X



マツコの知らない世界★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/15(火) 20:58:52.53ID:LKDRZH9J
ローカルコンビニの世界…渡辺 瑛都さん
クレーンゲームの世界…小山 佳一さん
※前スレ
マツコの知らない世界★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1728929031/
2024/10/15(火) 21:33:41.70ID:8hDEbMaU
イオンのクレーンゲームとかなでるだけのやる気ないやつだぞ
2024/10/15(火) 21:33:43.03ID:90Z3a3pG
セクハラし放題だな
2024/10/15(火) 21:33:44.47ID:+Q5pxd65
アンパンマン人形を集めまくった
2024/10/15(火) 21:33:44.47ID:4P5hQRuv
なんで景品隠すんだ?
2024/10/15(火) 21:33:44.88ID:1m0BDA9b
え、昔のゲーセンってこんな暗かったの??
691渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/15(火) 21:33:45.11ID:eGCSxCBC
そんか昔やったかUFO
2024/10/15(火) 21:33:45.18ID:8Rn6QDZl
新宿のバッティングセンターにあったクレーンゲームよくやったなー
2024/10/15(火) 21:33:49.47ID:o9P54aNK
セガがクレーンゲーム屋の時代か
2024/10/15(火) 21:33:50.60ID:J6q6CdaR
今のキャッチャーはほぼ全て確率機だろうけど台によっては攻略できるのかな
2024/10/15(火) 21:33:52.72ID:1PimIVDF
これやな
2024/10/15(火) 21:33:52.81ID:aQXRjhGM
こんな暗かったんだ
2024/10/15(火) 21:33:54.22ID:R7o78yJq
回るのあったなー
698渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/15(火) 21:33:55.97ID:6U873PIi
(・ω・`)せーがー
2024/10/15(火) 21:33:58.72ID:FLUEz5C3
ソニック取りまくってた
2024/10/15(火) 21:34:00.82ID:vlBcQySN
>>633
台湾のゲーセンと思う、ただ天井まで投入して取っても、大抵は儲けにならない
2024/10/15(火) 21:34:01.43ID:pdBTtbnU
91年とか俺が生まれた年かよw
702渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/15(火) 21:34:03.40ID:U/MrzQqq
>>670
中国のやつよね確か
だんだん弱ってくやつ
2024/10/15(火) 21:34:04.08ID:UxFEl+k0
芸人やんw
2024/10/15(火) 21:34:04.45ID:33uzx5Tp
>>377
スラーピー
2024/10/15(火) 21:34:04.45ID:2OtHhNxX
どちらにせよセガ製なんだな
2024/10/15(火) 21:34:05.44ID:gT1tLMcr
90年ぐらいだとまだシューティングゲーマー生き残ってたな
2024/10/15(火) 21:34:05.58ID:274ZMTjj
リポーター風味
708渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/15(火) 21:34:06.18ID:uAyDRl+3
タージンやん
2024/10/15(火) 21:34:06.24ID:5lzNQiwS
いや、もう取れる価格ってのが設定されてるやつだから…
2024/10/15(火) 21:34:06.63ID:UrRN2Dr0
>>637
最近ブラジルでそれが違法と判断されたって話題になってたな
2024/10/15(火) 21:34:08.95ID:90Z3a3pG
>>690
こわいよね
2024/10/15(火) 21:34:09.20ID:1m0BDA9b
独自のルートって何
2024/10/15(火) 21:34:10.84ID:KaxqraQ/
UFOキャッチャーって商品名だったのか
2024/10/15(火) 21:34:11.04ID:Am9qh1IF
楽屋で歯ブラシペロペロしてそう
715渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/15(火) 21:34:11.36ID:+mSU2DGP
>>656
競馬のデカい筐体のやつ好き
今もあるのかな
2024/10/15(火) 21:34:11.40ID:LIQdGinX
独自のルートとは
2024/10/15(火) 21:34:12.71ID:+u1NfUE5
クレーンゲームでよくかかってる曲はドリカムのやつが作ったらしい
2024/10/15(火) 21:34:13.80ID:kDuv/0uU
昔の暗い雰囲気より、今のゲーセンは明るいけれど
やってる事は昔より闇深いよね
2024/10/15(火) 21:34:17.20ID:EdolDv+Q
アメリカのUFOキャッチャーはアームを動かし放題だった
2024/10/15(火) 21:34:20.56ID:u4S5MnnF
>>649
景品が欲しい場合はね
だいたいとったらもう要らなくなる
721渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/15(火) 21:34:20.78ID:mcqQwPN1
ソニックのBGMが流れるやつか。
722渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/15(火) 21:34:21.06ID:RDapcypD
おぱんちゅうさぎ人気だよなあ(´・ω・`)

ワイのオキニの風俗嬢も大好きだし(´・ω・`)
723渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/15(火) 21:34:23.31ID:BJB5VTuw
デカいムミーンがいるわウチ
2024/10/15(火) 21:34:23.78ID:o9P54aNK
セガ、ナムコ辺りからクレームが、、、
725渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/15(火) 21:34:24.92ID:qMIB/8VA
冷静に考えると欲しい景品なんてない(´・ω・`)
2024/10/15(火) 21:34:25.03ID:pdBTtbnU
>>584
すまん
娘さんを僕に下さい
2024/10/15(火) 21:34:25.98ID:rAEecdEe
youtuber は筐体ごとかってたぞ
確率機のやつ
728渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/15(火) 21:34:26.86ID:jkIvH9Wm
この人の研究者紹介ページ見たら、資格欄に玉掛技能者と床上操作式クレーン技能者が書いてあってワロタ
2024/10/15(火) 21:34:27.55ID:60nYvDEa
パチンコパチスロと似たようなもんだよ
2024/10/15(火) 21:34:27.53ID:vlVhhV67
クレーンゲームは持ち上げようとすると取れない。
引っ掛けて穴に向けてずらしてずらしてずり落とす。
2024/10/15(火) 21:34:30.54ID:4P5hQRuv
>>690
ヤンキーの溜まり場だったからな
2024/10/15(火) 21:34:32.21ID:li2bdV2k
ウゴウゴルーガのぬいぐるみが初めてゲットした奴だった覚えがある
2024/10/15(火) 21:34:33.31ID:Q3U5RkKU
今ネットでもできるんだっけ
2024/10/15(火) 21:34:34.32ID:hd5kpXlF
>>718
うまいこと言うね
735渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/15(火) 21:34:34.50ID:jpf916An
中身見て対策してるならカン☆ペキか
2024/10/15(火) 21:34:35.40ID:rAEecdEe
>>713
せやで
2024/10/15(火) 21:34:37.02ID:Ek6MVTKg
リバースエンジニアリングされたらかなわないよね
2024/10/15(火) 21:34:38.12ID:1m0BDA9b
>>711
だから昔は不良しかいなかったって聞いて納得
今や子どもとジジババだし
739渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/15(火) 21:34:41.76ID:ZHmlTQwH
SEGAの筐体の鍵秋葉で買ってよくただゲーしたり景品パクってたなー
2024/10/15(火) 21:34:43.91ID:Rh8C7453
VSシリーズにハマってた頃はゲーセン行きまくってたけど
もう行かなくなっちまったなぁ
2024/10/15(火) 21:34:47.12ID:LIQdGinX
サッカー引き分けかい
2024/10/15(火) 21:34:47.80ID:0LFJToT0
ここまでやってるなら確率機なんてわかりきってるやろに、確率機でも攻略可能なのか?
2024/10/15(火) 21:34:49.25ID:KVsCBrsX
昔、生きてる伊勢海老のUFOキャッチャーとかあったよね
ドライブインで取ると調理してくれるの
2024/10/15(火) 21:34:49.25ID:mqjWw9Bx
ネットでアームの仕組み知ってからクレーンゲームやらなくなったわ
2024/10/15(火) 21:34:51.35ID:vSD04Iod
>>690
不良やヤンキーの溜まり場だったよ
2024/10/15(火) 21:34:52.74ID:t1j6w0H9
鹿児島ってまだ遊園地前にボーリング
場あるの?昔よくいったなー
2024/10/15(火) 21:34:52.71ID:vlBcQySN
>>717
浅香唯のセシルが永遠に流れ続ける
748渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/15(火) 21:34:53.46ID:Lj2gpxmz
オンラインクレーンゲームで人の手が入ることを最近知って驚いた
ずっと監視してるのかな
2024/10/15(火) 21:34:55.66ID:o9P54aNK
>>706
その後、格ゲーが一世風靡か、、、
750渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/15(火) 21:34:57.04ID:qMIB/8VA
>>722
それそういう設定だよ(´・ω・`)
2024/10/15(火) 21:34:57.10ID:YBwtCfa3
>>690
店員もいかつい強面揃いだった
2024/10/15(火) 21:34:57.33ID:JMdF6zn9
確率機で取れそうな雰囲気を出しながらパワー抜くんですけどね
2024/10/15(火) 21:35:02.04ID:DhoXyXE9
幹線道路沿いにGAMEってでっかい看板があって、今どきゲーセンも珍しくなってきたなと思ったら、コンセプト系ラブホだった
2024/10/15(火) 21:35:04.49ID:Q3U5RkKU
>>732
みかん星人かな
2024/10/15(火) 21:35:05.51ID:Oo7q91mA
設定くるまで当たりの穴に刺さらないクレーンの
攻略法みれるのが楽しみ。

しょうもない引っかけ落としとかの
テクニックの系の話なら、
このジジイの研究無駄。人生無駄。
2024/10/15(火) 21:35:05.62ID:1XGl/Yop
平成初期は新声社のゲーメストが元気だった
2024/10/15(火) 21:35:06.30ID:4P5hQRuv
>>741
谷口泣きそうだった
2024/10/15(火) 21:35:07.14ID:RMNpfgDa
ガキの頃UFOキャッチャーで取った競走馬ぬいぐるみが大量にある
2024/10/15(火) 21:35:08.18ID:EdolDv+Q
>>717
異世界おじさんで歌ってたやつか
760渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/15(火) 21:35:08.45ID:a3wXlVc+
今のクレーンゲームって
ある程度金が入らないとアームの力激弱のままになる設定とかしてるんじゃなかったっけ
2024/10/15(火) 21:35:10.14ID:pdBTtbnU
>>715
スターホースは今でもあるけど専用カードが無いとメダルすら投入出来ないクソゲーになった
762渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/15(火) 21:35:11.93ID:BtokuOOd
確率機のアームなんて
2024/10/15(火) 21:35:13.91ID:1m0BDA9b
>>713
>>736
プリント倶楽部みたいなもんか
764渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/15(火) 21:35:13.98ID:jLUYRo8i
プリクラとUFOキャッチャーと
2024/10/15(火) 21:35:18.04ID:RySOZBjL
最近のは景品が落ちるとこにセンサーついてて
一定額いれるとアームが強くなって、景品センサー通過するとリセット刷るんだっけか
2024/10/15(火) 21:35:19.97ID:2LT2yahE
>>656
有吉クイズで有吉がメダル落としを何時間もやってる回あったけどあれは脳汁出そうだ
2024/10/15(火) 21:35:26.57ID:FLUEz5C3
>>758
オグリキャップ?
768渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/15(火) 21:35:27.54ID:OuF7alZB
JKがボート漕いでぱんつ見えるのか(´・ω・`)
2024/10/15(火) 21:35:29.05ID:NRowVmdz
セガのクレーンゲームに描かれてるキャラクターとマリオオリンピックシリーズに登場するキャラクターが同一人物だって子供の頃気づかなかったわ
2024/10/15(火) 21:35:36.15ID:J6q6CdaR
セガのやつはUFOじゃなくてドリーミキャッチャーという名称だった記憶
771渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/15(火) 21:35:41.29ID:dJ+PHzcg
思うんだが、景品でワンピとドラゴンボールのフィギュアだけ気合い入ってるのなんなの
2024/10/15(火) 21:35:43.87ID:rAEecdEe
>>690
喫茶店のインベーダーハウスが元祖で
普通のテーブルに画面がついてるのがほとんどだかは
天井の光が画面に反射するのよ
2024/10/15(火) 21:35:44.40ID:0OrJ6N38
今は設定機だからなぁ 握力設定がだんだん強くなったりする
2024/10/15(火) 21:35:47.63ID:o9P54aNK
ナウなヤングだけど、
初めてクレーンゲームでゲットしたのは、オグリキャップのぬいぐるみかな
2024/10/15(火) 21:35:47.86ID:Q3U5RkKU
>>758
あったなー
2024/10/15(火) 21:35:48.32ID:KnOYbfa6
>>718
闇も深いしつまんなくなったな
最後のピークは三国志大戦絆あたりかな
2024/10/15(火) 21:35:51.51ID:kDuv/0uU
>>685
ぺーぽーぱーぽー
ポロぺッぽパポペーポーポペポー

もソニックなの?
778渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/15(火) 21:35:56.60ID:EzCotrJp
へぇ〜上戸彩でも丸亀るんだ
2024/10/15(火) 21:35:58.93ID:RySOZBjL
>>751
客が客だったしな...普通に近寄りづらかった
2024/10/15(火) 21:35:59.03ID:mqjWw9Bx
>>718
どういうこと?
2024/10/15(火) 21:35:59.45ID:ADdNKhYC
パチンコ台って釘調整すると違法だろ
クレーンゲームだって同じ景品をとるゲームなんだから
アーム調整って違法になるんじゃないか
2024/10/15(火) 21:35:59.88ID:3gogoW1j
>>690
テーブル筐体の頃は照明が映って見辛いから暗くしてた
2024/10/15(火) 21:36:00.56ID:pfe6EH1h
あの爺の水墨画バズりそう
784渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/15(火) 21:36:09.40ID:MEvy1lpX
>>748
最初に設定しておく。
1回景品が落ちたら、20回ぐらいアーム弱とか
2024/10/15(火) 21:36:13.88ID:y6R7QTyQ
昔クレーンゲームハマってた時期あったけど、ゴミになるしでやめたわ
本当に欲しいフィギュアとかは市販されてる方がクオリティも高いし確実に手に入れられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。