X

実況 ◆ TBSテレビ 54086

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:17:45.81ID:oWYK+Khy
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54082
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1736142680/
実況 ◆ TBSテレビ 54084 カツ丼
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1736154582/
実況 ◆ TBSテレビ 54085
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1736215070/
2025/01/07(火) 12:44:31.25ID:Oey3MMaQ
ショボイ
2025/01/07(火) 12:44:32.75ID:IaqEbTif
中国の企業ばかり
256渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:44:37.31ID:Q7pvX8Ov
そもそも、そこにUSスチール救えるだけの資金があるのかと
257渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:44:38.74ID:tmMs5ngM
お前らクリフスなのに中国中国うるさいの
258渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:44:42.79ID:DeiI8YQJ
>>244
クリスフが買収したいらしい
2025/01/07(火) 12:44:48.17ID:anbuyImu
米国からしたらアジア版NATOや日米地位協定見直しを考えてる日本政府は信用できないでしょ
米国の要求を受けた形で安保法制や軍拡しつつ米国の位置付けを変えようとする日本の動きを見せる
いつ中国と手を結んで西側諸国の敵になるかわかったもんじゃない
260渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:44:55.56ID:veX4hqda
粗鋼の生産量とかどうでもいいよね
261渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:44:59.02ID:O4SCOOMd
>>253
経産省も日産が台湾のホンファイに買収されるのを嫌がって阻止した
2025/01/07(火) 12:45:01.47ID:T70HMdwp
もう勝手に潰れれば
263渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:45:18.36ID:qmqpeDCj
鴻海の日産買収を阻止するためにホンダ日産合併させる日本
2025/01/07(火) 12:45:24.52ID:0zsBAmIh
クリスプチョコなら好きです
2025/01/07(火) 12:45:29.19ID:kYdWSwp9
>>252
そこに断られたら日鉄に話が来たんだけど
2025/01/07(火) 12:45:30.43ID:eAq8oTrr
>>258
そこが買って共倒れの可能性は高まらないの
2025/01/07(火) 12:45:30.73ID:t8fODi65
なら日産も中国に買われたらいいだろw
なあネトウヨさんよ
268渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:45:50.65ID:DeiI8YQJ
>>257
独禁法で問題になりそうだけどな
2025/01/07(火) 12:45:53.12ID:DV/hBw+g
クリフスってメントスみたいなやつっぽい
2025/01/07(火) 12:46:01.56ID:KKBYQBWx
>>232
関係者のリップサービスより
現権力者や国民のイメージの話だよ
原爆は正義で真珠湾は被害者ってのが向こうの常識だから
271渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:46:05.64ID:risl4xdY
共和党工作員のババア、髪の毛が長すぎやろ、ババアらしく髪を短くしろよw
272渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:46:13.05ID:7Oq6+SGo
じゃあこのまま潰れろよ
アメリカごと
2025/01/07(火) 12:46:15.45ID:1PfJ5xEx
トランプは労組の票取りに行ってんだから当たり前だろバカ司会者
2025/01/07(火) 12:46:15.60ID:zBszXPEr
いくら税金ジャブジャブしても立て直せんよ
ジャパンディスプレイみたいに
275渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:46:18.60ID:6wSGlqAv
ダメー ダメー
2025/01/07(火) 12:46:23.46ID:KwUBvn1l
マスクが全部買えばいいだろ
277渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:46:25.53ID:O4SCOOMd
>>241
そうそう、経産省が日産をホンファイに渡さずにホンダにお願いしたのと
似た感じだな
2025/01/07(火) 12:46:45.39ID:JuiCc/U4
>>261
それでホンダイが動いたのか
2025/01/07(火) 12:46:47.44ID:IzOcPphE
>>240
バカ1号
負け犬イジメれる奴の発想
植民地にされたらどうなるのか勉強した方がよいよ惨め悲惨
2025/01/07(火) 12:46:48.35ID:eZkC5dfm
バイデン、トランプ「独禁法何それ美味いの?」
2025/01/07(火) 12:46:49.65ID:IaqEbTif
だから選挙だって言ってるだろ
2025/01/07(火) 12:46:55.01ID:WBPpm3+h
>>260
マシな話そう
人件費が効いてくる世界なんで
ほんとは発展途上国中心で
製造しなきゃならんのよね
国際競争力ないだろ
2025/01/07(火) 12:46:56.57ID:anbuyImu
USスチールがどうなっても困るのは米国
日本人にしろ日本政府にしろたかが一民間企業の案件に発狂して同盟関係にヒビを入れるつもりか?
米国を選ぶのか中国を選ぶのかショーザフラッグ!
284渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:46:56.80ID:Zmcc2N3f
かいしゅう
2025/01/07(火) 12:46:56.78ID:yLBbz1kP
大統領命じゃなくて大統領令だバカ
2025/01/07(火) 12:46:58.73ID:kYdWSwp9
>>258
最初断ったんだよ
それが日鉄の話出てから手のひら返して
低価格なら買うとか言い出した
2025/01/07(火) 12:46:59.23ID:0/cZDtuF
か、かいしゅう??
2025/01/07(火) 12:47:02.09ID:ytJjiNgh
バービーだすならザキヤマだせ
2025/01/07(火) 12:47:02.19ID:K9R6JzoE
よくわかってないのに発言してる感
290渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:47:10.59ID:DeiI8YQJ
>>267
USスチールとは別問題
日産は日本の防衛産業に大きく関わってる
USスチールはほぼほぼない
291渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:47:11.69ID:rs7g96Py
はいよく言えましたね
2025/01/07(火) 12:47:14.19ID:G4F8oEfw
アメリカは日本を同盟と思ってないよ
ATMと盾
2025/01/07(火) 12:47:16.06ID:1PfJ5xEx
>>241
今までシナチクにどんだけ買われてきたと思ってんの
日本は自由の国だよ
294渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:47:18.25ID:O4SCOOMd
>>265
クリフスは格安なら買うんじゃない
2025/01/07(火) 12:47:22.96ID:IMrhO+IJ
>>261
台湾は中国に占領される可能性あるから
296渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:47:27.42ID:EM76OA6/
日本が調子に乗るとエンパイヤステートビル買っちゃうからなあ
297渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:47:29.39ID:w7NjZGYW
>>267
それは違うな

日産が組むのはホンダだし
2025/01/07(火) 12:47:29.35ID:utOsJhQA
>>288
まだマシかもな
2025/01/07(火) 12:47:29.70ID:oOycQPQp
なぜこのタイミングで
その思惑は

ひるおびの定番
2025/01/07(火) 12:47:38.15ID:ZvyveqUY
バービー買収をかいしゅうって言ってたな
2025/01/07(火) 12:47:39.38ID:Wk0u4x3y
日本で絶対外国に買収されたくない企業ってあるのかな?
2025/01/07(火) 12:48:01.80ID:vIu6cerF
岸田の最後っ屁は自衛艦の台湾海峡通過
バイデンの最後っ屁は買収阻止

岸田>>>バイデン
303渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:48:03.13ID:im8Z2EIK
安全保障上のリスクって、日本は中共に占領されるってことじゃね?
304渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:48:06.93ID:O4SCOOMd
>>293
シャープは許されるが、日産は許容の限界だ
2025/01/07(火) 12:48:10.77ID:0/cZDtuF
>>301
SOD
2025/01/07(火) 12:48:13.18ID:ytJjiNgh
買春と間違えたのか
2025/01/07(火) 12:48:14.31ID:qgvreqQs
責任取りたくなくて逃げやがった
2025/01/07(火) 12:48:15.49ID:YVUjMWX3
これじゃあ日米安保も信用できないな
2025/01/07(火) 12:48:35.39ID:w4xFappK
>>301
水資源関係かな?(´・ω・`)
310渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:48:42.62ID:FROpQZCk
USスチールにとって好条件、好意的と言ってる割にはUSスチール側のインタビューが全くないという
2025/01/07(火) 12:48:45.15ID:IzOcPphE
>>292
当り前だろう
血を流さないのに何が同盟だ
2025/01/07(火) 12:48:56.24ID:zNTOcijM
>>241
鴻海がシャープを買収

日本国民「ふーん」

鴻海が日産に買収案を仕掛ける

日本国民「へー」

カナダのファンドがセブンに買収案を仕掛ける

日本国民「そうなんだー」
313渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:48:56.82ID:O4SCOOMd
>>303
台湾占領のリスクからTSMCが熊本に疎開したがな
2025/01/07(火) 12:48:59.71ID:0zsBAmIh
>>305
モザイク外れるかもよ
2025/01/07(火) 12:49:10.85ID:ufu5Ac8X
>>267
アメリカ様に買われるならいいよ
中国は敵国なのでダメ
316渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:49:16.46ID:K8Zy8dfC
>>305
守るべきもの全く無くて草
2025/01/07(火) 12:49:22.08ID:WBPpm3+h
>>310
流さないだけ
ネットには山程上がってる
2025/01/07(火) 12:49:26.54ID:jupYmGuR
中林先生〜
319渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:49:40.14ID:w7NjZGYW
安全保障上って、
製鉄は兵器と密接だから?
2025/01/07(火) 12:49:41.35ID:oOycQPQp
中林さん髪長いな
腰まで届きそうな長さ
2025/01/07(火) 12:49:42.89ID:IaqEbTif
八代さんが居眠りしながら↓
322渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:49:49.24ID:O4SCOOMd
>>309
火葬会社は中国資本になってしまったな
2025/01/07(火) 12:49:53.07ID:BBmQVnQP
日鉄の歴代トップは日中経済協会の要職だったからな
アメリカが疑うのも無理はない
324渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:49:55.85ID:7Oq6+SGo
イーロンマスクの意見はどうかな?
2025/01/07(火) 12:50:00.19ID:1PfJ5xEx
>>312
東芝のレグザとかいろいろ売りまくってるよな
326渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:50:12.60ID:K8Zy8dfC
>>314
今や弱いメーカーにそんな力は全くない
2025/01/07(火) 12:50:22.81ID:WBPpm3+h
中国の鉄鋼業も
今やばいだろ…
例の不動産問題で
材料ダブついてる
2025/01/07(火) 12:50:26.06ID:IzOcPphE
>>267
パヨはいいよな
ウクライナに派兵にいけるから
与正のためにマンセーしてこい
329渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:50:28.18ID:O4SCOOMd
>>319
製鉄と兵器は密接だな、特に高度な鉄製品は
2025/01/07(火) 12:50:36.73ID:K+mBdb4i
>>301
国防事業を扱う企業、例えば東芝とかも
2025/01/07(火) 12:50:37.59ID:beMHqTVw
USスチールの国営化だな
中国みたい
332渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:50:43.27ID:risl4xdY
日産のルノー化を阻止した日本
日産の台湾企業の買収を阻止した日本

同じやろ、ガタガタ言うなよ、ばっかじゃねえのw
333渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:51:04.15ID:7Oq6+SGo
>>267
ルノーがあんなクズだと思わなかったな
とんでもねえクズ
2025/01/07(火) 12:51:25.70ID:1qD4xlSe
同盟国じゃなくて日本を属国と考えているのなら拒否られて当然かと(´・ω・`)

米国の名門製鉄企業が属国日本企業に買われるのを
許せなかったんだろう
2025/01/07(火) 12:51:44.29ID:JuiCc/U4
>>310
取材力が落ちすぎて海外のことはネットから情報拾うしかなくなってる
336渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:51:52.54ID:O4SCOOMd
>>332
そうそう日本も日産についてはルノーやホンファイを排除してるな
2025/01/07(火) 12:51:54.50ID:kYdWSwp9
>>329
その「高度な鉄」を作れずに落ちぶれたのがUSスチール
338渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:51:58.46ID:K8Zy8dfC
>>332
箱に入って国外逃亡するような人間がCEOの会社になるとか嫌でしょ
2025/01/07(火) 12:52:06.28ID:WBPpm3+h
>>319
ただ製鉄は特殊な材料ないしな
USスチール辺りじゃ
一般的な鉄鋼しか
作ってないだろ
2025/01/07(火) 12:52:16.46ID:oOycQPQp
特捜最前線はさすがに古過ぎないか
341渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:52:26.51ID:w7NjZGYW
日産は、ホンダに吸収合併されれば良いだろう
2025/01/07(火) 12:52:31.35ID:V9ChW03c
あ欲しい唯一視てた刑事モノ
343渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:52:44.17ID:7Oq6+SGo
>>332
日産自身が嫌がったんだろそれは
USスチールは買収を歓迎してるじゃねえか
344渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:52:54.14ID:O4SCOOMd
>>330
東芝は倒産寸前だったが、経産省が福島の廃炉事業などをあてがって
救済したな
2025/01/07(火) 12:52:59.85ID:+RY9CniV
>>161
コンクリ事件の犯人が死んだってやつ?

テレビは犯罪者の味方で犯罪者側に忖度しまくりだな
346渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:53:04.52ID:ZRHIGEio
>>301
川崎、三菱重工や石川島 軍事機密の塊やろ。
2025/01/07(火) 12:53:19.16ID:1qD4xlSe
>>330
陸自の対空ミサイルを開発してきた東芝

そんな国防企業東芝の稼ぎ頭だった東芝メモリを
朝鮮企業に売却させたのは

エセ保守売国極悪アベスガ政権(´・ω・`)

東芝メモリは朝鮮企業キオクシアになってから日本政府から3000億円の支援を受けて
東芝本体の方は未だに青色吐息
2025/01/07(火) 12:53:24.42ID:HS8fXT5h
単なる人種差別だろ
349渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:53:24.66ID:risl4xdY
日本は調子に乗ってると、トランプの怒りで日本終了やぞw
2025/01/07(火) 12:53:42.72ID:YVUjMWX3
日米になにかあったらUSスチールをその時アメリカが接収しちゃえばいい話だからな
合併段階で反対するのはバカバカしい話だよ
2025/01/07(火) 12:54:12.27ID:T70HMdwp
日本も安全保障上のリスクがあるのでF35の購入を減らしてF3の日英伊共同開発に注力します(´・ω・`)
2025/01/07(火) 12:54:22.64ID:EK8boFdo
>>332
>>336
日産の件は敵対的TOBなんじゃまいか
353渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/07(火) 12:54:30.72ID:7Oq6+SGo
違約金詐欺やんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況