X



実況 ◆ TBSテレビ 53013

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり (1級)
垢版 |
2024/07/30(火) 13:16:51.83ID:ooHksRsz
!extend::default:1000:512:donguri=0/2:
misakichiunkoishiharakaorinoninki
実況 ◆ TBSテレビ 53012
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1722311285/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
430 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/07/30(火) 14:07:34.44ID:P539W+Cy
東京は芝の上で観測だからね
名古屋も芝の上でさらに丘の上
431渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:07:34.63ID:bMm49JoW
東大の方!
432渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:07:36.41ID:RQPVHxYg
芝浦ビル群で海風止めてるからな
2024/07/30(火) 14:07:37.51ID:BPtYpm4d
いやいやお前らが言うなや
2024/07/30(火) 14:07:42.96ID:P6aCd1a0
>>418
今学校ではやらないから自分が色盲だと気づかない若い人が多いらしい
2024/07/30(火) 14:07:43.57ID:pYJ1anT1
砂漠は朝くっそ冷えるのはなんでだ?
2024/07/30(火) 14:07:45.85ID:oBKLA1LX
東大の何学部だよ
2024/07/30(火) 14:07:51.37ID:e2+eWERt
>>428
無味無臭(´・ω・`)
2024/07/30(火) 14:07:51.69ID:fDwEZTQN
エアコンで地球を冷やそう
439渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:07:52.55ID:gLrM/RPE
>>425
都会はそれだと思うけどな
あと車
2024/07/30(火) 14:07:55.61ID:NfnuG921
才色兼備かよ
441 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/07/30(火) 14:07:57.20ID:P539W+Cy
>>426
👌気にしないで
442渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:07:58.24ID:P91WV1cB
ソーラー発電だしべつにエアコン使ってええやろ
2024/07/30(火) 14:08:01.14ID:RusAiBxU
?よくわかんなかった
2024/07/30(火) 14:08:03.97ID:G/vA4bj6
九電と関電は電気代安いんだよな羨ましい
2024/07/30(火) 14:08:05.69ID:RadQdKtg
東京は意外と
緑が多い都市うあで
446渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:08:07.14ID:20mS3CRP
>>416
おまえは犬ファーストのいい奴
2024/07/30(火) 14:08:08.10ID:neicYhbw
ネタちゃんと用意してきたな
448渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:08:10.99ID:tlTX5qjV
言うてもコンクリートばっかりになってるのなんか
30年以上前からやろ
ここ10年で上がりまくってるのはコンクリートのせいではないよな
449渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:08:11.23ID:EPNayAgJ
S.60.4〜H.3.3の小學6ネンカン・H.3.4〜H.6.3の中學3ネンカン・H.6.4〜H.9.3の高等學3ネンカン

夏休のアイダは、大体が冷蔵庫に入れてアルナで志多、チューペットは普通にカジリ食べてゐましたわよおお
450渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:08:11.32ID:GX9u21bq
夜中2時ぐらいからアスファルトに水まけよコンクリートジャングルは
451渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:08:11.52ID:Og0Qzrte
この女アホやw
452渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:08:11.71ID:1oUlKLzg
東京に住んでいる人には関係ない
2024/07/30(火) 14:08:12.03ID:myGmjFzP
鼻につく女だなー
2024/07/30(火) 14:08:12.64ID:dSdzEwxN
そういうことじゃあねぇんだよ
2024/07/30(火) 14:08:15.05ID:L1gDLGMC
じゃあお前が将来のために犠牲になってクーラー付けずに熱中死すればええやん(´・ω・`)
2024/07/30(火) 14:08:19.05ID:pvnPBK6B
電気は余ってるとあかんのかい
2024/07/30(火) 14:08:19.77ID:KzhUUR94
しのりなも元ミス東大やぞ
458渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:08:25.17ID:RQPVHxYg
引きで見ると紗理奈の二の腕太さが際立つな
2024/07/30(火) 14:08:30.01ID:UwAqJy8X
>>438
宇宙に放射排熱出来れば最高よ
460渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:08:30.15ID:EPNayAgJ
白髭のオジヤン、何が云いたいんや?
2024/07/30(火) 14:08:36.15ID:YXN+Gd7E
2020にミス東大なら学歴ロンダではないな
462渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:08:38.56ID:cH8oVm1f
笛木優子っぽい顔の美人さんだな
463渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:08:38.96ID:80LLnuU0
静岡県川根本町 気象観測所
本川根中学校 プールの横に気象観測所があり、アスファルト舗装の横にある
佐野気象観測所と似た環境

豊後大野市 犬飼公民館
大分県豊後大野市犬飼町田原1476
ここも佐野気象観測所と似た環境
2024/07/30(火) 14:08:40.63ID:WJrj4HHg
都会はビルの窓が虫眼鏡みたいになってるんかな?
2024/07/30(火) 14:08:41.28ID:zv0DmqlJ
よく分からん
2024/07/30(火) 14:08:41.35ID:ba/SOXjg
神谷明采
467渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:08:41.95ID:VvgMT10w
九州は電力余ってるってのは語弊がある
2024/07/30(火) 14:08:44.75ID:9/iNAyO1
排熱はあるけど屋内は冷えるから地球全体では帳尻は合ってるんじゃないの(´・ω・`)
2024/07/30(火) 14:08:47.18ID:G/vA4bj6
>>446
ありがとう😊
2024/07/30(火) 14:08:47.24ID:XHnCry1N
異常気象だろこれ
471渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:08:47.68ID:M/e7HU7/
この程度の話ししか出来んのに出す必要あんのかとw
2024/07/30(火) 14:08:48.24ID:/o/WMRnd
24には見えん。30過ぎに見える
2024/07/30(火) 14:08:49.13ID:zGsDxrjg
風のとおり道とか一切考えずに、都市化させてった政治家や行政の無能さのせいだろ
江戸時代の武士の方がよっぽど知性あったわ
2024/07/30(火) 14:08:52.57ID:LLv+FO6t
夜はマグロ
475渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:08:54.15ID:nvzDX/ln
何食ったらこんな菜食兼備になれるんだよ。
476渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:08:58.56ID:g2d47IGL
>>434
おれは赤緑色弱で、色覚検査があった時代だから小学生の頃からかわれたわ((((´;ω;`))))
2024/07/30(火) 14:09:03.05ID:/380nJTJ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1708438058/631-
https://www.asahi-net.or.jp/~rk7j-kndu/kenkyu/ke55.html

日だまり効果とは、周辺の樹木の成長や建築物ができたことで風速が弱まり、 地上の平均気温が高くなることをいう(最高気温は上昇、最低気温は低下する)。 防風林などの風下のどの範囲まで風速の弱化が起き、平均地温・気温がどれだけ影響を 受けるか、各地で実験・観測を行う。
日だまり効果は長期的な気候変動を監視する際の誤差となる。そのほか、都市の 風通りの悪化で異常高温が増え、熱中症が増加する原因となる。またリモート センシングによる地表面温度の解析でも問題となる。さらに農地では、 古くから防風林により強風を防ぎ、地温・気温の低下を防ぐ工夫が行われてきた。 本報告はそれらに共通する「日だまり効果」の基礎的な研究を行う。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1716561604/548-
478渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:09:05.56ID:KOji17rl
おまいら並みに薄っぺらい東大院 (´・ω・`)
479渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:09:06.04ID:uPB53Kp6
>>364
>>373
そか
院に在籍と言わん方がいいな
学歴ロンダだと思われる
2024/07/30(火) 14:09:08.74ID:RusAiBxU
「東京の気温」って北の丸の気温だったのかよ
2024/07/30(火) 14:09:10.41ID:/380nJTJ
東京の皇居外苑北の丸公園に東京の新たな地上気象観測施設・露場が完成し、 2011年8月1日より試験的な運用が開始された。現露場(大手町1-3-4)における観測 と比較してみると、新露場は森林公園内にあるにもかかわらず現露場に比べて最高気温 は高めに、最低気温は低めに観測されている。これは、現露場に比べて風通しが悪く 日だまり効果によるものと考えられる。 (「K54.日だまり効果と気温:東京新露場」)。

観測所の周辺環境が変化したとき、日だまり効果によって平均気温がいくら上昇する か、観測環境の維持管理上の重要な課題である。

一方、衛星からのリモートセンシングにおいても、日中は地上風速が弱い所の地表面温度 は高温に観測される。地表面温度は、地表面の粗度、植生、アルベド、土壌の湿りなど 様々な要因で決まっており、局所的な日だまり効果による温度上昇のことも理解した上で 資料解析する必要がある。

観測地点の周辺環境は多種多様であるので、各地における日だまり効果に関する 実験・観測の資料を蓄積して、今後の参考にしていかねばならない。
2024/07/30(火) 14:09:10.76ID:Q9S1hJvD
でも、ド田舎の甲府とか埼玉の田舎とかも上がっているよね
2024/07/30(火) 14:09:14.31ID:UwAqJy8X
>>468
それが正しい
2024/07/30(火) 14:09:15.95ID:NfnuG921
紗理奈バンザイきぼんぬ
485渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:09:17.90ID:AHjfNuLw
さりパイ
486渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:09:20.55ID:2Husuayp
腋毛見えた
487渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:09:21.68ID:Og0Qzrte
余るほど発電するなら余りの分熱くなってるんだからなw
2024/07/30(火) 14:09:24.43ID:MFpw0dtE
人間が密集するだけで暑い
職場の人数増えるとどんどん室内の温度上がる
2024/07/30(火) 14:09:25.47ID:XHnCry1N
長袖着てこいよ紗理奈
2024/07/30(火) 14:09:26.07ID:1WcU3d9/
長袖のほうがいいね
2024/07/30(火) 14:09:28.87ID:neicYhbw
紗理奈それウィッグか?
492渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:09:34.65ID:EPNayAgJ
菊池幸雄弁護士と云うと云えば云いますと、島田紳助こと長谷川公彦が未だ芸能界に居た頃に行列の出来る法律相談所のregularの弁護士の頃のアレで、アダナは、ツルピカハゲマル君とアダナを附けラレてゐましたわよね
2024/07/30(火) 14:09:36.38ID:x79NO3o8
自己肯定感の塊オンナ
494渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:09:36.38ID:66Fvz7R6
九州は電力が余ってるから何だと言うのか
495渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:09:36.95ID:GGdlMYNO
太陽光発電で電気余ってるところあるよな その時間の電気代をさげろよ
2024/07/30(火) 14:09:38.23ID:RYW/tiMJ
さりな腕太い
顔に出ないタイプ化
497渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:09:42.15ID:g2d47IGL
そりゃ、露出している方がいい(*´д`*)ハァハァ
498渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:09:53.48ID:YClqet1v
もうスッポンポンでいいよ紗理奈は
2024/07/30(火) 14:09:53.87ID:ph47w7Uz
出さん方がええに決まっとるやろ
太陽ナメるな
2024/07/30(火) 14:09:57.11ID:uU6vCjTm
それは宗教上の都合なんじゃないのか?
501渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:09:57.54ID:gOt12b6y
レースがいいと聞くな
502渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:09:59.41ID:GGdlMYNO
ブーナちゃんは涼しいのかw
503渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:09:59.76ID:tlTX5qjV
紫外線は毒
強烈な日光は肌に突き刺さるから
何か覆った方がええやろ
俺には無理だが
504渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:10:03.32ID:uPB53Kp6
>>403
そうなんだよね
東大院卒はハッタリ効くからな
2024/07/30(火) 14:10:03.70ID:B/1EOpXt
黒のパーカー着て完全防備してる人いたよ
2024/07/30(火) 14:10:05.30ID:C+MRtCEi
乾燥してる地域だとそんな感じだな
2024/07/30(火) 14:10:07.66ID:wEfGH2zi
あっちは宗教がらみじゃないの?
知らんけど
2024/07/30(火) 14:10:07.64ID:hQrTBE9t
でも帽子は蒸れるからすっごい暑いんよなぁ
509渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:10:08.84ID:eb8N4JNN
蒸発・気化ね
510渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:10:13.25ID:GX9u21bq
ヒラヒラふんわりブラウスロングスカートが良さそう
2024/07/30(火) 14:10:13.21ID:9/iNAyO1
インド人は諸肌脱いでるの多いじゃん
2024/07/30(火) 14:10:17.47ID:/380nJTJ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1710215783/932-

これまで日本の最高気温は、これまで1933年7月25日の山形市で記録した40.8℃であったが、2007年8月16日に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9℃を観測し、74年ぶりに国内最高気温を更新した。山形市と熊谷市の場合はフェーン現象が、多治見市の場合は高気圧の中心付近にあったことが関係しており、共に熱い空気が滞留しやすい盆地にある。熊谷市と多治見市は厳しい暑さで知られており、これを逆手にとって、熊谷市は「あついぞ! 熊谷」という町づくり事業が、多治見市は「日本一暑い町」として観光誘致活動を行っている。なお、この日本最高気温の記録は、気象庁自らの観測であり、1923年8月6日に徳島県撫養町(現 鳴門市)の中央気象台委託観測所で42.5℃を観測するなど、40.9℃を超える観測例がある。
(饒村曜 和歌山気象台長 / 2008年)
https://kotobank.jp/word/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9C%80%E9%AB%98%E6%B0%97%E6%B8%A9-184759

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1714758012/722-727

気候
デスバレーは、世界で最も暑い場所の一つである。1913年7月10日には56.7℃[1]という世界気象機関(WMO)が認定する「世界最高気温」が記録された(世界最高気温はデスヴァレーの他に1923年9月13日に記録したリビア・アジージーヤの57.8℃の説と1921年7月8日に記録したイラク・バスラの58.8℃の説があったが、2012年9月にWMOがデスヴァレーのものが世界最高だったと発表している)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%BC_(%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%B7%9E)#%E6%B0%97%E5%80%99
2024/07/30(火) 14:10:21.11ID:NfnuG921
急に涼しくなってきたから雨降りそうだ
2024/07/30(火) 14:10:22.17ID:G/vA4bj6
あのオバハンだ!
2024/07/30(火) 14:10:25.43ID:Y+ss+nUN
現場で仕事してたら暑さでぼーっとしてワイヤーかける位置がずれたりして鉄骨落下して作業員が下敷きになったりするかもな
2024/07/30(火) 14:10:25.48ID:UwAqJy8X
日焼け止め塗って肌出した方が涼しいよ
2024/07/30(火) 14:10:39.98ID:bT6PnI0y
鈴木紗理奈のどこに需要があるのか理解不能
518渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:10:40.98ID:EPNayAgJ
白髭のオジヤンのバンキシャはトコロでジョージで、何が云いたいんや?
519渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:10:41.96ID:XEjQD6YB
二の腕出す女は性欲が強い
2024/07/30(火) 14:10:41.99ID:VA3p/Y7b
>>508
お帽子は脱いでええんやで
2024/07/30(火) 14:10:47.76ID:ba/SOXjg
夏目アナのホワイトセッ…ソックス発言がYouTubeにあがってて草
522渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:10:54.83ID:5q+3EKmq
マジで天気予報ばっかり気持ち悪すぎる
毎日暑いのは変わらないだろ
意味不明番組
2024/07/30(火) 14:10:56.31ID:DUItQXkI
あのおばちゃん
524渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:10:57.51ID:sgd7ZiWf
おおお
右下新しいコメンテーターだ
誰やねん
2024/07/30(火) 14:11:03.53ID:gLrM/RPE
堀さんそこで水着でしょ
2024/07/30(火) 14:11:05.07ID:hQrTBE9t
>>520
ほんま?(´・ω・`)
2024/07/30(火) 14:11:09.20ID:+/XltNIi
沖縄でも半袖は観光客くらいって聞くね
528渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/30(火) 14:11:10.14ID:L0Ghx979
きさまらのホリエル
2024/07/30(火) 14:11:10.64ID:mQRbwqzX
もう崩れてるじゃん
2024/07/30(火) 14:11:11.14ID:uU6vCjTm
おみおぐるしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況