X



マツコの知らない世界★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:51:18.66ID:hRSmudxq
北関東スーパーの世界…スギ アカツキさん
※前スレ
マツコの知らない世界★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1730142158/

※前スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1730203328/
2024/10/29(火) 21:51:37.96ID:LosYqfcd
塩分がネック
2024/10/29(火) 21:51:38.56ID:PHtrSiIg
当店手作り、ってシールは全国共通なんだろうか
どこでも見るよな
2024/10/29(火) 21:51:42.78ID:aJak5Nfa
前スレ907
鯖水煮缶を丼ご飯の上に汁ごと乗せて、麺つゆ、ごま油、塩昆布、鰹節、あおさ、刻み海苔を乗せたやつをたまに作るけどかなり美味しい
2024/10/29(火) 21:51:43.50ID:Ddxth60R
外国産なのね
6渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:51:43.77ID:emChzP/N
>>1
3スレ目いったか
7渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:51:48.02ID:C5Qx70rO
煮てなくね??
2024/10/29(火) 21:51:49.71ID:saEmwEQc
煮込まないの?
2024/10/29(火) 21:51:51.15ID:MdCiNpJe
美味そうだけど全体的に高いな角上でいいわ
10渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:51:54.78ID:puyTmiHS
煮てなくて草(´・ω・`)
2024/10/29(火) 21:51:57.81ID:hRSmudxq
サバの味噌かけ
12 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 21:51:58.86ID:7A7WyAaG
煮込まないのか
2024/10/29(火) 21:51:59.75ID:IRmuflJq
これ味噌煮ていうの???
2024/10/29(火) 21:52:00.24ID:bYFzTLaV
煮れよ
2024/10/29(火) 21:52:01.55ID:vH0FWJ6y
ぶり照りかと思った
2024/10/29(火) 21:52:01.87ID:9uG5Slvm
煮てないw
2024/10/29(火) 21:52:04.63ID:N8ERcSsG
中は鯖の旨さがあるんだ、それもいい
2024/10/29(火) 21:52:04.80ID:WdFtRabC
>>1
はえーよおつ


さばの味噌煮ってあんま好きじゃねえんだよなあ
19渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:52:07.28ID:e7kjeYOL
いちおつ
これ味噌煮じゃなくて味噌かけだね
2024/10/29(火) 21:52:07.31ID:f4FdF+d1
煮魚じゃねえw
21渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:52:07.46ID:MkbvatBN
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1730203328/989
ちがうんだな、イオンだと 袋サラダ120くらいするけど まいばすは98円
カットキャベツのセット イオンだと150円するけど まいばすは78円なんだぜ

なぜか、まいばすは安い(´・ω・`)
2024/10/29(火) 21:52:09.56ID:+rpWTiTb
刺身でご飯食えないって海鮮丼どうなるん?
2024/10/29(火) 21:52:12.37ID:Gypstf6s
家で暖め直すからちょうど良いのかな
2024/10/29(火) 21:52:12.35ID:xAB7P8lx
味噌煮って呼び方ちょっとモヤッとする
25渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:52:12.43ID:8qcXa6j7
パセリはいらないです
2024/10/29(火) 21:52:12.96ID:+cs5qF1H
煮込みじゃないんだ
27渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:52:13.11ID:ZW5NNHPz
味噌ダレやん
28渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:52:14.42ID:BWoQsjss
まいばすけっともBigAもイオンだから
2024/10/29(火) 21:52:18.61ID:ng6iiGUj
サバ煮の味噌掛けだよね
30渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:52:21.31ID:A+34fNdf
北欧ってサバとパンだっけ
信じられない
2024/10/29(火) 21:52:23.17ID:jjk7555V
味噌煮にパセリ?
2024/10/29(火) 21:52:23.39ID:+a9PmCGC
味噌煮ちゃうやんw
33渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:52:23.69ID:8141jR9h
やる気が凄い
やる気元気いわき
2024/10/29(火) 21:52:24.88ID:oohIO94C
>>1
味噌煮乙
2024/10/29(火) 21:52:25.42ID:esUCNF/q
味噌煮ではねえな
2024/10/29(火) 21:52:28.33ID:Y0K3ZM+1
マツコは肉より魚好きだからコレは美味いだろうな
2024/10/29(火) 21:52:28.49ID:1n92bVwO
明日鯖味噌食うか
2024/10/29(火) 21:52:29.01ID:YQYsBZpI
栃木はあまり魚料理をしないのかな
2024/10/29(火) 21:52:30.19ID:uj7y9Wc+
スギさん美人やな
2024/10/29(火) 21:52:31.02ID:xAB7P8lx
うまそうだ
41渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:52:31.44ID:sBcdB0td
味噌煮じゃないじゃん
2024/10/29(火) 21:52:31.62ID:saEmwEQc
サバ田楽やがな
2024/10/29(火) 21:52:33.00ID:Fb65nJDt
マグロはビンナガのネットリした食感が好き
安い舌で助かる
2024/10/29(火) 21:52:33.52ID:aJak5Nfa
前スレで都内にまいばすけっとが無いと言った人ですが、多摩地区だと全く見ないのですが
東の方は多いのでしょうか?
45渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:52:35.56ID:0VkBDKeF
サバの味噌がけ
2024/10/29(火) 21:52:36.13ID:I77PRqYk
塩さばのほうが旨い
2024/10/29(火) 21:52:36.95ID:aMpUW+Tk
煮サバの味噌だれがけ
2024/10/29(火) 21:52:38.00ID:+a9PmCGC
味噌煮風
2024/10/29(火) 21:52:38.75ID:UqxMtvR4
メシが進みそうだな
50渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:52:38.99ID:9OGV94hw
味噌の濃さで魚の不味さを消してるな
51渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:52:41.64ID:C5Qx70rO
これ味噌ダレがうまいだけじゃん
52渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:52:44.13ID:CSFQDpPD
これは煮サバのみそ掛けであってサバの味噌煮ではない
2024/10/29(火) 21:52:44.23ID:HcopiZRR
味噌煮って言うかサバのみそソース掛け?(´・ω・`)
2024/10/29(火) 21:52:44.56ID:+clCF+xS
甘いのダメだわ
55渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:52:44.93ID:HLz+2Bea
味噌が無いと美味くない魚なんて
2024/10/29(火) 21:52:44.96ID:N8ERcSsG
身がしっかりしてるからコレもあり
2024/10/29(火) 21:52:46.74ID:hRSmudxq
>>28
ビッグエーは元ダイエーグループだと最近知った
2024/10/29(火) 21:52:47.57ID:xAB7P8lx
そうね田楽っぽいね
59渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:52:50.08ID:Saqa2jg+
味噌付けだな
2024/10/29(火) 21:52:51.21ID:TKaYwlms
栃木県ってヨークベニマルが強いよね
セブン系列の福島のスーパーだけど
61渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:52:51.88ID:MkbvatBN
ぜんぜん普通の味噌煮が食いたい。
2024/10/29(火) 21:52:55.44ID:/QxZzDeG
美味いだろうけど、なんか違うなw
2024/10/29(火) 21:52:58.22ID:dC7oGuJO
茨城県は「海有り県」とか言うけれど県西部は海なし県みたいなもんだよ
水戸より栃木や埼玉のが近いし
64渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:52:59.49ID:s0CB9HQp
鯖味噌はいくら煮込んでも味ほとんど染みないので、
あとがけがベストって京都の料亭で修行した人の知り合いのプログラマが言ってた
2024/10/29(火) 21:53:00.21ID:A4DlnHhb
いいな
2024/10/29(火) 21:53:00.46ID:3hvx7AmH
タレが美味いんだな
67渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:53:00.61ID:7P5Lln44
さばの味噌煮600円なら作るわ
68渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:53:03.18ID:xXj1a4MS
味が濃いんだな
2024/10/29(火) 21:53:03.98ID:42Q7aj8c
二ガテだ
2024/10/29(火) 21:53:07.75ID:IRmuflJq
これはごはんがすすむくん
71渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:53:11.74ID:e7kjeYOL
お魚の惣菜って自分で作ると大変だからスーパーの総菜に頼っちゃう
自分ひとりだから余計
72渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:53:11.81ID:puyTmiHS
ノルウェー産食ったら日本のパサパサの鯖なんか食えなくなるぞ(´・ω・`)
73渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:53:14.21ID:sBcdB0td
煮鯖の味噌ソースじゃん
74 警備員[Lv.59][UR武+1][SSR防+1]:0.06343294(香川県)
垢版 |
2024/10/29(火) 21:53:16.73ID:KjvMRgCo
香川はマルナカ
2024/10/29(火) 21:53:17.21ID:+rpWTiTb
魚は生しか食わんわ
2024/10/29(火) 21:53:17.26ID:2wQRk6tl
もともと甘い味噌汁で茹でてはいるんだな
77渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:53:18.82ID:ZW5NNHPz
>>22
寿司は?って聞くと「酢飯じゃん」とか答えるんだぜ
78 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 21:53:19.95ID:7A7WyAaG
まいばすけっとがある街は都会(´・ω・`)
2024/10/29(火) 21:53:21.80ID:N8ERcSsG
言わすなw
2024/10/29(火) 21:53:24.62ID:jjk7555V
言わされてる感
2024/10/29(火) 21:53:24.78ID:42Q7aj8c
>>54
同志
2024/10/29(火) 21:53:26.76ID:WdFtRabC
下品な海苔巻き売ってるスーパーってどこだっけ?
2024/10/29(火) 21:53:27.15ID:NnUSYaxC
>>21
マイバスとアコレの違いが知りたい・・・(´・ω・`)
84渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:53:30.83ID:T2G08G0S
サバはアレルギーあって食えない(´;ω;`)
サバとさんまは当たるから悲しい(´;ω;`)
2024/10/29(火) 21:53:32.30ID:Ddxth60R
JKきた
2024/10/29(火) 21:53:33.72ID:I77PRqYk
美味しいよな
玉子焼き
2024/10/29(火) 21:53:35.04ID:Gypstf6s
ヤオコーも激推ししてたな
88渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:53:35.01ID:MkbvatBN
>>57
ダイエー → 大A → ビッグA

(´・ω・`)
2024/10/29(火) 21:53:36.87ID:UqxMtvR4
先週も卵焼き言ってたよな
90渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:53:37.54ID:C5Qx70rO
えらい高いな
2024/10/29(火) 21:53:38.10ID:SlGGBJbI
ベルクにもあるな卵焼き
2024/10/29(火) 21:53:38.38ID:hRSmudxq
市販の卵焼きは大抵甘いからダメだ
93渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:53:38.74ID:sBcdB0td
>>64
へえー!
94渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:53:38.98ID:s0CB9HQp
ヤオコーの卵焼き好き
2024/10/29(火) 21:53:39.35ID:7iWTyb9a
ちょっと前コンビニで良いの食べたばっかなんですわ
2024/10/29(火) 21:53:40.79ID:TKaYwlms
鯖の味噌煮は缶詰めのがいいよな
97渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:53:41.69ID:uMvM3kD8
これだったら、サバの缶詰めのみそ煮でいいよ
98渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:53:43.52ID:7ShVaL63
今日の店、全部高いだろ
まあこういう調理があるのはいいが
刺身やパック寿司が高いのは納得がいかん
99 警備員[Lv.59][UR武+1][SSR防+1]:0.06343294(香川県)
垢版 |
2024/10/29(火) 21:53:44.86ID:KjvMRgCo
エブリィも
2024/10/29(火) 21:53:45.17ID:aJak5Nfa
>>57
ビッグ=大きい=ダイ+エー
ダイエー=ビッグエー
2024/10/29(火) 21:53:45.82ID:aMpUW+Tk
煮汁は薄いというか緩くしてるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況