王様のブランチ★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1731715134/
王様のブランチ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 10:25:31.73ID:tx6WQzH808渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:01:29.73ID:2MGJh67D いや待ってない
9渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:01:30.28ID:PtuSt866 この子カワイイよね
「BL映画にでもでりゃいいのに」と思ったら
もう既にBLドラマに出てたわ
「BL映画にでもでりゃいいのに」と思ったら
もう既にBLドラマに出てたわ
2024/11/16(土) 11:01:37.82ID:fEp/glbQ
最近は日本映画でもおっぱいは見れないのか
11渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:01:38.58ID:+oRT+mOO 14光のわたなべゆうたかと思ってた
12渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:01:44.99ID:StV9smMW 近年は、うん十年ぶりの続編ものが多い。トップガンとか。
13渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:01:47.53ID:g9ROt9LI 2000年か
ついこの間だな
ついこの間だな
2024/11/16(土) 11:01:53.51ID:z3troFP6
監督リドリー・スコットのままなん?
2024/11/16(土) 11:01:57.09ID:zPs4L60F
剣闘士で健闘したんだよね(´・ω・`)
16渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:01:57.99ID:fdTh0ore >>987
あのクソみたいな終わり方を補完して諫山ご満悦
あのクソみたいな終わり方を補完して諫山ご満悦
2024/11/16(土) 11:02:03.17ID:SN0U6Vr7
ラッセル・クロウ小さくなった
2024/11/16(土) 11:02:11.20ID:mgOPCVnU
もう四半世紀も前の映画なのか
19渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:02:11.36ID:eWUPdjSf 前作が24年も前だと!?
20渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:02:22.22ID:Gj3Vuc9U 遣唐使です
21渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:02:24.83ID:X/IR+X3l グラディエーター当時見たわ
2024/11/16(土) 11:02:26.15ID:KAUxsgoH
>>15
健闘できず死んだろ
健闘できず死んだろ
23渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:02:29.74ID:g9ROt9LI 25年後だからデンゼルワシントンがおじいちゃんになっててもOKなのか
24渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:02:43.88ID:wxw7fo5/ こうゆう系の映画つまらなさそうで見る気起きない
午後ロー感
午後ロー感
2024/11/16(土) 11:02:46.18ID:+wuepd3T
ハリウッド全盛期にはローマ帝国映画がもっと作られていたみたいだな
26渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:02:53.04ID:+NNEHrY6 こんな事してる時代があったなんて
2024/11/16(土) 11:02:55.05ID:mQiFmGfK
なんで綺麗なままで終われないの
28渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:02:57.21ID:Xrle2Cuw あーこれ阿部寛が風呂に入る映画だろ
29渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:03:06.79ID:X/IR+X3l グラディエーター家でDVD見てたらウーハー煩すぎて苦情来た思い出
2024/11/16(土) 11:03:16.89ID:KAUxsgoH
2024/11/16(土) 11:03:20.74ID:z3troFP6
一本目も反乱が潰されて一騎打ちで
やられちゃう皇帝間抜けすぎるしな
やられちゃう皇帝間抜けすぎるしな
32渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:03:26.35ID:+oRT+mOO ローマ人なのに英語しゃべるんだな
33渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:03:31.21ID:yIoS8IzZ PS2にグラディエーターってゲームあったな
2024/11/16(土) 11:03:42.94ID:fEp/glbQ
カリギュラみたいなの作って
2024/11/16(土) 11:03:43.22ID:mgOPCVnU
昨日久しぶりに映画見た
てっぺんの剣てやつ田島芽瑠ちゃんが出てたから舞台挨拶もあった
でもほうがの音ってくそだね
セリフが聞き取りにくい
てっぺんの剣てやつ田島芽瑠ちゃんが出てたから舞台挨拶もあった
でもほうがの音ってくそだね
セリフが聞き取りにくい
36渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:03:45.62ID:+NNEHrY6 サイなんか手懐けられるのか
2024/11/16(土) 11:03:47.84ID:zPs4L60F
2024/11/16(土) 11:04:02.96ID:sv+aIK1z
誰が主人公なんだよ(´・ω・`)
2024/11/16(土) 11:04:03.03ID:nK/qSTSz
ローマ帝国に黒人いたの?
40渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:04:07.05ID:yF/ZV1sw 双子か、日本にもそういう習慣のドラマあるな
2024/11/16(土) 11:04:07.13ID:GuEou73y
これ1見てなくて良いのかな
42渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:04:10.03ID:8dVp9drk 奴隷の黒人しか居ないのにポリコレw
43渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:04:22.10ID:T0a3DAxA 主演が魅力ないな
44渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:04:31.28ID:O2q4iHlm あ、ジョーカーだ
45渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:04:34.25ID:+NNEHrY6 劇場で観た方が良さそうだね
2024/11/16(土) 11:04:34.28ID:mgOPCVnU
>>24
こういう系こそ映画館の大スクリーのドルビーシアターとかで見なきゃ
こういう系こそ映画館の大スクリーのドルビーシアターとかで見なきゃ
47渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:04:34.64ID:X/IR+X3l >>12
80年代に子供だった人たちが中心に作ってるのかな?
80年代に子供だった人たちが中心に作ってるのかな?
2024/11/16(土) 11:04:34.60ID:oGos+TEY
ローマ人が英語喋っとるw
49渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:04:42.00ID:PtuSt866 LGBTQ描写ある?
90年代の「グラディエーター1」は時代的に同性愛とか入れられなかっただろうけど
もうそういう時代じゃ無いでしょ。
逆にこんだけ男だらけの世界観の映画でゲイの1人もいないほうがオカシイわよ
90年代の「グラディエーター1」は時代的に同性愛とか入れられなかっただろうけど
もうそういう時代じゃ無いでしょ。
逆にこんだけ男だらけの世界観の映画でゲイの1人もいないほうがオカシイわよ
50渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:04:43.67ID:ACf3phim こういう系はスリーハンドレッドってのが好きだったわ
2024/11/16(土) 11:04:46.56ID:+wuepd3T
>>39
アフリカ北部も侵略していたからそりゃいたでしょ
アフリカ北部も侵略していたからそりゃいたでしょ
52渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:04:52.20ID:+oRT+mOO ルシアス、おまえもか
2024/11/16(土) 11:05:03.98ID:GuEou73y
船で戦ってるw
54渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:05:13.44ID:g9ROt9LI 古代ローマが舞台の午後ロー案件ならサイクロプスってやつが面白い
55渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:05:21.37ID:yF/ZV1sw >>41
多分良いです内容も別物かも
多分良いです内容も別物かも
56渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:05:29.30ID:+NNEHrY6 コロシアムで海戦できんのかよ
2024/11/16(土) 11:05:31.71ID:93yBiZJa
デンゼルワシントン痩せたな
58渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:05:35.76ID:T0a3DAxA 主演は来日蹴ったんだよね
59渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:05:37.00ID:Gj3Vuc9U2024/11/16(土) 11:05:40.00ID:QDyOwPtJ
黒人でもデンゼル・ワシントンは別枠(´・ω・`)
2024/11/16(土) 11:05:40.18ID:mgOPCVnU
>>48
SHOGUNもオランダ人が英語しゃべってた
SHOGUNもオランダ人が英語しゃべってた
2024/11/16(土) 11:05:42.61ID:yqFIgWpZ
イコライザーのおじさんだ!
2024/11/16(土) 11:05:45.91ID:sv+aIK1z
デンゼル・ワシントンだけで勝てるだろ(´・ω・`)
2024/11/16(土) 11:05:48.83ID:o2uHscXQ
ホアキン・フェニックスが観たい
2024/11/16(土) 11:05:48.85ID:z3troFP6
良い人っぽい
66渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:05:57.88ID:wxw7fo5/ 英語うまいな
67渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:06:01.02ID:I6tOjQfq >>51
権力者層にもおったん?
権力者層にもおったん?
68渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:06:01.73ID:6/L72Lcg デンゼルワシントンは女説があるな
2024/11/16(土) 11:06:01.91ID:K8shjZaL
>>62
それ好きぃ!
それ好きぃ!
2024/11/16(土) 11:06:02.96ID:sqvtSiHz
グラディエーターは映画館で観たい
2024/11/16(土) 11:06:07.09ID:KeOrvLEa
主人公に華がないよね
72渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:06:08.59ID:StV9smMW テネットの主人公は、デンゼルの息子。
73渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:06:09.51ID:g9ROt9LI 親戚にこういうスキンヘッドでムキムキで真っ黒なおじさんがいる
ちな漁師
ちな漁師
2024/11/16(土) 11:06:10.94ID:sv+aIK1z
>>32
キングダムってのがあってだな…(´・ω・`)
キングダムってのがあってだな…(´・ω・`)
75渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:06:18.11ID:Ol2ft7+J 当時のローマでチカラのある商人が黒人設定は無理があるやろ
2024/11/16(土) 11:06:20.06ID:fEp/glbQ
Equalizerのときの貫禄がないな
77渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:06:24.15ID:nykXoTIC マッコール
2024/11/16(土) 11:06:27.07ID:mgOPCVnU
デンゼルワシントンってもっとしゅっとしてた気がする
2024/11/16(土) 11:06:27.99ID:zPs4L60F
予算すげー
80渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:06:30.76ID:wxw7fo5/ スケールが違う
2024/11/16(土) 11:06:35.54ID:rIh+EmVL
>>62
おじいさんな
おじいさんな
82渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:06:35.81ID:I6tOjQfq CGちゃうかった
83渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:06:37.09ID:ktVeSj93 リリコって英語話せるんだ
2024/11/16(土) 11:06:37.41ID:0QtIbba8
リリコってなんでこんなに英語堪能なの?
85渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:06:39.20ID:BiWrH/6t カネかかってるわー
これは見るよ
これは見るよ
2024/11/16(土) 11:06:39.26ID:o2uHscXQ
だいたい作ってんのかすごいな
2024/11/16(土) 11:06:41.98ID:mzkvXUQd
さすがハリウッド
予算が違うな
予算が違うな
88渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:06:43.48ID:+oRT+mOO オープセットなのか、金あるな
CGも金かかるけどw
CGも金かかるけどw
2024/11/16(土) 11:06:59.50ID:sv+aIK1z
2024/11/16(土) 11:07:05.21ID:GuEou73y
>>78
69歳やで
69歳やで
2024/11/16(土) 11:07:06.96ID:oGos+TEY
たけしが宣伝に出てた。 がっかりだよたけし
92渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:07:16.11ID:yF/ZV1sw リリコは洋画にだけ取材行けよ
93渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:07:16.52ID:g9ROt9LI 水張ったり抜いたりするのに1週間くらいかかりそう
2024/11/16(土) 11:07:16.82ID:KvzlTbFj
ポリコレ奴隷来日!
95渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:07:19.48ID:+NNEHrY6 だいぶ痩せたな
96渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:07:22.11ID:X/IR+X3l サイの方がしょぼくなってない?
2024/11/16(土) 11:07:23.87ID:SN0U6Vr7
年配の監督はやっぱ合成よりセットにこだわる印象
98渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:07:25.26ID:PtuSt866 ポールメスカル、日本の映画会社の対応に怒って急遽帰国しちゃったんだよね・・・
「個人的な事情でアメリカに帰国する」って発表したけど
間違いなく日本の対応に怒ったと思う。
その日の夜に『十字のレッドカーペットを歩かせる』プレミアなんて開催しようとしてたらしいし・・・
キリストを想起させるようなイベントで気持ち悪いわ!!!
「個人的な事情でアメリカに帰国する」って発表したけど
間違いなく日本の対応に怒ったと思う。
その日の夜に『十字のレッドカーペットを歩かせる』プレミアなんて開催しようとしてたらしいし・・・
キリストを想起させるようなイベントで気持ち悪いわ!!!
99渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:07:25.33ID:Ol2ft7+J 地上最強生物カバさんを出さないエアプ
100渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:07:26.15ID:GuEou73y ばぶーん
101渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:07:30.30ID:T0a3DAxA こういうCG戦はもうフーンって感じだよね
102渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:07:32.37ID:PoNjRk1+ どでかいセット
ゴジラ-1.0とは違うな笑
ゴジラ-1.0とは違うな笑
103渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:07:34.32ID:I6tOjQfq >>83
海外生まれちゃうかったっけ?
海外生まれちゃうかったっけ?
104渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:07:36.13ID:KeOrvLEa ソニック3の宣伝でキアヌ来たら
リリコが喜びそう
リリコが喜びそう
105渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:07:37.75ID:sv+aIK1z ヒヒって英語でなんて言うんだ(´・ω・`)
106渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:07:39.42ID:StV9smMW グラディエーター2の製作費は、2億5千万ドルという超超超大作。
107渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:07:40.99ID:zPs4L60F ふしぎ発見が終わってなかったら今週ローマ特集してたろうな
108渡る世間は名無しばかり
2024/11/16(土) 11:07:43.32ID:qdQ5kr72 ネコ科動物よりサイとかの方が強いんだよな
カバより強いのがサイ
カバより強いのがサイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜPayPayは他のスマホ決済を圧倒できたのか--「やり方はADSLの時と同じ」とは [少考さん★]
- 政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人の飛び込み営業急増 [お断り★]
- 日本、40-50代の氷河期世代が転職に動き始める、試練を強みに、年収も増加 [お断り★]
- 【朝日新聞】ウクライナ戦争で即時停戦言わず、世論煽った日本メディア 被爆地・広島で感じた怖さ [おっさん友の会★]
- 【訃報】青学大・皆渡星七さんが21歳で死去 1月悪性リンパ腫公表/陸上 [征夷大将軍★]
- 【悲報】海外AI研究者「ジャップさ、ジャップAI開発元が出したこの論文なに?まるっきり嘘なんだけど」 [158478931]
- 農家「米を安く売っても転売ヤーが買うだけだから他のところに合わせて値上げした」どうすればいいんだ? [875959217]
- 【画像】看護師を目指す女の子の勉強方法、馬鹿にされて炎上🔥してしまう😭 [485187932]
- 【緊急速報】お前らスマホの「や行」の予測変換書いてけwww
- 【悲報】ドイツ、「あの政治家はバカ」と書き込むだけで逮捕される国になる……お前ら!安倍晋三になにか言うべき事あるよな?? [839150984]
- え、まって俺らこのまま1人で死ぬの [697453962]