※前スレ
misakichiunkokiyokasuahosarashiID:hLB1ZN6dkietaka
実況 ◆ TBSテレビ 53503
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1728457615/
探検
実況 ◆ TBSテレビ 53504
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 16:59:21.39ID:LSF4CmAd733渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:02:37.89ID:iaYsUJdn 大麦でかさ増しさせてる
734渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:02:38.79ID:0kpiCp88 アキタコマチ1500円くらいで売れば一気に値下がりするだろ
735渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:02:40.20ID:sd0R8nqE 貧乏人は◯◯を食え
736渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:02:44.41ID:XYcT5mIC 便乗値上げみたいなもんか
737渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:02:45.21ID:0lQwrcbk >>713
米屋が安くなるのは早くて来年って言ってたな
米屋が安くなるのは早くて来年って言ってたな
738渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:02:47.32ID:3onCnvBw 金をあげすぎなんだよ百姓に
739渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:02:48.15ID:/N5Fw7Xd JA 農協 共産党
740渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:02:50.27ID:+mReN5/c まぁ産地と銘柄によって多少違うが
JAの買い取り価格は60kg17000〜18000円くらいなんだけどな
JAの買い取り価格は60kg17000〜18000円くらいなんだけどな
741渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:02:54.07ID:iMQtkp2A 商社が田んぼに来て買いに来るって聞いたけど
742渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:03.73ID:ZwFuLUDo JA職員のボーナスに
743渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:04.16ID:vTlUqVlW >>731
こしひかりといっても産地ごとにコシヒカリがあるでしょ
こしひかりといっても産地ごとにコシヒカリがあるでしょ
744渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:04.25ID:NnHwJM9d 2倍だろ
以前の10kgの価格が今の5kg
以前の10kgの価格が今の5kg
745渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:04.28ID:kiV9+VBD >>711
その通り
その通り
746渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:13.57ID:oKgS79q5 業者に聞いたら
農家が出し渋ってるんで値段下がらないんですって言われた
農家が出し渋ってるんで値段下がらないんですって言われた
747渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:14.51ID:3onCnvBw >>737
マジかよ
マジかよ
748渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:15.28ID:FIHCmIbI 高すぎるから植木鉢で稲育て始めたわ
749渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:16.04ID:S+TretfH >>731
1500円ぐらいだったよな🤔
1500円ぐらいだったよな🤔
750渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:16.98ID:AvII3NIh 本当にマスゴミて自分で火をつけておいて燃え広がったら人のせいにして大騒ぎするんだから凶悪すぎるわ(´・ω・`)
751渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:17.63ID:ql23UBk+ うちの近所じゃ高くても5キロ3000円前後
752渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:18.95ID:cUWpOI7n https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1728433510/701-
総務省統計局の小売物価統計調査から米価の年次推移。1950年から2012年までの米5kgあたりの価格の推移をグラフ化した。調査対象となる米の銘柄は以下のように変化している。
https://nenji-toukei.com/ns/kiji/10027
1950年の米価は5kgで495円。当時と現在の消費支出を元に現在の価値に換算すると11824円となっている。いかに”銀シャリ”が高価だったかが分かる。その後、米の生産量が増えるとともに価格は下がり、1962年には3634円(換算値)まで下がり、97年には1927円(換算値)と二千円台を割り込んでいる。2012年に2223円に跳ね上がっているのは、比較対象の米の銘柄が変わったためだ。
一方、実際の価格で見ると、1970年代以降、米の値段が急騰し、94年には最高値の3081円となっている。この間、現在の価値に換算した米価はほぼ横ばいか、若干低下しており、米の値段が上がったというよりも、経済水準にあわせて米価が上昇したためと思われる。
総務省統計局の小売物価統計調査から米価の年次推移。1950年から2012年までの米5kgあたりの価格の推移をグラフ化した。調査対象となる米の銘柄は以下のように変化している。
https://nenji-toukei.com/ns/kiji/10027
1950年の米価は5kgで495円。当時と現在の消費支出を元に現在の価値に換算すると11824円となっている。いかに”銀シャリ”が高価だったかが分かる。その後、米の生産量が増えるとともに価格は下がり、1962年には3634円(換算値)まで下がり、97年には1927円(換算値)と二千円台を割り込んでいる。2012年に2223円に跳ね上がっているのは、比較対象の米の銘柄が変わったためだ。
一方、実際の価格で見ると、1970年代以降、米の値段が急騰し、94年には最高値の3081円となっている。この間、現在の価値に換算した米価はほぼ横ばいか、若干低下しており、米の値段が上がったというよりも、経済水準にあわせて米価が上昇したためと思われる。
753渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:23.68ID:Rd8mgMRr この嘘松が
だったらカリフォルニア米も高騰しまくってるのはなぜ?
だったらカリフォルニア米も高騰しまくってるのはなぜ?
754渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:24.58ID:sTuHFE+o ま、悪いけどこの価格のままなら絶対買わんわ
ガッツリ余らなければいいな?
ガッツリ余らなければいいな?
755渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:24.90ID:NTEJwhMY それ以上に上がってるじゃないか
756渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:25.97ID:0kpiCp88 >>695
自分の利益より綺麗事を大事にするんだね
自分の利益より綺麗事を大事にするんだね
757渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:27.74ID:cbjaGQUT 1.5倍にはなってないやん誰が吊り上げてるんだ
758渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:27.92ID:AFBXHXD7 江戸時代かよ
759渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:28.44ID:eGlTwD8L JA糞か!
760渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:34.89ID:A4VHOZdJ どこだよ大手商社って
761渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:35.21ID:EB8WkdGw 概算金は仕入れ値ではありません
専門家の食べチョクがいるんだしさっそく訂正来るかな
専門家の食べチョクがいるんだしさっそく訂正来るかな
762渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:38.91ID:hhfW0ZEK その大手を言ってもらおうか
763渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:42.66ID:3onCnvBw そんなの前からだろ、変な言い訳してんなよ
764渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:42.90ID:UjSTuO2B 新米じゃない5年度産が高くなってんだもん
その理由は通らない
その理由は通らない
765渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:43.49ID:kN3OI6jo マスゴミが煽ったせいだろ
766渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:44.11ID:UFHo7Cl3 商社栄えて国滅ぶ
767渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:46.77ID:9ekw4nBs 農林中央金庫の補填ウゼー
768渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:48.52ID:/0VJNWdn その代わり売れなくて困るだろw
769渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:51.74ID:Uvem/K+J 東京都東村山市本町3丁目
770渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:52.11ID:GI/tjc+E 米離れするしかないのか…
771渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:03:59.94ID:ql23UBk+ 米離れが進むぞ
772渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:01.73ID:Ps7NTHrV 健全だな
高く買い取ってもらえるのはいいことだ
高く買い取ってもらえるのはいいことだ
773渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:04.36ID:zRvzrVeq 今頃になっていつも買ってる去年の米も並びだしたよ
新米より安いけど値上げはしてる
新米より安いけど値上げはしてる
774渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:05.57ID:Lrn02ZGH スズノブ
775渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:05.51ID:A4VHOZdJ お米マイスターのおっちゃんだ
776渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:13.54ID:vTlUqVlW でも米がまずいとキレる人いるじゃん
777渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:16.05ID:5SxRiyxF 日本人全体でメディアが品薄煽ったらすぐに疑うようになればいいね
778渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:19.14ID:GMt6/W2g 天手古米
779渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:22.40ID:3onCnvBw 去年の米で良いんだよ、味なんか大して分からんのだから
780渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:23.20ID:+mReN5/c JAが概算金を提示すると民間買い取り業者が500円くらい上乗せして買い取るんだよなぁ
781渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:24.75ID:0lQwrcbk そろそろ飯でも食うか
782渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:25.65ID:+W45vTC0 国がデマを流して卸しとグルで値段を吊り上げた結果だよ
783渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:33.14ID:Lrn02ZGH 吉原寛人
784渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:33.56ID:8R3QRyBj たったそれだけかよ割引
785渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:35.81ID:ZwFuLUDo 寿司飯は古米を使うこれマメな
786渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:37.73ID:SrX8R1uY おっぱい
787渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:37.99ID:QcF9Totq おっぱい
788渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:38.27ID:eGlTwD8L ( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
789渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:41.65ID:EB8WkdGw 米がなかったのに古米があるとかw
790渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:41.92ID:AjRsS1Fd ママが買い物してる引きこもり「米は安かったから高くていい」
子ども部屋おじさんニート「農家さん稼いでほしい」
主婦「たっか買わねぇ」
ちゃんと買い物して自炊してる男「高すぎだろ買わんとこ」
スーパー「なんで誰も買ってくれないのおおおお」
スーパーの米に10%オフとかなりまくりでわろた
子ども部屋おじさんニート「農家さん稼いでほしい」
主婦「たっか買わねぇ」
ちゃんと買い物して自炊してる男「高すぎだろ買わんとこ」
スーパー「なんで誰も買ってくれないのおおおお」
スーパーの米に10%オフとかなりまくりでわろた
791渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:42.24ID:syjgv0qU 主力のおっぱい
792渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:43.46ID:0kpiCp88 横乳ハァハァ
793渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:45.96ID:UqWwIbl8 値上げしたり値下げしたり意味不
794渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:45.98ID:gXRuFXJd 古米っていっても先月まで普通に売られる予定だった米でしょ
795渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:47.40ID:3u7elock 牛のような乳しやがって
796渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:48.39ID:h8Jk1k11 俺は牛丼は吉野家一択だな。カルビ丼の大盛りが好き
797渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:49.18ID:+W45vTC0798渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:49.42ID:AvII3NIh こうやってマスゴミが煽るから
備蓄米出せバカが湧いてくる(´・ω・`)
備蓄米出せバカが湧いてくる(´・ω・`)
799渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:49.86ID:lI10li+L (;・∀・)吉野家って肉少なくね?
800渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:51.22ID:zPGiiay6 宣伝しまくりの牛丼
結構宣伝費入ったのかな?
結構宣伝費入ったのかな?
801渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:04:51.55ID:OrwRpjQ6 150円きたあああああ
802渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:01.11ID:HR8KveJr JAが1.5倍で買い取ってんだから安くなるわけないだろ
803渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:04.08ID:3UKRmXgH 乞食丼
804渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:05.67ID:cUWpOI7n 総務省統計局の小売物価統計調査から米価の年次推移。1950年から2012年までの米5kgあたりの価格の推移をグラフ化した。調査対象となる米の銘柄は以下のように変化している。
https://nenji-toukei.com/ns/kiji/10027
1950年の米価は5kgで495円。当時と現在の消費支出を元に現在の価値に換算すると11824円となっている。いかに”銀シャリ”が高価だったかが分かる。その後、米の生産量が増えるとともに価格は下がり、1962年には3634円(換算値)まで下がり、97年には1927円(換算値)と二千円台を割り込んでいる。2012年に2223円に跳ね上がっているのは、比較対象の米の銘柄が変わったためだ。
一方、実際の価格で見ると、1970年代以降、米の値段が急騰し、94年には最高値の3081円となっている。この間、現在の価値に換算した米価はほぼ横ばいか、若干低下しており、米の値段が上がったというよりも、経済水準にあわせて米価が上昇したためと思われる。
(ここにURLを貼るとNGワードエラー)
https://nenji-toukei.com/ns/kiji/10027
1950年の米価は5kgで495円。当時と現在の消費支出を元に現在の価値に換算すると11824円となっている。いかに”銀シャリ”が高価だったかが分かる。その後、米の生産量が増えるとともに価格は下がり、1962年には3634円(換算値)まで下がり、97年には1927円(換算値)と二千円台を割り込んでいる。2012年に2223円に跳ね上がっているのは、比較対象の米の銘柄が変わったためだ。
一方、実際の価格で見ると、1970年代以降、米の値段が急騰し、94年には最高値の3081円となっている。この間、現在の価値に換算した米価はほぼ横ばいか、若干低下しており、米の値段が上がったというよりも、経済水準にあわせて米価が上昇したためと思われる。
(ここにURLを貼るとNGワードエラー)
805渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:05.77ID:omgnvVzu 台風で買い占めを利用して値段上げやがった汚い農協
806渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:06.45ID:1VkaxpjV 赤緑の吉野家ってオレンジの吉野家と何が違うの?
807渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:08.20ID:GI/tjc+E 優待券でも100円引きですか
808渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:10.72ID:/N5Fw7Xd 新米が出る前に
仲介業者が買い占めた古米だろ
余ったから安売り
仲介業者が買い占めた古米だろ
余ったから安売り
809渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:11.19ID:UFHo7Cl3 やっぱりデフレのほうが良いよな
810渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:12.09ID:5PM7pT18 280円じゃねーのかよ
811渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:12.91ID:0kpiCp88 やっすwwwwwwwww
812渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:14.81ID:hhfW0ZEK まぁパスタもうどんもそばもあるしな
買わなければいつの間にか下がるだろ
買わなければいつの間にか下がるだろ
813渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:16.85ID:blU91Qke 値上げして客減ってるんか(´・ω・`)
814渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:18.74ID:+Bj1Rw3w 吉野家なんて残飯みたいにクソ不味いのに有り難がって食う奴は味覚障害
815渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:18.72ID:SrX8R1uY たった100円で行列
もう終わりだねこの国
もう終わりだねこの国
816渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:19.00ID:3onCnvBw マクドナルドのハンバーガーを60円に戻してくださいよ!(;´༎ຶД༎ຶ`)
817渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:20.80ID:5SxRiyxF 100円だよ100円なんか親子連れとかもいるし
818のりこ
2024/10/09(水) 18:05:24.12ID:csEb+txZ 顔色がいい店長だな(笑)仕事が気に入っているのは素晴らしいことだ!なぜかって?しらん!
819渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:24.10ID:+W45vTC0 >>789
卸しが流したのさ
卸しが流したのさ
820渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:24.65ID:4L18Jw4o サンジャポ女おっぱいやんか
(´・ω・`;)
(´・ω・`;)
821渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:28.48ID:NTEJwhMY 250円くらいのイメージ
822渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:28.68ID:vTlUqVlW 米は安く買いたいけど自分たちの給料は上げろって無茶苦茶な要求だな
823渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:29.71ID:pr+5xZ8L そらそうやろ(´・ω・`)500円出すんなら他のモン食うわ
824渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:30.59ID:Mzu1OqMj 「牛めしと言え!」
825渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:31.24ID:AyB9U0qT 政府が国民に嫌がらせするため国産の米を品薄高騰させて外国産の米を増やすためやってる!とか言ってる馬鹿いたなあ
826渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:33.80ID:5wAHAKcB 米のない時期にその古米出荷しとけよ
今頃おせーよ
今頃おせーよ
827渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:34.85ID:0kpiCp88 お前のメニューどうでもええわw
828渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:35.61ID:8R3QRyBj 客足減ってたのかな
829渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:39.27ID:GMt6/W2g こうやって取り上げてもらえるだけで、いい宣伝になるね
830渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:41.98ID:H5Gu5FYx 398円でもたけーよw
831渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:43.91ID:PjtZAsVq 100円引きでこんなに客集まっちゃうのか(´・ω・`)
832渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:45.07ID:qmVxoye7 豪華だな
833渡る世間は名無しばかり
2024/10/09(水) 18:05:45.87ID:UjSTuO2B■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 ★2 [煮卵★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★2 [おっさん友の会★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★3 [おっさん友の会★]
- 【埼玉】道路で水が噴き出し冠水…水道管破裂か 所沢市 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【愛媛】新聞配達中の男性がバイクに乗ったまま死亡…なぜ? [Gecko★]
- 【アメリカ】全裸に“テープを貼り付けた”だけ…斬新ファッションにニューヨーカーも絶賛「素晴らしい」 ★2 [おっさん友の会★]
- 【乞食速報】闇バイトに狙われそうな家に税金で最大3万円支援、強化ガラスなどに変える費用 [389326466]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★2
- 🏡ウン、ウン、ウン、ウンピー🤥✌ウンピー💩ホーケー🤥🍌
- 大学生が信号無視で捕まる動画が人気に [696684471]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★498 [931948549]
- 地方に億ション続々と登場。富裕層、共働きに需要拡大。富裕層の資産形成や相続時の節税のため購入するケースが多い [256556981]