X



ダンダダン 第04話「ターボババアをぶっ飛ばそう」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/24(木) 23:59:56.50ID:Rqdfu2OL
ダンダダン ♯4【スーパーアニメイズムTURBO】[字][デ]
10/25 (金) 0:26 ~ 0:56 (30分)
TBS(Ch.6)

番組概要
第04話「ターボババアをぶっ飛ばそう」▼約束のトンネルにやってきたモモとオカルン。ターボババアとの決着をつけるため…、地縛霊を引き離すべく鬼ごっこを開始する!!
※前スレ
ダンダダン 第04話「ターボババアをぶっ飛ばそう」★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1729733740/
ダンダダン 第04話「ターボババアをぶっ飛ばそう」★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1729781985/
2024/10/25(金) 00:58:06.22ID:sVBI4mUV
七つの大罪つまらんからこれと曜日と時間帯入れ替えてほしいな
2024/10/25(金) 00:58:09.34ID:0YxxFH6m
>>461
映像研には手を出すなの後半は
崩壊とは行かないまでもバランスおかしくなってた
2024/10/25(金) 00:58:11.54ID:tlCHe5Tm
>>335
「平家物語」は神
「きみの名は。」もけっこう面白かったよ
2024/10/25(金) 00:58:12.73ID:1veLsetp
>>479
ノイタミナも今や時間が深すぎると感じる
504渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/25(金) 00:58:26.19ID:zQqJZ3g/
>>327
円谷特撮ネタ満載だしな
2024/10/25(金) 00:58:39.57ID:VeFLzlgV
>>499
来月からは有料
506渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/25(金) 00:58:41.21ID:R7WcwdQ4
>>493
そこらへんは割と加減されてる
暴力系ヒロインはセクハラ系主人公とセットだったからな
507渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/25(金) 00:58:43.22ID:DV5wEfvi
>>412
janeが終了して以来
いいブラウザが無くて
紹介されたやつダウンロードしても
何故か開かないし
2024/10/25(金) 00:58:45.45ID:m1GQQ2wd
>>448
https://trafficnews.jp/post/131242
これ
2024/10/25(金) 00:58:47.58ID:XooY/iAy
>>479
海外の反応とニコニコで取り上げられれば、少しは話題になるろ
2024/10/25(金) 00:58:57.23ID:rLsb3IdB
>>471
宇宙猿人ゴリは映画の魁クロマティ高校で知ったから30代でも行ける
2024/10/25(金) 00:59:02.67ID:BE3dnAdc
>>499
初回無料だから一回は無料で読める

今月いっぱいなら何度も読める
512渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/25(金) 00:59:09.54ID:eV6STXEJ
今月まで無料だって言うから読んでみたけど
正直のこの作者すげえわ熱量が伝わってくる漫画は珍しい
2024/10/25(金) 00:59:26.83ID:tlCHe5Tm
>>497
最近だと「ふつうの軽音部」のアニメ見たいな
ぼっちスタッフとかでももしやってくれたら有難いが…(無いな)
京アニは改変ひどいからやめとこう
2024/10/25(金) 00:59:29.69ID:6nCb8/6Y
>>479
今はサブスクとか配信で見る人が多いしそこまで放送時間なんて関係ないんじゃね
2024/10/25(金) 00:59:45.28ID:HgmsYN2d
絵だけで話がつまらないのは原作も同じだ
2024/10/25(金) 00:59:47.47ID:0M5OwBZR
>>507
XENOでいいじゃん
2024/10/25(金) 01:00:09.45ID:BE3dnAdc
>>412
>>507
アンドロイドのスマホかタブ買ってchmateでみろよ
快適やで
518渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/25(金) 01:00:10.81ID:DV5wEfvi
>>464
それも確か開かなかったやつだな
2024/10/25(金) 01:00:15.75ID:tlCHe5Tm
>>327
オカルト要素は「別に…」って感じ (元、オカ板住人)
でもアニメとしてとても面白い
2024/10/25(金) 01:00:18.35ID:DlXA7D9b
>>507
PCならsikiはまずまずだと思う
2024/10/25(金) 01:00:19.74ID:XooY/iAy
>>505
タダより高いものは無いし、コミック欲しいな
2024/10/25(金) 01:00:21.61ID:TgXP4BjM
>>507
V2C系は?俺使ってるけど
523渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/25(金) 01:00:28.26ID:bN8GeoOj
>>514
配信じゃ実況できないからな
2024/10/25(金) 01:00:32.23ID:midrZJNG
>>513
アニメ化まったなしだと思ってるけど、ハトノの歌声が誰になるかがすごく気になる
2024/10/25(金) 01:00:39.57ID:h1kgfmR8
>>512
自分は退屈で読むのリタイアしたわ
どうでもいい話に話数かけすぎだ
2024/10/25(金) 01:00:48.24ID:2lcxyZgd
>>515
感性ゼロだなオイ
2024/10/25(金) 01:00:52.59ID:vULtVHdh
>>327
ノストラダムスの大予言世代に刺さる
2024/10/25(金) 01:01:11.83ID:xmUQIFCl
>>514
リアタイにこだわるのなんて我ら実況民くらいだな
2024/10/25(金) 01:01:15.46ID:tlCHe5Tm
>>309
オカルンと微妙な関係になるイケメン男子がもう1人出ないと……
2024/10/25(金) 01:01:16.46ID:HgmsYN2d
なんだこの棒読み
2024/10/25(金) 01:01:34.31ID:7fmfttCn
>>521
Kindleの実質半額セールで出てる16巻まで揃えちまった
チェーンソーマンみたいにデジタル着色カラー版あればそっち買ったのに
2024/10/25(金) 01:01:52.24ID:0M5OwBZR
>>525
失速激しいよな
2024/10/25(金) 01:01:54.77ID:0YxxFH6m
>>525
バモラ出てくるところまで読んだ?
2024/10/25(金) 01:01:57.34ID:2lcxyZgd
>>525
こういう人がのめり込む漫画って逆になんだろうか?
2024/10/25(金) 01:02:11.49ID:DlXA7D9b
>>526
いや俺も凄いのは絵だけで内容はあんまりないなと思ってる
2024/10/25(金) 01:02:54.74ID:XooY/iAy
>>515
霊もオカルトも、ワールドチョイスインザジャパンしていて、面白いと思うけどな

セルぽ星人とかイスラエルに基地を持ってそうだし
2024/10/25(金) 01:03:13.78ID:tlCHe5Tm
>>330
「SPYxFAMILY」といい作者けっこう年齢積んでから当てるパターンも最近増えてるな
ネット配信マンガが増えたおかげか
2024/10/25(金) 01:03:57.34ID:JKDHb6gn
話もギャグも普通に面白いと思ってるの俺だけ?
2024/10/25(金) 01:04:11.35ID:tlCHe5Tm
>>303
100kg超えで床がたわんで
540渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/25(金) 01:04:48.58ID:zQqJZ3g/
ジャンプ本誌が死んでるのにジャンプラは勢いあるな
2024/10/25(金) 01:05:02.94ID:2lcxyZgd
>>535
呪行李とロープレを組み合わせるアイデアとか何も感じないのかね?ち密に計算され尽くしてるのに
2024/10/25(金) 01:05:17.98ID:tlCHe5Tm
>>441
シャープ
25インチ
4:3の25インチって、16:10の25インチよりだいぶでかい感じだよ
543渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/25(金) 01:05:40.78ID:DV5wEfvi
>>516
ダウンロードしてみたが
何か失敗したorz
544渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/25(金) 01:06:04.78ID:eV6STXEJ
>>538
好きだけどなこういうドタバタ
ギャグもベタをしっかりやってくれてる
2024/10/25(金) 01:06:23.46ID:tlCHe5Tm
>>524
作者のTweet遡ってる勢が作者はアイナジエンドファンだって言ってるから
ああいうイメージなのかもしれない
546渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/25(金) 01:07:06.17ID:eV6STXEJ
>>543
Siki
547258
垢版 |
2024/10/25(金) 01:07:25.28ID:DV5wEfvi
眠くなって来たので
明日いろいろやってみます
みんなありがとう
2024/10/25(金) 01:08:11.01ID:XooY/iAy
今日の100キロBBAの「英語嫌いだ」発言のあとからサノバビッチとか言うあたり、本心と矛盾が見えて、魑魅魍魎のキャラクター付けを作者がどのように考えてるのか見えて興味深いわ

八尺様のパンチは、スカッとジャパンしていて良かったし
GANTZの最終話を思い出したわ
2024/10/25(金) 01:08:27.56ID:tlCHe5Tm
>>507
Janeスレの先達の指導に従っていじって、いまだにJaneStyleで見てるわ
快適だよ
2024/10/25(金) 01:08:35.15ID:2lcxyZgd
唐笠お化けとジュマンジ(頭間雲児)とかさ
2024/10/25(金) 01:09:11.82ID:Sd6JdIf7
原作読んだこと無いけどジャンプラってアプリ入れんとダメなの?
2024/10/25(金) 01:10:08.98ID:me4OaSXB
>>543
使ってるロダが糞だから当たり引くまで最初からやり直し
553渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/25(金) 01:10:11.85ID:zQqJZ3g/
先が気になって原作最新刊まで一気読みしてしまった
勢いで一気読み出来ると面白いわ
2024/10/25(金) 01:10:30.29ID:h1kgfmR8
>>533
読んだけど何というかワクワクしないんだよな
怪獣とドカドカやってるだけだしジジとかいう奴もうざったいし
あとマドンナ的存在の顔がモモと瓜二つなのも納得いかない
せめてロングヘアにしろやと
2024/10/25(金) 01:10:33.04ID:2lcxyZgd
まあ究極超人あ〜るとかも、知識のすそ野が広くないと表面的にしか愉しめないからな。
2024/10/25(金) 01:11:12.61ID:0YxxFH6m
>>551
ブラウザで読めるよ
557渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/25(金) 01:11:26.26ID:uKkgdnCQ
龍幸伸原作によるTVアニメ「ダンダダン」の主人公・オカルンこと高倉健が、
10月30日発売のanan2420号(マガジンハウス)スペシャルエディション版の表紙を飾る。
2024/10/25(金) 01:12:26.44ID:NrwRaY50
ジャンプラ発の漫画は基本的に初回1度読むだけなら全話無料
読んだ話を再び読み返すにはポイントか課金が必要
注意すべきは、連載終了すると初回無料じゃなくなる点
地獄楽とかは既に連載終了してるので、全話無料で読むにはアニメ2期始まるのを待たないといけない

ダンダダンは今月末まで全話が何度でも読み返し無料なので
さっさと全話読んで、記憶がおぼろげな部分を再び読み返すのが良いかと
2024/10/25(金) 01:12:34.56ID:v5G17qH0
段田男って知ってんのかテメエら
2024/10/25(金) 01:12:39.13ID:2lcxyZgd
>>554
人物がベタベタに馴れ合っているように見えて、それぞれがしっかり自立できてるだろ。そういうところは見えんか?
2024/10/25(金) 01:13:17.15ID:0YxxFH6m
>>554
そっかー
バモラの生い立ちパート面白いと思ったけどな
ま、人それぞれで
2024/10/25(金) 01:13:54.84ID:Sd6JdIf7
>>556
ありがと。今行ってた
アニメとはキャラデザが若干違う感じだな
2024/10/25(金) 01:14:33.09ID:XooY/iAy
>>554
47話は足すとゾロ数になるし
2024/10/25(金) 01:14:49.89ID:h1kgfmR8
まあアニメはテンポよさげだし見るわ
2024/10/25(金) 01:15:46.98ID:2lcxyZgd
主人公が高倉健だからな。真剣な恋愛を通して自分に自信の無かったキモオタ主人公が男の中の男になるという成長ストーリーまで盛り込まれている。
2024/10/25(金) 01:17:06.57ID:2lcxyZgd
>>559
作者は彼を知ってる世代ってことになるんかね?
2024/10/25(金) 01:17:52.12ID:XooY/iAy
この漫画はどんなにドタバタ格闘したって、最後はある程度決まってるだろ

幽霊や妖怪がオカルンの精気を吸って若返ったようなものだし

未来人の想定してなかった未来だろうからさ
2024/10/25(金) 01:22:30.97ID:c4EPn40W
ダンダダンは戦闘がかっこいいラブコメだから
2024/10/25(金) 01:23:32.33ID:2lcxyZgd
>>568
そこがいいんじゃないか
2024/10/25(金) 01:24:57.04ID:2lcxyZgd
まあ各話しっかり作り込んであることが理解できないと、ペラペラきれいな絵を鑑賞するだけになっちゃうわな
2024/10/25(金) 01:27:18.01ID:CnV3WjwU
なんで叫んだ?
この作品はギャグ絵に変化させたりの演出がワカンネーっつうか、一々しっくりこない
2024/10/25(金) 01:29:03.19ID:CnV3WjwU
あ、すげー誤爆した
2024/10/25(金) 01:34:56.22ID:XooY/iAy
>>309
あー、それは、確信ついてるな

オカルンとモモの設定に共感するリアルの日本人の男女が、オカルン側に魅力を持つはず
モモちゃんのほうは、リアルのGalは、興味持ちづらいはずだからなー

まして、名前だけ寄せることがあっても、自己犠牲する存在は、街アプ見る限りいそうにない
2024/10/25(金) 01:38:45.20ID:f0Di5lG6
勢いだけのアニメが嫌いって人もいるからな
2024/10/25(金) 01:41:25.64ID:2lcxyZgd
>>573
出てくる女はどれもベタクソ可愛いのに、エセ健さんはぶっ飛ばされて、紙クズぶつけてたサラサラヘアーはターボババアが出てったオカルンに完敗だからな。

ご都合的なルッキズムはすべて男のため
2024/10/25(金) 01:43:07.86ID:2lcxyZgd
>>574
ある意味ラブコメ任侠道ですよ。こういう娯楽を通してティーンのガキの性根がすこしでも真っ直ぐになってくれたらいいや
2024/10/25(金) 01:46:59.94ID:c4EPn40W
いい奴ばかりで絵も良いしボロボロになって戦うのがかっこいいし
死なないしラブコメ楽しいし頭使わずに読めるし好き
アニメターボババア倒したあと雑で笑った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。