X



[新]世界くらべてみたら×それって実際どうなの会★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/09(水) 03:06:51.37ID:QNvFtUig
18:30〜21:58
【世界くらべてみたら】
▼生瀬&満島も大興奮!イタリアで日本のパスタソース総選挙
日清製粉ウェルナvsキユーピーvsエスビー食品!ミートソース、カルボナーラ、ナポリタン、バジル、アラビアータ、ボロネーゼ、ペペロンチーノ、あさりコンソメ、たらこ、きのこバター醤油…
本場イタリアで1位になった日本のパスタソースはどれだ?
▼採点カラオケinメキシコ
日本のアニメ大好きメキシコで採点カラオケ!高得点続出で記録を塗り替える!?
2024/10/09(水) 19:12:40.72ID:3Nn23J4x
ケチャップの語源は中国の魚醤で一つの素材で作る調味料って意味
2024/10/09(水) 19:12:40.95ID:iEeZVwWg
結局、ケチャップ入れない代わりに何を入れるかは教えない。これがイタリア人
653渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:12:43.13ID:BdlZzJkw
イタリア産トマト缶の中身は中国製トマト
654渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:12:43.55ID:srWJLCS/
戦争だーw
2024/10/09(水) 19:12:43.75ID:qNVNo6wk
>>625
去年、ノーマルとカレー味を2つとも食ったわ
2024/10/09(水) 19:12:44.79ID:UMBcABP9
いかん!完全にタブーに触れた(笑)(笑)(笑)
2024/10/09(水) 19:12:44.86ID:0eyqQ3+X
そんなに貶すならおっぱいたけ見るわ
2024/10/09(水) 19:12:45.21ID:gH8lsYHx
ハハハハ、ジョークだよね!?
2024/10/09(水) 19:12:46.61ID:toPAvQUB
ぶち切れw
2024/10/09(水) 19:12:48.21ID:HGdqXv4m
日本とナポリで戦争だ!!!
2024/10/09(水) 19:12:53.48ID:dh/S4BaO
萌音たんやっぱりチャワィー(៸៸᳐>𖥦<៸៸᳐ )੭゙
662渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:12:54.35ID:JFCwGtOb
味覚違いすぎるなw
他人の偏食叩くバカは反省した方がいい
2024/10/09(水) 19:12:55.02ID:NxW4mVkN
トルコ風呂的な
664渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:12:57.51ID:2M+4/uFa
カチ切れ
2024/10/09(水) 19:12:59.92ID:xl1v1Gop
日本のメーカーが日本人向けにつくってる味なのに問題あるの?
2024/10/09(水) 19:13:01.22ID:YsZgzLMv
普通のナポリタンはうまいけど
このレトルトのはちょっと味が違うからなあ
667渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:13:05.94ID:1GlRZlmT
すごく面白い

日本人が海外で和食食べてるのと同じ感覚だろうな
2024/10/09(水) 19:13:09.14ID:zT0VjID+
さすがだね
2024/10/09(水) 19:13:10.72ID:AvII3NIh
>>635
なるほど許せんな(´・ω・`)
2024/10/09(水) 19:13:16.69ID:3Ck4hy2x
社交辞令
2024/10/09(水) 19:13:17.00ID:9/0mcDyH
>>621
アメドラのバンド・オブ・ブラザースって第二次世界大戦の戦争ドラマで米軍基地でナポリタンが出てくる
2024/10/09(水) 19:13:18.74ID:Uj/gCYC4
文化の盗用ってやつ?
673渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:13:18.87ID:2M+4/uFa
大惨事世界大戦は横浜とナポリだな
2024/10/09(水) 19:13:20.10ID:Mv97efLN
海外のスーパーとかでめっちゃ売れてる寿司も日本人が食べたらお話にならないしねw
2024/10/09(水) 19:13:22.31ID:znwC2ytu
ナポリタンは甘いからなあ
2024/10/09(水) 19:13:22.45ID:aTmRAbIl
>>619
しかも名前がキョートロールだった時の反応だなw
2024/10/09(水) 19:13:23.22ID:4dTq+vbV
>>599
アメリカ経由だからとにかく味がどぎついのが入ってきて
それがそのまま定着しちゃったんだよな

練乳と形容する外国人もいるぐらい甘いらしい
678渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:13:24.94ID:KzTVq4MF
ネトウヨ「日本の料理は世界一!」

wwwwwwwwwwww.
679渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:13:26.83ID:srWJLCS/
やり手だな(´・ω・`)
2024/10/09(水) 19:13:31.52ID:lBq7Yb1Z
口が上手ね
2024/10/09(水) 19:13:32.52ID:UMBcABP9
この違いよ……
2024/10/09(水) 19:13:33.39ID:3Nn23J4x
なんて懐の深い女性だ
2024/10/09(水) 19:13:33.61ID:HGdqXv4m
ナポリタンは喫茶店の味!!!!
2024/10/09(水) 19:13:33.81ID:ZpDL+/Y8
前衛芸術みたいなもんだな••••••
2024/10/09(水) 19:13:34.17ID:iEeZVwWg
イタリアは南に行くほど貧困だから
2024/10/09(水) 19:13:34.30ID:XAoXWMVy
買収だろ
2024/10/09(水) 19:13:34.51ID:BuELTwQ8
いくら積んだんだよ
688渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:13:35.38ID:lJzy9/Oj
寛容なオバハンもいて良かった
689渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:13:35.42ID:KhwSq4Hd
いいひとw
690渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:13:35.94ID:UwxvmOEX
やさしい
2024/10/09(水) 19:13:36.51ID:GYs0CArC
ええなんでだw
692渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:13:37.02ID:gjYmqgau
商売上手やな
2024/10/09(水) 19:13:38.27ID:+0LbX0XD
さすがビジネスウーマン
2024/10/09(水) 19:13:38.68ID:/FfCXHL3
ビッグマザーは心が広い
2024/10/09(水) 19:13:39.40ID:CTpuA0fS
目が笑ってねーw
696渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:13:39.78ID:cDWWco+A
優しいなw
697 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/09(水) 19:13:39.98ID:PIYMKj9J
勝ち組は優しい
698渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:13:41.27ID:WSW8+6hR
営業トーク
699渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:13:41.56ID:cuqcUfu6
仕込みか?w
2024/10/09(水) 19:13:41.63ID:3azIO6n3
積んだな?w
2024/10/09(水) 19:13:43.12ID:cnKpjDwj
メーカーに忖度してんなあほTV
702渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:13:49.79ID:MyxPNvtR
リップサービスにも程がある
2024/10/09(水) 19:13:51.23ID:VtgviAHd
ナポリ高得点
704渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:13:52.31ID:zezAodbm
>>665
勝手に日本人向けと言ってるだけで飼い慣らされてんだろ
705渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:13:53.28ID:G2ZLryiS
>>635
それはブチ切れ案件だね(´・ω・`)
706渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:13:54.53ID:KzTVq4MF
ネトウヨこれどうすんの?
めちゃくちゃ馬鹿にされてるけど
707渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:13:55.21ID:lJzy9/Oj
意外にナポリの得点高くて草
2024/10/09(水) 19:13:57.20ID:61r02Pyr
アメリカのパスタがナポリタンみたいなんだよか
2024/10/09(水) 19:14:03.03ID:CuDYevLF
>>701
ローカルだし
2024/10/09(水) 19:14:05.29ID:BuELTwQ8
なんでそんな嫌いなんだよw
2024/10/09(水) 19:14:06.37ID:rCUceQCh
ナポリタン久々に食ったら超美味くて今ハマってる
712 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/10/09(水) 19:14:07.38ID:l/X9WaF9
ナポリタン以下のバジルとあさりスープが立場無い(´・ω・`)
713渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:14:07.42ID:UwxvmOEX
www
2024/10/09(水) 19:14:08.40ID:p8DfDtlX
せやな
715渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:14:11.31ID:25HzXA/6
一般ピーポーwww
716渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:14:11.50ID:x9JC5U9g
イタリア人はみんな言うよな
ケチャップはアメリカのジャンクフードって
2024/10/09(水) 19:14:11.79ID:UMBcABP9
バチバチ
2024/10/09(水) 19:14:13.20ID:W8MNTWsx
いつも叩かれるアメリカ
2024/10/09(水) 19:14:17.71ID:hhfW0ZEK
アメリカ飯まずいしな
2024/10/09(水) 19:14:18.23ID:3Nn23J4x
アメリカのイタリア移民はどうなるんだ
721渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:14:19.09ID:pM+6ONtA
ケチャップ本当に嫌いなんだなw
2024/10/09(水) 19:14:20.47ID:ZpDL+/Y8
ここが変だよ日本人
2024/10/09(水) 19:14:21.22ID:zT0VjID+
アメリカ人disられてたからな
2024/10/09(水) 19:14:21.52ID:UmViwfgt
おもろw
2024/10/09(水) 19:14:23.17ID:o/TuUyao
ナポリタンをパクったのが暗殺者のパスタだけどな
726渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:14:23.22ID:BdlZzJkw
ハゲに人権無いから
2024/10/09(水) 19:14:29.56ID:lBq7Yb1Z
ヨーロッパにいつも叩かれるアメリカ
728渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:14:29.59ID:wF0X8ZPT
ペペロンチーノかな
2024/10/09(水) 19:14:34.56ID:VtgviAHd
イタリアとアメリカって仲悪いんか
730渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:14:45.64ID:v7+BC0ty
酷評とホルホルのバランスが取れてきたな
昔のタクシーのドアが自動で開いただけで感動して号泣したり、Google本社に緑茶のペットボトルがあっただけでホルホルしてた頃に比べれば健全すぎるわ
2024/10/09(水) 19:14:53.38ID:zT0VjID+
これは不味いよ
732渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:14:53.46ID:j7jliYmC
イタリア軍なら敵ではない
一番最初に降伏して戦勝国づらしやがって
733渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:14:55.63ID:FuNm/VPp
日本のカルボナーラは薄味だから仕方ないね(´・ω・`)
734渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:14:56.27ID:MyxPNvtR
キューピーあかんやん
735渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:14:57.33ID:ORVx4wTs
落合監修のレトルト出してみたい
2024/10/09(水) 19:14:57.93ID:CuDYevLF
>>725
伊沢が答えてた料理?
737渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:14:59.63ID:gjYmqgau
>>706
イタリアにはイタリアの価値観があるんだから当たり前だよ
2024/10/09(水) 19:14:59.94ID:qNVNo6wk
炭がかかってないぞ~とか言いそう
2024/10/09(水) 19:15:00.53ID:4dTq+vbV
>>710
アメリカにとりあえずケチつけるのがEU人の嗜み
2024/10/09(水) 19:15:01.49ID:lBq7Yb1Z
ちゆーぴーあと一品か
2024/10/09(水) 19:15:01.69ID:AvII3NIh
>>678
いないだろ(´・ω・`)
そんなん言うのは恥知らずのテレビだけや
2024/10/09(水) 19:15:03.02ID:3Ck4hy2x
カルボナーラ即席では無理じゃね
2024/10/09(水) 19:15:03.64ID:aTmRAbIl
>>716
イタリアに限らず、日本でもそのイメージじゃね大体
2024/10/09(水) 19:15:04.19ID:gH8lsYHx
日本のカルボナーラはカルボナーラではないからな
2024/10/09(水) 19:15:04.65ID:tFHxoV6o
これはもうしょうがない
746渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:15:06.38ID:G2ZLryiS
カルボナーラはダメだろうねえ
2024/10/09(水) 19:15:06.79ID:CE910iAR
あぁレトルトのカルボナーラで旨いと思ったことないわ
2024/10/09(水) 19:15:07.43ID:p8DfDtlX
まあレトルトカルボナーラはカルボナーラじゃないからしゃーない
2024/10/09(水) 19:15:07.98ID:3Nn23J4x
ほら来た生クリーム入りエセカルボナーラ
750渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/09(水) 19:15:08.09ID:BdlZzJkw
卵黄だけ使う
2024/10/09(水) 19:15:08.52ID:zT0VjID+
ジローラモ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況