X



[新]世界くらべてみたら×それって実際どうなの会★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/09(水) 19:23:13.20ID:/FfCXHL3
18:30~21:58
【世界くらべてみたら】
▼生瀬&満島も大興奮!イタリアで日本のパスタソース総選挙
日清製粉ウェルナvsキユーピーvsエスビー食品!ミートソース、カルボナーラ、ナポリタン、バジル、アラビアータ、ボロネーゼ、ペペロンチーノ、あさりコンソメ、たらこ、きのこバター醤油…
本場イタリアで1位になった日本のパスタソースはどれだ?
▼採点カラオケinメキシコ
日本のアニメ大好きメキシコで採点カラオケ!高得点続出で記録を塗り替える!?
※前スレ
[新]世界くらべてみたら×それって実際どうなの会★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1728410811/
609渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:42:36.69ID:LMPwEDKr
冷凍とかソースとか塩分高過ぎて(´・ω・`)
2024/10/09(水) 19:42:37.25ID:3Nn23J4x
日本人にとってのカルボナーラは釜玉うどん
五右衛門の影響は大きいと思う
2024/10/09(水) 19:42:48.48ID:4dTq+vbV
>>599
もう持って行って酷評された(´・ω・`)
612渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:42:49.14ID:MpichYrh
橋本環奈にとって、3.5%なんかタダの水やろw
2024/10/09(水) 19:42:50.90ID:/FfCXHL3
カレーかけたらイタリア人はどう思うんだろうか?
鼻田香作のスパカレー食わせてみたい
2024/10/09(水) 19:42:53.84ID:8zGSaCjF
はしかんもやっぱ助平なことしてんのかな(´・?ω・`)
2024/10/09(水) 19:43:00.47ID:DbJ0FVWV
ハシカンはこのビールで痩せたんか
616渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:43:00.65ID:+3wWTTUH
>>607
インド人にカレー
2024/10/09(水) 19:43:02.97ID:w983OfzY
>>547
ラグー
ひき肉ならラグーボロネーゼ
塊肉ならラグーナポリターナ
けっこう時間かかるからなんかのフェスティバルくらいでしか作らない
2024/10/09(水) 19:43:04.28ID:AvII3NIh
>>601
ローマ帝国の時にかなりシャッフルされてるか(´・ω・`)
619渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:43:10.25ID:/itnh1hl
>>583
最近のイタ公は日本でナポリタン食べて結構美味しいって言ってる
2024/10/09(水) 19:43:14.10ID:3qKaifIk
カルボナーラ好きはレトルトのカルボナーラは食べないと思う
621渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:43:14.58ID:i96bVhMK
>>614
お前は25の時スケベなことしなかったの?
2024/10/09(水) 19:43:18.37ID:uQSyDqok
ナポリタン三種くらい持って行ってブチ切れさせて欲しかった
623渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:43:23.72ID:twE6/PLS
>>594
日本人は日本式のクリーム使用カルボナーラに慣れてるからな
2024/10/09(水) 19:43:29.79ID:mulykCeK
>>618
なるほど
2024/10/09(水) 19:43:32.82ID:p8DfDtlX
>>599
ついさっき持ってったばっかやん
2024/10/09(水) 19:43:34.87ID:oN/FEcm6
青の洞窟の中でも評価一番じゃなかったっけ
2024/10/09(水) 19:43:34.98ID:lBq7Yb1Z
>>607
カレー
2024/10/09(水) 19:43:41.44ID:VLruv1eL
他は日本人向けの味なのに本場の味再現してるソース参加させるのおかしいだろ
2024/10/09(水) 19:43:44.54ID:U0YngzQq
逆に現地行って変な日本料理食べてブチ切れたい
630渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:43:50.67ID:WnGDPV42
>>599
食べてたけど甘いって
2024/10/09(水) 19:43:55.08ID:AvII3NIh
ラ・ムーのナポリタンを食いたくなった(´・ω・`)
2024/10/09(水) 19:43:56.31ID:/FfCXHL3
>>617
菊池桃子ならラ・ムーか
2024/10/09(水) 19:44:06.83ID:gH8lsYHx
ハコネーゼも美味しいらしい
高いので買った事ないけど
https://imonar.com/pKZJlTA.jpg
2024/10/09(水) 19:44:08.97ID:4dTq+vbV
>>616
CoCo壱のはカレーじゃないけどこれはこれで美味しいという評価だそうな
635渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:44:18.23ID:NdFFSJ66
たらこスパゲティにパルメザンの粉チーズいっぱいかけて食うのが1番美味い
2024/10/09(水) 19:44:22.29ID:iEeZVwWg
モネはカンナに差をつけられたな。ミュージカル見て朝の連ドラはモネカンナ主役となったのかな
2024/10/09(水) 19:44:24.67ID:+77C4qaX
キユーピーはバラエティパックみたいなの買ったことあるけど、どれもあんまだった
風味が薄くてしょっぱいというか、タラコとかこれじゃないだろって思ったね
ミートソースもいかにもなレトルト感
638渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:44:25.88ID:KzTVq4MF
きのこバター厨wwwwwwwwwwwwwwwwwxwww
639渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:44:27.17ID:i96bVhMK
やっぱりな
2024/10/09(水) 19:44:28.15ID:8zGSaCjF
ほらな(´・ω・`)
2024/10/09(水) 19:44:29.83ID:mulykCeK
でしょうね
2024/10/09(水) 19:44:30.86ID:DbJ0FVWV
キユーピーのは何かチープというか
2024/10/09(水) 19:44:32.64ID:3Nn23J4x
あーあまり面白くない展開か
2024/10/09(水) 19:44:33.67ID:3azIO6n3
はいはい
2024/10/09(水) 19:44:33.93ID:xJRi8Fwq
まぁさすがにな
2024/10/09(水) 19:44:34.46ID:p8DfDtlX
妥当すぎー
2024/10/09(水) 19:44:36.51ID:3Jd0JLt6
文句無し
2024/10/09(水) 19:44:38.05ID:F1ErTQm1
そらそうよ
649渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:44:38.42ID:/itnh1hl
たらこじゃなくて明太子なら1位とれてたはず
650渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:44:38.46ID:FuNm/VPp
青の洞窟つえー
651渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:44:42.01ID:srWJLCS/
なんの驚きも無い(´・ω・`)
2024/10/09(水) 19:44:42.48ID:Kg+0pMOV
でしょうね
653 
垢版 |
2024/10/09(水) 19:44:44.79ID:F0nAliav
青いやつ高いだけあった!!
654渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:44:44.88ID:QDigCCZY
>>237
懐かしい名前だw
今はどこで何をやっているんだろうね
2024/10/09(水) 19:44:44.79ID:zmmBAJal
イタリア人には青の洞窟高評価で結構だが
日本人にオトナゲナサを感じてしまいます
2024/10/09(水) 19:44:49.87ID:gH8lsYHx
たらこキユーピーかわいい
2024/10/09(水) 19:44:50.25ID:9/0mcDyH
>>604
うんこナガレネーゼ
を思いだす
2024/10/09(水) 19:44:50.28ID:U0YngzQq
マヨネーズはキューピーなんだけどねぇ
2024/10/09(水) 19:44:50.69ID:lBq7Yb1Z
あーやっぱりなー

でも実質一位はキノコバターだな
2024/10/09(水) 19:44:54.07ID:9YLe1Qfr
>>589
堂々ともやってるしステマもしてるぞ(´・ω・`)
661渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:44:55.18ID:pGWM9O4r
そらそうよ
662渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:44:55.30ID:wF0X8ZPT
当たり前の結果だったww
きのこバター醤油が実質1位
2024/10/09(水) 19:44:56.68ID:aCGHp2JS
ジャイアントキリングならず
2024/10/09(水) 19:44:57.47ID:T9zJqrsa
圧倒的だった
2024/10/09(水) 19:44:57.84ID:8zGSaCjF
>>621
ポラロイドキャメラでおちんちん地鶏した(´・ω・`)
666渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:45:00.81ID:KzTVq4MF
きのこバターやたら推してた奴wwwwwwwwww
2024/10/09(水) 19:45:04.18ID:3Nn23J4x
和風ソースとしては相当頑張った
2024/10/09(水) 19:45:04.87ID:cs5ksj3g
そら本場に寄せて作ってんだから
かえって負けたほうが面白かった
2024/10/09(水) 19:45:05.83ID:xJRi8Fwq
ミラノの評価厳しいな
670渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:45:06.82ID:+3wWTTUH
>>629
むかし、海外の寿司屋に日本の寿司職人を送り込む気持ち悪い番組あったね
2024/10/09(水) 19:45:08.26ID:HPyeuc+c
>>594
カプリチョーザうまいよね
にんにくトマトが好きだった
2024/10/09(水) 19:45:11.55ID:UMBcABP9
ホント逆に大健闘だよ青に肉薄できるなんて
2024/10/09(水) 19:45:11.67ID:JTfi9fGf
高かろう旨かろうでしょ
2024/10/09(水) 19:45:14.15ID:4dTq+vbV
かかってるコストが違うしな(´・ω・`)
2024/10/09(水) 19:45:15.18ID:3qKaifIk
>>633
箱ないけど高いの?
2024/10/09(水) 19:45:15.64ID:iEeZVwWg
英雄ボロネーゼでしたか
677 
垢版 |
2024/10/09(水) 19:45:15.78ID:F0nAliav
きのこはコスパが良い
2024/10/09(水) 19:45:17.92ID:W8MNTWsx
青の洞窟なんて高くて買ったことないや…(´・ω・`)
2024/10/09(水) 19:45:18.89ID:p8DfDtlX
オーマイはなんで参加せんのや
2024/10/09(水) 19:45:23.56ID:Z40UK/mP
値段度外視するなら全部青の洞窟で勝負すれば良かったのに…
681渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:45:24.75ID:QDigCCZY
値段が違うからずるいよ
682渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:45:25.19ID:KzTVq4MF
>>659
点差めっちゃ離れてるけどwwwwwwwwww
2024/10/09(水) 19:45:25.48ID:VLruv1eL
値段も高くて本場の味再現してるとか勝って嬉しいんかこれ
684渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:45:26.38ID:oMNMqnsl
生風味明太子はよく買う
2024/10/09(水) 19:45:26.89ID:AvII3NIh
>>629
探すと凄く変なの見つかりそう(´・ω・`)
いっそそんな特集見たい
2024/10/09(水) 19:45:31.82ID:zmmBAJal
きのこバターグッジョブ
687渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:45:34.15ID:wF0X8ZPT
あさりコンソメ点数低いなw
688渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:45:38.56ID:+3wWTTUH
>>671
ワインをなみなみ注いでくれるしね
2024/10/09(水) 19:45:40.32ID:3azIO6n3
>>670
ラーメン屋をボロカス言う企画もあったよな確か
2024/10/09(水) 19:45:41.63ID:3Nn23J4x
海外で国葬があった鳥山明
691渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:45:41.93ID:OvsPhiFA
点数を値段で割らないとなー
692渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:45:45.76ID:sAcb2rLw
日本人は
チーズ味か、カレー味か、めんつゆ味すれば、大体おいしいって言う。
後は卵黄を追加するか、追いチーズや追いバターとか、各試合で醤油でいい
2024/10/09(水) 19:45:45.79ID:iSfqBK+M
圧倒的だったな
694渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:45:47.46ID:KzTVq4MF
きのこバター推してた奴お通夜で草
695渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:45:47.59ID:o0QF1nBz
追悼の割には明るいな
2024/10/09(水) 19:45:51.80ID:/FfCXHL3
>>599
五右衛門がイタリアに持って行って試験的に売ってたぞ
料理人が日和って五右衛門のナポリタンよりケチャプ減らしてトマトソース足してたけど
2024/10/09(水) 19:45:53.01ID:gH8lsYHx
>>675
280円くらいみたい
2024/10/09(水) 19:45:53.30ID:UMBcABP9
日本じゃこんなのなかったな……なんか恥ずかしいな
2024/10/09(水) 19:45:55.97ID:cs5ksj3g
アニメが人生ってかわいそう
2024/10/09(水) 19:45:56.29ID:F1ErTQm1
尾田君でも同じ事起こるのかな
701渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:46:04.00ID:pM+6ONtA
>>683
再現できてるの証明できたし嬉しいでしょ
702渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:46:06.27ID:ORVx4wTs
田島が行ったらでぇ人気だろうな
2024/10/09(水) 19:46:10.13ID:xJRi8Fwq
日本ではこんなの無かったのにすごい熱量だな
704渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:46:11.32ID:FuNm/VPp
>>683
本格的な味をレトルトでお手軽にをコンセプトにしてるから相当喜んでると思う
2024/10/09(水) 19:46:12.10ID:/nK7nRZk
>>670
あれバカみたいだったな
現地用にアレンジしてる料理にしゃしゃり出ていって恥ずかしすぎてサブイボ
2024/10/09(水) 19:46:12.28ID:gcjLhFeY
でも何回でも食えるか
っていう基準もあるからな
2024/10/09(水) 19:46:14.23ID:lqLLzknn
すげえ(´;ω;`)
2024/10/09(水) 19:46:14.49ID:w983OfzY
サタンはサタンでいけるの名前変えてるの
2024/10/09(水) 19:46:16.34ID:cUWpOI7n
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1700963213/592-

TBSサンデージャポン
https://w.atwiki.jp/houdou/pages/52.html
https://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/b/0/b0879cb7.jpg

サンジャポ生出演!
https://ameblo.jp/ayamanjapan/entry-10992787483.html
https://stat.ameba.jp/user_images/20110821/07/ayamanjapan/80/2f/j/o0468046411431395264.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況