X

実況 ◆ TBSテレビ 54086

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:17:45.81ID:oWYK+Khy
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54082
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1736142680/
実況 ◆ TBSテレビ 54084 カツ丼
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1736154582/
実況 ◆ TBSテレビ 54085
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1736215070/
2025/01/07(火) 13:07:59.92ID:WQW4QSW+
夕暮れはもう違う色
2025/01/07(火) 13:08:00.81ID:f0GZ+RFq
日本なんてアメリカにはただの属国だろw
510渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:08:02.75ID:h3M9VBvH
日本はアメ公のただの属国だろアホ
2025/01/07(火) 13:08:03.98ID:z5zAgYeC
>>499
(・∀・)ノシ
2025/01/07(火) 13:08:05.24ID:KTxMF44J
大谷翔平やれや
513渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:08:06.63ID:N0Sjh9Lp
もうアメリカの時代じゃないんだよ
514渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:08:07.74ID:3kU+i0Hv
あー情報技術ダダ漏れの日本じゃダメだよな
2025/01/07(火) 13:08:09.63ID:1qD4xlSe
スパイ防止法も無い日本がファイブアイズに入れる訳が無い(´・ω・`)
516渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:08:14.19ID:eSsxBYAN
お互いの企業が合意してることを反対して
しかも日本が買収やめるって言ってるわけでも無いのに900億払わなきゃならないことになったら
詐欺みたいなもん
2025/01/07(火) 13:08:14.91ID:9o/d/f97
またこれかよ
2025/01/07(火) 13:08:15.26ID:H+8tjqs7
実は「外交ブレーン」の力不足だった? 安倍昭恵さんのトランプ氏面会で“メンツをつぶされた”石破首相の「事情」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d85767a5b6288ef986ede26fa55d0ed3d6ef4517
 石破茂首相を支える“外交ブレーン”が、周囲の冷笑を買っている。国家安全保障を担当する長島昭久首相補佐官のことだ。
 長島氏は11月20日から24日まで米国に出張。狙いは首都・ワシントンで次期トランプ政権の主要幹部に接触し、今後の動向を探ることにあった。
「長島氏が最も期待したのは国家安全保障問題担当の大統領補佐官に内定しているマイク・ウォルツ下院議員との会談でした。長島氏のカウンターパートといえ、気脈を通じた話し合いができると踏んでいたのです」
 が、そのもくろみは空振りに。
「同じ共和党のウィリアム・ハガティ前駐日大使や、マイケル・マッコール下院外交委員長との面会はかないましたが、結局ウォルツ氏とは会えずじまい。長島氏はハガティ氏こそ“一番のキーパーソンだった”と強がりましたが、彼は次期トランプ政権の閣僚候補に含まれていません」
2025/01/07(火) 13:08:18.99ID:anbuyImu
買収するからと相手のコアな情報を根掘り葉掘り聞くんだから違約金払って当然だろ
そもそも違約金に文句言うなら契約すんなや
520渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:08:21.83ID:/RxY7BSE
そりゃ今の日本の政権が中国のスパイばかりだから仕方がない
521渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:08:22.81ID:dbRQadgi
スパイ防止法の無い日本が諜報連合に加盟できるわけないじゃないw
2025/01/07(火) 13:08:24.90ID:K5nFW9/h
>>502
2〜3分だったよ(´・ω・`)
2025/01/07(火) 13:08:36.33ID:f404wEl7
賠償金を支払ってでも買収を断念した方が被害は少ないかもね。東芝みたいになるよりましだわ。
524渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:08:42.64ID:5rLh+1WD
>>479
第二次世界大戦だって結果的には日本の方が良かったんだけどな
まぁ軍部主導の政治体制じゃ限界は来たと思うけど
2025/01/07(火) 13:08:47.05ID:cVWlrjeX
新宿の予備校て両親がお金もち多そう
526渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:08:47.07ID:K8Zy8dfC
>>498
労働者考えてたらこんな禁止令出さんよ
全体20位台の企業が合併しても太刀打ちできないんだから
527渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:08:48.28ID:aXguTJuy
>>522
何が?
2025/01/07(火) 13:08:53.64ID:beMHqTVw
投資に失敗した?
2025/01/07(火) 13:08:54.06ID:LqpfeV+D
スパイ防止法ないのよ日本
2025/01/07(火) 13:08:55.04ID:20VbzojJ
知らん予備校だわ
2025/01/07(火) 13:08:55.71ID:EVyZA5cG
そりゃまあただの法人だもんな
破産夜逃げもいつでも起こりえること
2025/01/07(火) 13:08:57.09ID:z5zAgYeC
もうすぐ大学入試なのに ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
533渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:08:57.24ID:IdNd0o5w
>>506
中身を理解してなくても何かを言わなきゃいけないからな
2025/01/07(火) 13:08:58.53ID:anbuyImu
年間払いさせておいてバックレとか凄い時代だよね
535渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:08:59.13ID:N0Sjh9Lp
>>512
犬がアメリカにほめられるの気持ちいいもんね
2025/01/07(火) 13:09:00.15ID:WQW4QSW+
YoYo
2025/01/07(火) 13:09:00.77ID:jnqLgTRL
ガキは自力でがんばれ
2025/01/07(火) 13:09:01.03ID:A0lKYwRH
予備校って私物置いておけるものなのか
2025/01/07(火) 13:09:06.04ID:KTxMF44J
コスプレ予備校
540渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:09:08.19ID:O4SCOOMd
>>491
F22は中国に機密が流出するから絶対に売ってくれない
F35のモンキーも出るならうる
541渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:09:08.58ID:cx7uP+PW
2年じゃん
2025/01/07(火) 13:09:08.91ID:RZFBHik1
酒のCM俳優の話題はやりたくないって感じか
543渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:09:12.51ID:vqXoVomd
入りますで5アイズにはいれるわけないだろ・・・

日本なんて国会議員から閣僚までスパイがウジャウジャなのに
544渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:09:14.30ID:5rLh+1WD
高校2年生ならやり直しはいくらでも大丈夫だろ
三年生が大変だけど
2025/01/07(火) 13:09:14.49ID:cCDaIwyl
>>484
>>491
武器は平時に安倍ちゃんがF-35を仕込んでくれたから、
今はミサイル位しか買うものが無いらしい
546渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:09:15.18ID:1CQ9Cr4r
2年からまだ大丈夫やけど金は返して欲しいよな
2025/01/07(火) 13:09:18.55ID:+RY9CniV
>>493
なんで落ちぶれた日本にいつまでもいるの?

さっさと日本なんか捨てて素晴らしい中国に永住すれば?ほら早く行けよ
2025/01/07(火) 13:09:21.65ID:K+mBdb4i
でも、もうあとは自習するだけじゃないの
2025/01/07(火) 13:09:22.46ID:cV/MN32r
だから米国内の製鉄会社がUSSを吸収すると独禁法違反になるから無理芸なのよ
550渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:09:24.32ID:rSEbYEAy
>>497
でもこの件が出る前なんだけどね合う話があったのは
仕込みが足りなかったからこうなった時にどうにも出来ないってのもあるんやで
2025/01/07(火) 13:09:24.58ID:YVUjMWX3
ひでえ話だ
成人式前に倒産した企業以来の笑撃
2025/01/07(火) 13:09:25.26ID:pmSFt9TH
朝も言ったけど言うて120人くらいの生徒、負債1億程度の西新宿の話を全国レベルで何回やるんだろ
2025/01/07(火) 13:09:27.54ID:FSGm60Tm
>>468
安倍ちゃんならアメリカに歯向かう訴訟を潰して日本製鉄にアメリカへの工場を誘致などの投資をさせるはずだ
そしてトランプと仲良くゴルフ
2025/01/07(火) 13:09:27.49ID:z5zAgYeC
ジジイみたいな声のDK3wwww
2025/01/07(火) 13:09:29.80ID:+IODxmN3
>>439
使えないのはお前のアタマ
556渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:09:30.33ID:5rLh+1WD
>>491
もう生産ライン無いよ
2025/01/07(火) 13:09:31.63ID:ppH3TYFm
授業料もらってとんずらって当然だよね
2025/01/07(火) 13:09:33.69ID:HS8fXT5h
世の中がお前らみたいな秀才ばかりだったら
予備校は成り立たないよね
559渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:09:33.93ID:vtXV6VEF
新宿なんていくらでも自習スペースありそうだけど
560渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:09:34.80ID:eSsxBYAN
>>507
関税くらいじゃどうにもならんだろう
4年経って別の大統領になったらやめるかもしれんし
今アメリカと日本が組むことが中国阻止する一番の手だよ
561渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:09:36.03ID:n/XXnkY0
250万もするの?
2025/01/07(火) 13:09:36.97ID:ipm+wAWs
おまいら老眼鏡どこで買っている?
563渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:09:37.49ID:IdNd0o5w
>>484
航空母艦売ってよ
564渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:09:39.47ID:cx7uP+PW
金持っとんなー
無駄だろ
2025/01/07(火) 13:09:40.29ID:qd/TtM4k
こんな小さな予備校の破産が
大したことなのか?
聞いたことあったかなぁレベルの予備校やん
566渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:09:42.51ID:K8Zy8dfC
大学受験はうちには居ないから高校受験の話やってくれよ
2025/01/07(火) 13:09:43.27ID:ppH3TYFm
みんないい勉強になったね
2025/01/07(火) 13:09:49.33ID:A0lKYwRH
この時期授業なんか聞いてる奴は落ちるだろ。問題集もりもり解く時期や
2025/01/07(火) 13:09:50.75ID:z5zAgYeC
250万円!!!!!!!!!!  高校生が一括でwwwww
2025/01/07(火) 13:09:53.39ID:anbuyImu
250万とか医学部ってやっぱ凄いのね
トンキン人の手取りに近いんじゃないか
2025/01/07(火) 13:09:54.54ID:cVWlrjeX
僕の場合て
250万円お金出してるのは両親だろ
何様だよこのガキ
2025/01/07(火) 13:09:56.19ID:WBPpm3+h
>>523
それもある
ただ賠償金はアメリカ政府から
巻き上げられんだろ
それとUSスチールも違約してる
2025/01/07(火) 13:09:57.01ID:iCtN0A9C
いや流石に払いすぎやろ
ぼったくり価格やん
2025/01/07(火) 13:09:57.41ID:5du2ggF6
>>542

芳根京子?橋本環奈?
2025/01/07(火) 13:09:59.80ID:QzglD8cI
こういう話昔っからあるよね
576渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:10:00.43ID:7JiEkqS5
学習塾も潰れてるのが多いな
2025/01/07(火) 13:10:00.93ID:ipm+wAWs
森川www
578渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:10:03.28ID:fnllcfaC
ほー2500000とな
2025/01/07(火) 13:10:03.58ID:K+mBdb4i
パンク風
580渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:10:05.28ID:WkUc6imx
一年一括とか
581渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:10:05.72ID:N0Sjh9Lp
受験術とか今でもあんの?
問題集とネットでできないのに金を払ってやった気になっちゃってるんじゃなく?
582渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:10:07.70ID:vqXoVomd
アメリカさんから買ったイージスアショアにケチ付けやがったのが石破と河野だから
583渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:10:08.89ID:5rLh+1WD
せめて銀行が踏ん張って2月中旬ぐらいまでは持たせろよ
2025/01/07(火) 13:10:12.67ID:01FQJF7O
ハレの日
テルミクラブ
ニチガク
2025/01/07(火) 13:10:12.68ID:SKvopxPX
凄いヘアスタイル
586渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:10:12.83ID:vFHl6dXl
頭なんやねん
587渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:10:14.57ID:J+796y+C
またこいつかw
2025/01/07(火) 13:10:14.68ID:iH2mmUu8
給料の遅配が起きたらあぶないよね
2025/01/07(火) 13:10:15.01ID:ppH3TYFm
>>556
じゃあB-21でいいや
2025/01/07(火) 13:10:19.97ID:KTxMF44J
なんで頭爆発してるの?
591渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:10:23.43ID:DeiI8YQJ
塾に200万円もかかるのか
2025/01/07(火) 13:10:25.03ID:snAhdiII
>>551
中には250万前払いして1ヶ月しか通ってない高2の生徒がいる
593渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:10:27.50ID:5rLh+1WD
>>534
脱毛業界じゃ常識ですよ
594渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:10:27.89ID:N2k63PeE
安倍ちゃんなら閉鎖にならなかったぜ
2025/01/07(火) 13:10:27.96ID:nczidbm+
生徒たったの130人だよ?
大手なら1校分にも満たないんじゃ?
2025/01/07(火) 13:10:30.25ID:r1x/3rHl
受験勉強だけでなく社会勉強もさせてくれる予備校って(´・ω・`)
2025/01/07(火) 13:10:30.49ID:Xs18J+FQ
酷い話だけどあと数日勉強したからってもう変わらんやろ
598渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:10:30.97ID:N0Sjh9Lp
>>547
嫌でもZは出稼ぎにいく事になるよ
2025/01/07(火) 13:10:32.54ID:pxseHwSt
プリンプリン物語 再
600渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:10:37.33ID:K8Zy8dfC
>>535
むしろアメリカが犬だぞMLBは
MLB公式が翔平に頼り切り
2025/01/07(火) 13:10:39.03ID:WBPpm3+h
よく前金で払うよな
割高でも一括なんて
やるなよ
602渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:10:40.66ID:tmMs5ngM
もう代ゼミは十年前にこうならない様に削減やっているってのに
603渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:10:40.94ID:IdNd0o5w
>>565
はれのひを思い出せ
誰も知らない着物屋が成人式に飛んだろ?
受験シーズンに潰れたから話題になる
604渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:10:42.46ID:vqXoVomd
なんでこんなマイナーな予備校えらぶんや?
駿台とか大手にしとけばいいものを
605渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:10:43.71ID:risl4xdY
だから、高額な前払いを請求する会社は詐欺だって、いい加減気付けよ、アホ学生w
606渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:10:45.37ID:Tfmv39oR
いい勉強になったな
607渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 13:10:46.68ID:n/XXnkY0
>>538
それ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況