X

実況 ◆ TBSテレビ 52981

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり (7段)
垢版 |
2024/07/25(木) 12:02:12.69ID:DNrC0mru
!extend::default:1000:512:donguri=0/2:
misakichiunkomaedakaorinosakeguse
実況 ◆ TBSテレビ 52980
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1721874674/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
2024/07/25(木) 12:37:50.96ID:ELUjyXbf
てか住宅街のゴルフ練習場って、令和時代に必要か?
未だに接待ゴルフ行かせるのなんて、パワハラテカテカハゲくらいでしかいないだろ
2024/07/25(木) 12:37:52.94ID:z3R7fGdE
おまえらの電柱もすぐに折れるだろ
2024/07/25(木) 12:37:54.23ID:BWW43kBv
んじゃ~人生やな
2024/07/25(木) 12:37:55.41ID:Rpe73G2i
ゴルフ場も被害者なのに(´・ω・`)
2024/07/25(木) 12:37:59.41ID:+HXswb9v
アートやな
190渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:38:01.23ID:pCwiu7C8
 
ワイプのずんな><
2024/07/25(木) 12:38:07.42ID:jyTdhv+V
すごい風(´・ω・`)
2024/07/25(木) 12:38:07.58ID:OA+oD1io
コンクリート柱だよな
193渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:38:09.26ID:e6iCCgYh
なんで昨日の天気なんだよ
今日のサッカーやれよ
194渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:38:17.09ID:Um93AJLB
海綿体コンクリートとか作ればいいのに(´・ω・`)
2024/07/25(木) 12:38:18.43ID:TtgFyuwN
うちの近くの練習場もポール折れて結局閉店したな
196渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:38:26.84ID:NVWHIXhq
撤去費用ハンパねえな可哀想だけど
2024/07/25(木) 12:38:29.80ID:p+Kl+weS
何年か前にもこんなんあったよな
あれはもろに近所の家に倒れて重傷のやつもいたよな
198渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:38:31.53ID:lJVcIpso
近づいていいのかよ、立ち入り禁止じゃないんか
2024/07/25(木) 12:38:34.52ID:c67rCvE5
>>148
いやこういう場は被らないとダメだろ
2024/07/25(木) 12:38:44.08ID:+HXswb9v
万戸では
2024/07/25(木) 12:38:44.95ID:Ev+WX7fa
まんこコネー!
202渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:38:50.66ID:Mgqset1x
千葉で同じ事になってゴルフ場と近所の住民と揉め事になったの思い出す
2024/07/25(木) 12:39:07.11ID:+0bnUukd
BSが死んでる
204渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:39:08.20ID:C+QEjJUw
オリンピックのSASUKEは2028年大会から採用なのね
2024/07/25(木) 12:39:09.60ID:y7jRs2Kt
アナウンサーとんでもない美人だな
なんて人?
206渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:39:10.63ID:MkEdfzEq
台風が来るなら事前に準備できるけど
突発的な荒天には対応出来んよなぁ
2024/07/25(木) 12:39:14.61ID:viQg/3Bl
ゴルフという娯楽施設
2024/07/25(木) 12:39:17.72ID:GQxg7Are
>>202
あったあった
あれどうなったのかね
209渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:39:21.54ID:9NAYvsyi
ゴルフ練習場近くにできるところは反対運動起こってそう
2024/07/25(木) 12:39:30.01ID:tlBQnnHh
>>205
有働由美子ちゃん
2024/07/25(木) 12:39:30.67ID:fc9O6suC
災害が少ないでおなじみの埼玉なのに
2024/07/25(木) 12:39:34.61ID:5KxUn8jr
>>148
知事、保護帽を被って下さい
213渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:39:40.20ID:Mz7TVDAp
>>193
もうやったぞ
遅かったな
2024/07/25(木) 12:39:42.91ID:9QP4qdot
こんなBBAを炎天下で実況させるとかTBSひでぇな
熱中症になったらどうすんだよ
215渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:39:49.30ID:lJVcIpso
>>202
ただで撤去してくれた業者いたね
2024/07/25(木) 12:39:50.94ID:A7DnVUI4
>>148

>>199 ← こういうやつの対策として意味がある
2024/07/25(木) 12:39:58.71ID:Ev+WX7fa
>>205
大下容子さん
2024/07/25(木) 12:40:03.13ID:GQxg7Are
>>212
工事止めたらええがな
219渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:40:13.40ID:wCBvQbNx
>>193
視聴率3%だったらしいし
人気ないからやらない
2024/07/25(木) 12:40:23.24ID:vqZhdeZz
>>143
自転は知らんが
三峡ダムのせいで周辺辺りから
大量の水蒸気が上がって中国は洪水になったり
梅雨前線が狂ったりするのは起きてそう
2024/07/25(木) 12:40:51.21ID:9hNeZRGp
川添さんは確かに老けてきてはいるけど可愛いんだよな
こんな嫁が欲しい人生だった
222渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:41:07.57ID:I368mEQY
>>199
カメラマン始めスタッフみんな被ってんのかな?
2024/07/25(木) 12:41:14.53ID:BWW43kBv
>>209
元々な~んもない所に練習場作るんやろ

住宅は後から不動産屋が開発して金儲け!
2024/07/25(木) 12:41:20.18ID:vqZhdeZz
>>205
膳場貴子
225渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:41:22.50ID:lJVcIpso
>>206
ゲリラ雷雨って風も想定しなきゃなんだな
2024/07/25(木) 12:41:23.40ID:XV/KCzM3
まだ天気やってる(´・ω・`)
2024/07/25(木) 12:41:26.79ID:PWKDCAFh
ゴルフ練習場のそばに住むもんじゃねえな
228渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:41:28.14ID:0rpWLuh9
練習場関係者は風が強く吹いているまで雨雲レーダーを一切見なかったのかね?
2024/07/25(木) 12:41:31.20ID:7C6KsUl8
みんな中折れ
230渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:41:48.94ID:9536/g77
ダウンバースト
2024/07/25(木) 12:42:00.71ID:9hNeZRGp
この練習場も廃業かな?
232渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:42:03.94ID:Mgqset1x
>>208
最後は和解して跡地はドラッグストアとかできてるみたいな
>>215
いい宣伝になるし上手くやったよね(´・ω・`)
2024/07/25(木) 12:42:09.62ID:O+Dxmh7e
風速何メートルあったんだろ
30くらいじゃ折れないと思うんだ
2024/07/25(木) 12:42:12.76ID:uLHrDBf/






2024/07/25(木) 12:42:12.92ID:Rpe73G2i
ネットなんておろせないよ(´・ω・`)
2024/07/25(木) 12:42:19.37ID:c67rCvE5
>>222
と思うよ
何が落ちてくるか分からんからねこういう現場は
2024/07/25(木) 12:42:19.96ID:9QP4qdot
想定はしとけヨ
2024/07/25(木) 12:42:41.76ID:GdLDTH18
周辺住民はガッツポだな
静かになった
2024/07/25(木) 12:42:45.33ID:/Vl0Q9HU
うるせ死ね
2024/07/25(木) 12:42:46.30ID:uLHrDBf/
気象学における夕立

夕立という現象は、気象学的には驟雨、にわか雨、雷雨、集中豪雨といった現象にあたり、「夕立」という独立した現象があるわけではない。ただ、通常の驟雨などに比べて発生する時間帯などが特徴的で、一般的によく知られているため、日本では「夕立」という用語を気象学でも(特に天気予報で)用いる。

現象としては、急に発達した積乱雲によりにわか雨を降らせ、雷、突風、雹(ひょう)などを伴うことがあるものである。

時間帯では、正午を過ぎたころから日没後数時間までに発生するものを指す。これに対して、早朝に発生するにわか雨を「朝立」と呼ぶこともあるが、夏特有の現象というわけではなく、単純に早朝に発生するにわか雨のことを指しているだけで、あまり使用されない言葉である。

時期では、梅雨明け頃から秋雨が始まるころまでで、夏の晴れが多い時期に発生するものを指す。

前線、特に寒冷前線通過に際しても、突発的な強雨、強風、雷などの夕立に似た現象が起きるが、この場合は季節や時間を選ばず広範囲に起こるので、夕立とは区別される。また、低気圧の周辺で発生するもの、台風の周辺で発生するものも夕立とは呼ばない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%95%E7%AB%8B
2024/07/25(木) 12:42:47.18ID:PWKDCAFh
>>231
修理したところでまた同じことになる可能性あるしな
242渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:42:56.93ID:9NAYvsyi
擬音だけの会話
2024/07/25(木) 12:43:13.13ID:1jRCpGT0
いや、京都のは天気予報で予報されてたけど。
2024/07/25(木) 12:43:15.55ID:AZcT56bP
きょうもゲリラ豪雨楽しみだ
2024/07/25(木) 12:43:21.95ID:9hNeZRGp
>>241
それな
2024/07/25(木) 12:43:24.31ID:Rpe73G2i
こんな竜巻注意情報出されたって何もできないよ(´・ω・`)
2024/07/25(木) 12:43:29.42ID:GQxg7Are
>>232
>>215
もめてたからその業者のおかげで前に進んだかもな
2024/07/25(木) 12:43:31.46ID:B2SAmaga
>>215
経営者が親類
2024/07/25(木) 12:43:35.07ID:uLHrDBf/
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1693702168/294-

 朝日新聞が八月五日付け朝刊で、朝鮮人女性を強制連行したと述べた吉田清治氏の証言を「虚偽」と認める慰安婦報道の検証記事を掲載した。これに関して、以下質問する。
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/187/syuh/s187018.htm

大新聞が捏造した環境ホルモン・ダイオキシンのデマ
https://mine.place/page/44d21506-0be5-4f99-8db0-92e292a7ca96
https://www.mag2.com/p/news/502971/amp

え!?これって気象用語じゃないの!? ゲリラ豪雨は不適切用語
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1692196272/228-259
2024/07/25(木) 12:43:51.24ID:Rpe73G2i
意味のない注意報は出さなくていいよ(´・ω・`)
251渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:43:54.15ID:MiWpmhUB
>>223
町工場とかもそうだよな
後から来たのに文句言う
2024/07/25(木) 12:44:01.19ID:AZcT56bP
隅田川花火も中止だろ
253渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:44:07.43ID:lJVcIpso
新宿渋谷とかその他オフィス街なんかでも竜巻発生するの?
2024/07/25(木) 12:44:11.47ID:HC5xchyA
京都や滋賀南部もここ数日やばかったな
触れる人がいるとは思わなかったが
255渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:44:37.00ID:8bQRAG3o
今日飯田は出てきてる?
2024/07/25(木) 12:44:37.90ID:uLHrDBf/






2024/07/25(木) 12:44:44.51ID:Hz/PAkc0
山形とか秋田の大雨スルーするなよ
258渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:45:05.49ID:0rpWLuh9
>>253
しない
2024/07/25(木) 12:45:06.33ID:9hNeZRGp
ちょっと前までフロリダの被害映像とか他人事だったのになあ
260渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:45:08.75ID:lJVcIpso
ガストの新媒体みたいな
261渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:45:09.59ID:aLj5EdiO
山形秋田やった?
2024/07/25(木) 12:45:09.70ID:+HXswb9v
ガスト プロント
263渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:45:10.93ID:Mgqset1x
ガストのフロント(´・ω・`)
2024/07/25(木) 12:45:13.10ID:dEzao7RC
風が吹いている〜♪
2024/07/25(木) 12:45:13.88ID:AZcT56bP
カタカナ使いたいだけ
2024/07/25(木) 12:45:19.46ID:1jRCpGT0
真上にー
2024/07/25(木) 12:45:20.28ID:5KxUn8jr
ジェット気流と黒潮のコースがあるべき形から外れている
南太平洋の水温も影響しているし、元を考えたら地球単位になってしまう
2024/07/25(木) 12:45:24.70ID:+HXswb9v
飯田さんを見捨てたひるおび
269渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:45:27.62ID:RQEFmKxT
びっくりした
270渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:45:33.13ID:Mgqset1x
大阪も揺れてますよ!
271渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:45:35.91ID:7aEpcduL
カワ飯田さん
2024/07/25(木) 12:45:38.37ID:eFANVmV0
ガスト最低だな
2024/07/25(木) 12:45:43.03ID:+m4LWxNL
どいてくださいニャー
274渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:45:44.56ID:MiWpmhUB
>>257
東京のテレビだからね
2024/07/25(木) 12:45:44.87ID:xBghA0i2
すごい濡れてるよ!?
2024/07/25(木) 12:45:46.80ID:gklMUxZd
恵合いの手うぜえな
2024/07/25(木) 12:45:54.31ID:JPCammxA
>>265
アウフヘーベンします
2024/07/25(木) 12:45:58.47ID:7bBUpzpY
恵ってほんとにくそうるせぇな
2024/07/25(木) 12:46:00.35ID:0E0Y8emE
飯田さんからのガリブスって残酷だな
280渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:46:01.16ID:uW0VbS5g
ダウンバーストで旅客機墜落リスクもあるので予見できないということはない?
2024/07/25(木) 12:46:01.91ID:DBdOFSgZ
すごい揺れてるよ
2024/07/25(木) 12:46:02.49ID:dEzao7RC
空気が落ちてくるのか
283渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:46:05.04ID:Mgqset1x
なにそのカチカチいってんの
284渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/25(木) 12:46:05.69ID:RQEFmKxT
介入があった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況