(日) 20:00:53.59ID:g2oV9Btw
>>850
だよな。明らかに見栄えのいい店舗選んでるよな。
ドリアンも置いてねえしw
2025/01/12(日) 20:00:55.20ID:jDL2erxP
評価低くて草
https://i.imgur.com/LfR4VfR.jpeg
https://i.imgur.com/3Xl93CW.jpeg
2025/01/12(日) 20:00:57.09ID:6rqy1vBo
>>856
それでも売れなかったら?
2025/01/12(日) 20:01:00.49ID:MtBlMFpg
>>862
全国放送
2025/01/12(日) 20:01:05.76ID:LkL5zdok
使い切れないだろ(´・ω・`)
2025/01/12(日) 20:01:11.10ID:ee8RpFTH
ニラが安い!
…けど10束なんて使い切れない
2025/01/12(日) 20:01:17.63ID:TIWXoq9q
下ごしらえして冷凍しないとどうにもならん量ばっかりだな
2025/01/12(日) 20:01:18.33ID:+vgdUsLW
埼玉でカインズとベイシアがつながってる巨大な店舗を見た
2025/01/12(日) 20:01:26.23ID:a+ztZEr/
刺身でイキたいね
2025/01/12(日) 20:01:34.32ID:5p0kLbai
>>869
九州の人も北海道の人も見てるんだ。
すごい!
876渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:01:41.66ID:LnbQv7/Q
>>860
流れ流れてって感じなのかね
いずれはムサシと一本化するんだろうな
2025/01/12(日) 20:01:43.23ID:OjG1Sbm9
タンモトがあるのは凄いな
2025/01/12(日) 20:01:48.96ID:g2oV9Btw
>>855
金有り余ってるなら投資で更に儲けられるしなー。
2025/01/12(日) 20:01:52.82ID:3+fE9IeO
面白いなこの店
2025/01/12(日) 20:01:55.36ID:o6U9nDcH
肉なら関東ならハナマサか業務スーパー
2025/01/12(日) 20:01:55.82ID:6rqy1vBo
ロピアが霞むくらいの品揃えだなwww
882渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:02:05.41ID:B0nxwI/b
めちゃくちゃ業者向けやね。

>>854
うむ、うちも蔵あるw
883渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:02:06.08ID:2yE4FiKk
わいもたまに
横隔膜痙攣
するわ
2025/01/12(日) 20:02:09.84ID:uqOHYZ29
豚のチンポとかマンコもありそう
2025/01/12(日) 20:02:12.46ID:OuQ4zcno
>>871
【定番】
ニラなんか勝手に庭に生えてくるから買う必要無いでしょw
886渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:02:16.85ID:39B0KzpL
ラムだっちゃ(´・ω・`)
2025/01/12(日) 20:02:18.44ID:5p0kLbai
車で買い込む人が多そうだね
2025/01/12(日) 20:02:20.12ID:dOfOmVDe
はるみっていうみかんが滅多に売ってないんだけどTOPにはあるのは珍しいもの扱ってるからなのか
ありがたいわ
2025/01/12(日) 20:02:23.12ID:SHue99ot
>>873
本庄?
2025/01/12(日) 20:02:25.16ID:LkL5zdok
100gあたり表示まぎらわしい(´・ω・`)
2025/01/12(日) 20:02:25.44ID:g2oV9Btw
生鮮市場のラムて頻繁に半額になってるの見かけるよ
2025/01/12(日) 20:02:30.91ID:8SNKThYl
親のすね肉
2025/01/12(日) 20:02:32.85ID:TIWXoq9q
ハナマサがあれば肉は代替可能だな
894渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:02:34.42ID:0x8lcmQg
TOPは少人数家族には多すぎるんよね
2025/01/12(日) 20:02:34.65ID:a+ztZEr/
ラムだっちゃ! 最近やけに人気よな焼肉屋みたいなのも含めて
2025/01/12(日) 20:02:37.72ID:n3wqreDT
いいな
2025/01/12(日) 20:02:44.07ID:NIPgThE9
羊と牛なら牛を選ぶ
898渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:02:48.36ID:LnbQv7/Q
サッポロビールのCMで出てきた肉かラムは
899渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:02:50.44ID:B0nxwI/b
ラム売ってんのか。
わざわざ都内のハナマサで買ってたわ。
2025/01/12(日) 20:02:53.23ID:o6U9nDcH
高級スーパーか
2025/01/12(日) 20:02:54.48ID:4qIeSbo8
らむ〜⭐︎
2025/01/12(日) 20:02:55.97ID:+vgdUsLW
>>889
ほぼ本庄の上里だったかな
2025/01/12(日) 20:02:56.69ID:cttkvXLq
ハラール認証がないとな
2025/01/12(日) 20:02:58.38ID:A1R817BT
確かに珍しいものが売ってるのはいいね
905渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:03:03.84ID:8YpImSGJ
半額ハンターじゃ無いと買えんな
2025/01/12(日) 20:03:05.19ID:Jes9tQBj
生と言っても解凍肉なんじゃないんか
2025/01/12(日) 20:03:06.57ID:2L3nteho
ジンギスカン
2025/01/12(日) 20:03:07.74ID:7+QrLmw+
物は言い用だけど内臓を希少部位とか言って
プレミアつけるのってバカじゃないの?
909渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:03:09.36ID:39B0KzpL
ぽかぽかが買いに来そう(´・ω・`)
2025/01/12(日) 20:03:09.56ID:jUQn5t5S
東京のまいばすけっとというスーパーに行ったことあるけどトップより品揃えが悪かった
911渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:03:11.38ID:Gn62aHKn
無茶苦茶広告だな
BPO入りだろこの番組も?
2025/01/12(日) 20:03:14.20ID:LkL5zdok
10243円(´・ω・`)
2025/01/12(日) 20:03:14.66ID:WGYl5RGc
>>887
埼玉は基本的に車で買い物いく
だから駐車場がどこもデカかったりする
914渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/12(日) 20:03:15.03ID:OkZ/1495
ラム肉なんてどこでも売ってるだろ
2025/01/12(日) 20:03:23.55ID:qQ8mVCy7
たけえな
2025/01/12(日) 20:03:23.72ID:xvAJpLa5
>>901
服を着ろ
2025/01/12(日) 20:03:25.05ID:QDF25QYw
定価で買うのは上級国民か?
2025/01/12(日) 20:03:26.29ID:6rqy1vBo
>>878
何十億もあれば利回り1%でも利息1000万だからな
富裕層が債権とか安定した投資するのも納得
2025/01/12(日) 20:03:27.97ID:ho8J4uNW
でかすぎだろ
2025/01/12(日) 20:03:32.32ID:a+ztZEr/
ミスジって希少部位じゃなかったん?(´・ω・`) 1頭からほんのちょっとの
2025/01/12(日) 20:03:35.28ID:o6U9nDcH
>>908
高く売れるので
2025/01/12(日) 20:03:38.78ID:MtBlMFpg
>>914
こんなに多くの部位はない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況