X

news23★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 22:55:17.61ID:KX06bgOK
今夜の news23 は
▼熱帯低気圧でも各地で大雨続く
▼トラック横転3人死亡事故…遺族が語った思い
▼自民党総裁選「改憲」「選択的夫婦別姓」も争点に
(22時55分現在 EPG番組表の更新がありません 𝕏(旧・Twitter)の情報を掲載しています)
メインキャスター 小川彩佳 キャスター 藤森祥平 フィールドキャスター 喜入友浩
https://pbs.twimg.com/media/GWeDrUWbsAESVsZ.jpg
118渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:05:59.84ID:L9zkasaG
全部廃車か
119渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:06:03.03ID:7muf1qLW
廃車なの?
2024/09/02(月) 23:06:09.94ID:Pe/1FG7+
お、サンカラホテルや
2024/09/02(月) 23:06:11.55ID:VI+NLiej
レッカーうはうは
2024/09/02(月) 23:06:12.51ID:LO3AeRBu
駐車の全部がだめでもないのか
123渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:06:17.47ID:9ZbfxQhX
違法出荷のダイハツだし
これを機会に買い換えだな
2024/09/02(月) 23:06:22.40ID:ntMN/5Mz
>>96
ハイエース最強
2024/09/02(月) 23:06:23.44ID:M19DsdVF
アホかな
イオンとかの立駐に移動させとけよ
2024/09/02(月) 23:06:25.82ID:FI35iWho
こういう時のために保険はちゃんと入っておこうぜ
127渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:06:28.03ID:fmcGJ68P
中古市場に流れるんだろうが
水没車はバレそうだな
2024/09/02(月) 23:06:31.12ID:uE6BKi5G
雨が降ればレッカー屋が儲かる
2024/09/02(月) 23:06:31.09ID:h1DOkIid
>>97
コストが+500万ぐらいで収まらないなら買いなおしたほうが早い
2024/09/02(月) 23:06:38.42ID:Pe/1FG7+
屋久島でも950以下は無かったな
2024/09/02(月) 23:06:38.96ID:o6apm6+w
ハゲてるやん
2024/09/02(月) 23:06:39.01ID:Jx+ZMgYP
この屋久杉は売り物に回るのかな?
2024/09/02(月) 23:06:39.90ID:DqBiyOUU
水没車はロシアに輸出される(´・ω・`)
134渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:06:45.73ID:DCkzfbhH
みんなビッグモーター行き
2024/09/02(月) 23:06:51.06ID:NCSQ/flr
水没は車両入ってなければ怖くないからな

もう手に入らない生産停止した車は除く
2024/09/02(月) 23:06:51.78ID:2OSloQd+
田舎の人って通勤に車使うらしいけど、通勤時に事故ったら労災になるの?
2024/09/02(月) 23:06:52.12ID:Pe/1FG7+
弥生杉かー
138渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:06:54.55ID:mtM/smJV
>>125
イオン「来るなよ!」
2024/09/02(月) 23:06:54.55ID:wNiPpG3p
電装部品が水没した車は廃車しかない。新車購入のほうがマシ
2024/09/02(月) 23:06:56.62ID:LO3AeRBu
中身が腐食してるしな
141渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:06:58.26ID:I+76Tr9i
人口台風
気象兵器だからですぅ
142渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:07:06.40ID:5y3wJ/9Q
>>108
水災の特約入ってるの少数派じゃないかな
2024/09/02(月) 23:07:07.88ID:81WO/zHj
戦争中は大量に伐採してたし(´・ω・`)
144渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:07:08.45ID:S8LxqBoM
もうこの島も終わりぢゃ…
2024/09/02(月) 23:07:08.93ID:MBJKji0r
落雷でもあったのか?
2024/09/02(月) 23:07:10.17ID:NCSQ/flr
訂正、入ってれば
147渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:07:10.19ID:AWBqD/mf0
こいつナンバー2か?
148渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:07:13.99ID:Xep8L5ig
中は腐ってたんやろ
2024/09/02(月) 23:07:14.26ID:LO3AeRBu
縄文杉はどうや
150渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:07:15.55ID:T9AlITSW
お守りとして機能
151渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:07:15.77ID:mtAXrgOB
3000年も雷に打たれなかった杉
2024/09/02(月) 23:07:16.11ID:RpCU6WbQ
え!ヤバくねw
153渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:07:18.72ID:wspuaAD6
>>95
浸かる前なら可能性あるかもね
あくまでも可能性ね
2024/09/02(月) 23:07:19.30ID:FI35iWho
こんな大木も折れちゃうんだ
155渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:07:25.30ID:qltR4b9/
寿命やろ
2024/09/02(月) 23:07:27.32ID:UKPYIgrO
おめでとう
157渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:07:31.67ID:jQvw+8OG
そうそう屋久島の縄文杉はどうなったんだろう
2024/09/02(月) 23:07:31.75ID:Sk64r+Bt
3000年前て何時代だよ
2024/09/02(月) 23:07:33.39ID:h1DOkIid
周囲に風をガードしてくれる樹木がないとダメージがモロに入る
2024/09/02(月) 23:07:33.91ID:BdY9nVFf
弥生杉折れちゃったのか…
161渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:07:37.46ID:p+aRg1ho
バラしてネットオークションで売ればいい
162渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:07:38.50ID:7QZoaqGe
マジかよ
俺が見に行く前に
163渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:07:41.21ID:tp4YKCNe
おっことぬしの祟りじゃ
2024/09/02(月) 23:07:49.06ID:8NRtc7iF
ある意味、歴史的瞬間に立ち会った感じか
2024/09/02(月) 23:07:50.75ID:ZNGHXVDz
北斗市の神代桜は樹齢2000年
166渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:07:52.87ID:3XSxXRIr
鹿児島って日本の最南端なんだ?!
知らんかった😫
167渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:07:53.65ID:wcSYItI8
弥生杉てあの車道のそばにあるやつか
見に行っといてよかった
2024/09/02(月) 23:07:54.22ID:cdGVYlbv
>>139
保険かけて地下道に突っ込む詐欺流行ってたな
169渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:07:55.66ID:NN4Ke4+4
車の任意保険にレッカー代入ってたにしても車両保険(保証)は別だもんな 散財だわさ
2024/09/02(月) 23:07:58.23ID:ZS54/q0G
>>44 世界の天気(世界全図) [ 2024年9月2日(月)21時発表 ]
https://weather.nifty.com/world_weather.htm#mainTitle
ロンドン 22℃/18℃ パリ 26℃/17℃
モスクワ 26℃/15℃
北京 28℃/18℃
カイロ 36℃/28℃
ヨハネスブルグ 24℃/11℃
ホノルル 31℃/25℃
シドニー 25℃/14℃
バンクーバー 22℃/15℃
ニューヨーク 28℃/19℃
リオデジャネイロ 26℃/22℃
2024/09/02(月) 23:08:01.56ID:C8x5LvYs
水害の時プカプカ浮くシートがあるらしいけど使えるのかな
172渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:08:02.41ID:I+76Tr9i
こんな頻繁にあちこちで車が冠水で廃車になるわけないだろ
173渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:08:03.66ID:T9AlITSW
やよいといえば
弥生みづき
2024/09/02(月) 23:08:05.65ID:uE6BKi5G
彩佳こんばんわ
2024/09/02(月) 23:08:07.19ID:LO3AeRBu
河村たかし風
176渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:08:08.23ID:mtAXrgOB
まあ屋久島は同じレベルの杉沢山あるから問題ないだろ
2024/09/02(月) 23:08:16.75ID:h1DOkIid
>>155
樹木に寿命はない
178渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:08:18.65ID:9zF41JcT
もう屋久杉絶滅しちゃったの?
2024/09/02(月) 23:08:22.79ID:Yii6S5nq
あったかいんだから〜
2024/09/02(月) 23:08:22.78ID:VI+NLiej
そらそうやろ
派手に暑かったもん(´・ω・`)
181渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:08:24.50ID:RFW3gnk4
かわよ(´・ω・`)
2024/09/02(月) 23:08:26.84ID:FI35iWho
今日は暑かったなぁ
2024/09/02(月) 23:08:27.50ID:NCSQ/flr
>>142
車両保険の一般型、エコノミー型じゃなければ水害で保険は降りるぞ
184渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:08:27.74ID:TKFp9mKe
もう過去形になったんだな
2024/09/02(月) 23:08:28.05ID:Pe/1FG7+
>>167
それ多分紀元杉
186渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:08:35.70ID:tp4YKCNe
暦の上ではディセンバー
187渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:08:36.26ID:I+76Tr9i
>>170
今日本が攻撃されてんだっつーの
2024/09/02(月) 23:08:41.59ID:ZS54/q0G
>>44
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633684326/458-475

地球温暖化研究の世界的権威Philip Jones教授(イギリスのEast Anglia大学・気象研究所(CRU)所長)の千通を越すe-mailや研究データ・プログラムが外部に漏れ、世界中のメディアに取り上げられています。 大問題に発展したのは、このリークされた情報が発端となって地球温暖化を巡る世界規模の不正が発覚したため。

その問題となっているメールの要点は以下の通り

・CRUが行った世界各地の気温観測の結果を多数の科学者で不正操作し、温暖化を演出した。
・40人以上の著名な科学者で学会誌の査読班を作り、主要ジャーナルを乗っ取り、温暖化を否定する論文を却下していた。
・イギリス気象庁やBBCを味方に付け、国連IPCCすらコントロールしていた。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1723968905/-23
2024/09/02(月) 23:08:47.12ID:/Va0/gjS
カップルのインタビューって大体女が答えるな
190渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:08:48.31ID:GgkE+lxE
この気候は秋が長いパターンなんだよな
2024/09/02(月) 23:08:50.85ID:87su6Agv
毎年暑いから今年が特別とは思わんかった
192渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:08:50.95ID:140SvmoD
どんどん暑くなるんでしょうか……
これ以上耐えられない
193渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:08:51.13ID:jQvw+8OG
土曜日に報道特集で甲子園のことやってたけど他でも言わないのかねぇ
194渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:08:51.40ID:XlozirI5
雨なのか猛暑なのかはっきりしろ
195渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:08:55.08ID:L9zkasaG
縄文時代も今より2度くらい暑かった時期があったか
2024/09/02(月) 23:09:01.12ID:A6XhUOKD
水没も気の毒だけど自殺の巻き添えで死んだOLのほうが不憫ではある
197渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:09:02.43ID:7QZoaqGe
>>167
弥生杉て知らなかったマヌケか
198渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:09:02.81ID:JDTnlVDk
昨日朝寒くて秋が来たかと思ったが
2024/09/02(月) 23:09:08.07ID:cdGVYlbv
梅が枝餅売れないな
200渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:09:11.02ID:XlozirI5
素材きたー
2024/09/02(月) 23:09:12.85ID:o6apm6+w
素材
202渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:09:13.04ID:I+76Tr9i
昨年の4月だっけ

テキサスが攻撃されてたじゃん
ドカ雪と氷点下で
2024/09/02(月) 23:09:13.16ID:uE6BKi5G
素材
2024/09/02(月) 23:09:18.41ID:LO3AeRBu
https://i.imgur.com/8xlYJCM.jpeg

https://i.imgur.com/jAgx5Mc.jpeg
2024/09/02(月) 23:09:18.89ID:UWQ5dpMb
屋久杉は切り出して木材として利用してはいけない
倒木や埋没林ならOK
つまり今回倒木になったのだから
木材利用ができるよにうになって金になる
206渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:09:21.50ID:TKFp9mKe
小指立てタイプ
2024/09/02(月) 23:09:23.40ID:+0oRk/LQ
盗撮タイム
208渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:09:25.34ID:RK3sOeHu
JK!
209渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:09:27.05ID:boHrcbQa
日本がデスバレー化で人類が住めなくなる
2024/09/02(月) 23:09:32.11ID:JwNWm676
もっと撮ってるな
211渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:09:32.57ID:3XSxXRIr
年々最高値観測してるやんけ
2024/09/02(月) 23:09:32.73ID:2Ouz7kWy
去年と同じかよ
2024/09/02(月) 23:09:32.78ID:FI35iWho
JKかわいい
左だな
2024/09/02(月) 23:09:36.05ID:bTRSX/SA
JK盗撮
2024/09/02(月) 23:09:37.08ID:ZS54/q0G
>>44 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1722323435/-14

だが図1では、あまりたいしたことのない気温の上昇が、さも一大事であるかのように見える。

トリックは「平均操作」にある。一つ一つの観測所のデータを見ると、じつは自然変動はものすごく大きい。その時間的な傾向も、観測所ごとに全く異なり、気温が上がるところ、下がるところ、様々である。

図2で、それを端的に見ることができる。「観測所ごと、かつ、季節ごと」の気温の平年からの差分を見ると、プラスマイナス4℃ぐらいあるのはごく普通のことだと解る。言い換えると、例えば、「今年の冬は例年より4℃も寒かった」などということは、頻繁に起きてきた訳だ。

このように、「空間的な平均」を取るのをやめ、「時間的な平均」の期間を短くすると、「120年で1.2℃の地球温暖化」なるものは、人々が感じている日々の気温の変化とは、全く関係のないものだと理解できる。
cigs.canon/article/20210426_5779.html

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1722602710/7-8
216渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:09:41.11ID:AEwi5iR2
>>195
縄文時代に、温度計ないだろww
217渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/09/02(月) 23:09:42.72ID:7QZoaqGe
40℃越え当たり前
2024/09/02(月) 23:09:46.83ID:C8x5LvYs
俺はCGC
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況