X

マツコの知らない世界★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/29(火) 21:02:08.96ID:y2Ajl3rX
北関東スーパーの世界…スギ アカツキさん
※前スレ
マツコの知らない世界★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1730142158/
2024/10/29(火) 21:30:36.05ID:Gypstf6s
>>265
あれなんで人の声なんだろうなw
290渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:30:41.68ID:o2UiJb9G
>>147
血圧は大丈夫?
2024/10/29(火) 21:30:42.95ID:CXYQgiLN
TOPは対して安くないよ。オーケーの方がやすい
292渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:30:46.29ID:782988WW
だいたい角上魚類が入ってるよね生鮮市場TOP
293渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:30:47.31ID:A+34fNdf
倉庫開放してるみたいなところだな
2024/10/29(火) 21:30:49.51ID:v6jPlFYz
生鮮市場駅前と家の近所で別の店すぎて怖い(´・ω・`)
2024/10/29(火) 21:30:51.91ID:wAB2F4EU
>>278
反町か
296渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:30:55.57ID:fVZRQekt
埼玉中心の中華料理屋さんがあったら良いのに
2024/10/29(火) 21:30:55.65ID:Qndi9ma9
>>254
マジか24便利だけどやっぱり高いのか(´・ω・`)
2024/10/29(火) 21:30:59.09ID:r1OE8BfN
マツコ知ってんのかよ
2024/10/29(火) 21:31:00.45ID:aJak5Nfa
>>40
広島といえばポプラじゃなかったっけ
2024/10/29(火) 21:31:01.53ID:DlnozBiv
もはやヤオコーが高級スーパーだからなw
301渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:31:02.50ID:emChzP/N
じまん焼きだろ
2024/10/29(火) 21:31:02.83ID:XRlahK8K
ロヂャースってスーパーなの?
2024/10/29(火) 21:31:03.10ID:dCsxL0c3
ピカー
304渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:31:03.18ID:T2G08G0S
>>240
下手すると車止められないのよ
305渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:31:04.11ID:NovDeXCB
安いものはロヂャースで買い
週末は角上魚類が最強(´・ω・`)
306渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:31:04.64ID:e7kjeYOL
>>184
いいよね
昔杉並区にいて吉祥寺の西友に良く行ってたから…
307渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:31:05.31ID:G3OMy33H
ディスカウントの元祖・ロヂャースがあるから首都圏でも埼玉の物価は安め
2024/10/29(火) 21:31:07.30ID:hRSmudxq
>>286
あれどこのドラッグストアなの?
2024/10/29(火) 21:31:08.58ID:IRmuflJq
>>273
おはぎ美味いよね。てかヤオコーはおはぎしか買ったことないわそういやw
310渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:31:13.17ID:3gFkqt9r
>>295
正解
2024/10/29(火) 21:31:15.23ID:S+vCiyf6
>>270
ベルクは袋がタダだから好き
312渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:31:18.65ID:1nTyQ1bu
玉ねぎ一国48円とかだからあの箱で1000円はまあまあ高級品じゃないか?
2024/10/29(火) 21:31:20.26ID:YQYsBZpI
バチバチにやり合ってる埼玉の地場スーパーだから千葉のマツコは内心おだやかじゃないのかな
314渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:31:21.42ID:WXzErziZ
野菜は一週間で価格を下げる
そういう売り方だろ?
2024/10/29(火) 21:31:26.78ID:DlnozBiv
ロヂャースは安かろう悪かろうだからなぁ
2024/10/29(火) 21:31:28.83ID:hRSmudxq
さすがにトライアルは取り上げないか(´・ω・`)
2024/10/29(火) 21:31:29.02ID:NnUSYaxC
比較的近場にマミーマートあるんだけど、間にでかいバイパスが出来て行き辛くなった・・・(´・ω・`)
318 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 21:31:30.17ID:7A7WyAaG
>>279
西友にはガッカリだよね、客離れしてるよな
2024/10/29(火) 21:31:30.30ID:jff0oOPL
日立造船→カナデビア
2024/10/29(火) 21:31:32.26ID:r/CqssFx
>>291
質が違うよOKとは
321渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:31:32.44ID:40Q97hGs
>>296
日高屋
2024/10/29(火) 21:31:34.88ID:wAB2F4EU
>>310
川崎のは無くなった
2024/10/29(火) 21:31:38.96ID:A0rdCTDJ
>>187
北関東に入り込むには弱すぎる
かと言って神奈川千葉みたいな都会もあって海もあって観光地もあるようなとこじゃないし
埼玉の扱いは一番気を使う
魅力度から言うとダントツ最下位だけどそれはリアルになるから言えないし
2024/10/29(火) 21:31:42.64ID:+rpWTiTb
桐生一馬が竹内涼真?
ありえない
2024/10/29(火) 21:31:47.83ID:4P3+cFjD
>>308
元は九州
326渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:31:50.28ID:3gFkqt9r
>>270
ヤオコーは高すぎ
327渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:31:52.76ID:s0CB9HQp
>>309
どら焼きも良いんだぞ
2024/10/29(火) 21:31:54.13ID:A4DlnHhb
ドラッグストアのクリエイトが近所のスーパーより安いの多いわ
2024/10/29(火) 21:31:58.24ID:vH0FWJ6y
TOPより角上取り上げたほうがいいな
2024/10/29(火) 21:32:00.67ID:v6jPlFYz
>>300
高くなったよね(´・ω・`)
331渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:32:02.44ID:782988WW
>>302
生鮮品も扱ってるディスカウントストアだわな
2024/10/29(火) 21:32:02.44ID:ZSIRwD+n
>>288
夫婦でスーパー行くと旦那が暇を持て余し、ホームセンター行くとその逆だからちょうどいい
333渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:32:05.15ID:G3OMy33H
>>302
今はもうスーパーだね
衣類や日用品、家電なんかも売ってるけど、もうバッタ物は売ってない
334渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:32:06.73ID:A+34fNdf
さすが北関東特集はローカル差し替えCM多い
2024/10/29(火) 21:32:09.22ID:DlnozBiv
愛来ちゃんクビじゃなかった
336渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:32:11.41ID:1nTyQ1bu
うんこー
2024/10/29(火) 21:32:12.89ID:O3ISOo9T
逆に高級スーパー以外で高いと思う店は?
2024/10/29(火) 21:32:19.84ID:A4DlnHhb
>>302
ディスカウントストアのイメージだな
339渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:32:20.04ID:SzK7gYVC
ロヂャースって美女木近くにあったっけ?(´・ω・`)
2024/10/29(火) 21:32:20.08ID:WTNbbY1b
>>187
春日部辺りが境目
341渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:32:21.54ID:WXzErziZ
安い野菜は日持ちしないよね
2024/10/29(火) 21:32:22.96ID:Qndi9ma9
>>216
久々に行ったら値上げにびっくりしたカスミやベルクより高い(´・ω・`)
2024/10/29(火) 21:32:24.69ID:hRSmudxq
>>273
ヤオコーのメンチカツ昔よく買ってたなあ
2024/10/29(火) 21:32:27.96ID:HcopiZRR
>>318
もう強みは24時間営業だけだな(´・ω・`)
2024/10/29(火) 21:32:28.92ID:Gypstf6s
>>309
マルエツもうまいが
94円では買えない
2024/10/29(火) 21:32:33.27ID:Fmw07UMB
そこらへんの草は春日部
2024/10/29(火) 21:32:37.64ID:mzfDUuCf
京北スーパーは誰も知らない
2024/10/29(火) 21:32:37.83ID:IRmuflJq
>>289
可愛くてええやんw
ベルクは音声読み上げソフトだよな。
多分四国めたんやろかあれは。
349 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 21:32:41.85ID:7A7WyAaG
>>302
吉祥寺にあるロヂャースは謎(´・ω・`)
2024/10/29(火) 21:32:42.95ID:vH0FWJ6y
>>279
米国の投資会社が買い取ってからさらに高くなった
2024/10/29(火) 21:32:45.54ID:2wQRk6tl
さいたまでも東武東上線沿線なら住みたいな
利便性いいし景色いいし
352渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:32:49.39ID:s0CB9HQp
>>337
マルエツ
353渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:32:57.07ID:G3OMy33H
>>315
肉・魚はテナントだから店によってバラツキはあるね
2024/10/29(火) 21:32:57.54ID:MbyOQ6Qx
麻布ヒルズマーケットやら使うセレブはおらんの?
https://pbs.twimg.com/media/GIilrZQbEAAvOsY.jpg
2024/10/29(火) 21:32:59.14ID:NnUSYaxC
>>296
マンシュウ・・・
356渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:33:04.87ID:puyTmiHS
我が軍が劣勢でマミーマート行ってくるって書くと埼玉県民ってバカにされるわ(´・ω・`)
357渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:33:08.23ID:nmc/vWLQ
>>337
マルエツ
358渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:33:08.83ID:ZW5NNHPz
(´・ω・`)ダイレックスでいいや
359渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:33:11.08ID:W9+fBi8Q
>>286
こっちでも来年の2月にオープンするらしいわ
同じ通りにスギ薬局、クリエイト、ウエルシアがある激戦区だわ
2024/10/29(火) 21:33:12.32ID:ZSIRwD+n
>>333
昔はバッタもん屋だったなあw
2024/10/29(火) 21:33:13.95ID:DlnozBiv
ロヂャースは元々ボーリング場だったらしい
2024/10/29(火) 21:33:14.46ID:WdFtRabC
ロヂャースはいいぞお
https://i.imgur.com/KjYKH6j.jpeg
https://i.imgur.com/Sx1LsTb.jpeg
363渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:33:21.49ID:ZeqKvwhk
>>330
ヤオコー別業態の現金払いのみのフーコット行けという事なのかな
364渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:33:22.70ID:6/d88NKa
>>271
フーコットも安い
2024/10/29(火) 21:33:23.32ID:PHtrSiIg
北関東じゃないけど、一番安いのはラムーだな
あんま近寄りたくないのもラムー
366渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:33:23.23ID:3gFkqt9r
>>322
そうなのか
反町はもう一軒の潰れたからあそことまいばすくらいしかないし
東神奈川いけばいいんだけど
2024/10/29(火) 21:33:23.86ID:IRmuflJq
>>286
すごい勢いで増えてるよな。うちの市でも三店舗あるw
2024/10/29(火) 21:33:26.41ID:aJak5Nfa
>>306
7年前くらいの西友は安くて良かった
かつ丼弁当もロースカツもチキンカツも、おにぎりも安くて良かった
なのに今は・・・(;ω;)
369 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/29(火) 21:33:29.06ID:7A7WyAaG
>>337
サミット(´・ω・`)
2024/10/29(火) 21:33:33.01ID:v6jPlFYz
>>270
家の近所のベルク改装したら瓶回収しなくなってた
クソが(´・ω・`)
371渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:33:33.24ID:aS0ZLz2C
マミーマートの方が良かったのにな
TOPになったらなんか辛気臭い
2024/10/29(火) 21:33:34.27ID:2McayI6Z
>>286
あそこは店舗よって価格違うのよね
税込み表示しかしてないのは個人的に好き
2024/10/29(火) 21:33:37.90ID:2wQRk6tl
>>273
揚げたてカレーパンが安くて美味しかったのに
味が普通で高いカレーパンになってしまった(´・ω・`)
374渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:33:41.32ID:40Q97hGs
>>348
めたんレジに時々かかるずんだもんの案内
あそこの担当その手のが好きな人なんだろうなw
2024/10/29(火) 21:33:44.58ID:42Q7aj8c
>>262
一瞬で痛車に変貌やね…(´・ω・)恐るべし
2024/10/29(火) 21:33:46.66ID:AqsrO58C
マミマ
2024/10/29(火) 21:33:46.75ID:4KSJjIFZ
>>358
近所にあったら超当たりだよなぁ
2024/10/29(火) 21:33:50.40ID:ng6iiGUj
>>167
一切れの大きさがブルボンのシルベーヌくらいかな
379渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:33:51.19ID:e7kjeYOL
>>286
コスモスってドラッグストア?
ドラッグストアが鮮魚惣菜までやりだしたら…
スーパーコンビニ戦々恐々としてるって記事見たわ
カワチ薬品によく行くけど鮮魚だけはやってない
2024/10/29(火) 21:33:52.08ID:IRmuflJq
>>327
まじか、今度買ってみるわ。
2024/10/29(火) 21:33:53.16ID:iX28beyi
つるかめランドはもう絶滅かな
2024/10/29(火) 21:33:55.21ID:+rpWTiTb
週1でええんか
2024/10/29(火) 21:33:55.30ID:l9CxGeJR
調べたらワイの地元クルド市にもあった
2024/10/29(火) 21:33:58.24ID:JNQe6Wqe
ベルクのチーズパンが人気だから買ってみたけど
ああいうチーズドバドバは40歳超えると胃がもたれるな
385渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/29(火) 21:34:03.90ID:1nTyQ1bu
おいしそう
2024/10/29(火) 21:34:06.01ID:HnhAsIl0
>>340
youtubeのTBSチャンネルだったかな、埼玉のどこまでが北関東かみたいな動画あった気がする
鴻巣とかだったかな
2024/10/29(火) 21:34:06.80ID:DlnozBiv
肉はロピアだな
オーケーも悪く無いけど
2024/10/29(火) 21:34:12.88ID:v6jPlFYz
>>363
そんなのあるんだ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況