X

世界くらべてみたら金曜特別編★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/06(金) 19:47:31.31ID:6Cv+nUN6
▼デカ盛りinマイアミ
毎日違う味を食べられる!?30種類のハンバーガーがあるアメリカ・フロリダの名店ではらぺこツインズが総重量14キロ全種類制覇を目指す!1つ1つがアメリカンサイズ、予想外の味にまさかの悪戦苦闘!対するは飛び入り参加のお調子者消防士&ライフガード!未だ完食者0のモンスターチャレンジ、果たして完食できるのか?

▼世界で人気の銘菓はどれだ!?全国お土産総選挙
ずんだ餅(宮城)、草加せんべい(埼玉)、桔梗信玄餅(山梨)、ういろう(愛知)、八ッ橋(京都)、岩おこし(大阪)、もみじ饅頭(広島)、坊っちゃん団子(愛媛)、博多通りもん(福岡)、紅いもタルト(沖縄)
過去涙をのんだ銘菓が挑むリベンジお土産総選挙!
10の銘菓のうち雪辱を果たすのは一体どれ?
まさかの評価に天海祐希もツッコミまくり!
※前スレ
世界くらべてみたら金曜特別編★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1733476012/
450渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:24:21.21ID:uL+JJ+VM
モミマンは微妙なお土産品だと甘いだけのベビーカステラみたいなのも多いから、日本人の俺でもそう思うことあるわ
451渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:24:25.86ID:Sy8qmge3
移民の最大の成果がアントニオ猪木だもんな
2024/12/06(金) 20:24:29.29ID:zZ1WZhsa
岩おこしと八つ橋残ってるの意外すぎる
453渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:24:29.70ID:MMv5+2ZB
しらんけど不味そう
2024/12/06(金) 20:24:32.23ID:YeqQ3mea
ブラジルに行っても大して稼げなかったんでしょ
2024/12/06(金) 20:24:32.91ID:NGAwJ4xN
>>373
伝統的なレシピじゃないとダメとかマンマの作り方と違うとダメとか本気で言ってくるからな
456渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:24:34.70ID:8Mg4rE9O
俺達のとおりもんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/12/06(金) 20:24:36.67ID:zNrQSzAb
これ美味いのにな2位でいいわ
2024/12/06(金) 20:24:37.27ID:nz7gEclx
通りもんなんて味思い出せねえよ
459渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:24:37.45ID:0DhgQ7Hw
博多通り魔
2024/12/06(金) 20:24:40.81ID:1Lo9xiqa
>>423
あいつらはアニメ観てたこ焼き知ってるからな
2024/12/06(金) 20:24:41.87ID:UDADv4QA
>>449
酸味
462渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:24:42.90ID:tIJ9LLEw
欧米か!
2024/12/06(金) 20:24:45.36ID:0bXxIENw
八ツ橋とかおこしがウケるとは意外
2024/12/06(金) 20:24:47.85ID:1iZPVA+q
>>449
変な味のグミ
2024/12/06(金) 20:24:49.61ID:4/zt3r+P
>>408
日本人だって外国のお菓子嫌いなもんあるだろうにね
2024/12/06(金) 20:24:51.06ID:2aXixNoD
まぁ通りモンなら北海道の数々のお土産といい勝負だな
2024/12/06(金) 20:24:51.68ID:Zst7Ny/q
シンプル煎餅残ってるな
468渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:24:52.47ID:6SynFh1W
>>451
マルシア・・・・・
2024/12/06(金) 20:24:52.52ID:KR9O4s/t
子供の頃はあんこより
ショートケーキの方が好きだったよ
和菓子よりも洋菓子派なのは今も変わらないけどね
2024/12/06(金) 20:24:53.83ID:TA6TGkRg
通りもんなんて聞いたことない
2024/12/06(金) 20:24:57.57ID:W+d2Mi3Y
オレンジピールとかいれるか
2024/12/06(金) 20:24:58.67ID:TuN6xe45
同感です!ケーキだってホイップクリームじゃなくて砂糖の塊としか思えない(実際そうだけど)フロスティングが厚さ3cm位のってるし、食べると気持ち悪くなります。ブラウニーというチョコレートケーキも日本のレシピの4倍位の砂糖を入れないとアメリカのと同じ味にはなりません。
延べ2年ほどアメリカに住んでいた時の印象ですが、アメリカって何もかも大味で味付けも濃いですよね。人種が多い国だから誰でも親しみ易い味付けが基本なんですようか。日常食がファストフードって感じ。ダシをとるっていう感覚もないのでアサリのゆで汁なんかも「汚い!」と言わんばかりに捨ててしまう人が多いです。日本人の私からするともったいないのですが、アメリカ人はそもそもダシの微妙な風味を感じることができないみたいです。それに「甘い」という味覚は他の味を隠す作用があるらしく、すき焼きに砂糖を入れる習慣も、美味しい肉が手に入らなかった当時の日本人がまずい肉をより美味しく食べるための知恵だったとか、食べ物がなかった戦時中の軍の厨房では美味しい素材がないから砂糖(庶民はこれも高級品だったけど軍にはあったそうです)で味をごまかしたものだ、なんて話しを聞いたことがあります。濃くて大味な食事、大量の砂糖を食べ慣れているアメリカ人って味覚音痴な人が多いような気がします。(アメリカ人の方々ごめんなさい!決して悪気はないです。)

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1342316118
473渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:24:58.88ID:qSNE5oVT
>>444
A地点からB地点まで
474渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:25:00.13ID:IvNJBRV5
>>452
くせのある方が受けるのかね
2024/12/06(金) 20:25:00.31ID:Pm8mve2L
白あんはいいのか
476渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:25:02.46ID:MMv5+2ZB
白あん苦手だわ
477渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:25:04.43ID:AA950SUP
メキシコとか豆煮たの食べてる気がするけど無理かな
2024/12/06(金) 20:25:06.22ID:sE9MHlCl
>>458
似たやつセブンに売ってなかったっけ
2024/12/06(金) 20:25:07.05ID:TuN6xe45
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1342316118

日本人はスイーツを食べる時も砂糖の甘さだけではなく、バターの風味やあずき、栗、フルーツなど、入っている素材の味を楽しむのですが、複雑な味を区別することが苦手なアメリカ人は「甘い」ことが全てです。甘けりゃ良いんです。だからほとんどのアメリカ人に日本のケーキを食べさせると、「味がない」と言います。同じ日本のお菓子でもトッポやポッキーは好きな人が多いですが。
アイスクリームですが、アメリカは乳製品は豊富ですよね。乳脂肪分が多くて砂糖もたくさん入っているアイスクリームは美味しく感じるのだと思いますよ。私もアメリカのアイスは好きです。
それから、アメリカ人の方々の名誉のために付け加えますが、全てのアメリカ人が味覚音痴かというとそうというわけではなく、上流階級で美味しいものを食べ慣れている人とか海外ツウなアメリカ人の中には日本のお菓子や料理を高く評価してくれる人もいます。やっぱり日本人には日本の食事が美味しいですよね!
480渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:25:07.14ID:1YhvVG6I
まあ洋菓子っぽいもんな
2024/12/06(金) 20:25:08.41ID:nz7gEclx
ブラジルネキwwww
2024/12/06(金) 20:25:08.50ID:0Agapub3
>>446
アメリカは砂糖だらけでバカ舌って言ってるけど和菓子の砂糖の量やべえよな
2024/12/06(金) 20:25:09.62ID:CSqgZ1J7
スウェーデンの意見もういらねぇだろ
アイツらと日本人は致命的に味覚が違う
2024/12/06(金) 20:25:12.06ID:KEUSqmG0
1位と思ったら
2024/12/06(金) 20:25:13.46ID:WYpTRUEr
ちょーおいしーじゃーん☆
2024/12/06(金) 20:25:13.66ID:97KJFUUm
あー
2024/12/06(金) 20:25:19.65ID:4/zt3r+P
美人だと思ったらけっこう鼻デカイな(´・ω・`)
2024/12/06(金) 20:25:19.84ID:UDADv4QA
>>477
甘くなければ
2024/12/06(金) 20:25:21.87ID:59rNZJxT
うん、洋菓子の味になってるもんね
2024/12/06(金) 20:25:26.33ID:Zst7Ny/q
ああバターだな
2024/12/06(金) 20:25:26.64ID:YeqQ3mea
これは洋菓子寄りだから
2024/12/06(金) 20:25:27.44ID:zZ1WZhsa
>>474
そういうことか
493渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:25:30.38ID:AA950SUP
ままどおるみたいな感じ?
2024/12/06(金) 20:25:31.76ID:uR/kAeAZ
練乳煮詰めるのかぁ
2024/12/06(金) 20:25:34.78ID:94duyIvv
なんだその毛量はw
496渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:25:34.91ID:ZHYTm2cn
通りもんより博多ぽてとのほうが好き
497渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:25:35.80ID:C3Mz0Abj
美味そう
498渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:25:37.16ID:RpX1XKKX
デケエ女
2024/12/06(金) 20:25:37.72ID:UDADv4QA
キャラメルヤクザ
2024/12/06(金) 20:25:38.29ID:D1kNjYsF
岩おこしやっぱり上位か
2024/12/06(金) 20:25:38.96ID:VzH4qH0M
練乳を煮詰めるのか
2024/12/06(金) 20:25:39.29ID:Pm8mve2L
へぇ
503渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:25:40.07ID:ykaICwOF
福岡じたいチョンばっかやもんな
504渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:25:43.85ID:pcwwarQ/
あまそう
2024/12/06(金) 20:25:47.05ID:YeqQ3mea
きめーなー
2024/12/06(金) 20:25:49.11ID:E0mFmrHz
ドラマMで田中みな実のつけてる眼帯がとおりもんっぽいとネットで騒がれたのがきっかけで
急遽スポンサーになってCM流し始めたとおりもんさん!
507渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:25:54.30ID:0DhgQ7Hw
だからデブばっかりなんだよ
508渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:25:54.55ID:DzXI2Yvk
生キャラメルみたいなもんか
509渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:25:54.76ID:cNBQ8MBd
一番洋風な味だから受け入れやすいんだろうね
510渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:25:55.44ID:1YhvVG6I
生キャラメルと同じか
511渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:26:03.55ID:C3Mz0Abj
美味しそう
2024/12/06(金) 20:26:03.97ID:9NhxV2Vr
死ぬほど甘そう
2024/12/06(金) 20:26:05.78ID:wHZZjgQQ
土手でレイプと聞いて
2024/12/06(金) 20:26:08.07ID:TtWbg3yw
たまに練乳ちゅーちゅーしたくなる(´・ω・`)
515渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:26:09.84ID:W44HgPoZ
硬いのしか残ってねえ
2024/12/06(金) 20:26:09.89ID:59rNZJxT
なるほど想像できる味だ
517渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:26:10.67ID:J/okDfZy
ちょっとザキヤマのマイクのボリュームを絞ってくれんかな
2024/12/06(金) 20:26:11.82ID:6Cv+nUN6
煎餅とか残ってるジャンルみると分かりやすいな
甘いおかしは自国より味が薄すぎていまいちで

しょっぱいおかしはそういうものとして受け入れてるっぽい
2024/12/06(金) 20:26:12.33ID:vQJij30J
通りもん美味いけどちょっと油っこいのでままどおるの方が好み
520渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:26:12.77ID:MMv5+2ZB
日本は糖尿になりやすいんや
2024/12/06(金) 20:26:13.52ID:LPp/cIbd
だからデブなんだな
522渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:26:16.89ID:AA950SUP
>>488
やっぱり甘いと拒否反応あるかあ
2024/12/06(金) 20:26:19.49ID:WYpTRUEr
もはやブラジルは日本
2024/12/06(金) 20:26:23.97ID:+97lhRwA
シャツのアニメキャラなんだ
2024/12/06(金) 20:26:25.75ID:4TyQkBPs
>>449
サルミアッキやろなあ……
526渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:26:28.16ID:j5iAWjWr
通りもん食べたことない
東京ばな奈みたい?
2024/12/06(金) 20:26:28.91ID:IDStBado
なんのTシャツやねん
528渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:26:30.79ID:tU7Uu2qC
ブラジルは練乳の甘さが基準か
2024/12/06(金) 20:26:31.76ID:sPa5GHIS
練乳なんていちご狩りでカップについてるのくらいしか使わんな(´・ω・`)
2024/12/06(金) 20:26:33.36ID:WYpTRUEr
おも黒
2024/12/06(金) 20:26:34.28ID:1Lo9xiqa
>>455
あと知らない食べ物異常に怖がるし何なんだあれw
532渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:26:35.70ID:c6s58Hxk
SENPAI
2024/12/06(金) 20:26:36.65ID:1iZPVA+q
ダンサブル
2024/12/06(金) 20:26:40.20ID:OlzXlTl5
センパイ!
2024/12/06(金) 20:26:42.17ID:LPp/cIbd
なんだそのTシャツ
536渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:26:44.30ID:2f5Zf2oh
あまみんが一番綺麗ってヤバい
537渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:26:44.38ID:tIJ9LLEw
可愛い子いた
538渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:26:46.36ID:F/+7x93x
アメリカでも、晩御飯がーとかいうんだな
2024/12/06(金) 20:26:47.92ID:K7IhCa7N
やっぱ北欧って左翼に持ち上げられてるだけで
ちょっと我々とは相容れない
540渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:26:49.57ID:1YhvVG6I
またこいつら
2024/12/06(金) 20:26:51.36ID:KEUSqmG0
私をもてあそぶ気かい?
2024/12/06(金) 20:26:52.13ID:YHC09vcc
>>482
豆とか他の素材に混ぜるのが外国人には合わないんだろうな、アメリカとかはそのもの砂糖で加工(´・ω・`)
543渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:26:53.62ID:ZHYTm2cn
>>526
ものすごく甘い
544渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/12/06(金) 20:26:54.74ID:8Mg4rE9O
おまえらの敵スウェーデンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/12/06(金) 20:26:54.99ID:NGAwJ4xN
スウェーデン保守的すぎる
2024/12/06(金) 20:26:55.33ID:VzH4qH0M
スウェーデンめ
2024/12/06(金) 20:26:55.87ID:AO2Ll592
またスウェーデンwww
2024/12/06(金) 20:26:56.55ID:Pm8mve2L
またスウェーデンか!
2024/12/06(金) 20:26:56.73ID:WYpTRUEr
スウェーデンさぁ💢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況