「1000年以上前の傑作!エローラ石窟群」
南北2キロの断崖を掘って作った、インドの3つの宗教の石窟寺院群。特に巨大な一枚岩を彫って築いた高さ30m、奥行き80mのヒンドゥー教の大寺院は見応えがある。インド・デカン高原の北西側に位置するエローラ石窟群。南北2kmの固い玄武岩の崖を掘って作った石窟寺院が全部で34もあり、仏教、ヒンドゥー教、ジャイナ教の3つの宗教エリアに分かれている。特にヒンドゥー教の第16窟は一枚岩から巨大な寺院を彫り出したという特異な存在である。間近で見ると「彫って」作ったとはにわかには信じられない。150年かけて築かれた、時間もスケールも桁違いの傑作である。
探検
世界遺産
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 17:44:52.84ID:huLLQOh9931渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:07.27ID:o34Tl2XF う~~~~~~
932渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:07.35ID:uzw2OOIg しっぽ引っ張りたい
933渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:10.06ID:tavjBmse お猿
934渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:10.92ID:gkoJC4be 素晴らしいことだね
935渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:11.28ID:QGIpZvQ2 エルサレrムを皮肉ってるのかw
936渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:12.61ID:oQm8jGl1 共存できなくなったら破壊されてただろうな
937渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:14.20ID:j99ZhLLH 今日の話をまとめると、シヴァ神のチンコが最強って事か
938渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:14.69ID:MEec/jUp 結論
インド人嘘つかない
インド人嘘つかない
939渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:14.92ID:iZgcwEy0 平和に共存か、エルサレムとは大違い
940渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:18.05ID:0vslug5G らららー
941渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:18.65ID:21JJd+mZ いい世界遺産
942渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:21.06ID:ltOv0D7A 聞いてるかイスラエル
943渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:21.23ID:si0DNGBB 現代はどこも戦争ありきの兵器持つ軍隊がが
944渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:21.91ID:bYbzbRzp イスラムに寛容さはないからな
945渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:22.53ID:uvTRZLM7 世界遺産てうさんくさいおな(´・ω・`)
946渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:25.70ID:qW0XvzNw 猿も共存してる
947渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:26.57ID:qOAU1qVs ε・U・3
ぱおーん
ぱおーん
948渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:30.15ID:ukpRtWI8 文化遺産は良いな
949渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:31.13ID:UL68mGus 作られるのに
大勢死んだ様な遺跡は
申請しても撥ねられるのか
(・ω・`川
大勢死んだ様な遺跡は
申請しても撥ねられるのか
(・ω・`川
950渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:33.86ID:dj88PFRQ951渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:33.92ID:9TjX4r/R もう終わったやないかw
952渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:33.92ID:DsR+EAT1 宗教としては共存しても民族間の戦争は
953渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:34.01ID:gFerTZn2 そういう理由で登録されるんなら日本の寺社とかだいたい当てはまるな
954渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:35.86ID:7BZmsIpp だから、全部ヒンドゥー教の宗派だって
955渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:37.57ID:oztp16MU めこん
956渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:41.28ID:6MHvCjGK 建造技術に驚いたのは久し振りだった
957渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:41.85ID:rzq+MBev その理屈だとエルサレム旧市街を世界遺産に登録するのはおかしくね?
958渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:43.97ID:jolwdg7Z それ言ったら日本は神道 仏教 キリスト教が今でも混在してるぞ
959渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:44.78ID:/2bb3g56 イスラエルに対するあてつけだったのか
960渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:45.30ID:94ly3LDq でもカースト制なんだろ
961渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:45.92ID:0vslug5G ラオスか
962渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:47.22ID:21JJd+mZ 来週楽しそうだが
アジアが続くな
アジアが続くな
963渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:47.22ID:IBvlgCGg お、メコン川か
964渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:47.54ID:ukpRtWI8 これも凄いな
965渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:50.53ID:84pLMhoT おメコン川ですわ
966渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:50.93ID:gTTpE/ZZ おメコン川
967渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:51.10ID:j99ZhLLH ラオスのけしのバーテン
968渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:52.04ID:QTSTM7a1 おめこん
969渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:52.28ID:QGIpZvQ2 ルアンパパーンか
もう一回行きたいわ
もう一回行きたいわ
970渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:52.64ID:4c0AyEsj ルパンルパーン?
971渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:54.37ID:wB8QFt2H >>930
そして、古代インドにはウパニシャッド哲学というものがあり、その内容はブッダの菩提樹の悟りの話と同じなんです。ですから、ブッダの発明品ではありません。オリジナルの哲学なのです。真面目に読むと「共産主義」なんです。
原始共産主義はウパニシャッド哲学です。
広告塔を作り、それを広めたのは仏教です。スターシステムです。
今のトランプもそうです。
アショーカ王の碑文には、ブッダや釈迦の名前はない。
あるとされたのはアントン・フェレールの贋作です。
これは100年前の贋作で大騒ぎになった。
お釈迦様の存在を示す証拠は失われていたのですが、ユダヤ人のプロパガンダのおかげで、お釈迦様が存在したことが知られるようになったのです。
アショカ王の碑文に書かれていることは仏教ではありません。
しかし、私は仏教やキリスト教の原点だと思います。
そして、古代インドにはウパニシャッド哲学というものがあり、その内容はブッダの菩提樹の悟りの話と同じなんです。ですから、ブッダの発明品ではありません。オリジナルの哲学なのです。真面目に読むと「共産主義」なんです。
原始共産主義はウパニシャッド哲学です。
広告塔を作り、それを広めたのは仏教です。スターシステムです。
今のトランプもそうです。
アショーカ王の碑文には、ブッダや釈迦の名前はない。
あるとされたのはアントン・フェレールの贋作です。
これは100年前の贋作で大騒ぎになった。
お釈迦様の存在を示す証拠は失われていたのですが、ユダヤ人のプロパガンダのおかげで、お釈迦様が存在したことが知られるようになったのです。
アショカ王の碑文に書かれていることは仏教ではありません。
しかし、私は仏教やキリスト教の原点だと思います。
972渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:55.03ID:GEXE5A6y お前らは心が汚れてるんだから、こういう所に一度は行ってみろよ
973渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:56.02ID:xULfSvZP だいたいゾロアスターの亜流やろ
974渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:27:56.98ID:qOAU1qVs メコン
975渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:28:03.49ID:o34Tl2XF カメラマンまで回して撮る
976渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:28:06.47ID:9JjMBzny イスラムも寛容な宗教だったが一部の履き違えた原理主義者により過激になった
977渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:28:08.67ID:NgC0zGPg そしてインドカレー
978渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:28:10.44ID:Dy//XbCn979渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:28:10.93ID:gkoJC4be ルアンパパーンだと思ってた・・・
980渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:28:11.53ID:mPTETVbM >>911
古来、中国の漢方にゴボウは用いられてきたので中国にも料理が存在する
古来、中国の漢方にゴボウは用いられてきたので中国にも料理が存在する
981渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:28:11.76ID:dj88PFRQ982渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:28:12.22ID:moyUNYGB ラオスレアだ
983渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:28:12.41ID:oesU1ggC 来週は、おメコン川か
984渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:28:13.31ID:MEec/jUp >>908
エローラは行かなかったわ
エローラは行かなかったわ
985渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:28:14.63ID:/2bb3g56 ソニーはどこいった
986渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:28:14.70ID:uzw2OOIg ルアンパバーンいったことある
きれいだったわ
きれいだったわ
987渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:28:15.61ID:5ISWGPbf おっメコン…やらしいわ(´・ω・`)
988渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:28:17.72ID:tqnVYQIQ 久しぶりに見たけどマジで糞フォントは死滅したんだな
989渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:28:23.30ID:qELhtdy5 エロは宇宙ってことか
990渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:28:23.30ID:21JJd+mZ 今日は伸びたな
991渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:28:24.99ID:wB8QFt2H >>971
なぜか?
彼は「偽善的な道徳による支配」というアイデアを思いついたのです。アショカは悪党の天才だったのです。
そして、碑文を読むと、彼は「油注がれた者」です。
これはユダヤ人の王を表しています。
つまり、アショカの父である王はアショカを憎み、自分だけが王であってはいけないと思っていたのに、アショカはクーデターを起こし、同じ王子たちを皆殺しにしたのです。
だから、世間で言われているのと逆なんです。父王はクシャトリヤで、ユダヤ人女性のハニトラに引っかかった子ではなかったか?
そして、日本にあるアショカ王の碑文の言葉は、わざと仏教用語に変えられて、意味がわからなくなっている。
研究者のために、英語で紹介されています。これは研究のためのサイトです。
すべて翻訳しました。
日本にあるアショカ王の話はすべて嘘です!
gab.com/supno/posts/106980475366775097
なぜか?
彼は「偽善的な道徳による支配」というアイデアを思いついたのです。アショカは悪党の天才だったのです。
そして、碑文を読むと、彼は「油注がれた者」です。
これはユダヤ人の王を表しています。
つまり、アショカの父である王はアショカを憎み、自分だけが王であってはいけないと思っていたのに、アショカはクーデターを起こし、同じ王子たちを皆殺しにしたのです。
だから、世間で言われているのと逆なんです。父王はクシャトリヤで、ユダヤ人女性のハニトラに引っかかった子ではなかったか?
そして、日本にあるアショカ王の碑文の言葉は、わざと仏教用語に変えられて、意味がわからなくなっている。
研究者のために、英語で紹介されています。これは研究のためのサイトです。
すべて翻訳しました。
日本にあるアショカ王の話はすべて嘘です!
gab.com/supno/posts/106980475366775097
992渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:28:27.52ID:DBGgDFUZ インド尽くしだな
993渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:28:32.19ID:I/0La1PB 今回エロ要素が無ければスレが300くらいで止まってただろうw
994渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:28:40.47ID:GEXE5A6y ルアンパンパンパンパンパン
995渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:28:41.81ID:k7SRy4Mz エローラの次はおメコン川 (;´Д`)ハァハァ
996渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:28:42.21ID:wB8QFt2H >>991
アショーカ王のルンビニーの碑文には、仏陀がいたという小さな一文があるというが、それが嘘であることが徹底的に暴かれる。考古学者アントン・フェラーに金を出していたインド政府は激怒し、真正の資料もある。
この人、私にはユダヤ人にしか見えません。
そして、そのルンビニの碑文の博物館、公園は。
日本がお金を出して、日本の建築家が設計しました。
東京都庁のような大きな冷たい建物の専門家です。
有名な人たちです。
だから、日本政府は日本人をコントロールするためにブッダが必要なんです...。
他にも色々な話がありますが...。
https://gab.com/supno/posts/106980499865531315
アショーカ王のルンビニーの碑文には、仏陀がいたという小さな一文があるというが、それが嘘であることが徹底的に暴かれる。考古学者アントン・フェラーに金を出していたインド政府は激怒し、真正の資料もある。
この人、私にはユダヤ人にしか見えません。
そして、そのルンビニの碑文の博物館、公園は。
日本がお金を出して、日本の建築家が設計しました。
東京都庁のような大きな冷たい建物の専門家です。
有名な人たちです。
だから、日本政府は日本人をコントロールするためにブッダが必要なんです...。
他にも色々な話がありますが...。
https://gab.com/supno/posts/106980499865531315
997渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:28:55.02ID:7943wFK/ 本木の声がおかしい
998渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:28:58.57ID:huLLQOh9 間に合わないから 情報乙
999渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:29:05.07ID:ObOViSrr 彡ノハミミ
(´・ω・`)./"lヽ 根菜は食うな
/´ ( ,人)
( ) ゚ ゚ | |
\ \_ _, | ⊂llll
(´・ω・`)./"lヽ 根菜は食うな
/´ ( ,人)
( ) ゚ ゚ | |
\ \_ _, | ⊂llll
1000渡る世間は名無しばかり
2024/10/20(日) 18:29:05.32ID:Dy//XbCn >>993
エロ抜きにしても面白かったけどな
エロ抜きにしても面白かったけどな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44分 14秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ひきこもり】「引き出し屋」の恐怖が今も消えない…着の身着のまま連行する「自立支援」の被害者たちの訴え [nita★]
- 【京都】ハチが巣くった3年放置の迷惑バイク 撤去したマンション管理会社に「違法」と賠償命令 [香味焙煎★]
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した [ぐれ★]
- 「富士山を甘く見ている。隊員は命懸け」 富士宮市長が怒り 閉山期の救助費用は自己負担にすべきと主張 県にルール作りを要請する考え [ぐれ★]
- 【MLB】ヤンキース・ジャッジか止まらない… 2打席連発13号&14号 大谷翔平を引き離し単独トップ 敵地騒然 [冬月記者★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★41 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 🇨🇳新疆ウイグル自治区アクス「エコ+観光」で緑豊かな山々と澄んだ水が宝庫に ネトウヨはウイグルは砂漠だけって… [817148728]
- カンニング竹山「大屋根リングは凄くて圧巻!絶対に見た方がよい」「3850円のえきそばめちゃめちゃウマい!😲万博の感想述べる [521921834]
- 自演工作他力本願負け犬竹内ジジイモタは重度知的障害者🏡
- 🏡💥🔨🥺💦んしょ…んしょ…
- 検察「岸田文雄の総理就任パーティーは政治資金パーティーじゃないから不起訴でw」だそうです [748563222]
- 菅「全集中の呼吸で答弁」これ聞いたときマジでこの国終わりだと思った [799215407]