X

マツコの知らない世界★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/05(火) 21:09:38.35ID:G4DsghbM
防災グッズの世界…高荷 智也さん、奥村 奈津美さん、今泉 マユ子さん
※前スレ
マツコの知らない世界★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1730745884/
2024/11/05(火) 21:51:51.55ID:CQpo9tKn
後ろの輸入っぽい桃缶関係あるのかな
2024/11/05(火) 21:51:53.23ID:F96izzk0
ガテン系ってマツコが大好きなやつじゃんw
798渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/05(火) 21:51:58.46ID:HdyOHU0k
>>753
誰も入札してなくて草
2024/11/05(火) 21:52:06.10ID:xWpA7e5s
ホタルックじゃん
2024/11/05(火) 21:52:09.63ID:/KzTLzec
>>741
ま~それいうなら
チー牛のお前らの方が文句いうだろ
2024/11/05(火) 21:52:13.90ID:XXiCXotW
バッテリー入り電球か
2024/11/05(火) 21:52:15.41ID:XQLbfDC8
この人達、ジャパネットの人達っぽい
803渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/05(火) 21:52:15.95ID:tZzZY6jS
ホタルックで夜光ってるわ(´・ω・`)
2024/11/05(火) 21:52:16.07ID:wAFCfEgY
NECのホタルックが停電した時光ってくれたな
805渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/05(火) 21:52:17.60ID:9kkG5N/z
へーそんなのが(・ω・`)
2024/11/05(火) 21:52:19.33ID:OkCFjkTF
>>776
俺は今出演してる眼鏡のどこにでもいそうなリーマンタイプが良い。ゲイに逆に少ない
807渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/05(火) 21:52:19.34ID:/rcPHWQ+
太陽光発電で蓄電池付きのオール電化戸建てに住めばいいんじゃないの
2024/11/05(火) 21:52:22.10ID:RjcmR5+W
>>787
見るだけで楽しいよな
女性だと一生に一度は買う人多いし
2024/11/05(火) 21:52:22.43ID:kIk2lJ2R
シェルター200万は良いな
普段はセックス用とかで
2024/11/05(火) 21:52:23.93ID:ws5njyyP
>>767
そうそう
だから家電みたいにちゃんと定期的に買い替え推奨なんだと
普通に火事とか怖いしな
2024/11/05(火) 21:52:32.51ID:XQLbfDC8
テレビショッピングかよ
812渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/05(火) 21:52:34.26ID:Qi4OGnWM
なんか怖いな
2024/11/05(火) 21:52:35.26ID:d/imCk8C
この拍手が発生するたびに巻き起こる宗教臭
2024/11/05(火) 21:52:35.66ID:YvkmPEnx
この電球良いと思うけど、シーリングライトなんて買い換えるものでもないしなぁ
815渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/05(火) 21:52:37.06ID:oJXeuBfj
これ買わない方がいいよ火事になるから
2024/11/05(火) 21:52:38.88ID:DgRb6U15
知ってるけど
2024/11/05(火) 21:52:39.29ID:X3iga4qJ
ホタルックいいよな
うちも使ってる
2024/11/05(火) 21:52:40.42ID:thGeoB1+
そりゃ高いし
2024/11/05(火) 21:52:42.67ID:5duOo7nb
リチウム危険だな
2024/11/05(火) 21:52:45.37ID:ymd2a6Xd
で、実際の災害時はバッテリ劣化してたりするんよなぁ
2024/11/05(火) 21:52:45.61ID:OkCFjkTF
>>787
マラの?
2024/11/05(火) 21:52:45.67ID:wC/M2b7w
防災グッズではしゃぎすぎだろ
災害にあった人のこと考えろ
2024/11/05(火) 21:52:46.73ID:uDwLYIqx
落札
https://i.imgur.com/T6xl7Il.jpeg
2024/11/05(火) 21:52:47.68ID:2ORwe2NI
でもバッテリーの劣化はどれくらい持つんや?
2024/11/05(火) 21:52:48.61ID:uNQaiNM5
エヴァのヤシマ作戦みたいな映像
2024/11/05(火) 21:52:49.11ID:l907Nz9N
リチウムバッテリーの方が怖いけど
827渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/05(火) 21:52:49.40ID:DywQ+gNU
>>795
家帰ってきてレスキュー的な話題は仕事モードになるから嫌だわね
828渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/05(火) 21:52:50.53ID:egqhyqON
消せないじゃん
2024/11/05(火) 21:52:52.80ID:aSqxN0Mi
>>759
パワーグローブ…
2024/11/05(火) 21:52:55.40ID:xZjUB+Xq
光量がぜんぜん違うしなあ
831渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/05(火) 21:53:03.17ID:mZiYY3ln
リチウムバッテリーがある日 爆発して
火がついて
効率よく天井に引火します(´・ω・`) ・・・・
2024/11/05(火) 21:53:03.44ID:XD8jBlG1
>>826
それな
2024/11/05(火) 21:53:03.69ID:xtHHdCBe
>>746
昔買ったクリーナーのスプレー缶を放置してたら缶がボロボロに崩れたw
2024/11/05(火) 21:53:05.31ID:/KzTLzec
なあなあなあ


これ普通に電源切った時に勝手につくんやないん?
835渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/05(火) 21:53:07.10ID:wvGc8nVZ
これ常用してて切れたらその分もったいないじゃん
2024/11/05(火) 21:53:16.83ID:8rJPfqRW
ほー、これいいなぁ
2024/11/05(火) 21:53:16.90ID:DgRb6U15
>>809
相手はドール?
838渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/05(火) 21:53:17.68ID:e6B9CzhN
外して懐中電灯にもなる奴があるけど薄暗い中で高齢者が外せるのかな
2024/11/05(火) 21:53:19.72ID:F96izzk0
キャンプ用のライトで良いよ
2024/11/05(火) 21:53:21.71ID:YvkmPEnx
最新でもたったの12時間かよ
841渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/05(火) 21:53:21.84ID:ES+/4lKK
なに真っ暗でパニックって
どういう概念なの
鹿じゃないんだからパニックなんて起こさんだろ
2024/11/05(火) 21:53:26.84ID:hBM+vbcb
地震の衝撃で発火とかしたら嫌じゃんリチウムだと
843渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/05(火) 21:53:29.68ID:H/Vkx1dP
たった12時間じゃどうしようもないな
2024/11/05(火) 21:53:30.39ID:Q610Utvg
ww
2024/11/05(火) 21:53:32.87ID:YMnG69Ke
危機回避するだけならホタルックでいいじゃんね
まあホタルック生産終わるんだけど
2024/11/05(火) 21:53:33.62ID:qng+IcoL
ぁゃιぃ
2024/11/05(火) 21:53:34.96ID:XXiCXotW
充放電を繰り返すタイプだとすぐバッテリーヘタる
2024/11/05(火) 21:53:36.47ID:MpMm1AMO
夜まっっくらになった時これほんと助かった
不安が和らぐ
2024/11/05(火) 21:53:38.87ID:ws5njyyP
>>785
ほんそれ
多すぎて自宅で起きた系の事件はまず闇バイトか?って一瞬思っちゃう
850渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/05(火) 21:53:42.05ID:Hu25MXQF
懐中電灯でええやん
851渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/05(火) 21:53:43.60ID:/rcPHWQ+
キャンプを趣味にすれば全て解決する?
2024/11/05(火) 21:53:46.64ID:Dhlrc37g
目立つところに懐中電灯おいておけよ
普段から使えるし汎用性高いじゃん
2024/11/05(火) 21:53:46.77ID:SFfDH6M9
乾電池のライトでええやん
2024/11/05(火) 21:53:49.04ID:uaO3aIuH
wwww
2024/11/05(火) 21:53:49.04ID:2RiBJ0Fx
馴れ馴れしいなw
856渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/05(火) 21:53:49.18ID:DywQ+gNU
>>800
救命職だからそんな泣き言言ってる暇なく働かなきゃいけないんよ
2024/11/05(火) 21:53:49.22ID:CQpo9tKn
何かなぁ?
2024/11/05(火) 21:53:52.77ID:2ORwe2NI
なにかなあ?w
2024/11/05(火) 21:53:53.37ID:/KzTLzec
>>823
昔のコーラライトあるかな?
あれは美味かった
2024/11/05(火) 21:53:54.45ID:xtHHdCBe
防災なら懐中電灯より両手が使えるようにヘッドライトを買えよ
2024/11/05(火) 21:53:54.87ID:rw/bBC8I
ゆめぴりかの広告塔
862渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/05(火) 21:53:55.72ID:tZzZY6jS
咲良コレを買え(´・ω・`)
2024/11/05(火) 21:53:56.21ID:WcKrx0fG
エッッッ
2024/11/05(火) 21:53:59.40ID:XQLbfDC8
w
2024/11/05(火) 21:54:00.30ID:A3oPtI7/
www
866渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/05(火) 21:54:00.40ID:mZiYY3ln
>>834
非常灯の回路と違って
普通に電球さしてるだけだから
そうなりそうだよな(´・ω・`) ・・・
2024/11/05(火) 21:54:00.85ID:NMUmr8w/
昔、電気を切っても小さく光り続ける蛍光灯(NECのホタルックだっけ?)が
あったけど、その進化系と考えれば良いのかな?
2024/11/05(火) 21:54:01.14ID:J5n3E/qE
なにかなぁ?w
2024/11/05(火) 21:54:02.67ID:xWpA7e5s
>>841
アシモフの夜来たるみたいになるんだろ
2024/11/05(火) 21:54:04.55ID:sE4tXXoj
>>810
あぁぁ…10年ぐらい前に勝った小さいガスコンロ放置したまんまだわ
2024/11/05(火) 21:54:04.74ID:5HyAuZKn
タメ口にイラッとしたかw
872渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/05(火) 21:54:06.00ID:FGqPvJym
これ良いなあ 付けるところ無いけど
2024/11/05(火) 21:54:08.14ID:CQpo9tKn
陣内のコントみたいだなw
2024/11/05(火) 21:54:08.38ID:uaO3aIuH
棒読み
2024/11/05(火) 21:54:09.71ID:J5n3E/qE
なんかエロい
2024/11/05(火) 21:54:11.12ID:qng+IcoL
漫才できそう
877渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/05(火) 21:54:12.35ID:JSRwTI4p
トントントンツーツーツートントントン
878渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/05(火) 21:54:12.95ID:mZiYY3ln
ダメよ ダメダメ(´・ω・`)
2024/11/05(火) 21:54:13.55ID:ztAziwK9
>>838
高齢者向けには壁のコンセントに挿せるタイプがある
2024/11/05(火) 21:54:17.18ID:uDwLYIqx
ダイソーの円盤型ライトがいいらしい
2024/11/05(火) 21:54:18.23ID:d/imCk8C
もっと真面目な反応にしろ
882渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/05(火) 21:54:18.37ID:XyERYd2u
ウクライナに1兆円支援するより
日本国民に災害グッズ1兆円使えよ
2024/11/05(火) 21:54:18.59ID:a9z20LO7
久々にこの番組見たけど
玄田哲章の声なんか変じゃね?
病気っぽい
884渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/05(火) 21:54:18.66ID:isqqnytl
トントントン ツーツーツー トントントン
885渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/05(火) 21:54:19.42ID:DUoE8mzm
馬鹿なの?
2024/11/05(火) 21:54:20.45ID:rw/bBC8I
闇バイト警察通報機能も付けましょう
887渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/05(火) 21:54:23.00ID:DywQ+gNU
心霊スポットになりそう
2024/11/05(火) 21:54:23.26ID:uNQaiNM5
モールス信号って役に立つのかw
2024/11/05(火) 21:54:25.42ID:OkCFjkTF
流行りの歌のツートントンツーか
2024/11/05(火) 21:54:27.80ID:aSqxN0Mi
>>841
なんで鹿限定w
891渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/05(火) 21:54:28.96ID:2zw5XtN2
うーん、全く役に立たなさそう
2024/11/05(火) 21:54:29.59ID:Q610Utvg
>>873
ww
2024/11/05(火) 21:54:30.40ID:572sj/ny
俺もスマホにSOSライトのアプリ入れてるわ
2024/11/05(火) 21:54:31.93ID:8f5BLdac
ホタルックだっけ?蓄光塗料が塗ってるのか?消すとボヤーっと光る蛍光管有ったよね
895渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/05(火) 21:54:32.86ID:63WHC4mP
劣化してバッテリーから発火したりしない?
最近は何でもリチウムイオン電池入ってるけど、捨てるのも困るし発火怖いしで便利だけど微妙なんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況