X

[新]世界くらべてみたら×それって実際どうなの会★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/09(水) 19:23:13.20ID:/FfCXHL3
18:30~21:58
【世界くらべてみたら】
▼生瀬&満島も大興奮!イタリアで日本のパスタソース総選挙
日清製粉ウェルナvsキユーピーvsエスビー食品!ミートソース、カルボナーラ、ナポリタン、バジル、アラビアータ、ボロネーゼ、ペペロンチーノ、あさりコンソメ、たらこ、きのこバター醤油…
本場イタリアで1位になった日本のパスタソースはどれだ?
▼採点カラオケinメキシコ
日本のアニメ大好きメキシコで採点カラオケ!高得点続出で記録を塗り替える!?
※前スレ
[新]世界くらべてみたら×それって実際どうなの会★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1728410811/
2024/10/09(水) 19:24:14.75ID:cs5ksj3g
日本でも甘いよ
保存の問題もあるんだろうけど
36渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:24:15.37ID:wF0X8ZPT
甘すぎると鼻で笑われる日本人ww
2024/10/09(水) 19:24:17.05ID:prrucdIO
実際クソ甘い
2024/10/09(水) 19:24:20.91ID:UMBcABP9
レトルトですしね
2024/10/09(水) 19:24:24.54ID:uQSyDqok
ミートソースとボロネーゼは別もんじゃねーか!!!
2024/10/09(水) 19:24:26.43ID:Z40UK/mP
これミートソースって定義してないだろ
トマトソース扱い
2024/10/09(水) 19:24:26.48ID:APXN+Eht
冷凍のミートソースの方は美味しいけど


レトルトのは肉少なくて水っぽくね?
42渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:24:29.55ID:ORVx4wTs
さんま「ボロネーゼw」
43 
垢版 |
2024/10/09(水) 19:24:30.28ID:F0nAliav
何でも砂糖
44渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:24:30.67ID:RnY9vJsM
これもアメリカ風だから
2024/10/09(水) 19:24:30.70ID:EAPzsJtc
大体のものは美味しく食べちゃうけどパスタキューブだけはいまいちだったな
46渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:24:30.73ID:KzTVq4MF
日本のパスタソースは不味すぎるよ
そりゃこうなる
韓国の方がはるかにレベル高い
2024/10/09(水) 19:24:30.92ID:lBq7Yb1Z
イケメンいた
2024/10/09(水) 19:24:31.25ID:F1ErTQm1
てか向こうはレトルトパスタてあるんやろか?
2024/10/09(水) 19:24:31.55ID:3Nn23J4x
ボロネーゼを北米でアレンジしたのがミートソースだから
それは当然ではある
50渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:24:33.88ID:cDWWco+A
え?砂糖なんか入ってるの?入れるなよw
51渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:24:34.06ID:BdlZzJkw
砂糖使い過ぎなんだよ日本料理
2024/10/09(水) 19:24:39.26ID:v2js3CJk
あまーい
53渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:24:44.93ID:UHwLf5Ve
イタリアの本場のパスタ食いたくなってきた
2024/10/09(水) 19:24:47.12ID:w983OfzY
ママーだしなあ
2024/10/09(水) 19:24:48.36ID:z9i3n0oN
本場のパスタは3000円くらいするんだから、その10分の1くらいで食えるものに文句つけられても
56渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:24:49.18ID:UwxvmOEX
価格帯合わせれば面白いのに
青の洞窟は浮きすぎ
2024/10/09(水) 19:24:53.52ID:AvII3NIh
納豆そろそろ出てくるか?
2024/10/09(水) 19:24:53.70ID:cs5ksj3g
自炊始めると出来合いはなんでも甘いのがよくわかる
59渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:24:53.95ID:srWJLCS/
手作りの肉肉しいのいいよね
2024/10/09(水) 19:24:54.83ID:AREGowjU
青の洞窟は高すぎる
2024/10/09(水) 19:24:56.37ID:keU+Jq+B
最近トマトが甘すぎるわ
62渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:24:56.50ID:j7jliYmC
ちょっとよさげな店に行くとミートソースって甘くないよね  (´・ω・`)
甘いの好きだわー
63 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/09(水) 19:24:58.19ID:PIYMKj9J
青の洞窟に勝ってくれ
2024/10/09(水) 19:25:02.49ID:p8DfDtlX
>>9
本来はどっちもボロネーゼ
日本じゃトマト効かせたのがミートソースで
ビーフ効かせたのがボロネーゼみたいな感じになってるけど
2024/10/09(水) 19:25:03.55ID:oN/FEcm6
日本人の自分でも甘くて食えないよ
66渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:25:03.71ID:KzTVq4MF
>>36
日本人の味覚は本当に終わってるよな
2024/10/09(水) 19:25:04.38ID:gH8lsYHx
>>34
安いレトルトはパスタソースやカレーや麻婆豆腐なんかはだいたい甘い
2024/10/09(水) 19:25:04.66ID:3azIO6n3
これたらこの方が評価高いんじゃねえの
2024/10/09(水) 19:25:04.94ID:KVhnGcPM
砂糖のせいなのに旨味のせいにした
2024/10/09(水) 19:25:04.98ID:W8MNTWsx
キノコなんて食った事ない
71渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:25:07.14ID:HYdEBtgV
S&Bのペペロンチーノはコスパ高いから金に困るとこればっかローテするようになる
72渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:25:07.99ID:y4rA0WCo
>>14
日本人でもレトルトはそんな美味いもんだと思ってないぞ高いやつで美味いのはあるけど
2024/10/09(水) 19:25:08.88ID:F1ErTQm1
>>31
Amazonで安い時にまとめ買いしてるw
普段は高くてな~。
2024/10/09(水) 19:25:12.62ID:pq7BoBU+
日本のレトルトのパスタソースは、水っぽいのが欠点
保存上、仕方ない、避けて通れないんだろうけど
2024/10/09(水) 19:25:14.25ID:APXN+Eht
おい



俺達のオーマイはどうした?
あっちのが美味いだろ
76渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:25:14.40ID:FuNm/VPp
ヨーロッパだとキノコ人気あったりすんのかな
77渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:25:18.32ID:Sm34gdKj
ナポリは南だから寛容なんやろな
78渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:25:19.55ID:pM+6ONtA
きのこバターあんま口に合わなかったわ
2024/10/09(水) 19:25:19.58ID:lBq7Yb1Z
ままーきえた
2024/10/09(水) 19:25:25.04ID:t7Rq2e+x
石破が↓
2024/10/09(水) 19:25:25.13ID:cs5ksj3g
ここまでどれも妥当な評価だと思うよ
82渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:25:25.59ID:RnY9vJsM
>>46
韓国人ってパスタ食べるのw
2024/10/09(水) 19:25:25.95ID:T++k3ttF
美味しいボロネーゼ食べたい
84渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:25:26.62ID:RhJTUpYA
ジョブチューンかと思ったら違った
2024/10/09(水) 19:25:28.94ID:UMBcABP9
>>71
めちゃくちゃ分かるわ
86渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:25:32.36ID:Lv0nWvx2
ワイルドスピード森川、復活してくれんかの
2024/10/09(水) 19:25:32.75ID:3Jd0JLt6
ペペロンチーノか
2024/10/09(水) 19:25:32.79ID:cUWpOI7n
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1728446433/-13

「バイデンはトランプを暗殺しても法的にはOK」… 大統領の免責をめぐり最高裁が異例の判決
2024年7月5日
https://www.fnn.jp/articles/-/724376?display=full

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1728359535/-8

安倍氏に向かって左側の人物が、銃撃直前に何やら双眼鏡で覗いています。双眼鏡を降ろした途端、即座に安倍氏から離れ、すぐに一発目の銃弾とされる爆発音が鳴ると同時に身をかがめています。この最初の爆発音の時、他の者は皆、何が起きたかわからず、瞬時にしゃがみこむほどの防御的対応など誰もしていないのにです。間違いなく共犯者ですね。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1728448868/-9
2024/10/09(水) 19:25:36.11ID:ZpDL+/Y8
ペペロンチーノ
2024/10/09(水) 19:25:37.26ID:3Ck4hy2x
そもそも日本のパスタって料理って言うより腹満たすための飯
2024/10/09(水) 19:25:37.36ID:4dTq+vbV
>>61
甘いトマトホント大嫌い
2024/10/09(水) 19:25:41.04ID:3Nn23J4x
きのこバター醤油が残っている事実
醤油味は結構欧州で受けてるからな
2024/10/09(水) 19:25:41.51ID:W8MNTWsx
ペペロンチーノか
2024/10/09(水) 19:25:42.16ID:/FfCXHL3
>>46
イタリアの瓶詰めチーズアラビアータソースも不味かった
95渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:25:42.55ID:cuqcUfu6
ペペロンか
96渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:25:42.67ID:BdlZzJkw
乾燥ニンニクか
2024/10/09(水) 19:25:45.26ID:uQSyDqok
青の洞窟こんな強いんか
2024/10/09(水) 19:25:47.37ID:aTmRAbIl
甘いと美味しいみたいなのが理解できない
しょっぱい方が美味いじゃんって思ってしまう
2024/10/09(水) 19:25:52.19ID:Z40UK/mP
レトルトソースの評価じゃないけどミートソーススパゲッティはセブンイレブンのやつがわりと好き
100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:25:54.27ID:y4rA0WCo
>>66
在日w
101渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:25:58.17ID:Sm34gdKj
>>70
たまにあのレトルトキノコが食いたくなる
チキンラーメン的な存在
2024/10/09(水) 19:25:59.97ID:T++k3ttF
ペペロンチーノかな
103渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:26:03.50ID:KzTVq4MF
お前らのコーナー
104 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/09(水) 19:26:03.65ID:PIYMKj9J
ヒゲアーニャ
2024/10/09(水) 19:26:04.88ID:3Jd0JLt6
ゴツアーニャ
106渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:26:06.58ID:wF0X8ZPT
このペペロンが4位は大健闘だと思う
ちっとも美味いと思ったことない
2024/10/09(水) 19:26:09.53ID:dh/S4BaO
ヒゲ生えたアーニャキタ━(゚∀゚)━!
2024/10/09(水) 19:26:12.53ID:+77C4qaX
レトルトのパスタソースはどこのやつもやっぱレトルトだよねって味だからね
忙しくて作る暇がないとか、酔っぱらって作るのが面倒だけど腹減った、みたいな時ならありだと思うが、
普通に自分で作ったほうが濃厚で美味いわな
2024/10/09(水) 19:26:13.71ID:zT0VjID+
テレ東要素
2024/10/09(水) 19:26:15.44ID:HPyeuc+c
ママーが上位にないのは納得
2024/10/09(水) 19:26:15.52ID:LGNRwqF8
イタリア人って厳しいと言うが
実際不味いパスタソースも多い
甘さでごまかす商品も有るし
2024/10/09(水) 19:26:17.18ID:F1ErTQm1
なんでゴツいアーニャのコスプレて多いんやろ、海外て。
2024/10/09(水) 19:26:17.44ID:4dTq+vbV
>>97
そりゃ高いもの他のに比べて段違いに
114 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/10/09(水) 19:26:18.19ID:l/X9WaF9
今髭のオッサンがアーニャのコスプレしてなかったか(´・ω・`)
2024/10/09(水) 19:26:19.59ID:AvII3NIh
1位カレースパとかいったら笑っちゃうな(´・ω・`)
2024/10/09(水) 19:26:21.14ID:W8MNTWsx
>>97
掛かってるコストが違うし
117渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:26:28.65ID:KhwSq4Hd
歌はどうでもいいからずっとこれやってほしいわ
2024/10/09(水) 19:26:39.76ID:gH8lsYHx
業務スーパーなら瓶入りのパスタソースは美味しい
119渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:26:48.40ID:Sm34gdKj
>>97
値段倍以上やろ
2024/10/09(水) 19:26:48.75ID:cUWpOI7n
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1727303310/25-

・1998年 新人の入社式にて
「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
・2002年 新人の入社式にて
「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」
・2003年 新人の入社式にて
「日本人はバカばかりだから我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
https://chargepure.com/?p=360

青木理氏「劣等民族」発言 TBS社長「放送番組以外の発言」と回答せず、今後の起用未定 2024/9/25 16:18
https://www.iza.ne.jp/article/20240925-G7RQOOJAGNHWHFACIU3UUMGLBQ/
2024/10/09(水) 19:26:50.82ID:cs5ksj3g
アラビアータは元から出汁になるものが入ってないから口に合わないのはある意味当然
2024/10/09(水) 19:26:53.17ID:3azIO6n3
>>108
冷凍パスタに冷凍パスタ以上のもの求めないのと同じだよね
123渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:26:54.30ID:KzTVq4MF
>>100
レッテル貼りで涙目逃亡とかw
2024/10/09(水) 19:26:59.59ID:aTmRAbIl
>>113
ちゃんとコストかけるのが結局正義って事ですな
125渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:27:02.54ID:FuNm/VPp
>>106
なんかペペロンチーノぽくないんだよね
なんでかわからんけど
2024/10/09(水) 19:27:02.99ID:/FfCXHL3
パウチのより昔からのある缶のミートソースのが旨くね?
どこが出してたか忘れたけど
2024/10/09(水) 19:27:05.16ID:uQSyDqok
ネトウヨなにさぼってんだよやる気あるの?
パヨが頑張ってるのに
128渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:27:05.26ID:PZQU545R
ママーは水っぽくて総じてマズイ
2024/10/09(水) 19:27:05.75ID:ZpDL+/Y8
>>106
夏とか食欲ない時に食べる
2024/10/09(水) 19:27:07.69ID:v2js3CJk
100円のはおこちゃま日本人仕様
131渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:27:10.36ID:HYdEBtgV
青の洞窟はサイゼよりは確実に美味しいからな
同じ土俵で戦わなきゃいけない他商品がかわいそう
132渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:27:14.57ID:UwxvmOEX
でも最近レトルト全然食ってねーや
冷凍のパスタが美味すぎる
2024/10/09(水) 19:27:17.24ID:4dTq+vbV
>>110
日本人向けの安い味だよな、甘さ強すぎる
2024/10/09(水) 19:27:17.28ID:z9i3n0oN
>>97
値段相応に材料いっぱい使ってるし、他のと違って、1人前のレトルトだし、色々差がつき過ぎてる
2024/10/09(水) 19:27:17.24ID:F1ErTQm1
関係ないけどレトルトカレー最強は銀座カリー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況