X



実況 ◆ TBSテレビ 53266

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり (2段)
垢版 |
2024/09/03(火) 13:13:46.76ID:NVD7v/SV
!extend::default:1000:512:donguri=0/2:
misakichiunkokiyokasukuzujinseiID:47e3+ueRNGnishiro!
実況 ◆ TBSテレビ 53265
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1725332926/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
633渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:25:59.45ID:7eZCdlbB
もう1こも紹介
634渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:26:07.83ID:864eCFmc
>>621
水はあるけど米は不足してるな
2024/09/03(火) 14:26:12.07ID:PublPqa2
千葉は雨もよく降るから農作物がたくさん育つ(´・ω・`)
2024/09/03(火) 14:26:29.15ID:LlcpnJI5
>>620
君はミヤネ屋へ行ってアキダイ社長の役に立つ話を聞いていなさい
2024/09/03(火) 14:26:30.10ID:5voHPN6C
この気象予報士は台風発生してほしくてたまらない言い方するな
2024/09/03(火) 14:26:41.11ID:D1ZZi2v4
>>630
中日が調子いいときなんかあるんか
639渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:26:50.64ID:7eZCdlbB
居座り台風ブームか
2024/09/03(火) 14:27:01.24ID:bCNUVjuQ
ミヤネ、秋葉社長
641渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:27:03.35ID:qrLWbTdL
ジャニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社んな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきました。顔や首、胸とかにキスされたり、舐められました。背中もおしりも舐められてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hのまにしま掛布団がれた時2人とも裸でした。ジイが*
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒ジジイの口に入ったり
出たりし見えました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジ
2024/09/03(火) 14:27:03.44ID:nk4o6+9L
そこが香港なんだ
でっぱってる島が香港だと思ってた
643 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/09/03(火) 14:27:14.30ID:TaDXscKp
牛歩台風
2024/09/03(火) 14:27:17.51ID:Dg9C4JCS
>>574
この先取り分析やらなくなったね
645渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:27:20.10ID:4YL197Vj
>>632 の親御さんが不憫でならない
2024/09/03(火) 14:27:35.59ID:PublPqa2
沖縄も台風来ないと困るらしいよ(´・ω・`)
2024/09/03(火) 14:27:36.31ID:udQUyBTC
夏休み終わったし(´・ω・`)
2024/09/03(火) 14:27:53.03ID:LlcpnJI5
何なんだろうな このリゾートモード
2024/09/03(火) 14:27:56.89ID:QMAC0pYr
ワキ
2024/09/03(火) 14:28:05.53ID:PcdObUwv
ヤギ
2024/09/03(火) 14:28:08.49ID:G0jF7sV0
わざとじゃん
脇、わざとじゃん
2024/09/03(火) 14:28:13.45ID:eLfljvfi
ハワイ帰りかなw
2024/09/03(火) 14:28:13.58ID:D4sAAEfI
もう金子さん一人の番組作ってくれ。たまらん
654渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:28:16.81ID:864eCFmc
わざと脇見せてるな
スケベなオンナやで
2024/09/03(火) 14:28:18.94ID:Rf/jiunn
金子さんキャバ嬢かよ
2024/09/03(火) 14:28:19.58ID:KZLtdnfF
脇エロすぎ
2024/09/03(火) 14:28:20.15ID:D1ZZi2v4
今回の台風の名前はなんだったんだ
やっぱり凶暴なやつだったのかな
2024/09/03(火) 14:28:20.80ID:LJJ0AF5n
台風10号が北上する予報円は何だったのか
2024/09/03(火) 14:28:21.69ID:PublPqa2
この人9月なのに秋の装いじゃないのがすごい(´・ω・`)
660渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:28:23.99ID:H/1OrTIV
わきマンコって知ってる?
661渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:28:25.04ID:6tVOV+CB
金子さんなんちゅうかっこしてんねん
2024/09/03(火) 14:28:25.19ID:nhna4AkS
腋!
663渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:28:34.51ID:7eZCdlbB
>>634
農業用水に、上流からゴミがはいりこんで、おさまるまで水田に水を張れないとか、今朝の番組で農家が言ってたな
2024/09/03(火) 14:28:48.88ID:1JlxtDAq
金子恵美さん可愛いたまらん
665渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:28:51.51ID:PtQ6SQle
>>520
極論乙
ボロクソに言えとは言ってない
2024/09/03(火) 14:28:54.99ID:SmA2szVT
広島はきょうも暑かった 安芸太田町加計では34.7℃を記録
news.yahoo.co.jp/articles/fd3084af6882af537220550d3dcdc61fe8ad55df

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1713190721/700-

広島県最高気温のアメダス加計観測所
acs-sasagawa.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-2a94.html

県内最高気温が良く出る なぜ加計なのか

地元の方に聞くと気象台のアメダス観測施設の南に当たるところの小屋の屋根が暖まりその風の影響などではないか
acs-sasagawa.cocolog-nifty.com/blog/images/2010/06/05/p1060996.jpg
2024/09/03(火) 14:29:05.87ID:eNWc7Nq/
童貞の腋好きは異常
668渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:29:10.34ID:7eZCdlbB
>>654
美女でどすけべってサイコーだよな
669渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:29:18.16ID:2kbfi9Sy
予報士もJNN内で交流があるのかな
2024/09/03(火) 14:29:21.37ID:sFho2y7U
天気
長えよ
671渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:29:22.45ID:ML1OWwVs
金子さんの温泉番組がいいな
672渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:29:28.08ID:4YL197Vj
紗理奈が先取りして秋の格好してきたのに金子さんはトロピカルサマーだな
2024/09/03(火) 14:29:29.71ID:PublPqa2
もうそれが通常になるのかねえ(´・ω・`)
2024/09/03(火) 14:29:29.92ID:LlcpnJI5
>>667
脇の下は股の間と同じ価値
2024/09/03(火) 14:29:30.00ID:SmA2szVT
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656340138/226-

1894年(明治27年)
6月は空梅雨で北海道から九州まで広範囲で異常な高温になった。盛夏期は北から平年並みに落ち着いてきたが、7月は東北地方以南、8月は西日本で高温傾向が続き、夏全体でも全国的猛暑となった。北海道寿都町では8月7日に観測史上2位の33.7℃を観測した。熊本県熊本市では6月13日から9月9日まで89日連続で真夏日となり、これは現在でも本土での最長記録となっている。
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%9B%E6%9A%91#%E6%97%A5%E6%9C%AC

モスクワで猛暑、34.7度観測 120年ぶり6月最高タイ
2021年6月23日
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656204146/610-

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1710215783/932-
2024/09/03(火) 14:29:37.43ID:Rf/jiunn
お前らと同じで異常
2024/09/03(火) 14:29:51.83ID:eLfljvfi
>>671
寝かしつけ番組希望w
678渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:29:53.88ID:864eCFmc
>>668
寄ってくるのは性欲しか頭にないバカな男だけだけどな
だからこの手の女は男で失敗する
2024/09/03(火) 14:29:54.10ID:SmA2szVT











680渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:30:00.63ID:2kbfi9Sy
値動きの移動平均のように毎年更新しなよ
681渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:30:11.88ID:kad93Uau
この気象予報士みんなの不安を煽るだけなんでどうも好きになれない(´・ω・`)
2024/09/03(火) 14:30:19.44ID:yaAv69Ix
天気予報の中でウェザーニュースが一番当たるのかね(´・?ω・`)
2024/09/03(火) 14:30:25.24ID:LlcpnJI5
土砂崩れ どんどんおきそう
2024/09/03(火) 14:30:39.36ID:HDZOwezJ
>>669
ゴゴスマもウェザーマップが基本予報だから有るだろうな
2024/09/03(火) 14:30:39.84ID:he0HXTp8
>>645
(゚Д゚)ンマッ
686渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:30:51.93ID:864eCFmc
せんだみつお
687渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:31:17.19ID:FnW4wpnI
那覇って言われても那覇がどのくらい雨降るのか知らんから何とも言えんが
2024/09/03(火) 14:31:21.58ID:1JlxtDAq
やっぱりひるおびの時の森さんと違ってこの人の方が変に煽らないしいいね
689渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:31:24.55ID:7eZCdlbB
平均は実態を表さない 急激に降った分は、合計しても意味がない
2024/09/03(火) 14:31:25.40ID:yaAv69Ix
恵美ちゃんみてたら村々してきたので熟女マッサージもので抜いてくる(´・ω・`)
2024/09/03(火) 14:31:27.12ID:xwmVeA9a
金子ってのと山口ってのたまにゴッチャになるわ。
浮気クズチンポ旦那がいるのが金子か。
しかし金子ってのは何で未だにそんなクズ旦那と離婚しないのだろうか。
家でクズ旦那を奴隷のように扱うのが快感なんだろうか。ドSっぽいもんな金子。
692渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:31:30.37ID:2kbfi9Sy
>>684
同じ会社かー
2024/09/03(火) 14:31:37.04ID:sFho2y7U
>>679
縦書きカッコイー
NGID ID:SmA2szVT
694渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:31:48.90ID:2kbfi9Sy
歴代でいちばん熱い夏
2024/09/03(火) 14:31:49.28ID:t5YFtTzg
地球温暖化は地熱によるものです
2024/09/03(火) 14:32:02.79ID:SmA2szVT
観測開始からの毎月の値
東京(東京都) 降水量の月合計値(mm)
www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=44&block_no=47662&year=2024&month=8&day=19&view=p5
2024/09/03(火) 14:32:09.03ID:SmA2szVT
>>1 ↓エラー出てURL貼れねーぞ。

ERROR: どんぐりステータスに、URL投稿禁止フラグが付与されているので5ch/bbspink以外のURLを含む投稿は出来ません。
2024/09/03(火) 14:32:12.25ID:KZLtdnfF
地軸がズレてる件
2024/09/03(火) 14:32:14.31ID:eNWc7Nq/
コーヒーにニド
2024/09/03(火) 14:32:16.64ID:udQUyBTC
コーヒーにニド
2024/09/03(火) 14:32:19.16ID:Pk/AGLQK
3年続いたら異常じゃないよね
702渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:32:19.54ID:+eHZY060
だから沖縄県民みならへ言ったじゃん
2024/09/03(火) 14:32:21.60ID:d+qOO1V+
金子さんいいよな。旦那になれば、ワキも鼻の穴も見放題。
2024/09/03(火) 14:32:29.00ID:1JlxtDAq
体温で2度上がったらやばいもんね
705渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:32:32.24ID:7eZCdlbB
>>691
どMです
2024/09/03(火) 14:32:32.51ID:HdAAdcHc
もういいですよ天気の話題
707渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:32:40.42ID:he0HXTp8
ニドってコーヒーに入れるやつ
2024/09/03(火) 14:32:44.03ID:SmA2szVT
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1722323435/-14

だが図1では、あまりたいしたことのない気温の上昇が、さも一大事であるかのように見える。

トリックは「平均操作」にある。一つ一つの観測所のデータを見ると、じつは自然変動はものすごく大きい。その時間的な傾向も、観測所ごとに全く異なり、気温が上がるところ、下がるところ、様々である。

図2で、それを端的に見ることができる。「観測所ごと、かつ、季節ごと」の気温の平年からの差分を見ると、プラスマイナス4℃ぐらいあるのはごく普通のことだと解る。言い換えると、例えば、「今年の冬は例年より4℃も寒かった」などということは、頻繁に起きてきた訳だ。

このように、「空間的な平均」を取るのをやめ、「時間的な平均」の期間を短くすると、「120年で1.2℃の地球温暖化」なるものは、人々が感じている日々の気温の変化とは、全く関係のないものだと理解できる。
cigs.canon/article/20210426_5779.html

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1722602710/7-8
2024/09/03(火) 14:32:49.86ID:LlcpnJI5
二度手でかいよ35°cと33°cの体感はだいぶ違う
2024/09/03(火) 14:32:50.74ID:D4sAAEfI
>>703
夫婦でも鼻の穴はなかなか見られないと思うけど
2024/09/03(火) 14:33:08.23ID:SmA2szVT
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716800415/381-

捏造された誹謗中傷アカウントの画面。寛人さんの心を踏みにじるような悪質な投稿は、CBCの制作担当者自らが作成したという
friday.kodansha.co.jp/article/373682/photo/3669967a
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1725148495/86-

TBSまた不祥事 2ちゃん映像「捏造」
www.j-cast.com/2007/03/13006145.html
【フェイクTBS】 不二家捏造報道、石原発言捏造テロップ事件、過去に何度もあったTBSの捏造
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501124104/

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1719324454/647-
2024/09/03(火) 14:33:15.75ID:3pdnmuE4
四季は消え、日本は熱帯化するのかなぁ…一時的なものだとええけど。
2024/09/03(火) 14:33:21.32ID:sFho2y7U
>>691
誹謗中傷で憂さ晴らし乙です
NGID
714渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:33:21.92ID:864eCFmc
もう来年の話ししてんのかよ
715渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:33:22.48ID:7eZCdlbB
占いレベルの気象予測じゃねえか
2024/09/03(火) 14:33:26.34ID:PublPqa2
今はコーヒーフレッシュの時代で粉ミルクみたいなの使ってる人少なそう(´・ω・`)
2024/09/03(火) 14:33:37.45ID:t5YFtTzg
コーヒーにはクリープ派です
2024/09/03(火) 14:33:37.77ID:SmA2szVT
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1724882325/485-

極値
1966年9月5日 : 最大瞬間風速 宮古島(沖縄)85.3メートル

1966年9月5日、宮古島を台風18号が直撃、最大瞬間風速85.3m/sという日本の観測史上最も強い風を記録しました。9時の天気図を見ますと、台風の中心が宮古島付近を通過しています。台風18号の中心気圧は918hPaで、ちょうど台風の最盛期でした。台風の中心が近づき宮古島の気圧が最も下がった時刻は10時~12時、一方で最大瞬間風速を記録した時刻は6時31分です。台風には「目」と呼ばれる風の弱い部分が中心にあり、その周りを「壁雲」と呼ばれる発達した積乱雲がドーナッツ状に取り囲んでいます。最大瞬間風速は、この「壁雲」の下で吹いたのです。宮古島では半数以上の住家が損壊し、さとうきびの7割が収穫不能になるなど甚大な被害が出ました。気象庁は、1959年の宮古島台風に次ぐ大きな被害として、「第2宮古島台風」と命名しました。

agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/contribution/weather-chart/023.html.ja
2024/09/03(火) 14:33:59.59ID:LlcpnJI5
>>716
クリープのないコーヒーなんて
720渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:34:02.88ID:7eZCdlbB
>>716
あれって、牛乳由来じゃないんやでー
2024/09/03(火) 14:34:05.61ID:5voHPN6C
これはいかん
年間降水量予測したなら、言いっぱなしでなく、年末におさらいしろよ
722渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:34:13.43ID:6u2OL+VL
スタンダードになりそう
723渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:34:16.85ID:icmd3DV5
別に平年と変わらんのに無責任に異常気象異常気象言うな
2024/09/03(火) 14:34:18.01ID:D4sAAEfI
なるほど、これは異常だな
725渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:34:22.51ID:d+qOO1V+
>>710
寝てる時に見れるやん。
2024/09/03(火) 14:34:23.54ID:SmA2szVT
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633684326/458-475

地球温暖化研究の世界的権威Philip Jones教授(イギリスのEast Anglia大学・気象研究所(CRU)所長)の千通を越すe-mailや研究データ・プログラムが外部に漏れ、世界中のメディアに取り上げられています。 大問題に発展したのは、このリークされた情報が発端となって地球温暖化を巡る世界規模の不正が発覚したため。

その問題となっているメールの要点は以下の通り

・CRUが行った世界各地の気温観測の結果を多数の科学者で不正操作し、温暖化を演出した。
・40人以上の著名な科学者で学会誌の査読班を作り、主要ジャーナルを乗っ取り、温暖化を否定する論文を却下していた。
・イギリス気象庁やBBCを味方に付け、国連IPCCすらコントロールしていた。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1723968905/-23
2024/09/03(火) 14:34:28.48ID:xwmVeA9a
>>703
でも奴隷のように扱われそうだぞ。たぶんクズ浮気チンポ旦那も金子が奴隷扱い出来るから離婚しないんだろう
2024/09/03(火) 14:34:31.88ID:he0HXTp8
断トツの使い方あってる?
729渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/03(火) 14:34:37.33ID:y8Q5cZpL
教育テレビ
見るぞ
2024/09/03(火) 14:34:47.52ID:3pdnmuE4
>>722
まぁまぁスタンダード
2024/09/03(火) 14:34:58.08ID:SmA2szVT
日本に土砂災害が多いわけ

日本は、世界でも有数の土砂災害の多い国です。土砂災害の発生件数は、年によってかなりばらつきがありますが、土石流・地すべり・がけくずれを合わせて平均すると、年に1000件くらいの土砂災害が発生しています(政府広報より)。
日本に土砂災害が多いのは、日本列島の地形や地質・気象などの自然条件に大きな原因があります。また日本は山地が多く(国土の約6割)平地がせまいため、山の斜面(しゃめん)や谷の出口など、土砂災害の起こりやすい場所にもたくさんの人が住んでいて、それも土砂災害で大きな被害が出る原因となっています。

www.sabopc.or.jp/library/landslides_in_japan/
2024/09/03(火) 14:35:01.98ID:eNWc7Nq/
>>728
断然トップの略だから合ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況