X



[新]世界くらべてみたら×それって実際どうなの会★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/09(水) 19:23:13.20ID:/FfCXHL3
18:30~21:58
【世界くらべてみたら】
▼生瀬&満島も大興奮!イタリアで日本のパスタソース総選挙
日清製粉ウェルナvsキユーピーvsエスビー食品!ミートソース、カルボナーラ、ナポリタン、バジル、アラビアータ、ボロネーゼ、ペペロンチーノ、あさりコンソメ、たらこ、きのこバター醤油…
本場イタリアで1位になった日本のパスタソースはどれだ?
▼採点カラオケinメキシコ
日本のアニメ大好きメキシコで採点カラオケ!高得点続出で記録を塗り替える!?
※前スレ
[新]世界くらべてみたら×それって実際どうなの会★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1728410811/
2024/10/09(水) 19:40:21.69ID:/FfCXHL3
>>520
何見てたんだ?
2024/10/09(水) 19:40:23.60ID:1Xum6E5R
よっぽど前に酷評されたのが堪えたんだなw
2024/10/09(水) 19:40:23.81ID:3Nn23J4x
ボロネーゼはミートソースみたいにケチャップベースで
暈増ししてはいけない
2024/10/09(水) 19:40:25.84ID:Mv97efLN
イタリアのミシュランシェフも認めた!てpopが立ちそうw
562渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:40:26.38ID:Sl7DCyCx
高いな
俺、ハイチ以外のソースを買ったことない
563渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:40:28.38ID:FgHwgjkj
まあパスタの中で一番まずいのボロネーゼだけどな
564渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:40:30.57ID:UwxvmOEX
1食で300円するもんな
きのこバターは2食で150円とか
565渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:40:33.83ID:RhJTUpYA
>>490
調味料やぞ
2024/10/09(水) 19:40:34.29ID:uQSyDqok
きのこがんばれ
2024/10/09(水) 19:40:34.41ID:uDi+OIic
青いほうが勝つわ
2024/10/09(水) 19:40:35.01ID:+77C4qaX
>>524
ジャンポケ斎藤が桐朋学園大学短期大学部(現・桐朋学園芸術短期大学)の演劇専攻
2024/10/09(水) 19:40:37.05ID:oN/FEcm6
>>379
和食の基本だからね
570渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:40:40.37ID:Lv0nWvx2
ヒゲオジのアーニャw
2024/10/09(水) 19:40:40.56ID:vTieItwa
今のリアは醤油じゃなきゃおかしい
2024/10/09(水) 19:40:42.69ID:dc6x39WL
青の洞窟はAmazonセールで1つ200円の時に買う
2024/10/09(水) 19:40:42.81ID:x6jrgd7Z
化け物のばっかりや
2024/10/09(水) 19:40:46.19ID:G10ZD9aH
結局



オーマイのパスタソースが一番美味いんよね
2024/10/09(水) 19:40:51.31ID:9YLe1Qfr
青の洞窟だろ
ネットでもあちこちでステマしてるし(´・ω・`)
2024/10/09(水) 19:41:00.26ID:9/0mcDyH
今ならYOASOBIのアイドルだろうなあ
2024/10/09(水) 19:41:03.06ID:HPyeuc+c
こういう場面ですんなり1位を絶対見せない日本のTV
2024/10/09(水) 19:41:03.65ID:zmmBAJal
>>559
そうなん?詳細
2024/10/09(水) 19:41:03.84ID:F1ErTQm1
>>565
おほー!( ・`ω・´)
2024/10/09(水) 19:41:06.82ID:3Jd0JLt6
クリリンのことかー!?
2024/10/09(水) 19:41:09.31ID:vTieItwa
>>564
2色で308円と表示されてたよーな
2024/10/09(水) 19:41:11.28ID:T9zJqrsa
ボロネーゼはペペロンチーノみたいにわざわざ買わない意見多めとみた
キノコだな
2024/10/09(水) 19:41:13.02ID:cGUpzkC5
イタリア人に
ナポリタン作ったら

こんなのパスタじゃない!って
ブチギレるらしいな...
2024/10/09(水) 19:41:14.12ID:3Nn23J4x
和風ソースが一位になったほうが番組的には盛り上がる
585渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:41:16.48ID:KV8nxEH3
海外のお前らじゃん
2024/10/09(水) 19:41:19.08ID:xJRi8Fwq
青の洞窟が負けたらこの値段はなんなんだとなってしまう
まぁ同じ味じゃないから勝ち負けというのか微妙だが
2024/10/09(水) 19:41:19.57ID:tTqb+nCe
168円の冷凍パスタでええわ
2024/10/09(水) 19:41:20.44ID:v2js3CJk
>>574
今までなに見てたんだ
2024/10/09(水) 19:41:23.05ID:mulykCeK
>>575
堂々と宣伝してるのにステルスマーケティングって何?
2024/10/09(水) 19:41:23.61ID:8zGSaCjF
いい大人がアニメとかしっかりしてくれよ(´・ω・`)
2024/10/09(水) 19:41:23.66ID:U0YngzQq
>>579
可愛い(* 'ᵕ' )
592渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:41:25.72ID:i96bVhMK
ジャンルは違うけど中村屋の麻婆豆腐も高いけどお店の味するよな
あれは衝撃受けた
2024/10/09(水) 19:41:26.53ID:AvII3NIh
>>557
ラテン系?
594渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:41:26.79ID:+3wWTTUH
ローマに旅行したときカルボナーラ発祥の店に行った
感想は
カプリチョーザのほうがうまいな
595渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:41:27.43ID:twE6/PLS
ミートソース缶は昔に比べて挽き肉少なくなってうまくなくなった気がする
2024/10/09(水) 19:41:36.12ID:xJRi8Fwq
>>581
それは定価や
2024/10/09(水) 19:41:42.05ID:4dTq+vbV
>>564
キューピーのパスタソースはセールしやすいから実売200~250円ぐらい
598渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:41:42.47ID:f0lcAIr3
でも日本人はパスタとスパゲッティの違い分かってないからなw
2024/10/09(水) 19:41:45.12ID:K1gPZEZb
>>583
だから番組もナポリタンだけは頑なに現地に持って行ってないな
2024/10/09(水) 19:41:47.13ID:9/0mcDyH
>>583
それはケチャップヌードルだ
2024/10/09(水) 19:41:54.17ID:mulykCeK
>>593
蒼眼が結構いるな、と思って
2024/10/09(水) 19:41:54.43ID:aCGHp2JS
どうせ青の洞窟なんでしょ
2024/10/09(水) 19:42:00.93ID:3qKaifIk
この前ミネストローネ作ってその残りを次の日パスタソースにしたらめちゃくちゃ美味しかったわ
2024/10/09(水) 19:42:06.43ID:8zGSaCjF
星野ルビーちゃんマンチューしたい(´・ω・`)
パンティ越しにマンチューしたい(´・ω・`)
605渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:42:06.56ID:NdFFSJ66
たらこが1番美味い
飽きが来ない
606渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:42:08.87ID:sAcb2rLw
めっちゃ強そうなセーラ戦士がおったwww
2024/10/09(水) 19:42:33.11ID:W8MNTWsx
あと外人に判断して貰えそうなのなんだろ?
2024/10/09(水) 19:42:33.97ID:cs5ksj3g
ナポリタンはパスタと思ってないからどうでもいい
609渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:42:36.69ID:LMPwEDKr
冷凍とかソースとか塩分高過ぎて(´・ω・`)
2024/10/09(水) 19:42:37.25ID:3Nn23J4x
日本人にとってのカルボナーラは釜玉うどん
五右衛門の影響は大きいと思う
2024/10/09(水) 19:42:48.48ID:4dTq+vbV
>>599
もう持って行って酷評された(´・ω・`)
612渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:42:49.14ID:MpichYrh
橋本環奈にとって、3.5%なんかタダの水やろw
2024/10/09(水) 19:42:50.90ID:/FfCXHL3
カレーかけたらイタリア人はどう思うんだろうか?
鼻田香作のスパカレー食わせてみたい
2024/10/09(水) 19:42:53.84ID:8zGSaCjF
はしかんもやっぱ助平なことしてんのかな(´・?ω・`)
2024/10/09(水) 19:43:00.47ID:DbJ0FVWV
ハシカンはこのビールで痩せたんか
616渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:43:00.65ID:+3wWTTUH
>>607
インド人にカレー
2024/10/09(水) 19:43:02.97ID:w983OfzY
>>547
ラグー
ひき肉ならラグーボロネーゼ
塊肉ならラグーナポリターナ
けっこう時間かかるからなんかのフェスティバルくらいでしか作らない
2024/10/09(水) 19:43:04.28ID:AvII3NIh
>>601
ローマ帝国の時にかなりシャッフルされてるか(´・ω・`)
619渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:43:10.25ID:/itnh1hl
>>583
最近のイタ公は日本でナポリタン食べて結構美味しいって言ってる
2024/10/09(水) 19:43:14.10ID:3qKaifIk
カルボナーラ好きはレトルトのカルボナーラは食べないと思う
621渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:43:14.58ID:i96bVhMK
>>614
お前は25の時スケベなことしなかったの?
2024/10/09(水) 19:43:18.37ID:uQSyDqok
ナポリタン三種くらい持って行ってブチ切れさせて欲しかった
623渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:43:23.72ID:twE6/PLS
>>594
日本人は日本式のクリーム使用カルボナーラに慣れてるからな
2024/10/09(水) 19:43:29.79ID:mulykCeK
>>618
なるほど
2024/10/09(水) 19:43:32.82ID:p8DfDtlX
>>599
ついさっき持ってったばっかやん
2024/10/09(水) 19:43:34.87ID:oN/FEcm6
青の洞窟の中でも評価一番じゃなかったっけ
2024/10/09(水) 19:43:34.98ID:lBq7Yb1Z
>>607
カレー
2024/10/09(水) 19:43:41.44ID:VLruv1eL
他は日本人向けの味なのに本場の味再現してるソース参加させるのおかしいだろ
2024/10/09(水) 19:43:44.54ID:U0YngzQq
逆に現地行って変な日本料理食べてブチ切れたい
630渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:43:50.67ID:WnGDPV42
>>599
食べてたけど甘いって
2024/10/09(水) 19:43:55.08ID:AvII3NIh
ラ・ムーのナポリタンを食いたくなった(´・ω・`)
2024/10/09(水) 19:43:56.31ID:/FfCXHL3
>>617
菊池桃子ならラ・ムーか
2024/10/09(水) 19:44:06.83ID:gH8lsYHx
ハコネーゼも美味しいらしい
高いので買った事ないけど
https://imonar.com/pKZJlTA.jpg
2024/10/09(水) 19:44:08.97ID:4dTq+vbV
>>616
CoCo壱のはカレーじゃないけどこれはこれで美味しいという評価だそうな
635渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:44:18.23ID:NdFFSJ66
たらこスパゲティにパルメザンの粉チーズいっぱいかけて食うのが1番美味い
2024/10/09(水) 19:44:22.29ID:iEeZVwWg
モネはカンナに差をつけられたな。ミュージカル見て朝の連ドラはモネカンナ主役となったのかな
2024/10/09(水) 19:44:24.67ID:+77C4qaX
キユーピーはバラエティパックみたいなの買ったことあるけど、どれもあんまだった
風味が薄くてしょっぱいというか、タラコとかこれじゃないだろって思ったね
ミートソースもいかにもなレトルト感
638渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:44:25.88ID:KzTVq4MF
きのこバター厨wwwwwwwwwwwwwwwwwxwww
639渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:44:27.17ID:i96bVhMK
やっぱりな
2024/10/09(水) 19:44:28.15ID:8zGSaCjF
ほらな(´・ω・`)
2024/10/09(水) 19:44:29.83ID:mulykCeK
でしょうね
2024/10/09(水) 19:44:30.86ID:DbJ0FVWV
キユーピーのは何かチープというか
2024/10/09(水) 19:44:32.64ID:3Nn23J4x
あーあまり面白くない展開か
2024/10/09(水) 19:44:33.67ID:3azIO6n3
はいはい
2024/10/09(水) 19:44:33.93ID:xJRi8Fwq
まぁさすがにな
2024/10/09(水) 19:44:34.46ID:p8DfDtlX
妥当すぎー
2024/10/09(水) 19:44:36.51ID:3Jd0JLt6
文句無し
2024/10/09(水) 19:44:38.05ID:F1ErTQm1
そらそうよ
649渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:44:38.42ID:/itnh1hl
たらこじゃなくて明太子なら1位とれてたはず
650渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:44:38.46ID:FuNm/VPp
青の洞窟つえー
651渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:44:42.01ID:srWJLCS/
なんの驚きも無い(´・ω・`)
2024/10/09(水) 19:44:42.48ID:Kg+0pMOV
でしょうね
653 
垢版 |
2024/10/09(水) 19:44:44.79ID:F0nAliav
青いやつ高いだけあった!!
654渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:44:44.88ID:QDigCCZY
>>237
懐かしい名前だw
今はどこで何をやっているんだろうね
2024/10/09(水) 19:44:44.79ID:zmmBAJal
イタリア人には青の洞窟高評価で結構だが
日本人にオトナゲナサを感じてしまいます
2024/10/09(水) 19:44:49.87ID:gH8lsYHx
たらこキユーピーかわいい
2024/10/09(水) 19:44:50.25ID:9/0mcDyH
>>604
うんこナガレネーゼ
を思いだす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況