X

マツコの知らない世界★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/22(火) 03:59:21.44ID:TZUWY0Rt
伝統野菜の世界…緒方 湊さん
宇宙進出の世界…高原 大雅さん
2024/10/22(火) 21:35:43.50ID:vkQ3Pdyh
玄田さんに戻ってる?
2024/10/22(火) 21:35:45.04ID:AfdgxrOM
でも東大生ってなぜかハッタショみたいな感じの人が多いのは謎だな
2024/10/22(火) 21:35:49.18ID:Cfph2Dk7
ワープ発明してくれ
2024/10/22(火) 21:35:49.51ID:kdZ0pR3s
>>617
バリバリの関係者で巻き込まれる所だったからな
絶滅した品種である以外のセールスポイントが無いなら無理よ
勝手にやって勝手にこけて欲しかったけど、奴がこけるとウチもこけるのよ
2024/10/22(火) 21:35:55.09ID:kyGgRk7V
>>671
>>686
だよね
山形も岩手も県内で地域によって違う
731渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:36:00.03ID:AB6C7IhI
将棋の新四段っぽい風貌
2024/10/22(火) 21:36:01.42ID:H8JDxrxX
>>700
馬鹿がネットで覚えた言葉を使いまくっているな
その前は野獣先輩とか言っていただろ
733渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:36:01.99ID:NfWDt3S+
ああそうか
そういやマツコ宇宙好きだったなw
734渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:36:05.24ID:vR8pcdnX
まあ一度きりの人生、宇宙までは行っておきたいな
735渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:36:05.72ID:aspqPehL
みんな気軽に行けるなら宇宙行きたい?
2024/10/22(火) 21:36:10.43ID:8cY8pIGG
地元亀戸かよw
2024/10/22(火) 21:36:11.66ID:jQRYLfBD
卒業後は、JAXAかIHIか三菱行きだな。
2024/10/22(火) 21:36:14.65ID:oe8BcSzm
>>726
2週間前から戻った
2024/10/22(火) 21:36:26.09ID:5N74LEH2
1980年代も「2000年には気軽に宇宙旅行行ける」て言ってたじゃん
2024/10/22(火) 21:36:36.75ID:wR0l9HZ+
東大生行くような頭脳のぶっ飛んだ人にはこういう面白いことやり続けて欲しいね
741渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:36:38.33ID:sSn/AKT/
前髪気持ち悪いなあ
742渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:36:38.34ID:vR8pcdnX
>>738
先週見逃してたわ
2024/10/22(火) 21:36:43.86ID:Lws09Gu6
>>726
先週から戻ってる。ホント良かった
744渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:36:45.08ID:ziloVWiC
ヘアメイクさんにちゃんとやってもらった感じ
2024/10/22(火) 21:36:51.10ID:4tu/3pxx
>>681
イーロン・マスクはリベラルの巣窟のアメリカIT業界が嫌いだからわざとつぶしてんじゃないか
2024/10/22(火) 21:36:52.02ID:8cY8pIGG
何かイーロンがポンポン打ち上げてるだろ
747渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:36:53.62ID:lgni6rPV
最近早まったんじゃなくて

長〜〜〜い期間NASAが
ダラダラ何もせず
カネ浪費して遊んでただけだろ
2024/10/22(火) 21:36:55.36ID:Uf9yLDA8
超えちゃった
2024/10/22(火) 21:36:55.88ID:HZNTsIdj
やり過ぎ
2024/10/22(火) 21:36:56.56ID:hOl73MyE
俺等には関係無いけど
大陽に飲まれる頃の人類はどうするんだろうな
考えただけで怖い
2024/10/22(火) 21:36:57.20ID:MifzSye4
50年後は誰もが気軽にあの世に行ってそう
2024/10/22(火) 21:36:57.48ID:tQZauO3s
ロケットに未来はない軌道エレベーター作れよ
2024/10/22(火) 21:37:14.99ID:kyGgRk7V
理系を突き詰めるなら東工大の方のイメージ
754渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:37:15.78ID:GMBtik81
月に行って50年以上たってるのに何も変わってないだろ
それが全て
755渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:37:16.34ID:tU5vGi6a
チー牛をスプーンで食うタイプの顔だな
2024/10/22(火) 21:37:21.51ID:DzwuJrZr
>>739
ペプシの懸賞の宇宙旅行も結局出来なかったんだっけ
2024/10/22(火) 21:37:23.15ID:oe8BcSzm
イーロン
2024/10/22(火) 21:37:24.49ID:H8JDxrxX
>>728
50年前に月に行ってから月に行けないんだからこれ以上の進歩は無理かと
759渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:37:24.81ID:bNmbUhvb
ZOZOの人て月に逝ったんだっけ?
もう情報錯綜して何やらわからないw
2024/10/22(火) 21:37:27.23ID:HZNTsIdj
スペースXえぐ
2024/10/22(火) 21:37:30.23ID:Yqi9E/tP
>>718
そうあるべきだよな
東大なぞ官僚と医学部だけでいいだろ
特に理系はスーパー大学作るべき
2024/10/22(火) 21:37:31.48ID:op9gF8R3
あっこの試行回数はすごいよねー
763渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:37:33.04ID:uA1uKQ5G
宇宙進出は遅れてるよね 本来ならもう木星には行ってないといけない
2024/10/22(火) 21:37:36.48ID:FVdW07NX
またマスクかい
2024/10/22(火) 21:37:38.11ID:ZZczJoaS
>>693
粘りが出るから、マッシュしないで
ザク切りかな
2024/10/22(火) 21:37:38.84ID:Hn4PU7Hn
イーロンのロケットだけSFの世界超えてる
2024/10/22(火) 21:37:43.40ID:bIqWFbA8
ホリエモンのやつはどーなった
2024/10/22(火) 21:37:43.55ID:SfSLAbbU
同じ太陽の話聞いててもこんな凄い人になる人とここで実況してる自分みたいなのとがいるもんだなあ
769渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:37:45.35ID:bYK5XhBn
しかしこの時間はすごいな

フジはドラマ、テレ朝もドラマ、日テレの仰天もメインは再現ドラマ
ドラマばっかやん(・ω・`)
770渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:37:45.62ID:YZxq765T
>>706
俺の店じゃあ本物のバターなんて使わせてくれねえんだよ
2024/10/22(火) 21:37:47.56ID:Uf9yLDA8
なんでTwitter取りに行ったんだこいつ
772渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:37:48.73ID:vhD5iiej
イーロンなんだかんだ言って凄いな
やってること全部失敗してるかと思ってた
2024/10/22(火) 21:37:52.64ID:DzwuJrZr
Xのお絵かき民殺すマン
774渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:37:52.93ID:SBNKLjji
中国とか公表数より打ち上げてるだろ
775渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:37:54.05ID:vR8pcdnX
マスクさん100万ドルばら撒き中
2024/10/22(火) 21:37:54.83ID:9SH7ikxp
ジムキャリー
2024/10/22(火) 21:37:57.02ID:Fogca1+K
ホリエモンのロケットも含まれますか?
2024/10/22(火) 21:38:00.62ID:oikwziFb
昨日お金あげるとか言い出したの駄目じゃね選挙で
2024/10/22(火) 21:38:01.29ID:9LyiqBb8
異論マスク
2024/10/22(火) 21:38:06.60ID:6sd2DyXq
イーロンマスクを見ると
必ず高畑淳子を思い出す
781渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:38:07.45ID:O02wLzNi
>>759
いったぞ
2024/10/22(火) 21:38:09.69ID:wwDcT+0o
テスラの株価をなんとかしてください
2024/10/22(火) 21:38:13.22ID:c6dOz/1R
>>746
スターリンク衛星か
アレが連なっているとまるで銀河鉄道99みたい
2024/10/22(火) 21:38:14.89ID:AfdgxrOM
>>753
東工大って懐かしい呼び方だな
東京科学大っていつになったら定着するのか
2024/10/22(火) 21:38:19.92ID:2S+L1VB1
ロケットの開発より
人間の脳をコンピューター移植する方が早いと思う
それができたら時間の問題が問題じゃ無くなる
2024/10/22(火) 21:38:19.91ID:5N74LEH2
地球の中心すら行けないのに宇宙なんて
2024/10/22(火) 21:38:24.88ID:/ch0yP/W
イーロンはやべー奴だからな何が何でも火星にいくやろ
788渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:38:27.84ID:sSn/AKT/
Twitter戻して…
789渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:38:27.88ID:lgni6rPV
宇宙技術はどんどん改良するけど
Xのダメなところは放ったらかしのイーロンか
2024/10/22(火) 21:38:29.77ID:oe8BcSzm
>>771
誰も買わなかったから
逆張りで買いに行ったんじゃね
791渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:38:37.35ID:vVsbccGo
スペースXのブースター戻ってきてキャッチする動画
冗談みたいで面白いよなw
792渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:38:42.01ID:l5rkSvyi
閉所恐怖症だから宇宙船とかむり
793渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:38:44.38ID:vhD5iiej
>>763
木星なんて20年前に行ってるはずだよな
2024/10/22(火) 21:38:52.78ID:EDpUmPMp
スペースXは衛星5000機くらい上げてるだろ
2024/10/22(火) 21:39:00.58ID:U2W/D10g
>>734
ココだけの話

おれ幽体離脱で宇宙に行ったことある
地球は青かったわ
2024/10/22(火) 21:39:05.59ID:6Oac988E
>>781
月には行ってないだろ
2024/10/22(火) 21:39:19.16ID:12uvK5w1
>>771
改悪しやがってほんとこの成金嫌い
798渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:39:21.83ID:26sicEvI
7wwwwww
799渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:39:25.92ID:Z22cwP9X
>>785
攻殻の世界ならもう実現されてる時期だしな
2024/10/22(火) 21:39:30.56ID:c6dOz/1R
>>761
もっと専門性に特化した大学とか学部があった方がいい
801渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:39:49.88ID:irf6bB62
実はボイジャーに対して宇宙人からメッセージが届いたらしいな
Send More Chuck Berry
802渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:39:49.83ID:lgni6rPV
>>763
>>793

NASAが真面目に仕事してれば
全部20年前にできてた事
2024/10/22(火) 21:39:54.49ID:DzwuJrZr
>>777
これすき
https://youtu.be/urcnVGrmIak?feature=shared
804渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:40:02.71ID:vhD5iiej
>>792
引きこもりは最新アニメと週間マンガの配信を約束すれば宇宙の果てに行ってくれるんじゃないかと思う
805渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:40:05.38ID:vVsbccGo
>>771
活動家みたいなのが乗っ取って政治利用されてるのが気に入らなかったんじゃねえ?
806渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:40:06.05ID:bYK5XhBn
>>793
ジュピターの曲が売れたのもちょうど20年ぐらい前だったしな(´・ω・`)
2024/10/22(火) 21:40:10.18ID:Hn4PU7Hn
宇宙船で太陽系飛び出すのと人類滅亡するのどっちが早いかなあ
808渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:40:22.57ID:bNmbUhvb
>>795
成仏ください(´・ω・`)
2024/10/22(火) 21:40:25.75ID:SfSLAbbU
>>783
スターリンクはアメリカの被災地に貸したりして活躍してるんだってね
イーロンはよく分からないわ
810渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:40:38.34ID:uA1uKQ5G
あんまりロケットを打ち上げると逆にゴミが増えて宇宙に出れなくなる
2024/10/22(火) 21:40:40.59ID:H8JDxrxX
>>771
赤字なのに社員も仕事とか舐めまくりで腐っていたから買い叩いた
812渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:40:51.54ID:O02wLzNi
>>796
宇宙ステーションしか行ってなかったわw
2024/10/22(火) 21:40:53.41ID:2S+L1VB1
>>797
あれで課金してない奴がまともに見れなくなって
情報発信したい奴らが
大被害だよな
814渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:40:53.84ID:jF7DIT2o
エンジン噴射はもう古いだろ
2024/10/22(火) 21:40:58.71ID:oikwziFb
今日はこんなニュースも
【宇宙】デブリが発生、インテルサットの通信衛星が全損
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729578951/
2024/10/22(火) 21:41:05.11ID:ZZczJoaS
>>791
あれのサイズ牛久大仏並みらしい
牛久大仏がロケット噴射で飛び出して
ロケット噴射しながら着地したようなもんやからな、あれ
2024/10/22(火) 21:41:14.16ID:hOl73MyE
>>793
♪今日人類が初めて木星に着いたよ~♪
って歌ったバンドが昔居てだな
2024/10/22(火) 21:41:23.84ID:SfSLAbbU
>>804
実況できないなんて無理です
2024/10/22(火) 21:41:27.85ID:c6dOz/1R
>>809
Appleもかなり社会に貢献してると思う
2024/10/22(火) 21:41:35.63ID:ueaOsRla
ロケットの切り離し部分が帰って来るのマジ凄い
821渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:41:51.44ID:vhD5iiej
さっさと軌道エレベーターを実用化しろよ!
2024/10/22(火) 21:41:56.43ID:Lws09Gu6
チャレンジャー事故
2024/10/22(火) 21:42:02.10ID:AfdgxrOM
スペースシャトルって大爆発したことあったよね
2024/10/22(火) 21:42:05.97ID:N8MpWjha
俺もチャレンジャーの大爆発を見たなあ
2024/10/22(火) 21:42:08.85ID:aBJGoV4t
これガチで凄いよな
826渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/22(火) 21:42:10.12ID:O02wLzNi
なんで月に行かなくなったん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況