※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54090 修正
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1736237313/
実況 ◆ TBSテレビ 54091
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1736302445/
探検
実況 ◆ TBSテレビ 54092
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 12:03:26.80ID:3b4nmrRO267渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 12:59:42.22ID:kOlOBzzE キャベツ嫌いだけどトンカツにはやっぱり合うからすごい(´・ω・`)
268渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 12:59:45.37ID:TTkRf7v8 さっさと買っておいた方がいいぞ
269渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 12:59:47.05ID:cVLMxcGh >>235
イオン日田ってしょっちゅう事件起きるよね
イオン日田ってしょっちゅう事件起きるよね
270渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 12:59:48.76ID:DZfYLNNE 将来阿佐ヶ谷姉妹みたいになりそうな人
271渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 12:59:49.44ID:WFWSFpXQ272 警備員[Lv.33]
2025/01/08(水) 12:59:50.70ID:eKL8aIgc >>244
物価高批判しないのは財務省の犬だよ
物価高批判しないのは財務省の犬だよ
273渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 12:59:52.02ID:o0/rAvW3 ここ立川っぽい
立川で聞いたのかな
立川で聞いたのかな
274渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 12:59:56.03ID:shRfQ8cL 中小の場合は半分がブラック企業だからなぁ
財源ができても経営者が懐に入れてオシマイな気がする
財源ができても経営者が懐に入れてオシマイな気がする
275渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 12:59:57.59ID:vTK6kmxU もう中古でも買ってろ
276渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 12:59:58.10ID:KYp2thlU >>266
ちんモゲだろ(´・ω・`)
ちんモゲだろ(´・ω・`)
277渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:00:00.13ID:8Vmcp8KG 器(経済規模)が大きくなって
パン屋の膨らませ
パン屋の膨らませ
278渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:00:00.40ID:DqANZPme モーニングショーで加谷と福くんが口論してたのが面白かった …
279渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:00:05.25ID:YA4T2Z03 日本郵便、ゆうパック委託業者に「違約金」 誤配・苦情1件1万円 [178716317]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1736125273/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1736125273/
280渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:00:12.34ID:4x/fyHfJ 灯油も115円とかだし40円だった頃が懐かしいわ
281渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:00:12.96ID:o0/rAvW3 >>264
そういうことか
そういうことか
282渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:00:14.02ID:vKtcUn0c 中小だって昨年4%上がっているしな、賃上げよりも物価高もピークアウトしてきていることに期待
283渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:00:23.28ID:p565reuZ 服や靴は50%値上がりしとるじゃろ(´・ω・`)
284渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:00:34.58ID:TTkRf7v8 ビールもパンも買わないから別にいいや
285渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:00:35.03ID:VHXgkQVJ286渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:00:46.09ID:kBfD5+UP 早く値下げしなよ
287渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:00:51.12ID:TTkRf7v8 食用油は下がってきてるぞ
288渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:00:54.73ID:8lfyqFZN オリーブオイルなんて高級品買いませんよ
289渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:00:56.65ID:HkQGIhfY >>269
受水槽に死体ってどこだっけ
受水槽に死体ってどこだっけ
290渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:00:57.19ID:KYp2thlU 値下げの品物教えろや(´・ω・`)
291渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:00:59.98ID:/LezrXEA >>235
江藤愛ちゃんもジャニーズの接待要因にされなかったかが心配
江藤愛ちゃんもジャニーズの接待要因にされなかったかが心配
292渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:01:01.35ID:u7qrD8H5 いや、お前は関係ない話だろwwwwww
293渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:01:01.94ID:laEqEbwK この経済評論家ダメだわ、偏った見方しか出来てない
294渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:01:02.59ID:o84yFFmn 恵なんか食品の消費税率も知らんのだろうな
295渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:01:08.13ID:kOlOBzzE 板チョコ138円もしたぞ(´・ω・`)
ちょっと前の1.5倍だろ
ちょっと前の1.5倍だろ
296渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:01:14.04ID:1h+m1p0b ちん上げ
╰⋃╯
数%ちんちんだろ
30%はフルボッキ上げろ
╰⋃╯
数%ちんちんだろ
30%はフルボッキ上げろ
297渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:01:16.29ID:XsQoGu4X 高給取りの芸能人が生活どうしようって
298渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:01:21.68ID:+lcm3+Wq >>288
普通ごま油だよな
普通ごま油だよな
299渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:01:22.28ID:8lfyqFZN キャベツが100円で買えるのはちょっと間違ってると思う
300渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:01:22.34ID:TTkRf7v8 キャベツは高いけど400~500円も出せば買えるだろ
301渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:01:23.58ID:9wXNp/Dy アキダイの価格は?
302渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:01:25.29ID:3TwBKnIo 枠内で働く主婦はあえて時間を減らすから、さらに人手不足に?しかし、これは移民ゴミを侵入·侵略させる口実にするため?
どんどん、さらに日本が汚くなる
どんどん、さらに日本が汚くなる
303渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:01:27.61ID:YA4T2Z03 偶然か去年の今頃も1個1千円くらいだったキャベツ
304渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:01:31.28ID:4x/fyHfJ エネルギ調達価格上がってるだろうから値下がりする要素あんのか
305渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:01:37.44ID:HkQGIhfY >>285
それある
それある
306渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:01:37.73ID:/LezrXEA とんかつよりもキャベツの千切りの方が高いって異常事態だな
307渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:01:37.91ID:DZfYLNNE >>285
そういや昔ほど高校生ぐらいの子をマックのバイトで見ない気がするな
そういや昔ほど高校生ぐらいの子をマックのバイトで見ない気がするな
308渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:01:42.29ID:7ii55Pif309渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:01:45.68ID:sl+I8P29 >>293
そもそも加谷はマクロ経済の専門家じゃないから視点が狭いのよ
そもそも加谷はマクロ経済の専門家じゃないから視点が狭いのよ
310渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:01:45.92ID:5RoHZfXc 外食産業が無駄に買い占めるからまずいんだよ
311渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:01:50.36ID:KYp2thlU トマトも全く下がらんな(´・ω・`)
312渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:01:50.66ID:GH72Jkla 稼いでる人は物価なんか影響ないでしょ
313渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:01:54.24ID:/LezrXEA 100円が500円て5倍じゃん
314渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:01:56.14ID:9VaNEPA3 米もダメ
パンもダメ
どうするのこれ
パンもダメ
どうするのこれ
315渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:01:57.27ID:kOlOBzzE 子供「回鍋肉食べたい!」
316渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:01:58.00ID:u7qrD8H5 テレビのやつが生活どうしようなんて言ってるの失笑もんだわw
317渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:02:00.94ID:LzKiSMR0 みんなが、せーの!で値下げすればいいだけなのに
318渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:02:03.07ID:pjibBcLF 高すぎだよね
319渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:02:06.55ID:shRfQ8cL320渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:02:09.19ID:TTkRf7v8 キャベツ100円は異常だよ
昨今の物価上昇を考慮すれば200円から300円くらいだろ
昨今の物価上昇を考慮すれば200円から300円くらいだろ
321渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:02:11.72ID:KYp2thlU >>314
芋しかない(´・ω・`)
芋しかない(´・ω・`)
322渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:02:13.88ID:VspONVrd もうキャベツが100円に戻ることはないだろ
農家減りすぎてる
農家減りすぎてる
323渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:02:16.72ID:laEqEbwK >>309
そうそうそんな感じ
そうそうそんな感じ
324渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:02:22.88ID:PANw6J7m 最近キャベツはカット野菜しか買わない
325渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:02:23.18ID:pFLHncF2 食料品が異様に高騰して消費者が苦しんでいるのに大型減税に全力で抵抗する自民党と財務省
326渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:02:23.45ID:s+67GRbc 落ち着くって去年も一昨年も言ってたじゃん
327渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:02:30.83ID:5RoHZfXc >>307
代わりに高齢者のバイトを雇っている
代わりに高齢者のバイトを雇っている
328渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:02:39.91ID:TTkRf7v8 >>314
小麦粉は落ち着いてるから自分でパンを作れば問題ないよ
小麦粉は落ち着いてるから自分でパンを作れば問題ないよ
329渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:02:41.04ID:KGqlA0X8 お財布救助隊
330渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:02:42.26ID:VHXgkQVJ331渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:02:44.35ID:kVM5ElcB 昨日とんかつ和幸に行ったら周りの客みんなキャベツお替りしまくってたわ
どんだけ食いたいんだよw
どんだけ食いたいんだよw
332渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:02:45.18ID:sl+I8P29 海外のエネルギー価格が落ち着いてきたから去年よりマシ
333渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:02:45.48ID:DZfYLNNE ガソリン補助金減らされてるからまだまだ物価上がるんだろな
334渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:02:47.15ID:eCz+vnt9 >>314
米は台湾産にすればOK(´・ω・`)
米は台湾産にすればOK(´・ω・`)
335渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:02:49.54ID:9wXNp/Dy >>314
自民「庶民はヒエやアワでも食ってりゃいいじゃない」
自民「庶民はヒエやアワでも食ってりゃいいじゃない」
336渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:02:50.07ID:p565reuZ 不況下のインフレ、スタグフレーション(´・ω・`)
337渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:02:50.50ID:5LQ8vW7o 恵バカだなあ
338渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:02:51.33ID:7pwauxsU キャベツはお前らそんなに食わんだろ
339渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:02:51.75ID:/LezrXEA340渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:02:52.02ID:hyG30L/F 今はスタグフだからな
341渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:02:56.15ID:z0BcQ0JL ガソリン価格は、そろそろ限界なんだお
342渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:03:01.20ID:WFWSFpXQ 夏前に一旦引っ込めて9月にシレッと5割増しで5年度産の米出してきた米問屋許せん
石投げられるなら投げたい
石投げられるなら投げたい
343渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:03:01.34ID:zPuSQDWP 今はスタグフレーションじゃないの?(´・ω・`)
344渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:03:02.53ID:uh7FGAO6 ふざけたこと言ってやんな
どこの回し者だよ
どこの回し者だよ
345渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:03:04.91ID:k5JWLxf0 「愚かな!キャベツが高ければ、白菜を食せば良いではないか!?」(´∇ノ`*)オホホ♪
346渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:03:09.89ID:KYp2thlU >>331
高級野菜になったからだろ(´・ω・`)
高級野菜になったからだろ(´・ω・`)
347渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:03:10.01ID:u7qrD8H5 >>327
なんで?時給安いとか?
なんで?時給安いとか?
348渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:03:15.08ID:laEqEbwK 問題は賃上げじゃないんだよ、可処分所得なんだよ
349渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:03:15.77ID:DZfYLNNE >>331
高いと聞くと食べたくなるんだろなw
高いと聞くと食べたくなるんだろなw
350渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:03:16.32ID:k4qeBr7H カヤ「ね ね ね」
351渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:03:21.90ID:vTK6kmxU 俺の値上げは良い値上げ
352渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:03:23.34ID:7ii55Pif >>309
マクロとミクロの違いが分かってないって、ひろゆきに誰かが言ってたな
マクロとミクロの違いが分かってないって、ひろゆきに誰かが言ってたな
353渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:03:23.87ID:8lfyqFZN キャベツは家庭菜園で育てても虫だらけなっちゃうし大変だよ
354渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:03:28.66ID:kCyhG6Jl 全然、いい値上げじゃ
ねーよ
ねーよ
355渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:03:30.66ID:kOlOBzzE356渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:03:33.23ID:hyG30L/F それは希望的観測だろ
357渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:03:38.12ID:PANw6J7m >>331
家で食べれないからw
家で食べれないからw
358渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:03:41.25ID:TdFzj+UA 税金も上がります
359 警備員[Lv.33]
2025/01/08(水) 13:03:42.43ID:eKL8aIgc スタグフレーションは死語になったな
360渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:03:43.53ID:LzKiSMR0 今はみんなが値上げするからどいつもこいつも値上げしまくる
値上げしなきゃ損状態になっとる
値上げしなきゃ損状態になっとる
361渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:03:47.52ID:/LezrXEA >>331
俺も和幸に行ってキャベツをお代わりするか
俺も和幸に行ってキャベツをお代わりするか
362渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:03:47.92ID:shRfQ8cL >>347
たぶん、派遣会社登録してお友達と喋りながらバイトしてるんだと思う
たぶん、派遣会社登録してお友達と喋りながらバイトしてるんだと思う
363渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:04:01.74ID:TTkRf7v8 もっと消費しようかなって思えるほど上がってないよね
ただ外国に比べて安すぎるのを是正しないとどんどん貧しくなるから上がるのは悪くはないよね
ただ外国に比べて安すぎるのを是正しないとどんどん貧しくなるから上がるのは悪くはないよね
364渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:04:02.57ID:vTK6kmxU 卵は鳥インフル次第
365渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:04:03.43ID:s+67GRbc ネガ容認するような発言ばっかお前らがするから調子乗るんだろ
366渡る世間は名無しばかり
2025/01/08(水) 13:04:06.80ID:kOlOBzzE キャベツの味噌汁なんて安さの代名詞だったのに(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】宿泊客の20代女性をシャワー中に盗撮、画像を女性のLINEに送りつけ、わいせつ画像を送るよう要求…容疑の26歳を再逮捕 [ぐれ★]
- 【芸人】永野 、“世界一幸せな国”フィンランドで感じたこと「テレビを付けたら…」「日本ってめちゃくちゃ病んでる」 [muffin★]
- 【奈良】飼い犬を助けようとしたか 50代男性が川に転落し溺れる 心肺停止 大和郡山市 [ぐれ★]
- がっかりした「実写化映画」ランキング…3位『聖闘士星矢』、2位『おそ松さん』を抑えた1位は [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンスト🧪
- 大阪府民のジャップだが新宿と渋谷に行ったら汚すぎて(臭すぎて)びっくりした。首都ならもっと梅田みたいに清潔な街作れよ… [635630381]
- 🏡
- Fate/GOスレ
- 🏡👋🥺さようなら、僕らのとうすこ
- 【狂気】 福井県「1億4000万円かけて “大阪万博” のチケットを購入。 県内全ての小学生 中学生 高校生に配布する🤯」 [485983549]