!extend::default:1000:512:donguri=0/2:
misakichiunkotanakaminiyaminofutomomo
実況 ◆ TBSテレビ 53011
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1722308857/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
探検
実況 ◆ TBSテレビ 53012
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1渡る世間は名無しばかり (無能)
2024/07/30(火) 12:48:05.89ID:r/JRNEas819渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:25:01.13ID:CsqwRm2p 6月であるんだw
820渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:25:14.54ID:6RiutStw 数年後にプチ氷河期来るからへーきへーき
821渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:25:33.31ID:dq9S9udC まだ7月だぜ・・・
822渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:25:34.54ID:+3qWve2r 森今日の朝雨予報出してなかったじゃねえか
823渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:25:38.31ID:egy8I4wF >>792
日本は湿度も高い地獄
日本は湿度も高い地獄
824渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:25:42.56ID:bFKC2bNK 30度で涼しく感じるからバグってるな
825渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:25:43.12ID:P91WV1cB 日本が亜熱帯域に入っただけだから、これ以上熱くなることはないよ
826渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:25:44.54ID:c7EkwgiS 人類滅亡に確実に向かってると思うが誰も指摘しねえよな
現実逃避してる奴しかいないって事だろうけど
現実逃避してる奴しかいないって事だろうけど
827渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:25:46.21ID:P6aCd1a0 中国の熱低は元台風か
828渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:25:47.07ID:j9cvkJLJ >>786
空気が循環する
空気が循環する
829渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:25:57.43ID:Zj5DG8Qs わしが若い頃はこんなに暑くなかったのじゃよ
830渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:26:08.57ID:a8M9Pi/U みんながエアコン使いまくるから排熱で外が暑すぎる
空気すら格差社会の時代だよ
空気すら格差社会の時代だよ
831渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:26:12.47ID:7vD8Syau 異常気象が増えてますねー
というだけでそれ以上のことは何も言わない無能テレビ
というだけでそれ以上のことは何も言わない無能テレビ
832渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:26:18.41ID:1Ikdyh4h お盆の墓参り 命がけ かも
833渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:26:20.01ID:5C82aaDT >>674
テニスってボールボーイが召使みたいな扱われ方するし大嫌いだわ。野球部みたいに直立不動とか、膝ついて身じろぎもさせないで待機とか見てて不快
テニスってボールボーイが召使みたいな扱われ方するし大嫌いだわ。野球部みたいに直立不動とか、膝ついて身じろぎもさせないで待機とか見てて不快
834渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:26:21.51ID:3FZI3Y5p >>826
向き合ったところでなぁ
向き合ったところでなぁ
835渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:26:35.60ID:/MiqrrWI >>785
すっこけそうになった時に踏ん張る力がどこに発生するか考えたら自ずとわかるじゃない
全身で支えないとあんな細いポールをバランスよく渡れない
フィギュアを例に出したのは一見分かりにくい筋肉に見えて重要な組織を鍛えないと競技者にはなれないってことよ、若いのは体重軽いから体幹がさほど気にしなくても良いだけ
すっこけそうになった時に踏ん張る力がどこに発生するか考えたら自ずとわかるじゃない
全身で支えないとあんな細いポールをバランスよく渡れない
フィギュアを例に出したのは一見分かりにくい筋肉に見えて重要な組織を鍛えないと競技者にはなれないってことよ、若いのは体重軽いから体幹がさほど気にしなくても良いだけ
836渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:26:38.22ID:P91WV1cB 1950年くらいで一回ピークで、そっから90年くらいまで温度下がってる
837渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:26:38.48ID:26FbR7ja >>826
昼間に実況でオリンピックに文句つけてるような人類は滅亡してしかるべしだし
昼間に実況でオリンピックに文句つけてるような人類は滅亡してしかるべしだし
838渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:26:40.36ID:IBHq6KRG839渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:26:51.76ID:RadQdKtg >>829
夏休みの宿題は午前中の涼しい時間にやっておきなさいと言われた世代
夏休みの宿題は午前中の涼しい時間にやっておきなさいと言われた世代
840渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:26:51.84ID:Trab7Tj2 エアコン全部切って読売と日テレと電通のビルを壊せば少し涼しくなるぞ
841渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:27:20.18ID:UwAqJy8X >>830
屋外から屋内へも熱は吸収されてるの無視するなアホ
屋外から屋内へも熱は吸収されてるの無視するなアホ
842渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:27:22.36ID:IQO8ivhN >>829
昭和はエアコンない家のが多かったのもんね
昭和はエアコンない家のが多かったのもんね
843渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:27:29.49ID:26FbR7ja >>833
お前が全部ボール拾ったれ
お前が全部ボール拾ったれ
844渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:27:36.45ID:qP1yoovu >>830
エアコンから出る水をうまく打ち水みたく使って少しでも気温を下げることは出来ないのかね
エアコンから出る水をうまく打ち水みたく使って少しでも気温を下げることは出来ないのかね
845渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:27:36.67ID:umbj5jdI 最低気温と夜中の気温が30度近い日がずっと続くのは日本の歴史でも世界の歴史でも類を見ないと思う
今年の日本の夏が異常なのか、今後もずっとこれが続くのか…
今年の日本の夏が異常なのか、今後もずっとこれが続くのか…
846渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:27:43.02ID:SQbuaBRb アスリートなんだからもっと抜けよ
847渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:27:43.91ID:BEiadkid ミヤネの体操特集たのしみ
848渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:27:50.57ID:P6aCd1a0 大分県に反応した愛ちゃん
849渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:28:07.26ID:KpA2qaEa 小学校の頃は学校のプール気温低くてできなかったりしたのに
850渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:28:14.32ID:6RiutStw851渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:28:18.04ID:zorn+ziX >>828
なおさら気圧差できて暖かい風が来そうだが違うんか?
なおさら気圧差できて暖かい風が来そうだが違うんか?
852渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:28:22.87ID:cQDSh69t 台風が全然こねーのも気になる
クソ迷惑な災害だけど、
あいつが発生しないと海が混ざらなくて余計暑くなるんだよな
クソ迷惑な災害だけど、
あいつが発生しないと海が混ざらなくて余計暑くなるんだよな
853渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:28:27.82ID:tG8frCNY >>816
水入れて凍らせたペットボトルをタオルで巻いて首元に置いとくと冷たくて気持ちいい
水入れて凍らせたペットボトルをタオルで巻いて首元に置いとくと冷たくて気持ちいい
854渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:28:29.29ID:PTzM8rGs >>842
家にテレビとクソゲーしか無かったけどね
家にテレビとクソゲーしか無かったけどね
855渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:28:35.20ID:QkIAjrGC856渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:28:38.00ID:qP1yoovu 人類は化石燃料を使い続けて滅びるか
核融合を使いだして発展し続けるかの二択しか無いんだよ
核融合を使いだして発展し続けるかの二択しか無いんだよ
857渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:28:39.54ID:a8M9Pi/U >>840
TBSかテレ朝関係者乙
TBSかテレ朝関係者乙
858渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:28:40.40ID:P6aCd1a0 東京は涼しそうじゃん
859渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:28:41.59ID:8IF0Lh6R860渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:28:42.86ID:c7EkwgiS 曲がってるスカイツリー
861渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:28:48.75ID:SQbuaBRb スカイツリーよりエッフェル塔のほうが高いか
862渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:28:49.96ID:RadQdKtg >>849
光化学スモッグで中止になったり
光化学スモッグで中止になったり
863渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:28:57.37ID:dq9S9udC >>849
くちびる真っ青にして入ってたな
くちびる真っ青にして入ってたな
864渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:29:14.43ID:/MiqrrWI865渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:29:17.53ID:Zj5DG8Qs ホームレスが暑さで死んだとかは聞かないな
866渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:29:23.35ID:P91WV1cB 涼しくなるよ
867渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:29:27.19ID:WVizlBVR キてます!
868渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:29:28.38ID:0xeQxbux ↓Mr.マリックが
869渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:29:32.48ID:a8M9Pi/U >>853
やってみるわ
やってみるわ
870渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:29:38.91ID:vWUoSfl0871渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:29:43.58ID:UwAqJy8X >>844
湿度上がる、せっかく水蒸気からエネルギー奪って水にしたのをま気化させちゃうと
湿度上がる、せっかく水蒸気からエネルギー奪って水にしたのをま気化させちゃうと
872渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:29:44.25ID:IBHq6KRG >>865
スーパーのイートイン占領してる
スーパーのイートイン占領してる
873渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:29:59.38ID:qP1yoovu ちょっと前までは深海の温度が低く、そのため海の温度が上がっても
深海が温度を調整できたが、深海の温度も上がってしまってもう冷やしようが無くなった
地球は沸騰してる
深海が温度を調整できたが、深海の温度も上がってしまってもう冷やしようが無くなった
地球は沸騰してる
874渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:30:04.09ID:P91WV1cB これ夕立じゃないから、強くはならないよ
875渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:30:09.60ID:m+GfUPEd >>863
プール入る前に胸の下あたりまで浸かるよくわからないゾーンあったよな
プール入る前に胸の下あたりまで浸かるよくわからないゾーンあったよな
876渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:30:13.00ID:Trab7Tj2 >>857
まず湾岸地区からだバカ
まず湾岸地区からだバカ
877渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:30:18.16ID:BEiadkid >>850
地方田舎でも激暑だが
地方田舎でも激暑だが
878渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:30:29.76ID:2kt8LFWs 夕立の後は涼しくなるってのが今はないからなあ
879渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:30:33.85ID:E4xuuViL まだ 汗かいて笑ってられるレベルだからいいけど
外の信号機や電線などのいろんな機器は何度まで耐えれるんだ?
外の信号機や電線などのいろんな機器は何度まで耐えれるんだ?
880渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:30:50.47ID:/MiqrrWI881渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:30:53.08ID:wOXM/1Uf 地球は金星になる
882渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:31:00.13ID:P6aCd1a0 烏賊性の雨
883渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:31:11.85ID:3A62bmh7 今日暑いのか知らんが エアコンの効きが曇って
室外機に直射日光当たってないから
効きが良くて良いんだよな
室外機に直射日光当たってないから
効きが良くて良いんだよな
884渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:31:18.65ID:qP1yoovu >>871
夕立チャンスじゃないかw
夕立チャンスじゃないかw
885渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:31:37.07ID:TT2UJAHa >>872
図書館や病院の待合席とかにも
図書館や病院の待合席とかにも
886渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:31:37.64ID:P91WV1cB 高気圧に勝てるんか?
887渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:32:03.37ID:qP1yoovu その渦巻きって蚊取り線香じゃないことはたしか
888渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:32:05.64ID:wOXM/1Uf 寒冷渦
889渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:32:05.84ID:/380nJTJ https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1710215783/932-
これまで日本の最高気温は、これまで1933年7月25日の山形市で記録した40.8℃であったが、2007年8月16日に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9℃を観測し、74年ぶりに国内最高気温を更新した。山形市と熊谷市の場合はフェーン現象が、多治見市の場合は高気圧の中心付近にあったことが関係しており、共に熱い空気が滞留しやすい盆地にある。熊谷市と多治見市は厳しい暑さで知られており、これを逆手にとって、熊谷市は「あついぞ! 熊谷」という町づくり事業が、多治見市は「日本一暑い町」として観光誘致活動を行っている。なお、この日本最高気温の記録は、気象庁自らの観測であり、1923年8月6日に徳島県撫養町(現 鳴門市)の中央気象台委託観測所で42.5℃を観測するなど、40.9℃を超える観測例がある。
(饒村曜 和歌山気象台長 / 2008年)
https://kotobank.jp/word/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9C%80%E9%AB%98%E6%B0%97%E6%B8%A9-184759
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1714758012/722-727
気候
デスバレーは、世界で最も暑い場所の一つである。1913年7月10日には56.7℃[1]という世界気象機関(WMO)が認定する「世界最高気温」が記録された(世界最高気温はデスヴァレーの他に1923年9月13日に記録したリビア・アジージーヤの57.8℃の説と1921年7月8日に記録したイラク・バスラの58.8℃の説があったが、2012年9月にWMOがデスヴァレーのものが世界最高だったと発表している)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%BC_(%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%B7%9E)#%E6%B0%97%E5%80%99
これまで日本の最高気温は、これまで1933年7月25日の山形市で記録した40.8℃であったが、2007年8月16日に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9℃を観測し、74年ぶりに国内最高気温を更新した。山形市と熊谷市の場合はフェーン現象が、多治見市の場合は高気圧の中心付近にあったことが関係しており、共に熱い空気が滞留しやすい盆地にある。熊谷市と多治見市は厳しい暑さで知られており、これを逆手にとって、熊谷市は「あついぞ! 熊谷」という町づくり事業が、多治見市は「日本一暑い町」として観光誘致活動を行っている。なお、この日本最高気温の記録は、気象庁自らの観測であり、1923年8月6日に徳島県撫養町(現 鳴門市)の中央気象台委託観測所で42.5℃を観測するなど、40.9℃を超える観測例がある。
(饒村曜 和歌山気象台長 / 2008年)
https://kotobank.jp/word/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9C%80%E9%AB%98%E6%B0%97%E6%B8%A9-184759
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1714758012/722-727
気候
デスバレーは、世界で最も暑い場所の一つである。1913年7月10日には56.7℃[1]という世界気象機関(WMO)が認定する「世界最高気温」が記録された(世界最高気温はデスヴァレーの他に1923年9月13日に記録したリビア・アジージーヤの57.8℃の説と1921年7月8日に記録したイラク・バスラの58.8℃の説があったが、2012年9月にWMOがデスヴァレーのものが世界最高だったと発表している)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%BC_(%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%B7%9E)#%E6%B0%97%E5%80%99
890渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:32:32.71ID:P6aCd1a0 チベット高気圧って冷たそうだな。ちべっと
891渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:32:42.50ID:zorn+ziX >>828
すまんエルニーニョ現象のことか?
すまんエルニーニョ現象のことか?
892渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:32:47.22ID:/380nJTJ https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1722204106/563-
ダウンバーストから身を守る
ダウンバーストは、竜巻に比べてより高頻度で、日常的な現象といえます。積乱雲からの下降気流も夕立も、普通に暮らしていれば遭遇したことがあるはずです。ダウンバーストと通常の下降気流を区別するのは難しいので、夕立から身を守る方法を実行すればよいでしょう。
https://www.seizando.co.jp/column/20211222/
本データベースでは、1961年以降の竜巻やダウンバースト等の突風事例について、気象庁が把握したものを掲載しています。
https://www.data.jma.go.jp/stats/data/bosai/tornado/index.html
ダウンバーストから身を守る
ダウンバーストは、竜巻に比べてより高頻度で、日常的な現象といえます。積乱雲からの下降気流も夕立も、普通に暮らしていれば遭遇したことがあるはずです。ダウンバーストと通常の下降気流を区別するのは難しいので、夕立から身を守る方法を実行すればよいでしょう。
https://www.seizando.co.jp/column/20211222/
本データベースでは、1961年以降の竜巻やダウンバースト等の突風事例について、気象庁が把握したものを掲載しています。
https://www.data.jma.go.jp/stats/data/bosai/tornado/index.html
893渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:32:52.30ID:qP1yoovu 今年はスキー場はもう雪ふらないかも・・・
シーズン券買っても大丈夫かなぁ
シーズン券買っても大丈夫かなぁ
894渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:33:04.07ID:KmBReO4i 迫田さん普通にかわいいな
仕方ないから俺が相手になって、毎週末オマンコをペロペロしてやってもいい
仕方ないから俺が相手になって、毎週末オマンコをペロペロしてやってもいい
895渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:33:04.48ID:iYGAN6+c >>879
俺の部屋にあるルーターも40℃位ありそうで壊れるんじゃないかと思ってしまう
俺の部屋にあるルーターも40℃位ありそうで壊れるんじゃないかと思ってしまう
896渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:33:11.52ID:/380nJTJ 気象学における夕立
夕立という現象は、気象学的には驟雨、にわか雨、雷雨、集中豪雨といった現象にあたり、「夕立」という独立した現象があるわけではない。ただ、通常の驟雨などに比べて発生する時間帯などが特徴的で、一般的によく知られているため、日本では「夕立」という用語を気象学でも(特に天気予報で)用いる。
現象としては、急に発達した積乱雲によりにわか雨を降らせ、雷、突風、雹(ひょう)などを伴うことがあるものである。
時間帯では、正午を過ぎたころから日没後数時間までに発生するものを指す。これに対して、早朝に発生するにわか雨を「朝立」と呼ぶこともあるが、夏特有の現象というわけではなく、単純に早朝に発生するにわか雨のことを指しているだけで、あまり使用されない言葉である。
時期では、梅雨明け頃から秋雨が始まるころまでで、夏の晴れが多い時期に発生するものを指す。
前線、特に寒冷前線通過に際しても、突発的な強雨、強風、雷などの夕立に似た現象が起きるが、この場合は季節や時間を選ばず広範囲に起こるので、夕立とは区別される。また、低気圧の周辺で発生するもの、台風の周辺で発生するものも夕立とは呼ばない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%95%E7%AB%8B
夕立という現象は、気象学的には驟雨、にわか雨、雷雨、集中豪雨といった現象にあたり、「夕立」という独立した現象があるわけではない。ただ、通常の驟雨などに比べて発生する時間帯などが特徴的で、一般的によく知られているため、日本では「夕立」という用語を気象学でも(特に天気予報で)用いる。
現象としては、急に発達した積乱雲によりにわか雨を降らせ、雷、突風、雹(ひょう)などを伴うことがあるものである。
時間帯では、正午を過ぎたころから日没後数時間までに発生するものを指す。これに対して、早朝に発生するにわか雨を「朝立」と呼ぶこともあるが、夏特有の現象というわけではなく、単純に早朝に発生するにわか雨のことを指しているだけで、あまり使用されない言葉である。
時期では、梅雨明け頃から秋雨が始まるころまでで、夏の晴れが多い時期に発生するものを指す。
前線、特に寒冷前線通過に際しても、突発的な強雨、強風、雷などの夕立に似た現象が起きるが、この場合は季節や時間を選ばず広範囲に起こるので、夕立とは区別される。また、低気圧の周辺で発生するもの、台風の周辺で発生するものも夕立とは呼ばない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%95%E7%AB%8B
897渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:33:36.55ID:6RiutStw898渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:33:39.26ID:K4SUD7DD 人間無力なのに、ビジネスの為に抵抗してるだけでしょ。
人間ごときにどうにもできんよ。温暖化。
人間ごときにどうにもできんよ。温暖化。
899渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:33:50.51ID:P91WV1cB B
900渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:33:55.97ID:P6aCd1a0 >>895
ルータはファン無い機種が多いからそういうのは壊れそうだな
ルータはファン無い機種が多いからそういうのは壊れそうだな
901渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:33:57.30ID:SQbuaBRb Aいらんだろ
902渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:34:00.66ID:A/Nc+3wl A!!
903渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:34:01.61ID:jb2rJI92 ふふw
904渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:34:03.86ID:wny2cWUQ Aだ
905渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:34:05.28ID:KcUs+xkV 満潮?
906渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:34:08.57ID:u+Tub1kH 愛ちゃんの潮の満干
907渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:34:09.59ID:Q2QhmGUO A?
908渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:34:15.12ID:3MhRAMn6 愛ちゃんにマンカン情報を伝えて欲しいなあ(´・ω・`)
909渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:34:15.98ID:EyUIn//m 今どき電話で聞くか
910渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:34:18.18ID:jb2rJI92 177も終了か
911渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:34:35.79ID:8IF0Lh6R >>710
ダメダこいつw
フィギアは数分間滑り続ける体力半端ないが?ジャンプばかりな訳ねーだろ。協議終了後息切らしてるんのに、体力の話でフィギア持ち出すのは流石にアホ。
そういう事だから突っ込まれるんだよ。
出来るとオリンピア同一視するのが馬鹿って、何度も「14歳程度の体力筋力でも世界ランク一位じゃんって言ってるのが理解できないか・・
ダメダこいつw
フィギアは数分間滑り続ける体力半端ないが?ジャンプばかりな訳ねーだろ。協議終了後息切らしてるんのに、体力の話でフィギア持ち出すのは流石にアホ。
そういう事だから突っ込まれるんだよ。
出来るとオリンピア同一視するのが馬鹿って、何度も「14歳程度の体力筋力でも世界ランク一位じゃんって言ってるのが理解できないか・・
912渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:34:37.80ID:B/1EOpXt >>902
φ(..)昨日は部屋掃除で汗だくでした
φ(..)昨日は部屋掃除で汗だくでした
913渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:34:43.66ID:Q2QhmGUO >>910
野口五郎の歌であったな
野口五郎の歌であったな
914渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:34:47.08ID:ObnFrnnL 177案内終わるらしいが
915渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:35:15.58ID:QkIAjrGC そういや今日変な夢見たな
俺がシコってたら隣の部屋のおっさんがベランダ沿いに侵入してきて、
窓ガラッて開けて「なんかガンガンって変な音しなかった?」とか聞いてくんの
俺は焦りながら毛布で下半身隠しつつ、下の階からなんか聞こえてたとか答えんの
俺がシコってたら隣の部屋のおっさんがベランダ沿いに侵入してきて、
窓ガラッて開けて「なんかガンガンって変な音しなかった?」とか聞いてくんの
俺は焦りながら毛布で下半身隠しつつ、下の階からなんか聞こえてたとか答えんの
916渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:35:34.98ID:A/Nc+3wl >>912
あら、よくがんばりました(^ω^)
あら、よくがんばりました(^ω^)
917渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:35:48.79ID:wny2cWUQ 雨域はやいな 出かけようとしたら来そう
918渡る世間は名無しばかり
2024/07/30(火) 13:35:58.90ID:NKpOjbup 今日の夕飯は牛タンやな(´・ω・`)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【神奈川】父親の誕生日プレゼントを買いに…1人で帰宅中の8歳女児に声かけ、性的暴行した疑い 34歳男を逮捕 [煮卵★]
- 【渡邊渚さん独占インタビュー】あの雨の日、私の心は殺されました… 入院後に自傷行為「私は2度死んだ」★3 [ネギうどん★]
- 兵庫知事買収疑惑、関係先を捜索 捜査当局、公選法違反疑い★2 [夜のけいちゃん★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★4 [おっさん友の会★]
- 中居正広氏の接待に他局女性アナ“動員”した編成幹部に激怒でフジテレビは「テレビ業界でも四面楚歌」 [阿弥陀ヶ峰★]
- バレンタインデーの「義理チョコ」価格高騰受け絶滅か 渡す人は1割 [香味焙煎★]
- 【悲報】中国人「日本人はなぜ『ひぐらしをなく頃に』を見ないのか?理解不能」 [705549419]
- 自作パソコンしたのにガチでゲームにしか使ってないジャップいるでしょ [843417429]
- 【動画】この原付さん、急に来ても対応できる??????? [242521385]
- トランプの3つのルール、ネット時代のバカの様相と完全一致することが判明 <mark>[ひまわり学級]</mark> [511393199]
- 米大手テック企業各社「トランプ大統領の指示に従い多様性重視やめます」 アメップさぁ… [271912485]
- おじゃる丸がある金曜日🏡