X



実況 ◆ TBSテレビ 52970

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/24(水) 11:46:45.94ID:9KOz4/h2
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 52967
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1721722230/
実況 ◆ TBSテレビ 52968
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1721725401/
実況 ◆ TBSテレビ 52969
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1721785644/
2024/07/24(水) 11:58:12.94ID:We9CypDh
声優が結婚隠してるとうぬぼれるなよと思うけど発表したらしたで炎上するらしい(´・ω・`)
2024/07/24(水) 11:58:55.58ID:jh19dJAe
>>97
外行っちゃうと回らなくなる
2024/07/24(水) 11:59:47.18ID:SWaZ3VjM
この下に家があるんか
2024/07/24(水) 11:59:51.89ID:+EnSxEts
避難しろよ
2024/07/24(水) 11:59:56.71ID:PkaBNcRb
避難してる人はいない!
104渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:00:02.24ID:67MfmLgV
>>58
高見山がどうしたって?
2024/07/24(水) 12:00:06.83ID:n+3tumgo
毎日お天気情報からだな
モリローに頼ってばかりしてないで事件の取材しろよ
106渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:00:08.88ID:TnnL1Jrc
誰も住んでない?
107渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:00:13.61ID:YOt29ysE
竜と名前がついてるだけに氾濫しやすそう
2024/07/24(水) 12:00:13.84ID:s1pqmVYr
台風は沖縄だけど、影響が北海道にも出てる
2024/07/24(水) 12:00:18.78ID:We9CypDh
JINが好きだから大沢たかおと結婚してほしかったわ(´・ω・`)
ちなみにおよそ十年前は結婚したい女優一位だった綾瀬はるかさん
2024/07/24(水) 12:00:21.44ID:2s449MQ1
梅雨のない北海道にも梅雨が
2024/07/24(水) 12:00:26.80ID:6VCD+NPU
イトウいるのかな
112渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:00:40.51ID:KnD2zBTV
道の駅のあるとこかな雨竜って
113渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:00:44.71ID:q5KgA25c
さあモリローだ
114渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:00:47.54ID:xh+Y2z60
おまえら外凄い風になってないか??
2024/07/24(水) 12:00:48.98ID:GjtttVoH
>>110
へぇ初めて知ったわ
2024/07/24(水) 12:00:52.46ID:PkaBNcRb
雨竜川っていかにも水害になりそうな名前
2024/07/24(水) 12:00:54.89ID:+ZCPqNvV
いかにも雨降ったら氾濫しますっていう名前の川じゃん
いつものことだろ
118渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:01:04.64ID:YCyH9aFq
北海道って意外と水害があるね
人があまり住んでないから人的な被害はないけど
119渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:01:08.07ID:tOnq4K1q
>>98
マスコミの飯の食い上げと、国内の平穏は、トレード・オフ関係
2024/07/24(水) 12:01:11.59ID:We9CypDh
JINで久坂やった俳優の名前が何回聞いても覚えられなかったけど去年やっと覚えた(´・ω・`)
2024/07/24(水) 12:01:15.75ID:RxmuIDaH
人の住んじゃいけない名前やんけ
2024/07/24(水) 12:01:21.34ID:6VCD+NPU
高橋みなみをアイドルとして可愛いと思ってた人っているのかな
2024/07/24(水) 12:01:26.01ID:jh19dJAe
梅雨前線北海道にあるの
2024/07/24(水) 12:01:27.90ID:5x6/ffS4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1713538301/962-

 そして、こうしたあおり文句をあまりに連発すれば、かえって逆効果になりかねないというのだ。

「例えば降水量についても、観測地点は全国に約1300カ所あります。雨が降る場所は年ごとにばらつきがあるので『観測史上最大』の数値はしばしば記録されていく。にもかかわらず、その1カ所のみを取り上げ、あたかも列島全体が大変であるというような報じ方は適切ではありません」
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1703289440/425-

異常気象?「観測史上初」が続発するカラクリ 日本では年間約50件の史上初を観測
https://toyokeizai.net/articles/-/158921?display=b
武田教授が激怒。NHKが使う「観測史上、最高の雨量」という脅し
https://www.mag2.com/p/news/458157
2024/07/24(水) 12:01:37.87ID:We9CypDh
テレ朝まで天気やってるわ(´・ω・`)
2024/07/24(水) 12:02:01.85ID:4l4tAXT9
あっ、熱帯
2024/07/24(水) 12:02:02.80ID:ipf8smku
>>125
CMちゃんと出せるようになったんだな
2024/07/24(水) 12:02:04.61ID:afw1LDe3
統一されてないといけないの?
129渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:02:15.20ID:wNvMIRGq
また30分天気するのか
2024/07/24(水) 12:02:23.88ID:FN9ueJOz
じゃがみな
2024/07/24(水) 12:02:31.01ID:ttETmoO5
たかみなのほうがマシだな
132渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:02:32.64ID:YCyH9aFq
>>119
それでも昔のひるおびなら政治とか別の話題もやってたと思うけどね
2024/07/24(水) 12:02:40.95ID:k3dXE7vt
沼田町の雨竜川
約束された水害
2024/07/24(水) 12:02:56.00ID:LFPww5Mb
うわぁひどいねこれ
雨雲は誰の聖地巡礼しに来たの?
2024/07/24(水) 12:02:59.07ID:We9CypDh
>>127
夜中の一時半ごろから流れはじめたらしい(´・ω・`)
2024/07/24(水) 12:03:04.61ID:K87O3A9X
桃中継の雨が東京に来てる
大盛りご飯食ったかいあった
2024/07/24(水) 12:03:10.45ID:5x6/ffS4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1719929563/320-

世界には多くのニュースがあるから、そのうち、自分たちの考えを植え付けようとして露骨に片方だけの報道をする。放送の場合は放送法4条で禁止されているが、放送で国民から受信料を取っているNHKも法律違反の状態にある。

たとえば、世界で気温の高くなっているところだけを報道して、国民に地球が温暖化している印象を与える方法、中国や韓国の欠陥などになる事実を報道しない方法で近隣諸国を素晴らしい国に見せる方法、リビアのカダフィ指導者、イラクのフセイン大統領などを悪人のように伝えてアメリカの戦争の正当化をする方法、日本はあまり流行していなくてもヨーロッパの新型コロナ感染の状態を報道し日本人に恐怖心を与える方法、放射線を防護できない服を「放射線防護服」と呼んだり、PCR陽性者を感染者と呼んで錯覚させる方法…など枚挙にいとまがない。

方法─2 芸人にコメントを言わせる方法

芸人や歌手はその道の専門家であるけれど、医学、歴史、科学、政治などの専門家や知識があるわけではない。その人たちにテレビ局が言いたいことを代弁させる。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1717198656/730-
2024/07/24(水) 12:03:12.68ID:2s449MQ1
>>115
前は湿度も低かったけど今は他と変わらないくらい蒸し暑いと友人が言ってたわ
2024/07/24(水) 12:03:13.96ID:jw2W5s39
広島のほうも酷い雨降ってるぽいな
140渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:03:16.48ID:ERx+9d3Z
たかみなは有識者なん?
141渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:03:19.74ID:tOnq4K1q
水瓶が豊に
142渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:03:23.07ID:ZsGg7CgA
八王子雷雨だよ
2024/07/24(水) 12:03:24.41ID:jh19dJAe
桃中継ピンポイントで雨降ってて草
2024/07/24(水) 12:03:26.71ID:We9CypDh
スタッフの声と怪音がする(´・ω・`)
2024/07/24(水) 12:03:28.64ID:6VCD+NPU
>>119
元フジテレビの長谷川豊が言ってたな
「安倍政権のおかげで今日も日本は平和でした」では視聴率が取れない
ニュースをやるときには「安倍政権のせいで日本はこんなに大変だ!」とやらないと視聴率が上がらないと。
146渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:03:36.94ID:2w4Aa772
今日もお天気で一時間、大谷で30分の

ひるおび定番定食かな
 
147渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:03:37.26ID:vzvVsPVZ
昨日、ラーメン屋で鰻そば食べたら美味かった
夏はやっぱ鰻だね
2024/07/24(水) 12:03:42.09ID:EQxsBRlM
国道16号線沿いだけど今すげー雨降り出したわ
149渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:03:48.45ID:ZUPodVGG
【パリ五輪】 読売新聞記者、マクロン大統領に「日本は誰が金メダルを取ると思いますか」と質問
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1721725020/
さすがジャップのマスコミwwwwwwwww
頭空っぽ過ぎて面白すぎるwwwwww
恥の概念ないんじゃないの?倭猿ってwwwwwwwwwww
お腹痛いwwwwwwww
2024/07/24(水) 12:03:50.97ID:S8Swp2Wi
ゲリラ豪雨来てるんだ(´・ω・`)
151渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:03:54.22ID:+Tgnc68E
1時間後楽しみだな
152渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:03:56.74ID:+12sLV9l
降ってきたわ
2024/07/24(水) 12:04:00.19ID:We9CypDh
マジで怪音すごいな(´・ω・`)
ドンッ 腹立つな
2024/07/24(水) 12:04:12.63ID:1Sy+7qJC
いきなり雨きたーーー
155渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:04:16.50ID:KnD2zBTV
サンフラワーパーク北竜温泉だった
2024/07/24(水) 12:04:21.12ID:S8Swp2Wi
>>151
停電しても実況するだよ(・∀・)
2024/07/24(水) 12:04:33.06ID:4l4tAXT9
>>147
おいしいのそれ?
なんか情報量が暴力的な
2024/07/24(水) 12:04:45.16ID:K87O3A9X
今降ってるとこは田舎
2024/07/24(水) 12:04:52.97ID:jw2W5s39
>>156
ポタ電にUPSついてたら余裕だな(´・ω・)
160@hfaapffap57921
垢版 |
2024/07/24(水) 12:04:59.91ID:vFMZwc71
あとこの川田顔面凶器なわけだからドッジボールしてるとき「川田顔やべえw」とか遠くからその時中学生くらいなのに言われて笑いながらその中学生らの方見てたのワロスwww正直俺はその遠くから顔面凶器に「川田顔やべえw」って言っているそれらにイケメンだと認められている事を確信しながら気持ちよくドッジボールしてたわ〜^^
161渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:05:02.13ID:+5CJzqi/
雷鳴ったら「お前らへそ隠せ!!!!」って怒鳴る先生いたよなw
隠してない生徒にめっちゃキレるのw
162渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:05:09.21ID:Nl3IC3St
東京多摩地区ゲリラ豪雨
2024/07/24(水) 12:05:22.58ID:6VCD+NPU
YouTubeに槍ヶ岳の山頂で地震に遭った映像があるね
2024/07/24(水) 12:05:26.58ID:WcMmLv33
ただの夕立じゃね?
2024/07/24(水) 12:05:29.21ID:+EnSxEts
>>149
昨日はフジが日本人選手は誰を知ってますかってインタビューしてたわ
166渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:05:40.59ID:5iOeSaTq
ひと雨降って地面を冷やせば、蒸すけど気温は少し下がるだろ
167渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:05:42.92ID:2w4Aa772
そんなタブーなしに見える長谷川豊ですら
フジの韓国ごり押しや反日については一切コメントしたことないよね

本当にタブーなんだろう
2024/07/24(水) 12:05:43.81ID:afw1LDe3
この台風はどうでもええやろ(フラグ
2024/07/24(水) 12:05:45.75ID:We9CypDh
うちの窓から小学校のプール見える(´・ω・`)
日本でプール持てても苔だらけになりそう
170渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:05:46.54ID:KnD2zBTV
台湾ヤバいな
171渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:05:50.18ID:+Tgnc68E
もう所沢とか武蔵村山あたりまで来てるぞ
2024/07/24(水) 12:05:52.98ID:tELUkKtg
この時期ゲリラ豪雨多いから常にお天気マークに小さい傘もつけてたらいいのに
173渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:06:24.30ID:tOnq4K1q
>>135

テレ朝の社長がアタマ下げるニュースは、流れないままなんだけどな
電波ムラ互助会
2024/07/24(水) 12:06:25.60ID:tzIPEUxH
心配してるフリ
コーナー終わったら完全に忘れてるだろ
175渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:06:36.18ID:YCyH9aFq
>>165
大谷の事を聞かなかっただけでも良かったよ
176渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:06:42.25ID:z+if/IwC
毎日天気の話題ばっかりで飽きてきた(´・ω・`)
177渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:06:50.25ID:2w4Aa772
そんなタブーなしに見える長谷川豊ですら
フジの韓国ごり押しや反日については一切コメントしたことないよね

本当にタブーなんだろう
ジャニーズとの癒着についてすらコメントしたのに
2024/07/24(水) 12:07:08.31ID:K87O3A9X
ウェザーニュースはやっと雨マーク付けた
予報ってより実況
2024/07/24(水) 12:07:21.11ID:5x6/ffS4
観測史上1~10位の値(7月としての値)
札幌(石狩地方)
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=14&block_no=47412&year=&month=7&day=&view=h0

月最大24時間降水量(mm)
183.8(1950/7/31) 154.0(1904/7/10)
103.9(1927/7/18) 103.0(1999/7/14)
85.5(2000/7/25) 85.1(1961/7/25)
76.2(1941/7/23) 73.8(1896/7/25)
72.9(1933/7/25) 70.4(1931/7/26)
2024/07/24(水) 12:07:33.87ID:We9CypDh
恥といえばアンミカさんが日本は世界の恥とかいって涙流してるキャプ貼られてたけどどういう状況でその発言になったんだろな(´・ω・`)
181渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:07:54.63ID:TnnL1Jrc
台湾大丈夫なん?
182渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:08:01.22ID:vhPAjT3P
ジャニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社んな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきました。顔や首、胸とかにキスされたり、舐められました。背中もおしりも舐められてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし
T.Hのまにしま掛布団がはがれた時2人とも裸でした。ジイが*
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒ジジイの口に入ったり
出たりし見ました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジ
2024/07/24(水) 12:08:11.74ID:+EnSxEts
台湾直撃
184渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:08:14.08ID:Nl3IC3St
バケツひっくり返したような雨@東京都福生市
2024/07/24(水) 12:08:17.01ID:HRJyibTF
>>174
北海道が水没しようが沖縄で屋根が飛ぼうが大谷さんと米大統領選New!
2024/07/24(水) 12:08:52.31ID:S8Swp2Wi
やべぇな(´・ω・`)
2024/07/24(水) 12:08:52.88ID:5x6/ffS4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1721657261/390-

 気温を測定する高度が決まっても,これを測定するのはけっこう難しいことはご存じですか.体温は温度計(体温計)を脇に挟むことで測定できますが,大気中にセンサーをおくことだけでは気温は測定することはできません.それは,大気中においたセンサーは,気温ではなく,センサー自身の温度を測定するからです.このセンサーが測定した温度は,気温に,太陽からの放射(太陽放射,日射)と大気からの放射(大気放射),そして風雨などの影響を受けた温度が加わった温度を測定しているのです.
 この太陽放射と大気放射,風雨などの影響を取り除くために,以前は,「百葉箱」という物の中に温度センサーを取り付けて,気温を測定していました.
https://hesodim.or.jp/toritani/tag/%E5%BC%B7%E5%88%B6%E9%80%9A%E9%A2%A8%E7%AD%92

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1720224941/87-97

偽装地球温暖化のからくり
https://blog.goo.ne.jp/buang9696/e/59376454245ab7f35ed3023f5553ab74
科学史上最悪のスキャンダル?! “Climategate”
https://www.chem-station.com/blog/2009/12/-climategate.html
2024/07/24(水) 12:08:54.88ID:j7+4ZTrp
台風情報あっさり終わったな
東京に近づいてたら1時間やるくせに
2024/07/24(水) 12:08:59.79ID:5x6/ffS4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1721225298/575-

東京(東京都) 1964年5月24日 (3時間ごとの値)
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=1964&month=5&day=24&view=
9:00 23.9℃ 12:00 29.3℃ 15:00 26.8℃


気温の統計では、その測定間隔に注意する必要がある。SYNOPは3時間ごと、MATERは1時間ごとの測定(通報)であるため、これらのデータを用いた平均気温は、日平均気温であれば8回や24回の平均となる。この間隔は技術革新により次第に短くなってきており、アメダスの例を挙げれば2002年までは1時間ごと、2008年までは10分ごと、2008年以降は10秒ごとと改良されている。これにより誤差が出る事も分かっている。平均すると、1時間ごとの最高気温は0.5℃、10分ごとの最高気温は0.2℃、それぞれ現在よりも低い値であるほか、1時間ごとの最低気温は0.2℃、10分ごとの最低気温は0.1℃、それぞれ現在よりも高い値であると報告されている[2]。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1716561604/548-

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1721432802/774-
190渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:09:02.91ID:LvSdIqum
今日うなぎの中継しないの?
2024/07/24(水) 12:09:13.57ID:jh19dJAe
雨雲近づいてきたから早めに出るかな
192渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:09:15.01ID:67MfmLgV
市川と市原を混同する
193渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:09:20.71ID:q5KgA25c
やきうバカじゃないけど地元の高校野球見てた方がマシだなもうお天気はお腹いっぱい
194渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:09:22.03ID:t5Dl0ZSk
>>184
縦に怖い色してるね
2024/07/24(水) 12:09:22.17ID:5x6/ffS4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1721742509/938-

2.江戸時代も現代に匹敵するほど暑かった

ところが、図1に江戸時代の7月の平均気温データを追加すると、単純な気温上昇とはいえなくなってくる(図2)。1839~1855 年のデータは、「霊験候簿」に記録されている徳川幕府の暦を作成していた天文方による1日3・4回の気温観測、1872~1878年のデータは、ドイツの気象学者のErwin Knipping(クニッピング)による1日3回の神田錦町の開成学校での気温観測である注4)。1855~1878年の間はデータが存在しないので、水戸藩の商人であった大高氏による「大高氏記録」から得た茨城県水戸の寒暖計による気温データを示した。図2を見ると、1840~1850年の間はその前後に比べて明らかに温暖であり、特に1853年には7月平均気温で29℃を記録している。この値は、1876年以降における東京気象官署の観測史上最大であった28.5℃(2001年・2004年)を上回る。また、同年には水戸の気温も東京に匹敵する。山形県川西町でも、古日記の天候記録から1853年の7月の平均気温が31.8℃(誤差±1.21℃)と推定されている注5)。日記から復元された気温データには推定誤差が含まれるので注意が必要であるが、少なくとも1850年代前半が現在に匹敵するほど温暖だったことは確かなようだ。

https://cigs.canon/article/20211020_6305.html
2024/07/24(水) 12:09:26.66ID:1Sy+7qJC
近場に雷落ちた
2024/07/24(水) 12:09:43.60ID:5x6/ffS4
CD




198渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/24(水) 12:09:44.18ID:+U+cwmYQ
39度のとろけそうな日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況