X

実況 ◆ TBSテレビ 52813

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり (3段)
垢版 |
2024/07/02(火) 11:49:39.71ID:ilZGdjil
!extend::default:1000:512:donguri=0/2:
misakichiunkosakamotomaaya
実況 ◆ TBSテレビ 52812 本スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1719886063/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
378渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:35:21.40ID:ksXt9SdR
大晦日も2千円?
2024/07/02(火) 12:35:21.45ID:vQBD+CLO
水谷って現役辞めた途端バラエティ出始めたけどホリプロでも入ったのかな
380渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:35:31.07ID:aYYzbMVZ
ハーバードまで出ててこんな番組に出演してるのか
2024/07/02(火) 12:35:36.22ID:EEt774yp
>>360
いや一万でいい
2024/07/02(火) 12:35:45.03ID:xek1xpW5
金取るなら頂上まで動く歩道作れよ(´・ω・`)
383渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:35:45.57ID:AnHs+Y4c
水谷まだクビになってなかったんだ
384渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:35:47.66ID:bErZBI/e
外国人には安すぎるんだよ
2024/07/02(火) 12:35:49.97ID:uHWMOg5y
>>367
金払うなら登らないっていうドケチ除けだよ。そういうやつはマナーも悪いからできるだけ排除したほうがいい
386渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:35:50.21ID:Azo/3VB/
>>366
リストバンドチェックされるらしいけど、強要逮捕とかはないんじゃないかな
387渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:35:50.36ID:BbXnKjCt
みるぶんにはいいけど登ってみたらとんでもないゴミの山
って昔から言われてたんだ
388渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:35:51.94ID:mpwgyb/A
>>366
富士山クラスで整備されてないとこ入るとか舐めすぎ
それこそ自己責任だが結局レスキュー呼んで迷惑かけることになる
2024/07/02(火) 12:35:52.25ID:+TWFdx8A
高いと言う人に詳しく聞きたい
390渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:35:53.56ID:/VTZc+NZ
外国人にしたら、2000円なんて激安だろうね
391渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:35:53.68ID:85d6ZOsx
REINA久しぶりに見た
392渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:35:53.64ID:h32BbBBI
ピンポンに何がわかるのよ🏓
2024/07/02(火) 12:35:54.10ID:V+yG0cle
>>354
10月末
394渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:35:55.40ID:HBXjpn1J
>>306
♪〜キュ〜ッ〜キュ〜ッ〜キュ〜ア〜ル〜ランラン〜📻〜は〜キュ〜ア〜ル〜ブンカ〜ホウソウ〜ブンカ〜ホウソウ〜ジェ〜イ〜ウォ〜キュ〜ア〜ル〜♪
2024/07/02(火) 12:35:56.30ID:PUuw/Z4h
そら日本に登山観光に来るような人は
クソ貧乏人いないからな
396渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:35:59.63ID:4VNAH8tX
2000円は何ドルだ?
2024/07/02(火) 12:36:05.76ID:pYgx+gCL
いいお値段って、高いって意味だろ普通
2024/07/02(火) 12:36:09.77ID:LDPhHola
香港人なのに広東語じゃないのか
399渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:36:13.92ID:5cu3w0Fm
1万円くらい取ったほうがいい
400渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:36:15.70ID:paieTGjy
さっきの高橋杏みたいなアナウンサーの正式な名前を誰か教えてください
401渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:36:17.21ID:AJxlXp7E
>>346
お前が車椅子生活になっても誰も助けてくれないから心配するな
402渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:36:17.70ID:BbXnKjCt
ハイキングじゃないよ富士山だよ
2024/07/02(火) 12:36:20.50ID:57juFcBL
そもそも円安でお手頃なので
2024/07/02(火) 12:36:20.71ID:Q/NhX9gs
わざわざ高いかって聞くのバカみたいだわ
2024/07/02(火) 12:36:29.84ID:xek1xpW5
値段じゃなくて時間規制が問題なんだよ(´・ω・`)
2024/07/02(火) 12:36:31.56ID:K4I0YVen
安すぎるだろ
富士山なら三万だろ
407渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:36:33.92ID:HBXjpn1J
>>306
♪〜キュ〜ッ〜キュ〜ッ〜キュ〜ア〜ル〜ランラン〜ラジオ〜は〜キュ〜ア〜ル〜ブンカ〜ホウソウ〜ブンカ〜ホウソウ〜ジェ〜イ〜ウォ〜キュ〜ア〜ル〜♪
2024/07/02(火) 12:36:35.15ID:PUuw/Z4h
吹替えって
なんでアナがやらんの?
なんのためにアナ採用してんの
409渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:36:36.55ID:wC8VEUSm
高くないよ
2024/07/02(火) 12:36:38.61ID:vQBD+CLO
よし中国人は3万円
411渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:36:39.11ID:spif4KZU
ほら舐められてんだよ。もっと取れよ。
2024/07/02(火) 12:36:40.00ID:NC5megK+
日本人2000円
外国人2000ドル
こうすべきだよね?(´・ω・`)
413渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:36:40.40ID:6wCmb5we
インディアンか
414渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:36:40.92ID:XAx2/GJA
さすがイン土人(´・ω・`)
2024/07/02(火) 12:36:41.26ID:/HcAm7M7
外人ばかりじゃねーか
416渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:36:41.40ID:6aaxR/7i
富士宮ルートだってバス運賃も環境保護でも結構取られるぞ
417渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:36:41.59ID:9LWV5S3n
何で外人ばっかに聞いてんだ馬鹿か
2024/07/02(火) 12:36:43.52ID:V+yG0cle
2000円で山小屋込みとか言ってんぞ
2024/07/02(火) 12:36:44.25ID:W4Tttuev
カレーでも食べてろ
420渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:36:45.14ID:bErZBI/e
だったら5合目で我慢しておけw
421渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:36:46.66ID:AJxlXp7E
高いか安いか聞く意味ある?
422渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:36:47.74ID:mpwgyb/A
>>385
本当それ
富士山整備されてるからもっと金とってもいい
2024/07/02(火) 12:36:49.51ID:z+eSeLfl
2000円ぽっちで妥当とか言われやっぱり舐められてるだろ
424渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:36:49.59ID:Azo/3VB/
何人払わないで逮捕されるかな
425渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:36:49.65ID:HFe5UgOB
>>377
この方を知らんとは
キミ、モグリだな
2024/07/02(火) 12:36:50.92ID:n9AqW7O2
富士山からユーチューブで生中継をつねにやって
エベレスト山はユーチューブで生中継見れるし
2024/07/02(火) 12:36:51.37ID:61JG9e94
高いと思うなら登るな(´・ω・`)
2024/07/02(火) 12:36:51.51ID:HvnOHjd1
インドはそんなもんだな
429渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:36:52.07ID:I+90d449
>>382
下山用のすべり台も作ろう(´・ω・`)
430渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:36:55.61ID:DFy+Ovuy
妥当という人の多くは「安い」とも言ってる不思議
2024/07/02(火) 12:36:57.06ID:BeEIdy5h
円安やしね
432渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:36:57.45ID:JdSgyBJs
12ドルって聞くと、激安だなw
2024/07/02(火) 12:36:58.67ID:BECS4+Ef
途中の五合目までタダだろうよ、その先行くならって話なんだから
434渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:36:59.01ID:NoCVmooT
日本人の人、外人だと思ったのかな
435渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:37:00.24ID:NLa9xVVx
一万くらい取ったれ
2024/07/02(火) 12:37:02.33ID:KeonDa74
富士山はもっとカレーまみれになるべきです
2024/07/02(火) 12:37:04.07ID:LDPhHola
2000円で高いと言われてもな
438渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:37:06.16ID:ztahPJ4N
東京マラソンエントリー料並みに取れ
439渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:37:06.76ID:aYYzbMVZ
高けりゃお金貯めてからおいで
2024/07/02(火) 12:37:06.77ID:3d3zFt+R
インタビュー受けた人達のようにまともな登山客ばかりだといいのにね
441渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:37:08.51ID:85d6ZOsx
>>401
無問題
2024/07/02(火) 12:37:19.04ID:V+yG0cle
>>412
外人大好き岸田は逆にしそう
2024/07/02(火) 12:37:22.77ID:+uG1Jxfl
まだ試験段階だから
444渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:37:23.78ID:VEm3N4e9
外人は1万円取ればいいよ
445渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:37:24.53ID:/VTZc+NZ
途中まで登るにしては高いって、それなら5合目で観光して終わりでいいじゃん。
5合目以上上るのにハイキング感覚でええんか?
2024/07/02(火) 12:37:24.58ID:z2s0DLhM
>>418
それなら納得だ
2024/07/02(火) 12:37:25.51ID:w5sPuDCO
下手くそな吹き替えだな
2024/07/02(火) 12:37:26.15ID:PUuw/Z4h
弁護士ごときが
商売の経験もないくせに
「とっても安い」て何を根拠に断言してんだよハゲ
2024/07/02(火) 12:37:26.17ID:FqlhtyG9
どーするの
2024/07/02(火) 12:37:26.29ID:xek1xpW5
日帰りで登るなら時間規制が問題なんだよ(´・ω・`)
451渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:37:28.11ID:JdSgyBJs
恵、お前電波のことしか気にしないな
2024/07/02(火) 12:37:30.21ID:4s/ofVNg
アメリカもグランドキャニオン入山料とるよ
453渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:37:35.78ID:wC8VEUSm
>>426
金剛山でも見てろ
454渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:37:36.29ID:zYtOMMGr
日本人2000円
外人200ドルにするべき
2024/07/02(火) 12:37:37.24ID:NlwHE7Ig
日本は売りが観光くらいしかなくなって
オーバーツーリズムとか言ってられない
2024/07/02(火) 12:37:37.70ID:Udt7dC+E
一万円くらいとるのかと思ってたわ
安すぎだろ
457渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:37:43.09ID:TEekaZOi
山道にも整備員いるんだよな
海外だとお前の命の補償はしないって立札で終わりなのにもてなしすぎなんだよ
458渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:37:45.93ID:HFe5UgOB
外国人様からしたら100円くらいの体感か
2000円ぽっちなんて
2024/07/02(火) 12:37:47.49ID:qmfZdMyU
短パンだらけ
2024/07/02(火) 12:37:48.35ID:BECS4+Ef
>>429
摩擦でケツ燃えるな
461渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:37:53.22ID:/GwW/EOd
外国人には1万円で日本人は1千円で
2024/07/02(火) 12:37:55.87ID:57juFcBL
次におまいらが登るときには1万円取られるんだ(´・ω・`)
2024/07/02(火) 12:37:56.19ID:V+yG0cle
>>429
摩擦熱凄いからローラー式でいいね
464渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:37:59.53ID:q1zh6WSc
ないところから取るな

あるところから取れ
465渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:38:00.95ID:Fj60U48N
>>388
いや、ないならいいんだよ
地元のジジイとかがこっそり教えるとか
あるかと思って
2024/07/02(火) 12:38:03.80ID:YHBIJd9Y
外人からは一万でええやろ
空前の円安なんやし(´・ω・`)
467渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:38:04.86ID:N1+64oQr
 
外国人4000円でもいいよ
2024/07/02(火) 12:38:06.65ID:OTgVyBQS
二重価格で5000、10000くらいとっていいと思う
2024/07/02(火) 12:38:06.90ID:kXnPqMSF
富士山800万で貸し切ってみたw
とか言うアホユーチューバーが現れなければ良いが
2024/07/02(火) 12:38:14.09ID:AmcafL5K
弾丸登山の何が楽しいんだか
2024/07/02(火) 12:38:14.15ID:z+eSeLfl
この円安は完全にディスカウントジャパンだろ
日本の価値の向上に何も繋がって無いわ
2024/07/02(火) 12:38:14.60ID:xek1xpW5
夜中登るのも計画的な登山だが(´・ω・`)
2024/07/02(火) 12:38:16.99ID:+TWFdx8A
かっこいいBGMだな
474渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:38:18.20ID:/VTZc+NZ
おもに有料になったのは、こいつらのせいだなw
2024/07/02(火) 12:38:18.49ID:EEt774yp
>>412
なんの為のマイナンバーなんだと思うよな 普通に外国人1万 日本人5千円位が妥当
476渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/02(火) 12:38:19.91ID:DFy+Ovuy
1万円はとったらいいのに
年間10万人としたら10億円
それこそ妥当だろ
2024/07/02(火) 12:38:21.75ID:teb6OTit
学割は設けてもいいと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況