※前スレ
misakichiunkokiyokasujiyouyowaID:GVTZbGp4atamatsukaeboke
実況 ◆ TBSテレビ 53917
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1733451872/
実況 ◆ TBSテレビ 53918
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 12:33:32.76ID:8HSRtH62641渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:00.84ID:sEXU5qt/ 無意味でワロタw
642渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:01.02ID:zl8KKmUy ノーパソもちょっとでもバッテリ良くしたかったら80%達したら充電切る設定にしたらいい
643渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:02.52ID:erlo9G+1 >999 渡る世間は名無しばかり sage ▼ New! 2024/12/06(金) 13:21:32.25 ID:NqZksr3q [8回目]
>ガラケーってニッカド電池だっけ
いまのガラケーもリチウムイオンだけどバッテリー充電表示は電池3ブロック表示のみで%表示はない
>ガラケーってニッカド電池だっけ
いまのガラケーもリチウムイオンだけどバッテリー充電表示は電池3ブロック表示のみで%表示はない
644渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:02.48ID:NqZksr3q 八代さんはアンドロイド
645渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:02.83ID:Iy3NxB6Q ここの奴らが望むようなガラケー時代のような電池交換式にしたら本体分厚くなって文句出るだけだから
646 警備員[Lv.12][新芽]
2024/12/06(金) 13:26:03.39ID:jimXbq39 三田寛子知らなすぎだろw
647渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:03.82ID:AvoJywLS iPhone15だけどずっとこの設定にしてるわ
648渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:05.97ID:wEu/ZdeO >>612
アラームかけると調整して充電するよね
アラームかけると調整して充電するよね
649渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:06.18ID:gbVFqyLj いやそこまで心配するならバッテリー替えたらいいんじゃん
650渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:07.18ID:W4XEAv5W 俺のiPhone最大容量88%だわ
651渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:07.81ID:EizVXQWP 泥の良い所はいたわり充電よりも
直接給電モードのある所
直接給電モードのある所
652渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:09.84ID:rKqitWnA >>622
ハイエンド機種にはあるよ
ハイエンド機種にはあるよ
653渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:10.20ID:G1GmKVex 電池メーカー「最近のはフル充電で大丈夫っす」
654渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:10.72ID:o4ELl8Wi でも80%だと結局出先で充電したまま使うことになるポケGO民
655渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:14.38ID:YITs5QIZ >>622
お前のは古いスマホだから無い
お前のは古いスマホだから無い
656渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:14.73ID:8WTQGhG3 八代でも知らないことがあるんやな(´・ω・`)
657渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:15.30ID:Ygwb4zW+ 電池も8020運動かよ
658渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:18.32ID:47u2sd5C ガソリンは満タン
659渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:18.74ID:+HjIHVti 80%がいいならデフォルトでそうしといてください
660渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:18.86ID:k+PEu7Dd こんなの気にするほどでもねぇだろ5年以上使う気かよ
661渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:18.86ID:PFPUA7DW >>620
日本のシェアがAndroidよりiPhoneだから視聴回数増やすには後者を使うのは必定よ
日本のシェアがAndroidよりiPhoneだから視聴回数増やすには後者を使うのは必定よ
662渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:21.98ID:HkrvTYT4 >>536
Windowsとかに組み込めばメーカーがソフト後付する事もなくなるよね
Windowsとかに組み込めばメーカーがソフト後付する事もなくなるよね
663渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:26.31ID:pY/Y8Bxa それで電池長持ちさせてもスマホの寿命が3年も無いからムダじゃない?
664渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:27.68ID:XFnb6rVu >>617
しかもそれはもう古い知識ってこともね
しかもそれはもう古い知識ってこともね
665渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:30.83ID:AIYK1NJD 昔iPhoneとiPodとアンドロイドを並行して使ってたけど余りにもアップルの操作性が糞でアンドロイドのみにした
666渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:32.97ID:cmjcItrm 三田さん
厚着してもお乳パツンパツンやないか(´・ω・`)
厚着してもお乳パツンパツンやないか(´・ω・`)
667渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:33.18ID:XXjdJmJu 俺はAndroidだけど
世間の人見てたら95%はiPhoneだよな
世間の人見てたら95%はiPhoneだよな
668渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:33.93ID:IdBQ/5gI >>624
エネルギー充填120%
エネルギー充填120%
669渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:34.15ID:9js0E+EG イチイチ気にするのも面倒くさいからバッテリー劣化したら買い換えるだけだな
670渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:34.71ID:gbVFqyLj 位置情報は切ってるわ
671渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:37.34ID:hgckIbGT うちのAndroidにもあるわ
672渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:37.90ID:wX5S8wun 寸止め・・・w
673渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:38.68ID:FqkuTvMs そのパターンでやってるわiphone
674渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:40.76ID:3FD82D4/ Androidは既にその機能があるって
675渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:41.15ID:TuN6xe45 ドミニオン社の影に民主党とソロス
このドミニオンの株主が民主党議員ダイアン・ファインスタインの夫、リチャード・ブラムであり、主要幹部はナンシー・ペロシの顧問ナデアム・エルシャミである。そして、フィリピンやベネズエラでドミニオンの投票システムが導入されるようになった背景に、ドミニオンがクリントン財団へ寄付を行い、その後、クリントン財団が途上国に向けて「投票システム技術を提供する」と言って、ドミニオン製のシステムを提供したことにあるようだ。
ドミニオンは政治家との関係構築が得意なようで、投票システムを各州や郡に導入させるためにロビイ活動を行っていたからこそ、民主党の州だけでなく共和党知事の州でも導入がなされていたようである。ドミニオンの政治力は米国内にとどまらず、関連会社スマートマティックの会長を通じて投資家のジョージ・ソロスともつながっている。
ソロス自身はこの会社への投資は否定しているが、彼の投資手法を見ると、反体制派に資金を提供して政府転覆を狙うことが多い。彼は価格が低く抑えられた社会主義国の企業や資源に投資し、民主活動家に資金を提供して、安い投資が市場価格に修正されることで利益を上げてきた。最近では、中国が推進するグローバル・スーパーグリッド関連投資で利益を上げるために、民主主義国を全体主義国化させようとしている。
グローバル・スーパーグリッドとは、世界を送電網でつなぎ、世界中に設置した太陽光パネルなどの自然エネルギーを推進し、各国に二酸化炭素排出規制を課してEV(電気自動車)を導入させるという、エコでもなんでもない“エネルギー利権”である。ソロスや投資家のウォーレン・バフェットは、リチウムイオン電池に用いられるレアメタルやEVのバッテリー技術などに投資してきた。そんななか、トランプ大統領がパリ協定から脱退し、米国送電網から中国製品を排除するという非常事態宣言を行ったことは、ソロスらのビジネスにとって“邪魔”なのである。
ソロスには、なんとしてでもパリ協定から脱退したトランプ大統領を落選させ、ジョー・バイデン候補のグリーン・ニューディール政策によってグローバル・スーパーグリッドを完成させたいという「ビジネス上の動機」があるわけだ。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1726091030/879-
このドミニオンの株主が民主党議員ダイアン・ファインスタインの夫、リチャード・ブラムであり、主要幹部はナンシー・ペロシの顧問ナデアム・エルシャミである。そして、フィリピンやベネズエラでドミニオンの投票システムが導入されるようになった背景に、ドミニオンがクリントン財団へ寄付を行い、その後、クリントン財団が途上国に向けて「投票システム技術を提供する」と言って、ドミニオン製のシステムを提供したことにあるようだ。
ドミニオンは政治家との関係構築が得意なようで、投票システムを各州や郡に導入させるためにロビイ活動を行っていたからこそ、民主党の州だけでなく共和党知事の州でも導入がなされていたようである。ドミニオンの政治力は米国内にとどまらず、関連会社スマートマティックの会長を通じて投資家のジョージ・ソロスともつながっている。
ソロス自身はこの会社への投資は否定しているが、彼の投資手法を見ると、反体制派に資金を提供して政府転覆を狙うことが多い。彼は価格が低く抑えられた社会主義国の企業や資源に投資し、民主活動家に資金を提供して、安い投資が市場価格に修正されることで利益を上げてきた。最近では、中国が推進するグローバル・スーパーグリッド関連投資で利益を上げるために、民主主義国を全体主義国化させようとしている。
グローバル・スーパーグリッドとは、世界を送電網でつなぎ、世界中に設置した太陽光パネルなどの自然エネルギーを推進し、各国に二酸化炭素排出規制を課してEV(電気自動車)を導入させるという、エコでもなんでもない“エネルギー利権”である。ソロスや投資家のウォーレン・バフェットは、リチウムイオン電池に用いられるレアメタルやEVのバッテリー技術などに投資してきた。そんななか、トランプ大統領がパリ協定から脱退し、米国送電網から中国製品を排除するという非常事態宣言を行ったことは、ソロスらのビジネスにとって“邪魔”なのである。
ソロスには、なんとしてでもパリ協定から脱退したトランプ大統領を落選させ、ジョー・バイデン候補のグリーン・ニューディール政策によってグローバル・スーパーグリッドを完成させたいという「ビジネス上の動機」があるわけだ。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1726091030/879-
676渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:42.61ID:O+Lm8MEe アホくさ
稼いでんだからへたったらバッテリー変えりゃいいだろ
稼いでんだからへたったらバッテリー変えりゃいいだろ
677渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:42.88ID:z6ra4FEW 100%、90%、80%を選べる機種です
678渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:44.13ID:fdLlI30W 70%台になったから
買いたいけれど
うーん
買いたいけれど
うーん
679渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:46.89ID:h6dyPyYk らくらくスマートフォンには無いのかのー
680渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:47.67ID:G+AXB73g もしかしてiPhoneっていたわり充電ないの?
681渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:47.73ID:nb+uDr/2 >>639
満充電でも最大電流流し続けたら爆発するじゃないか
満充電でも最大電流流し続けたら爆発するじゃないか
682渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:49.70ID:2/HsvY8B これからスマホは画質と画素数くらいしか変わらんやろ
異常にバッテリーが長持ちする機種とか出せばいいのに
異常にバッテリーが長持ちする機種とか出せばいいのに
683渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:50.51ID:6Il8v1Sh 今スマホ高いよな
684渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:52.15ID:NqZksr3q あれっ 八代さんのアンドロイドもONかも
685渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:53.71ID:eighGCrv バカかよ
686渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:55.34ID:ApNtYEWi モバイルバッテリーも同じように充電しないとダメということか
なんだかなーw
なんだかなーw
687渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:58.12ID:4EvcRynE 中村芝翫というスマホは三田寛子という充電器には帰ってこない模様
688渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:58.26ID:0XLw0N1m 家用のノーパソはバッテリー外して使ってるな
689渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:58.75ID:Xq1h8kGQ 位置情報アホほど電池食うから基本切ってるんだよなぁ
690渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:59.11ID:u15M3ENu 寸止め海峡
691渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:26:59.57ID:mVpRXjD2 >>600
フル充電しない機能がオンになってるんじゃね?
フル充電しない機能がオンになってるんじゃね?
692渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:00.63ID:1x+6fbRM こういうのは充電できる時に充電しておいた方がいいぞ
長時間外出する時や災害が起きた時に「まだ25%だったから充電してなかった」とか言ってる奴が一番悲惨な目に遭う
長時間外出する時や災害が起きた時に「まだ25%だったから充電してなかった」とか言ってる奴が一番悲惨な目に遭う
693渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:01.21ID:4SKhXnXb 満充電より
放電状態の方がゴリゴリ寿命削れるけどな
放電状態の方がゴリゴリ寿命削れるけどな
694渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:01.41ID:qA73SkRj やらねーよ
695渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:02.29ID:73nAzrYY リチウム雑魚すぎる
696渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:03.44ID:HdBfWrxu Appleは壊れたら買わない!
697渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:08.89ID:VDiuehCi そんな奴おるんかよw
698渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:08.93ID:5x0juiRl Pixelだとアダプティブ充電ってやつたな
699渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:10.61ID:KEUSqmG0 そんなことするやつはおらんやろ
700渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:11.97ID:Iy3NxB6Q キーボード幅寄せできることも教えてやれよ
一般人は驚くぞ
一般人は驚くぞ
701渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:16.83ID:cQoodGpQ さっき北海道ー20度だったのに
702渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:18.43ID:Li/WqxKx >>663
スマホの寿命が3年ていつの時代だよ
スマホの寿命が3年ていつの時代だよ
703渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:20.93ID:3343JwcM >>682
もうボジョレーヌーボーと変わらんよな
もうボジョレーヌーボーと変わらんよな
704渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:21.60ID:8fko65sj 面倒だから次世代蓄電池をそろそろ一般市場に流すべき
705渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:22.26ID:/d/On63n >>580
ガラケーは簡単に交換できたのにな
ガラケーは簡単に交換できたのにな
706渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:23.37ID:oIR/eAWC 不規則な生活してたらios混乱しないの?
707渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:25.73ID:c08zC2B9 >>678
多分話噛み合ってないと思うw
多分話噛み合ってないと思うw
708渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:28.61ID:gbVFqyLj >>683
アホみたいに高いよな
アホみたいに高いよな
709渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:33.68ID:XFnb6rVu 日本の夏は推奨温度超過
710渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:34.58ID:COOXw2KG >>636
OPPO最高だよな
OPPO最高だよな
711渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:34.88ID:mKX3BVNN iPhone15/16には80%で充電止める機能もある
712渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:36.50ID:zkaLTazt バッテリーは消耗品だから 気にしない
713渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:40.09ID:J6AYf4SJ ポンコツやん
714渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:40.68ID:I22Udb/w 80だと全然持たないんだけど
最低90はないと家に帰ってきた時ゼロなんやけど
最低90はないと家に帰ってきた時ゼロなんやけど
715渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:43.18ID:eighGCrv 最悪
716渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:50.13ID:IdBQ/5gI 富士通アロウズはカイロの代わりになったぞ
717渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:50.75ID:WfbFZ19n718渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:51.36ID:QpyV8Ij1 >>640
iPhone15辺りから指定したパーセントで充電止める機能が追加された
iPhone15辺りから指定したパーセントで充電止める機能が追加された
719渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:51.86ID:73nAzrYY 充電しながらは絶対しない
720渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:54.79ID:Pm8mve2L マジないんだがバッテリー最適化…泥10だからか
721渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:27:55.13ID:BVJGZdNf 充電しながら実況してるわ
722渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:28:01.19ID:cbxwtM6I 充電しながらゲームします
723渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:28:05.74ID:n6tlUkhe iPhone16欲しい
724渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:28:05.98ID:UEjJrwTl (;・∀・)リチウム電池搭載してるドラレコ使ってるけどよく爆発しないなと思っている
725渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:28:07.13ID:Li/WqxKx >>692
そういうときのためにモバイルバッテリーを持ち歩いてる人が多いんじゃないか
そういうときのためにモバイルバッテリーを持ち歩いてる人が多いんじゃないか
726渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:28:10.22ID:EizVXQWP 給電モードの無い機種は大変ですねw
727渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:28:10.95ID:3343JwcM >>710
7A以降明らかにやる気を感じない
7A以降明らかにやる気を感じない
728渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:28:13.49ID:tRAnlzTZ そういうことか
729渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:28:14.74ID:PFPUA7DW 高温注意は夏のプールで初めて起きたわ
あれでると何も触れなくなる
あれでると何も触れなくなる
730渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:28:14.75ID:HdBfWrxu >>708
スマホ20万?ハッキリ言って盛りすぎ!
スマホ20万?ハッキリ言って盛りすぎ!
731渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:28:15.15ID:P257iCdw 冬場の車内の温風吹き出し口は熱くなるな
732アイリ
2024/12/06(金) 13:28:20.43ID:DjefNvbf733渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:28:21.34ID:wUKUUXci えー
車を購入するときに、携帯を置くだけで充電する機能
つけなかったんだけど、ちょくちょく充電した方が良いなら
つけた方がよかったのかな。
しかし、朝、充電し忘れて、残り20%だったりすると
困るんだよな
車を購入するときに、携帯を置くだけで充電する機能
つけなかったんだけど、ちょくちょく充電した方が良いなら
つけた方がよかったのかな。
しかし、朝、充電し忘れて、残り20%だったりすると
困るんだよな
734渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:28:22.59ID:FnufQrZl カーエアコン吹き出し口にスマホセットするのもダメなんか?
735渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:28:24.75ID:WmLuQ786 新幹線でグーグルマップを見る
736渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:28:24.91ID:kMFr+LEG 古いAQUOSSENSE3も持ってるが新品の時から充電のとき熱持つ
737渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:28:25.48ID:4EvcRynE そんなもん好きに使えよw
738渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:28:27.59ID:NqZksr3q まあ普通に考えてダメだろうな
739渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:28:30.32ID:eighGCrv740渡る世間は名無しばかり
2024/12/06(金) 13:28:33.14ID:G+AXB73g ダイレクト給電あるから挿しっぱなしでも平気だろ
あ、iPhoneはないんだっけ
あ、iPhoneはないんだっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています