X



実況 ◆ TBSテレビ 52988

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/26(金) 11:26:19.51ID:yq+uKTXK
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 52986
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1721895077/
実況 ◆ TBSテレビ 52987
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1721902152/
2024/07/26(金) 12:08:14.78ID:NruwZhQ/
おまいら酒田行ったことある?
2024/07/26(金) 12:08:21.13ID:jP7oWq5H
天気予報だけやってても許される状況で良かったね
494渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/26(金) 12:08:21.48ID:ht0CUYV8
子供警官や子供行員増えた与那。少子化で少数精鋭ならいいけど
今の子らは躾なしのが多いから倭人の下衆化を感じる職業
2024/07/26(金) 12:08:23.11ID:Ey/MsC61
なぜ山の下に家を建てるのか
496渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/26(金) 12:08:35.29ID:iTwgk4sJ
岸田首相は何やってるの
2024/07/26(金) 12:08:44.88ID:kY3eAVVu
そう言えばにしおかすみこは一度だけのリリーフだったの?
2024/07/26(金) 12:08:53.08ID:Jw5LQBhx
警察の失態なのに二階級特進
499渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/26(金) 12:08:58.64ID:DHZqGvHi
これで終わりならまだしも今月いっぱいは前線停滞なのがな
2024/07/26(金) 12:08:59.10ID:7qXFecRu
今北警察官が流されたの?!
2024/07/26(金) 12:08:59.44ID:fWb5qEKV
秋田といえば
ギバちゃん
502渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/26(金) 12:09:10.92ID:BXAUOHtI
山とか川の近くに家なんて建てるもんじゃねえな
2024/07/26(金) 12:09:11.14ID:3SIgRYRS
スベルキケン
2024/07/26(金) 12:09:13.17ID:bMIVhlA4
>>496
まだノーリアクション
四国の地震みたいに無視までは出来ないと思うけど
2024/07/26(金) 12:09:19.38ID:8BSzbjVs
お昼どうしようかな
ミートソース買ってきたからパスタでも茹でるか
2024/07/26(金) 12:09:23.68ID:TxFJOFpb
パトカーも車高が高いsuvにでもした方がいいのかもしれない
2024/07/26(金) 12:09:25.82ID:FyTwMXWa
森さんが仕切り
508渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/26(金) 12:09:28.26ID:dTfdZ9Ve
チャリ最強
2024/07/26(金) 12:09:29.10ID:RB82Mk27
あれ?

オオタニサンは?
510渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/26(金) 12:09:31.13ID:DHZqGvHi
自転車で外出はアカン!
2024/07/26(金) 12:09:32.81ID:jP7oWq5H
>>492
あるよ
寿司屋が大量にあるのにどの店も満席でどゆこと?ってなった
2024/07/26(金) 12:09:37.38ID:JJ51tJM2
うおおお(´;皿;`)9
2024/07/26(金) 12:09:54.52ID:Z4qXoVIh
>>506
suvは水陸両用車じゃないぞ
2024/07/26(金) 12:09:57.94ID:vjCYtCLG
こういうの消防とか自衛隊の仕事だと思ってた
2024/07/26(金) 12:10:01.55ID:GGUCwkmu
ちょっと川の様子を見てくる。自転車で。
2024/07/26(金) 12:10:01.88ID:fP7INC2q
20代で巡査部長って優秀やな
2024/07/26(金) 12:10:22.00ID:fWb5qEKV
酒田ってやっぱ酒処なのかな
2024/07/26(金) 12:10:23.33ID:8BSzbjVs
山形って県だよね
いつも山形は忘れるんだ
2024/07/26(金) 12:10:27.86ID:ulFEs9Ds
こんな中自転車で外出する80代はもうそういうことやろ
2024/07/26(金) 12:10:33.10ID:f+H70t/B
貴重な若い警察官が
避難警報も無視したアホな住人の通報で
2024/07/26(金) 12:11:03.74ID:LSZBRYQc
>>491
たからほっといていいものでもないよ
2024/07/26(金) 12:11:11.87ID:ulFEs9Ds
>>496
選挙対策でそれどころではない
2024/07/26(金) 12:11:14.33ID:c/wE776G
絶対渡りたくない
2024/07/26(金) 12:11:17.71ID:f+H70t/B
これは飲まれたら助からんな、濁流すぎる
2024/07/26(金) 12:11:20.72ID:fWb5qEKV
無理ゲーだなこりゃ
2024/07/26(金) 12:11:20.86ID:YsFlCUpI
この橋恐くて通れねえよ
2024/07/26(金) 12:11:21.09ID:1zvkdBsS
はよ大谷やれ
528渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/26(金) 12:11:23.58ID:SFoN4NQz
走るなよ、あぶねー
529渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/26(金) 12:11:24.91ID:fZmZQvBw
わぁ…
2024/07/26(金) 12:11:41.21ID:3SIgRYRS
ジムニーとランクル以外は走行禁止
531渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/26(金) 12:11:41.30ID:BXAUOHtI
こんな日はみんな休もうや
532渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/26(金) 12:11:42.45ID:pXXpQE9T
流されるやん
2024/07/26(金) 12:11:46.87ID:8BSzbjVs
こんな映像撮ってる場合じゃないだろ
2024/07/26(金) 12:11:50.32ID:ulFEs9Ds
外に出るなよ。。。
2024/07/26(金) 12:11:53.34ID:eGkFw7A8
車なんか浮いたら終わりだよ
536渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/26(金) 12:11:53.83ID:o8OuTMIE
こんだけの激しい濁流だと若い警官でもおぼれるやろうな・・・
2024/07/26(金) 12:11:56.61ID:BWxr/N4/
車も故障や
2024/07/26(金) 12:12:05.63ID:fP7INC2q
>>521
ほっといていいとは言ってないが
2024/07/26(金) 12:12:05.83ID:YsFlCUpI
昔の人が川を龍と例えたのがよく分かるな
2024/07/26(金) 12:12:12.75ID:Kv0lz8Mt
>>531
ほんとほんと
こんな中仕事しても捗らなさそう
2024/07/26(金) 12:12:14.48ID:yi4ynhnI
ハンターカブで調子に乗って流される人いないかな
2024/07/26(金) 12:12:16.61ID:JJ51tJM2
俺なら水着で泳げそうに思えるけどなぁ
2024/07/26(金) 12:12:17.70ID:48V4SvKL
日本のチベットとゆわれる奥羽山脈をレンジャー部隊が削るしかない😢
544渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/26(金) 12:12:20.94ID:ht0CUYV8
空梅雨の様に思えて春の長い菜種梅雨だったりダラダラ降ってたから
貯水率満水多そう
2024/07/26(金) 12:12:22.47ID:H02ZnI5g
差し出した首を鍋にして食す
546渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/26(金) 12:12:22.71ID:a1xSNsvm
パトカーのドラレコ見てみたいな
2024/07/26(金) 12:12:28.87ID:Y4NdrRLb
差首鍋って怖~
2024/07/26(金) 12:12:30.80ID:0wOErSsZ
ドイツみたい
2024/07/26(金) 12:12:37.29ID:fWb5qEKV
今年は九州がまだそんなに大雨の被害出てないからな
2024/07/26(金) 12:12:48.13ID:1zvkdBsS
ずんなは盛岡出身
2024/07/26(金) 12:13:02.13ID:jP7oWq5H
め組の大吾って漫画では濁流に流されて「そうだ、潜ればいいんだ」って潜って水中の様子を見ながら助かったシーンがあるけどファンタジーすぎる
552渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/26(金) 12:13:08.94ID:BEa0rESO
>>473
この時期は冷え冷えグッズ喜ばれるぞ
2024/07/26(金) 12:13:09.94ID:4BwHbUBj
黒は怖い
2024/07/26(金) 12:13:13.38ID:8BSzbjVs
秋田は死んだお袋の実家があった
もう行くこともないと思うが
555渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/26(金) 12:13:35.04ID:iTwgk4sJ
こんな状況でオリンピックだとか騒ぐのは不謹慎だろ
556渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/26(金) 12:13:39.82ID:o8OuTMIE
周囲に大きな川があるとか、山があるとかの所には
家を建てるべきじゃないな 高い台の平地が最強
2024/07/26(金) 12:13:44.95ID:0au+uctW
黒多い
2024/07/26(金) 12:13:47.63ID:ulFEs9Ds
これ
米も値上がりするフラグ?
2024/07/26(金) 12:13:52.78ID:SzkB4Stj
ホリエモンはなんか言ってる?
560渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/26(金) 12:14:02.53ID:jxetrFxl
城陽市ではこんな洪水はなったこと無いわ
561渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/26(金) 12:14:15.17ID:Tlpb6N5q
またいつもの暑い暑い言ってるだけのお天気はどうした
飯田さんに中継させろよ
562渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/26(金) 12:14:17.40ID:dTfdZ9Ve
こんなのあるんだ
2024/07/26(金) 12:14:21.28ID:10bZhdtx
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1713538301/962-

 そして、こうしたあおり文句をあまりに連発すれば、かえって逆効果になりかねないというのだ。
「例えば降水量についても、観測地点は全国に約1300カ所あります。雨が降る場所は年ごとにばらつきがあるので『観測史上最大』の数値はしばしば記録されていく。にもかかわらず、その1カ所のみを取り上げ、あたかも列島全体が大変であるというような報じ方は適切ではありません」
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1703289440/425-

異常気象?「観測史上初」が続発するカラクリ 日本では年間約50件の史上初を観測
https://toyokeizai.net/articles/-/158921?display=b
武田教授が激怒。NHKが使う「観測史上、最高の雨量」という脅し
https://www.mag2.com/p/news/458157

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1721944885/309-
2024/07/26(金) 12:14:36.90ID:mvxlgzQb
大谷ハラスメントまだああああああ
2024/07/26(金) 12:14:37.27ID:kY3eAVVu
>>473
手作りおにぎりにして出禁にされなさい
2024/07/26(金) 12:14:39.32ID:YsFlCUpI
>>551
あれは流木とか流されて来てる物からも逃れるためとかじゃなかったっけ?
2024/07/26(金) 12:14:39.91ID:bMIVhlA4
>>558
5割は上がるだろうな
568渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/26(金) 12:14:40.83ID:iTwgk4sJ
>>558
山形さくらんぼと山形スイカが大丈夫か心配
569渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/26(金) 12:14:43.79ID:o8OuTMIE
一方テレ朝は、災害無視・・・
570渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/26(金) 12:15:28.90ID:MluywqhL
>>556
陸の孤島になる
2024/07/26(金) 12:15:50.73ID:JJ51tJM2
川を甘く見ない方がいい、たぶん しょっぱいと思う
2024/07/26(金) 12:15:51.93ID:FBHY5odS
東北はブナが多いから吸水してくれるんかな、杉だったら大変だ
2024/07/26(金) 12:15:58.75ID:fP7INC2q
指原がかっぱ寿司行くかよ
2024/07/26(金) 12:16:24.10ID:3SIgRYRS
全国各地のLIVEカメラ見るの好き
575渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/26(金) 12:16:24.27ID:a1xSNsvm
飽きたからフジ見たら韓国やってたから戻ってきた
2024/07/26(金) 12:16:28.02ID:H02ZnI5g
今日は何分まで天気コーナーやるかな
2024/07/26(金) 12:16:28.12ID:yi4ynhnI
>>473
ガチはアマギフカードだが
それは無視してハンドクリームで
2024/07/26(金) 12:16:31.78ID:Ey/MsC61
月々1660円で死んだら100万円ってどういう仕組みなんだよ
579渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/26(金) 12:16:32.50ID:ht0CUYV8
3-5歳位から意識や記憶がいつの間にか始まって老齢になって亡くなるJean。
亡くなった後どうなんだろね。意識が突然始まりいつの間にだったし
2024/07/26(金) 12:16:46.85ID:YsFlCUpI
>>571
夏場はすっぱいらしい
2024/07/26(金) 12:17:06.34ID:c/wE776G
ゲーマーの俺最近飽きた模様
582渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/26(金) 12:17:07.59ID:MluywqhL
>>568
さくらんぼは猛暑日が続いてたからダメとか聞いた
2024/07/26(金) 12:17:09.27ID:yi4ynhnI
>>566
木は浮いて流れてくるわけでもないからねえ
584渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/26(金) 12:18:02.33ID:BEa0rESO
結局関東は海沿いはまっっったく降らないんだが!
2024/07/26(金) 12:18:12.81ID:Ey/MsC61
全部沖縄のせいか
2024/07/26(金) 12:18:16.59ID:jP7oWq5H
この番組は「ひるおび天気予報」って番組名に変えたほうがいい
2024/07/26(金) 12:18:38.61ID:kWZEKUVR
後付けの説明ばっかり
2024/07/26(金) 12:18:44.50ID:fP7INC2q
>>574
淡路島モンキーパークの定点カメラで猿と鹿見てるわ
589渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/26(金) 12:18:45.00ID:Tlpb6N5q
日頃からお天気への理解を深めていた事で救われた命もある
2024/07/26(金) 12:19:16.90ID:1hU8Cabu
>>586
そらおびって番組だよ
2024/07/26(金) 12:19:29.01ID:jP7oWq5H
>>566
そうかもだけど水の透明度がすごくてなんだこれって思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況