X



実況 ◆ TBSテレビ 54087

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:23:59.27ID:4sOS71LL
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54082
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1736142680/
実況 ◆ TBSテレビ 54084 カツ丼
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1736154582/
実況 ◆ TBSテレビ 54085
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1736215070/
実況 ◆ TBSテレビ 54086
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1736219865/
94渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:27:35.97ID:1MuGhxke
計画倒産なのか
悪質なんだが
2025/01/07(火) 13:27:36.25ID:0q7PfIfV
計画、計画じゃないって立証するのむずくね?
2025/01/07(火) 13:27:36.66ID:gQXymU8k
ボンボンかよ
2025/01/07(火) 13:27:36.76ID:1qD4xlSe
これひょっとして詐欺案件じゃないの?(´・ω・`)
98渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:27:37.14ID:O4SCOOMd
>>56
慶應の経済と商は文系数学の枠が多くて東大一橋志望者の滑り止めになってた
当時は
99渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:27:37.29ID:CVFy4hiH
今の予備校って、そんなに払うのか
日本、ゆたかじゃねえか
2025/01/07(火) 13:27:40.77ID:cVWlrjeX
そんだけだしてくれる親の元に産まれて感謝しとけ

250万円は親の金だろ
2025/01/07(火) 13:27:42.51ID:XIPpkN57
前払いかーきついな
2025/01/07(火) 13:27:44.25ID:4N3t2mki
インタビューに答えてないで帰って勉強しろよ
103渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:27:44.39ID:JxUUrscT
高校の先生が良ければこんなところ行かなくていいんですよ
2025/01/07(火) 13:27:44.42ID:F4K2SgH1
詐欺やな完全に
2025/01/07(火) 13:27:44.75ID:j0fJB+wR
金持ちの子供達
2025/01/07(火) 13:27:45.88ID:fKKsr4Tz
なんか自分が払ってるみたいな言い方w
107渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:27:48.54ID:GEmYrsrW
詐欺だー
2025/01/07(火) 13:27:50.83ID:V9ChW03c
計画倒産ってほとんどじゃね
2025/01/07(火) 13:27:53.60ID:QqEF6w5M
塾の経費なんて人件費が殆だろ?
あとは家賃くらいで設備投資なんて最初に少しかかるだけで
110渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:27:55.63ID:H1NCeXTW
この講師もテレビ出まくる事で再就職に繋げたいんだろう
変な髪形は塾講師あるあるのキャラ付け
2025/01/07(火) 13:27:56.70ID:r1x/3rHl
一か月で250万(´・ω・`)
112渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:27:58.09ID:OMCrhtNd
高2で年130万も取るのかよw
2025/01/07(火) 13:27:59.47ID:UWHoiyE3
それくらいで済んで良かったやん
2025/01/07(火) 13:28:00.17ID:K+mBdb4i
親御さん涙目だな
2025/01/07(火) 13:28:00.46ID:hybeQ0iC
一括で払ったのか
悪質な予備校
2025/01/07(火) 13:28:00.82ID:XDsXWKOi
>>73
アイドルみたい
2025/01/07(火) 13:28:02.08ID:miIG+YiO
なんでも先払いって色々ヤバいな
118渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:28:03.13ID:RKRBfuk9
あっちゃー
やっちゃったねえ
2025/01/07(火) 13:28:03.25ID:C8Wlrsf6
お前の金じゃない
正確にはお前の親の金だ
2025/01/07(火) 13:28:08.17ID:A0lKYwRH
予備校って大学より金かかるんか
121渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:28:08.98ID:/csFQrJv
計画倒産は言いすぎだろw
年明けショートは珍しくないよ
2025/01/07(火) 13:28:09.54ID:wtcrMbrr
親は大したダメージじゃないだろ
2025/01/07(火) 13:28:09.72ID:C0W8PmXI
講師の給料は優先して払ってもらえるけど生徒が金取り返すのは大変だろうね
2025/01/07(火) 13:28:10.38ID:4lEpsGqn
自分も志学塾ってケント・ギルバートが
CMしてた予備校行って、秋に倒産した。
学費も返ってこなかったな。
125渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:28:12.58ID:bhSdc2EA
130万円ってすごいな
大学受験って少子化で全体的に軟化してるのにそんなに金かけないとダメか
2025/01/07(火) 13:28:13.93ID:jtLGafan
詐欺だと思うなら提訴すればいいじゃない
2025/01/07(火) 13:28:15.08ID:XecRoIlL
授業料って大学の学費よりも高いじゃん
128渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:28:15.33ID:ORGe2CdL
大学だってやばいのに予備校に一括って
医者になろうって奴がアホなのか
129渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:28:16.74ID:N2k63PeE
商売なんだからしょうがない
130渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:28:19.97ID:O4SCOOMd
>>91
代ゼミは大きく縮小したが、オンライン授業などはやってるみたいよ
撤退はしてない
2025/01/07(火) 13:28:21.67ID:snAhdiII
130万
250万て
2025/01/07(火) 13:28:23.17ID:SUFBLmtT
>>93
無駄じゃないよ
持って逃げて換金するんだから
2025/01/07(火) 13:28:25.88ID:l67vPLs6
エステもお得な前払いコースにしたら、その後に潰れて…
最近聞いたな
2025/01/07(火) 13:28:26.46ID:nczidbm+
親は無駄な教育投資しすぎて老後破産しそうだなw
2025/01/07(火) 13:28:27.35ID:wnFdknuZ
あーサブスクなのか
予想外に大金入って持ち逃げだろこれw
2025/01/07(火) 13:28:28.31ID:5V2qxeca
自分は専門学校潰れたり経営者が駆け落ちして消えたり経営会社3回変わって潰れたり
所長失踪したり
いろんな目に遭ってきたなぁwww
2025/01/07(火) 13:28:28.92ID:K+mBdb4i
わろてるで
138渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:28:30.24ID:wG/WEI4X
経営破綻なんてたいていこんなもんやろ
2025/01/07(火) 13:28:32.37ID:80ZYMTM4
1年250万って高いな
2025/01/07(火) 13:28:33.06ID:yLBbz1kP
これも少子化の影響か
塾や予備校は立ち行かなくなる所も多くなりそう
141渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:28:33.26ID:xhsXDBra
しかし250万ってすごいよな
2年間だろうけど私大の学費より高い
2025/01/07(火) 13:28:36.91ID:gfTlOJQr
そんなことをしれっというアドバイザーw
143渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:28:37.66ID:risl4xdY
高額な前金を請求する会社は詐欺です。社会勉強になったろw また騙されるかなw
2025/01/07(火) 13:28:43.27ID:HvlAolWV
何で笑っているんだよ
145渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:28:43.61ID:/csFQrJv
大金持ちの大ダニが出せば良いんじゃね
146渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:28:46.06ID:GEmYrsrW
台本読めよw
2025/01/07(火) 13:28:46.09ID:HS8fXT5h
もう経営陣は高飛びしてるよ
2025/01/07(火) 13:28:46.40ID:XDsXWKOi
先払いなんてほとんどサギだろ
2025/01/07(火) 13:28:46.47ID:vv1Sy7dR
八代さん髪型おかしくね
2025/01/07(火) 13:28:49.86ID:snAhdiII
経営者はいくら持ち逃げしたの?
2025/01/07(火) 13:28:51.89ID:tBXb3xd8
残念ながら教師への給与支払も滞ってるような状態なら、生徒の前払授業料の返還はムリ
2025/01/07(火) 13:28:55.58ID:7mnEPfGr
いやぁ使ってるだろうね
2025/01/07(火) 13:28:55.98ID:fKKsr4Tz
給料も滞る状態で2年分一括を求めるのは詐欺成立しそうな気がしなくもないなw
154渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:28:57.83ID:RKRBfuk9
つぶれたから
かえってこないよな…
2025/01/07(火) 13:28:59.55ID:pMA54Ap7
塾に250万も払えるのは相当なエリートだな
2025/01/07(火) 13:29:02.36ID:cVWlrjeX
250万円も出せる親なんだから大して痛くもないだろ
157渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:29:04.04ID:1MuGhxke
資金繰りにも詳しい八代弁護士
2025/01/07(火) 13:29:04.61ID:yy+GJF+U
税金優先w
159渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:29:05.65ID:O4SCOOMd
>>128
医学部コースの授業料250万円はめちゃくちゃ高いね
2025/01/07(火) 13:29:06.25ID:yLBbz1kP
落ち着かないキャメラ
161渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:29:06.60ID:JxUUrscT
八代いたのかよ
ツーちゃんねる見てたから
カメラ外してたのか
2025/01/07(火) 13:29:07.04ID:gQXymU8k
>>149
おかしいよね
2025/01/07(火) 13:29:07.40ID:cV/MN32r
私立の理系大とか医大と提携して
助けてもらえないのか?
2025/01/07(火) 13:29:07.91ID:Ion2L2Mw
八代前髪変だけど美容室行く金ないの?
2025/01/07(火) 13:29:11.77ID:BKQ70unc
まあ詐欺で訴えるのは無理やろな
金は返ってこないし
2025/01/07(火) 13:29:14.18ID:KKGCuvAC
貯蓄があればこんなことになってないと思う
167渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:29:18.22ID:tmMs5ngM
何百円か返って来るで
2025/01/07(火) 13:29:20.14ID:SUFBLmtT
>>126
立証が難しい
ギリギリまで頑張ってましたで済むから
169渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:29:21.55ID:3kU+i0Hv
>>149
前髪下ろすとキモイなw
2025/01/07(火) 13:29:21.67ID:YVUjMWX3
残ってたら夜逃げみたいな倒産はしない
171渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:29:22.39ID:DZHIbLxp
従業員と債権者が先だからなw

客は最後だから無理なんだよなぁ
2025/01/07(火) 13:29:26.44ID:gUNg462X
なんだか数年前の「はれのひ」という着物の着付け会社を思い出したな
173渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:29:27.69ID:7JiEkqS5
カメラワークがおかしいw
2025/01/07(火) 13:29:31.44ID:C0W8PmXI
敷金!!返還!!!
2025/01/07(火) 13:29:31.88ID:pmSFt9TH
>>141
医学部志望だから高いんだと思うし1年だと思う
176渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:29:32.99ID:d9nSwMYr
計画倒産だろ
逃すなよ
177渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:29:36.64ID:qglPT4x4
こんなバカみたいな金額払えるような親どもなら痛くもかゆくもないだろ
めしうまだわ
178渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:29:40.29ID:OMCrhtNd
未払給与払うのが最優先だろ
179渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:29:41.87ID:FROpQZCk
保証金にも詳しい八代さん
180渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:29:44.95ID:N2k63PeE
税金優占って石破ウハウハやんw
2025/01/07(火) 13:29:45.30ID:XecRoIlL
いやいや生徒130人いるんやで
182渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:29:48.98ID:O4SCOOMd
補償金は家主が取ってかない?
183渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:29:50.88ID:/csFQrJv
予備校業界の問題だろ
集めるだけ集めてドロンじゃありえない
2025/01/07(火) 13:29:51.31ID:SUFBLmtT
>>167
ぺんぺん草も生えへんで源内
2025/01/07(火) 13:29:53.08ID:ZPyhlTOl
生徒たった130人じゃないの?(´・ω・`)
186渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:29:53.40ID:lmv2ENfn
東大生の親の6割が年収800万以上
2025/01/07(火) 13:29:55.79ID:My9yV5ZU
八代さん顔変やで
188渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:29:56.07ID:UIafk7tt
人生の厳しさを教えてもらったと思えば安いもんだ
189渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:29:56.10ID:Pq1+6JXD
返ってこないでしょ
190渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:29:58.99ID:CVFy4hiH
新宿だったな。でも保証金、あっても2千万だろ
2025/01/07(火) 13:30:01.39ID:j0fJB+wR
保証金賃料の8ヶ月ぐらいかな
192渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:30:01.65ID:N17CwvXS
授業料が無償になった分塾に金かけられるから法外な金額とる塾が増えたのかな
自民党のせいじゃん
193渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:30:01.83ID:1MuGhxke
ビルのテナントでも夜逃げする会社あるけどね
プールした保証金なんてたかがしれてるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況