!extend::default:1000:512:donguri=0/2:
misakichiunkokayanoainomune
実況 ◆ TBSテレビ 53014
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1722316476/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
実況 ◆ TBSテレビ 53015
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり (5級)
2024/07/30(火) 15:09:31.94ID:ndFJnSYV654donguri
2024/07/30(火) 16:16:42.55ID:EgYgUd7E この金メダル、他のとデザイン違う?ビラビラなくね?
655渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:16:47.84ID:+U+3e8Cg ハゲだろこいつ
656渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:16:50.07ID:klJ4b5Db ゼットを少しだけ見直した瞬間である
657渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:16:52.08ID:zDrz/z6Y 白井くんもなかなか良いキャラだったな
658渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:16:54.05ID:qnCp1rSg >>648
元メダリストじゃないっけ
元メダリストじゃないっけ
659渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:16:58.36ID:6JWPjeaw 男には金メダルに恋した25歳とかキモい実況言わねーのかw
660渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:17:00.78ID:AIW3l54u しょーもないな採点競技だし
661渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:17:03.08ID:u5deWdSG662渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:17:05.15ID:wHZZucSK 瀬尻さんの字幕で笑った
663渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:17:14.54ID:kJdXC9F1 地味すぎるんだよ
なんでこんな競技が採用されたんだ
なんでこんな競技が採用されたんだ
664渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:17:22.74ID:pOhMiS6W 難しいのはわかるけど全く感動とかないわ
s騒ぎ過ぎ感ある競技
s騒ぎ過ぎ感ある競技
665渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:17:30.01ID:u5deWdSG >>659
真夏の大冒険に匹敵するキモさだな
真夏の大冒険に匹敵するキモさだな
666渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:17:32.33ID:/380nJTJ https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1721225298/575-
東京(東京都) 1964年5月24日 (3時間ごとの値)
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=1964&month=5&day=24&view=
9:00 23.9℃ 12:00 29.3℃ 15:00 26.8℃
↓
気温の統計では、その測定間隔に注意する必要がある。SYNOPは3時間ごと、MATERは1時間ごとの測定(通報)であるため、これらのデータを用いた平均気温は、日平均気温であれば8回や24回の平均となる。この間隔は技術革新により次第に短くなってきており、アメダスの例を挙げれば2002年までは1時間ごと、2008年までは10分ごと、2008年以降は10秒ごとと改良されている。これにより誤差が出る事も分かっている。平均すると、1時間ごとの最高気温は0.5℃、10分ごとの最高気温は0.2℃、それぞれ現在よりも低い値であるほか、1時間ごとの最低気温は0.2℃、10分ごとの最低気温は0.1℃、それぞれ現在よりも高い値であると報告されている[2]。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1716561604/548-
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1721432802/774-
東京(東京都) 1964年5月24日 (3時間ごとの値)
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=1964&month=5&day=24&view=
9:00 23.9℃ 12:00 29.3℃ 15:00 26.8℃
↓
気温の統計では、その測定間隔に注意する必要がある。SYNOPは3時間ごと、MATERは1時間ごとの測定(通報)であるため、これらのデータを用いた平均気温は、日平均気温であれば8回や24回の平均となる。この間隔は技術革新により次第に短くなってきており、アメダスの例を挙げれば2002年までは1時間ごと、2008年までは10分ごと、2008年以降は10秒ごとと改良されている。これにより誤差が出る事も分かっている。平均すると、1時間ごとの最高気温は0.5℃、10分ごとの最高気温は0.2℃、それぞれ現在よりも低い値であるほか、1時間ごとの最低気温は0.2℃、10分ごとの最低気温は0.1℃、それぞれ現在よりも高い値であると報告されている[2]。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1716561604/548-
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1721432802/774-
667渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:17:33.59ID:Czdf6MeR 選手も解説も不良上がりって感じだな
陸上とか競泳みたいな伝統競技の人たちとは明らかに違うな
陸上とか競泳みたいな伝統競技の人たちとは明らかに違うな
668渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:17:38.30ID:ZGKPFdWI なんとも魅了あるね、この青年
ちょっと暗くて、静かですごい体で、笑顔がかわいい
もてるだろうなあ
ちょっと暗くて、静かですごい体で、笑顔がかわいい
もてるだろうなあ
669渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:17:40.68ID:ozhFPt7j まだ瀬尻さん知らん人いるのか(´・ω・`)
実況民なら三年前に通った道だろ
実況民なら三年前に通った道だろ
670渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:17:43.00ID:S+68Zj6g671渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:17:52.71ID:rfBM+mMA 女子見てたらほぼ失敗する競技かと思ってたわ
672渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:17:52.84ID:wHZZucSK 瀬尻「五輪すごすぎ~やべ~」
倉田「瀬尻さん何かコメントをお願いします」
瀬尻「今日勝ったのは吉沢選手でしたけど、だからと言って7位の中山選手が下手なんてことは決して無いんですね、スケートボードは自分との戦い、これからも自分を磨き続けてほしいです」
倉田「瀬尻さん何かコメントをお願いします」
瀬尻「今日勝ったのは吉沢選手でしたけど、だからと言って7位の中山選手が下手なんてことは決して無いんですね、スケートボードは自分との戦い、これからも自分を磨き続けてほしいです」
673渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:17:57.13ID:m1J63PuQ ランク1位の14歳の子は、次回までに成長しちゃうと厳しいことになっちゃうね
674渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:17:59.69ID:zDrz/z6Y また公道スケボーが増えそう
675渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:18:00.52ID:v5d/h5bp >>627
良く見ると原辰徳に似てる良原さん
良く見ると原辰徳に似てる良原さん
676渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:18:02.08ID:wmS0+P9b 最後の一走でスケボーを蹴飛ばしたのは最悪だった
677渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:18:08.43ID:lxCQAsoV 日本のスケボー選手は、ほとんど170㎝以下
678渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:18:13.58ID:tkzV4Yu9 >>658
東京から始まった競技だぞ
東京から始まった競技だぞ
679渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:18:15.67ID:ivhJY0JY 正直盛り上がらん競技だよな
680渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:18:17.38ID:qnCp1rSg 階段をガタゴト滑り降りたら何点なんやろ
681渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:18:19.64ID:wHZZucSK 瀬尻「うわ~やべ~すげ~」
倉田「やはりトリックは難しいんですか?」
瀬尻「そうですね、彼らが挑んでいるトリックはすべて成功したら奇跡のような高難度のもの、ですからミスしたらうわーではなく、メイク(成功)したらヤベー!って、そういう感覚で応援してあげてほしいです」
倉田「やはりトリックは難しいんですか?」
瀬尻「そうですね、彼らが挑んでいるトリックはすべて成功したら奇跡のような高難度のもの、ですからミスしたらうわーではなく、メイク(成功)したらヤベー!って、そういう感覚で応援してあげてほしいです」
682渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:18:22.41ID:3gNqs2rX (´・ω・`)ローラーの摩擦で炎起こすとかそういうトリックないの?
683渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:18:25.24ID:/380nJTJ 佐野(栃木)36.8℃ 今年一番の高温 東京都心も33.4℃で今年最高 25日(火)も暑さ続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb86ba247870b2ce7887941ded9f85d676654e7b/images/001
↓
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1719215728/16-31
あついぞ熊谷!最高気温日本一になーれ。宇都宮気象台プロデュース佐野だよん。温度計見てみるとズルがすぐ分かっちゃうのよん。しかも館林の温度計が移転した2018年から急に温度が高く出るようになったのよんwww #ズル熊 #ズル佐野
https://x.com/myRabi_chan/status/1551527556507381760
https://pbs.twimg.com/media/FYgiFFMaAAEdfTS?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYgiFPDacAADxz1?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYgiFbCacAAPBMj?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYgiFpDaAAA8tB1?format=jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb86ba247870b2ce7887941ded9f85d676654e7b/images/001
↓
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1719215728/16-31
あついぞ熊谷!最高気温日本一になーれ。宇都宮気象台プロデュース佐野だよん。温度計見てみるとズルがすぐ分かっちゃうのよん。しかも館林の温度計が移転した2018年から急に温度が高く出るようになったのよんwww #ズル熊 #ズル佐野
https://x.com/myRabi_chan/status/1551527556507381760
https://pbs.twimg.com/media/FYgiFFMaAAEdfTS?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYgiFPDacAADxz1?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYgiFbCacAAPBMj?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYgiFpDaAAA8tB1?format=jpg
684渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:18:25.51ID:zyeHxQa4 恐怖感しかないわ
685渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:18:26.76ID:QKq/elSQ こいつら何で私服なんだよ
日本代表のユニホームを作って貰えなかったのかな
日本代表のユニホームを作って貰えなかったのかな
686渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:18:28.75ID:u5deWdSG スケボー
ブレイキン
サーフィン
輩感しかない
ブレイキン
サーフィン
輩感しかない
687渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:18:46.56ID:zDrz/z6Y これ階段滑ってもいいの?
688渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:18:50.33ID:0D62v577 ホラン千秋と良原の腋、どっちが臭い?
ゲキくさのほうを舐めてやる
ゲキくさのほうを舐めてやる
689渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:18:58.10ID:SnA25Tix かわいい
690渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:19:00.14ID:YFSsLG69 >>673
入れ墨だらけになって出てきそう
入れ墨だらけになって出てきそう
691渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:19:03.68ID:W4e8VJaP 凄いのだろうがあまり伝わってこない(´・ω・`)
692渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:19:04.12ID:tkzV4Yu9 >>659
女にしか興味がない実況
女にしか興味がない実況
693渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:19:07.37ID:zyeHxQa4 最後のキックが一番良かったな
694渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:19:11.27ID:pOhMiS6W695渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:19:13.36ID:u5deWdSG 声ガラガラだな
ヤニカスか酒カスか
ヤニカスか酒カスか
696渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:19:20.88ID:snqnjtIq 解説「おーすげー」
一般人「違いが分からねー、公道でやんなボケカス」
一般人「違いが分からねー、公道でやんなボケカス」
697渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:19:21.49ID:ivhJY0JY >>674
住宅街でスケボーやバスケやってるやつははっ倒したくなる
住宅街でスケボーやバスケやってるやつははっ倒したくなる
698渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:19:21.67ID:bEy61ZWz >>659
逆襲の金メダル(´・ω・`)
逆襲の金メダル(´・ω・`)
699渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:19:22.08ID:ozhFPt7j つか岡本みすぐさんの影も形もないのが気になる(´・ω・`)
700渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:19:35.54ID:qnCp1rSg グラントグリーンなら知ってる
701渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:19:36.06ID:m1J63PuQ >>690
充分にあり得るけど、それはイヤだw
充分にあり得るけど、それはイヤだw
702渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:19:36.44ID:M7k1N9Ao 手すりに…チョン!
うおおお!
欠陥競技だろこれ
うおおお!
欠陥競技だろこれ
703渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:19:38.13ID:go9ZbFBc 素人には今一難易度の差が分かりにくいから
感情移入がし難い
感情移入がし難い
704渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:19:39.32ID:/380nJTJ 都市水害と称されるからには、洪水にどのような変化が認められるのか、そして水害の内容がどんな変貌を見せているのか、ということになる。洪水でいえば、量より質、つまり洪水の期間に流れる全量の変化より、ピーク時の流量だけが極端に大きくなってくることである。水害ということでいえば、従来は水害にならなかった洪水氾濫でも水害になってしまうということである。 都市が造られると、それに伴って道路が整備され、その道路には側溝が造られる。当然、住宅には雨どいが作られ、できるだけ早く川に雨水を流そうとするようになる。そのため降る雨の量が昔と変わらなくても、降った雨が川に到達する時間は飛躍的に短縮されることになる。もともと、地中にしみ込む雨の量はたかが知れているもので、どんなに自然が残っていても、短時間に大量の雨が降るとしみ込まないで流れてしまう。逆に言えば、しみ込むような雨なら洪水は起こらない。だから、しみ込むかしみ込まないかが問題なのではなく、降った雨を時間を短縮して流そうとするから洪水が起きるのである。そうした現象を都市型洪水(自然現象)と呼ぶ。
https://www.mlit.go.jp/river/pamphlet_jirei/bousai/saigai/1999/html/d.htm
また、水田であれば洪水になっても水害とは呼ばれなかったが、家が建てば水害になってしまう。かつては雨が降ると、雨水は田んぼなら約24時間、蓮の生えるような池なら約48時間位の間遊んでいた。しかし、今ではそのような所にも住宅を建てるようになり、そして少しでも雨水が溜まると、住民は「被害が出る」と騒ぐようになった。要は住民にとって、周囲に雨水が少しでも滞留することは許されないことなのだ。今まで許容してきたことが被害になってしまう、その住民意識が都市水害発生の根っこのところにあるといえる。さらに近年では、単に田んぼを潰して住宅を建てるから都市水害が発生する、というシンプルな図式だけではない。田んぼを潰して住宅を建てる時は、水に浸かりたくないから盛土をする。皆が盛土をするから、雨が降ると風呂にたくさんの人が入った時のように水位が上がるというようなことも起こり、盛土をするのを敵視する所さえ出ている。このように水害が以前より悪い方向に進んでいくことを、都市型水害の進化という。現在の都市型水害は様々な内容を伴って進化している。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1719929563/320-
https://www.mlit.go.jp/river/pamphlet_jirei/bousai/saigai/1999/html/d.htm
また、水田であれば洪水になっても水害とは呼ばれなかったが、家が建てば水害になってしまう。かつては雨が降ると、雨水は田んぼなら約24時間、蓮の生えるような池なら約48時間位の間遊んでいた。しかし、今ではそのような所にも住宅を建てるようになり、そして少しでも雨水が溜まると、住民は「被害が出る」と騒ぐようになった。要は住民にとって、周囲に雨水が少しでも滞留することは許されないことなのだ。今まで許容してきたことが被害になってしまう、その住民意識が都市水害発生の根っこのところにあるといえる。さらに近年では、単に田んぼを潰して住宅を建てるから都市水害が発生する、というシンプルな図式だけではない。田んぼを潰して住宅を建てる時は、水に浸かりたくないから盛土をする。皆が盛土をするから、雨が降ると風呂にたくさんの人が入った時のように水位が上がるというようなことも起こり、盛土をするのを敵視する所さえ出ている。このように水害が以前より悪い方向に進んでいくことを、都市型水害の進化という。現在の都市型水害は様々な内容を伴って進化している。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1719929563/320-
705渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:19:41.32ID:zyeHxQa4 井上?????
706渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:19:42.15ID:Y5sQqa2Y 数年後にはすっげーしょぼい技に見えてるんだろうな
707渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:19:46.41ID:YFSsLG69 >>693
張本だったら道具を粗末にするなって怒られるね
張本だったら道具を粗末にするなって怒られるね
708渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:19:53.40ID:vI2bRENN カメラに向かって説明してくれ
709渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:19:57.38ID:u5deWdSG ガラ声で聞きづらい
710渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:20:00.57ID:nwkWh0Zb ボクは駒込富士神社の男坂の手すりでず~と遊んで育ったぞ(´・ω・`)
711渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:20:07.61ID:Z1G/A6tN 専門用語話すならいらないんだよハゲ!
712渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:20:07.76ID:yLs7BgHd そんな真面目に説明してもわからんからいいよ(´・ω・`)
713渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:20:08.50ID:CN7+2wH7 遊戯を真面目に解説とかww
714渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:20:13.69ID:gh9oWNip このセット半日で造ったのか
715渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:20:16.47ID:fDTT/Ksp 堀米くんは凄いけど、オリンピックに要らないんだわ
716渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:20:17.49ID:ivhJY0JY >>667
未成年飲酒した奴もいたしな
未成年飲酒した奴もいたしな
717渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:20:18.76ID:QKq/elSQ 小さなスケートボードを用意してやれよ
718渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:20:24.26ID:S+68Zj6g >>697
喧嘩したこともないくせにイキるなよw
喧嘩したこともないくせにイキるなよw
719渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:20:28.68ID:KOji17rl >>688
あゆのでも舐めとけよ
あゆのでも舐めとけよ
720渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:20:29.13ID:zyeHxQa4 >>707
世代の違いだお
世代の違いだお
721渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:20:36.03ID:dWWVtNBM 安美の方がでかいのか
722渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:20:38.52ID:UWjQAUAq そこまで傾いてなかったぞ?
20度くらいだった
20度くらいだった
723渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:20:39.64ID:C+PLbTKy NIKEのダンクより軽くて履きごごちのいいのがあると思う
スケーターファッションみたいなのを貫かないとダメなのかね
スケーターファッションみたいなのを貫かないとダメなのかね
724渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:20:52.16ID:QKq/elSQ >>714
ひるおび!から借りてきた
ひるおび!から借りてきた
725渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:20:53.87ID:vI2bRENN TBSもミニチュアとかフィギュア用意すりゃいいのにな夏休みの工作かよ
726渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:20:56.90ID:ivhJY0JY しかしこの姉ちゃんスタイルいいな
727渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:21:05.43ID:ozhFPt7j ちゃんと乗れたけどボード折れて大怪我とかもありそう(´・ω・`)
728渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:21:05.41ID:zDrz/z6Y へー
729渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:21:07.08ID:RQ0LNFF6 西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ為
繋がったね
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ為
繋がったね
730渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:21:13.24ID:fDTT/Ksp >>652
堀米くんは億プレイヤーらしい
堀米くんは億プレイヤーらしい
731渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:21:23.19ID:lEWcx7OM 隣の女子アナでけえええええ
732渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:21:36.04ID:tkzV4Yu9733渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:21:37.04ID:zyeHxQa4 堀米フリップでええやん
734渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:21:37.09ID:p4Gjte9h735渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:21:37.89ID:wmS0+P9b >>707
普通にストップして大事にボードを抱えたら最高にいいヤツだった
普通にストップして大事にボードを抱えたら最高にいいヤツだった
736渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:21:45.95ID:lxCQAsoV >>650
公園の脇にちょっとスケボーやれるスペースがあって
車で横を通ると、練習してる高校生くらいの子がいて
何やってるかというと
ジャンプしてボードをクルっと一回転させて着地する
これをひたすらやってるんだよね
五輪レベルは、成功率10%20%の曲芸をやってるみたいな感じかな
公園の脇にちょっとスケボーやれるスペースがあって
車で横を通ると、練習してる高校生くらいの子がいて
何やってるかというと
ジャンプしてボードをクルっと一回転させて着地する
これをひたすらやってるんだよね
五輪レベルは、成功率10%20%の曲芸をやってるみたいな感じかな
737渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:21:50.94ID:/vqtk5No >>718
もっと陰湿な方法で追い詰めたほうがいいよなw
もっと陰湿な方法で追い詰めたほうがいいよなw
738渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:21:50.92ID:fGpjYP+O 地味だけど凄いバランス感覚と技術
事故率も高いから度胸もないといけないし
オリンピックに相応しい競技だわ
事故率も高いから度胸もないといけないし
オリンピックに相応しい競技だわ
739渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:21:57.08ID:fDTT/Ksp 最後スケボー蹴るのかっこいい
740渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:21:59.59ID:YH19rqyX いるんじゃないかな
741渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:22:05.17ID:/380nJTJ 【野球】江川卓氏、166キロ出していた 「内緒にしてくださいよ」 現役時代の「球場スピード表示」事情明かす★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699857318/
また、かつて球場のスピード表示は打者の打つタイミングの速度が表示されていたが「今は初速といって、ピッチャーが投げる瞬間の速度が出る。だから158とか160とかが出るんですね。18・44メートルの間で13キロから15キロくらい落ちるんです。空気抵抗があるので。今は150っていう表示は、昔でいうと137キロくらい」と語った。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1720311889/425-
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699857318/
また、かつて球場のスピード表示は打者の打つタイミングの速度が表示されていたが「今は初速といって、ピッチャーが投げる瞬間の速度が出る。だから158とか160とかが出るんですね。18・44メートルの間で13キロから15キロくらい落ちるんです。空気抵抗があるので。今は150っていう表示は、昔でいうと137キロくらい」と語った。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1720311889/425-
742渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:22:06.69ID:KOji17rl 良原はだんだん人相が悪くなって来たな (´・ω・`)
743渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:22:09.39ID:+U+3e8Cg こんなんより乗馬を取りあげろよ
744渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:22:14.52ID:/9BwhHxQ 井上と並んでも安美がでかいからな
745渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:22:22.19ID:ozhFPt7j そういや男子は子供一人だけだったよね(´・ω・`)
吟ちゃん
吟ちゃん
746渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:22:22.81ID:tkzV4Yu9 関係ないだろ海外の女も10代ばかりなんだから
747渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:22:23.49ID:zyeHxQa4 >>730
Xゲームの賞金てそんなに出るんか
Xゲームの賞金てそんなに出るんか
748渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:22:30.33ID:jP6GoFgL 日本にいたら駄目だぞ
749渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:22:40.66ID:1LgeDt9u ホランパイはトリック
750渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:22:44.18ID:go9ZbFBc どの競技も出来るだけ分かりやすく改変されて来たのに
何でこんなに分かりにくい段階で競技が選ばれたんだろう?
何でこんなに分かりにくい段階で競技が選ばれたんだろう?
751渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:22:49.80ID:KOji17rl スポーツじゃなくて輩の遊びだからな (´・ω・`)
752渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:22:59.73ID:qnCp1rSg 先週惣菜コーナーで半額なったやつ先に取っただのなんだので喧嘩してるおやじ二人をなだめたぜ
753渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 16:22:59.90ID:/380nJTJ だが図1では、あまりたいしたことのない気温の上昇が、さも一大事であるかのように見える。
トリックは「平均操作」にある。一つ一つの観測所のデータを見ると、じつは自然変動はものすごく大きい。その時間的な傾向も、観測所ごとに全く異なり、気温が上がるところ、下がるところ、様々である。
図2で、それを端的に見ることができる。「観測所ごと、かつ、季節ごと」の気温の平年からの差分を見ると、プラスマイナス4℃ぐらいあるのはごく普通のことだと解る。言い換えると、例えば、「今年の冬は例年より4℃も寒かった」などということは、頻繁に起きてきた訳だ。
このように、「空間的な平均」を取るのをやめ、「時間的な平均」の期間を短くすると、「120年で1.2℃の地球温暖化」なるものは、人々が感じている日々の気温の変化とは、全く関係のないものだと理解できる。
https://cigs.canon/article/20210426_5779.html
トリックは「平均操作」にある。一つ一つの観測所のデータを見ると、じつは自然変動はものすごく大きい。その時間的な傾向も、観測所ごとに全く異なり、気温が上がるところ、下がるところ、様々である。
図2で、それを端的に見ることができる。「観測所ごと、かつ、季節ごと」の気温の平年からの差分を見ると、プラスマイナス4℃ぐらいあるのはごく普通のことだと解る。言い換えると、例えば、「今年の冬は例年より4℃も寒かった」などということは、頻繁に起きてきた訳だ。
このように、「空間的な平均」を取るのをやめ、「時間的な平均」の期間を短くすると、「120年で1.2℃の地球温暖化」なるものは、人々が感じている日々の気温の変化とは、全く関係のないものだと理解できる。
https://cigs.canon/article/20210426_5779.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神奈川】父親の誕生日プレゼントを買いに…1人で帰宅中の8歳女児に声かけ、性的暴行した疑い 34歳男を逮捕 [煮卵★]
- 【渡邊渚さん独占インタビュー】あの雨の日、私の心は殺されました… 入院後に自傷行為「私は2度死んだ」★3 [ネギうどん★]
- 兵庫知事買収疑惑、関係先を捜索 捜査当局、公選法違反疑い★2 [夜のけいちゃん★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★4 [おっさん友の会★]
- 中居正広氏の接待に他局女性アナ“動員”した編成幹部に激怒でフジテレビは「テレビ業界でも四面楚歌」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【訃報】人気ロックバンド『ガガガSP』のベース・桑原康伸さん急死 44歳 5日の明け方に突然 [冬月記者★]
- 【悲報】大阪万博に行きたい人、35%に留まる。アンケートの過半数以上を大阪が占めてもこのザマ🥹 [616817505]
- 米大手テック企業各社「トランプ大統領の指示に従い多様性重視やめます」 アメップさぁ… [271912485]
- 【動画】この原付さん、急に来ても対応できる??????? [242521385]
- 【悲報】アメリカ報道各社、反トランプの記者を一斉解雇し始めるwww日本以下だよこの国… [535650357]
- おじゃる丸がある金曜日🏡
- 【速報】「トランプは石破首相を嫌っている」説浮上wwwwwwwwwwwwww [308389511]