X



実況 ◆ TBSテレビ 53451

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 16:03:06.61ID:IFm3HMb2
※前スレ
misakichiunkokiyokasukuzujinseiID:0FOOt52fhaikiyoumomakedesu
実況 ◆ TBSテレビ 53449
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1727760218/
実況 ◆ TBSテレビ 53449
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1727760225/
2024/10/01(火) 17:33:17.72ID:J/23WSMi
値上げすりゃいいのに
なんで日本人ってやる前から諦めてしまうのか
641渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:33:18.16ID:kOztbDmd
いや気を使って値上げできないから廃業はおかしいだろ
その前に値上げしてみろよ
2024/10/01(火) 17:33:18.84ID:l8GXpJgv
今までぼったくてたんやろ
643渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:33:21.89ID:lP16Igmr
モヤシ買い占めくるぅ?
644渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:33:22.37ID:3g1mEUv5
もやしは日持ちしないから使いづらい
2024/10/01(火) 17:33:24.86ID:I2qQwp3G
量減らしたら消費量が減るだけだからな
646渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:33:26.09ID:hB6F2r6C
>>631
やよい禁止
2024/10/01(火) 17:33:32.40ID:mpNWMs0R
呆れるわ
2024/10/01(火) 17:33:35.43ID:l8GXpJgv
>>638
いいなあ
2024/10/01(火) 17:33:43.03ID:+887DEGV
毎月値上げしやがって!
値上げに味しめてんじゃねーよ!
650渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:33:47.58ID:V1iaYE4l
>>627
だから中華料理屋はもやしのシャキシャキ具合で腕が分かるわ
野菜炒めがシャキシャキな店は大体美味い
2024/10/01(火) 17:33:47.98ID:r/rrnX2H
もう値上げのニュースやめたら?

政府は年2%の物価上昇を目指してるんだから
2024/10/01(火) 17:33:52.46ID:a9TU7CXv
40代いける
2024/10/01(火) 17:34:02.52ID:JimX6B5w
給料上がらんのに、値上げばっかすんなよ・・・(´・ω・`)
654渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:34:04.35ID:lP16Igmr
鶏肉がハムの代わり??
655渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:34:05.17ID:QGMo9M0F
もやしのないジンギスカンなんて・・・・・
2024/10/01(火) 17:34:06.25ID:GNPcmPMH
コーラたけええ
2024/10/01(火) 17:34:09.52ID:l8GXpJgv
ペプシ飲むわ
2024/10/01(火) 17:34:10.40ID:KcTTljB3
値上げしたらこうやってニュースになって批判的な事を言われるからな
2024/10/01(火) 17:34:15.00ID:NrXR/8Bi
もううまい棒も貴族の食べ物だよ
660渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:34:17.34ID:v5BWKBq3
納豆も上がっちゃうんだ
661渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:34:26.01ID:ZAPDOl+u
鶏ハム良いな
納豆と合わせて、タンパク質摂取の中心だわ
662渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:34:35.35ID:1EAoC5TW
>>581
え?バニラ知らないの
663渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:34:35.59ID:V1iaYE4l
レモン系炭酸飲んだらコーラは甘くて飲めなくなったな
2024/10/01(火) 17:34:38.34ID:I2qQwp3G
定価で買ってるのはあんまないでしょ
2024/10/01(火) 17:34:39.30ID:+887DEGV
>>650
あーなるほど、シャキシャキにならんもんね
2024/10/01(火) 17:34:40.89ID:ffAL2Bjj
スーパーで買ったら99円よな
少量のやつだけど
あれくらいでいい
2024/10/01(火) 17:34:45.51ID:3Os+mjSV
円安終わりそうだから最後の便乗値上げ
2024/10/01(火) 17:34:47.14ID:lVRuFEkF
育ち盛りの子供がいる家庭は大変だろうね
2024/10/01(火) 17:34:47.36ID:qmzt0+Q5
たけーな
2024/10/01(火) 17:34:48.65ID:LvCTdNCh
マスコミ日よる世論誘導工作また始まった

あんなに米不足米不足騒いでおいて何の責任取らないくせに
新米高い卵高いに続いてまた今度はもやし高い!の世論工作

ちょっと前にもやし業者がもう限界だからもやし10円値上げしますって言ったら
マスコミがもやし値上げ!もやし値上げ!もやしが値上げだ!!って騒ぎまくったせいで
もやし業者は新聞広告で値上げする必要性を説明しなきゃならなくなったのに
671渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:34:58.25ID:HkK6JZ+r
>>651
マスゴミは値上げ値上げやって日本人の気持ちを暗く落ち込ませたいんだろう
672渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:34:58.50ID:v5BWKBq3
550円引きはうまい
2024/10/01(火) 17:35:00.03ID:HyA68IEz
買わないのが一番
674渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:35:01.70ID:nkHTYjrF
コーラ買い占めとけばよかった
675渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:35:03.03ID:WwBj8jXH
みんな消費税と経済バカのせい
2024/10/01(火) 17:35:03.39ID:l8GXpJgv
>>662
高収入?(´・ω・`)
2024/10/01(火) 17:35:04.64ID:J/23WSMi
為替も原油も穀物も下がってるのにな
便乗値上げばっかりだ
678渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:35:10.27ID:QGMo9M0F
おいおい  物価は上がってるけど岸田さんが給料も上げてくれたんだろ?
2024/10/01(火) 17:35:10.73ID:uB2ibv2C
(´・ω・`)ハムソーセージおいしいなー
2024/10/01(火) 17:35:14.71ID:uNNhomTV
加工肉は健康に悪い説
2024/10/01(火) 17:35:16.09ID:sLhwQidJ
肉のアウトレットってなんだよ
682渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:35:16.27ID:4nW7tVsl
値上げを煽って節約という経済の悪循環を指南するクソテレビ
683渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:35:16.57ID:3g1mEUv5
全然安くねぇ

舐めてんのか
2024/10/01(火) 17:35:19.35ID:+887DEGV
そんなに買ってどうすんだよ
685渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:35:20.37ID:C1G2aAdp
値上げのスピードが早すぎる
日本人どんどん貧相な生活になってく
2024/10/01(火) 17:35:23.01ID:ffAL2Bjj
おばさん楽しそう
2024/10/01(火) 17:35:27.02ID:vs7cI2Se
賞味期限が近いんでしょ
2024/10/01(火) 17:35:31.58ID:BqcoXex5
80代には見えない
2024/10/01(火) 17:35:34.41ID:J/23WSMi
こんなもん買ってお得な気になってるようなら、まだまだ余裕あるよなw
690渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:35:34.44ID:EJ6gf/Ie
半額でも手がでねえ
2024/10/01(火) 17:35:37.90ID:GNPcmPMH
どうやって料理するの高いハム
692渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:35:38.17ID:V1iaYE4l
>>665
チェーン店でも当たり外れあるからなあ
2024/10/01(火) 17:35:38.40ID:IjtfLJKV
ハムで脂肪と塩分を補給
694渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:35:38.89ID:lP16Igmr
ヅラかよ
2024/10/01(火) 17:35:40.95ID:kPtyUlWF
ハムってどうやって消費するのよ
2024/10/01(火) 17:35:45.56ID:ffAL2Bjj
>>680
亜硝酸ナトリウム入ってること多いから
697渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:35:46.14ID:GKakYD/S
ハムベーコンは別に無くても困らない
698渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:35:46.88ID:kOztbDmd
1キロとかお得に見えるけど
使いきれない、賞味期限が短いならなおさら
2024/10/01(火) 17:35:47.18ID:8ZUqOQTU
50円でも60円でも売れるだろ
もやしの組合みたいな所が一斉値上げの取決めをしないと駄目だな
必ず抜け駆けする業者は出るだろうけど
2024/10/01(火) 17:35:50.99ID:l8GXpJgv
>>691
焼く
2024/10/01(火) 17:35:55.69ID:WgiJiRVV
訳ありなら普通だ
2024/10/01(火) 17:36:02.35ID:sLhwQidJ
ハムってあれで4000円するのね
2024/10/01(火) 17:36:03.23ID:I2qQwp3G
買わなくていいものを買う
704渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:36:09.16ID:v5BWKBq3
相模ハムって食べたことないな
2024/10/01(火) 17:36:15.96ID:GNPcmPMH
>>700
ご飯のおかず?
2024/10/01(火) 17:36:18.46ID:l8GXpJgv
小豆はいらねえ
707渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:36:18.65ID:V1iaYE4l
ハムカツて意外と見かけないな
2024/10/01(火) 17:36:18.78ID:ffAL2Bjj
美人や
2024/10/01(火) 17:36:19.15ID:uNNhomTV
お姉さんも訳ありですか?
710渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:36:24.24ID:AQBz4rN7
売れ残ったハムはまた刻まれてハムに再利用される肉業界だぞ(´・ω・`)
2024/10/01(火) 17:36:24.29ID:sLhwQidJ
斉藤さんのあずき
2024/10/01(火) 17:36:25.63ID:IjtfLJKV
広報はやはりきれいめなのか
713渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:36:29.02ID:kOztbDmd
小豆はいらんなー
普通の家庭で使うのか
2024/10/01(火) 17:36:31.72ID:FLRu/68n
荒川
2024/10/01(火) 17:36:34.53ID:l8GXpJgv
>>705
そう スタローン知らん?(´・ω・`)
2024/10/01(火) 17:36:40.43ID:KcTTljB3
値上げを否定する癖に賃上げを求めるとかいい加減デフレ思考から抜けないとな
717渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:36:43.35ID:3wHHX7EY
24袋はシェア前提じゃないとムリ
2024/10/01(火) 17:36:47.22ID:l8GXpJgv
たけえ
719渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:36:47.25ID:v5BWKBq3
>>702
たぶん贈答品価格
元から高く設定してある
2024/10/01(火) 17:36:49.28ID:+887DEGV
>>692
分かる(`・ω・´)
2024/10/01(火) 17:36:53.18ID:lVRuFEkF
クラダシの商品券が4000円分あるけど、何を買おうか決まらないわ
2024/10/01(火) 17:36:56.63ID:uB2ibv2C
(´・ω・`)そんなに安くない
2024/10/01(火) 17:36:57.82ID:J/23WSMi
こういう激安とかコスパとか、誰もカネ使わないからデフレの悪循環になるんよな
2024/10/01(火) 17:37:08.99ID:WgiJiRVV
なにがお得だよ
通常品ならお得だけど
725渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:37:11.30ID:1EAoC5TW
確か中華屋って、もやし素揚げしてなかったっけ?
2024/10/01(火) 17:37:15.09ID:+887DEGV
鯖の水煮缶には醤油マヨネーズに七味だろ
2024/10/01(火) 17:37:15.81ID:uNNhomTV
安物買いの銭失いっていう言葉がありまして
2024/10/01(火) 17:37:20.84ID:HyA68IEz
在庫処分だし
2024/10/01(火) 17:37:23.93ID:JimX6B5w
>>651
TVで取り上げないと、スーパー行って、「うわっ、いつの間にか高くなっとるやん、聞いてないわ・・・」
となるやろ・・・(´・ω・`)
730渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:37:30.33ID:HkK6JZ+r
送料込みなのかなぁ
別かな
731渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:37:33.32ID:3g1mEUv5
いらねー物のまとめ売りw
2024/10/01(火) 17:37:33.39ID:qmzt0+Q5
必要なもの都度買いしろ
2024/10/01(火) 17:37:37.03ID:I2qQwp3G
いらないものまで入ってる
734渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:37:49.73ID:GKakYD/S
もう外国人から入国税ふんだくって免税縮小して、食品の消費税さげろよ
2024/10/01(火) 17:37:50.92ID:GWFOndRw
あれだけグチャグチャに入ってたら高いのか安いのかわからん
736渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:37:58.00ID:V1iaYE4l
福袋の中身見える奴じゃん
2024/10/01(火) 17:38:01.43ID:ffAL2Bjj
東京だけです
2024/10/01(火) 17:38:28.93ID:JimX6B5w
>>685
ほんと、収入は上がらんのに出費ばかり増える・・・(´・ω・`)
739渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/10/01(火) 17:38:30.57ID:C1G2aAdp
>>651
年2%じゃなくて20%くらいずつ上がってねぇか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況