X



実況 ◆ TBSテレビ 52734

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり (初段)
垢版 |
2024/06/19(水) 12:31:22.59ID:cqSGC0nf
!extend::default:1000:512:donguri=0/2:
misakichiunkofurihataai
実況 ◆ TBSテレビ 52733
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1718764859/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
2024/06/19(水) 13:18:19.82ID:SlRDzbFS
じゃあもう免許証と統合してくれよ
2枚持つのめんどくさい
2024/06/19(水) 13:18:23.40ID:dPrlMUtU
嫌なら作らなきゃいいだろ
595渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:18:24.34ID:KtmnP4zc
機種変乞食がクソメガネに屈する日
596渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:18:24.78ID:GKNHeoIo
すでにカード作ってるからどうでもいいな
2024/06/19(水) 13:18:25.35ID:kFcXFe7S
マイナ作ってないんだけど
携帯の契約できないってこと?
2024/06/19(水) 13:18:25.79ID:LOntprH6
政府は携帯電話や電話転送サービスを「対面」で契約する際、事業者に対し、マイナンバーカードなどに搭載されているICチップの読み取りを本人確認方法として義務付けることを決定しました。

運転免許証などの本人確認書類の券面偽造による携帯電話の不正契約が相次いでいることなどを受けた措置で、政府は今後、ICチップの読み取りアプリの開発を検討するとしています。

インターネットなどを通じた「非対面」での契約の際には、▼顔写真のない健康保険証などの本人確認書類や、▼運転免許証の画像を送信する方法は廃止し、原則としてマイナンバーカードに一本化するということです。
599渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:18:26.92ID:qcwW5Ryv
偽造する犯罪者がいるからしゃーないだろ
600渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:18:26.96ID:6OThuRWm
アンチインタビュー
2024/06/19(水) 13:18:29.80ID:PCPharG4
マイナペイ作って政府が毎月1000円くらい振り込んでくれれば広まるのに
2024/06/19(水) 13:18:30.29ID:mjApeE8E
>>572
マイナンバーカード
603渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:18:31.30ID:eiJKgYHs
まだケチつけてる
604渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:18:33.79ID:qEYY4hd9
>>479
なおドをウッキウキで待ってたんだろ
お預けくらって発狂(´・ω・`)
2024/06/19(水) 13:18:34.16ID:OHdpbIb9
さしずめ儲にとっての聖書と化したマイナカ
2024/06/19(水) 13:18:34.78ID:/jh7WeDP
マジでそれ
2024/06/19(水) 13:18:37.50ID:p1aWn5St
義務化でいいんじゃないの?
2024/06/19(水) 13:18:41.05ID:o4NFNOEn
マイナンバーカードより個人情報満載のスマホ持ち歩いてるくせにwwwwww
バカかよ
609渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:18:41.07ID:LypSf6Hh
舌の根も乾かぬうちに言う事かえるから信用できねえんだよこのジジイどもは
2024/06/19(水) 13:18:43.07ID:dDABN8cp
何いってんだこいつら
不備はヒューマンエラーでスマホは強制じゃないぞ
頭大丈夫か
611渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:18:43.31ID:NJgnDK8b
>>535
負けて今日も意味のないホームランだな!
とか言いたかったんだろうなw見てないけどあそこはもう酷くて
612渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:18:43.61ID:+tBhDDHZ
マイノリティーの
反対反対反対意見ばかり流す
メディア
2024/06/19(水) 13:18:43.76ID:2ACp2exi
むしろ免許証が身分証明書って時点で日本が異常だったんだ
2024/06/19(水) 13:18:43.73ID:PQzVJitg
マジでこいつ等バカやろ!

スマホ持ってねえ~老人未成年とかおるのに
2024/06/19(水) 13:18:45.57ID:Q5jZEaLl
マイナカード持ってない奴は携帯契約できなくなるの?(´・ω・`)
2024/06/19(水) 13:18:45.89ID:QXdB86jB
ポイントもらえるので作りました
2024/06/19(水) 13:18:47.37ID:dPji9iWx
>>582
マイナのずっと前から入ってるね
618渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:18:48.27ID:vM1zkr5S
河野は次でなく次の次狙いみたい、その次がシンジロ―で
2024/06/19(水) 13:18:49.32ID:/ujUE2jH
義務化するいっぽうでチャンコロに偽造させて日本人の財産を中国様に献上する
さすが自民党やで
620渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:18:50.28ID:te8CcFvp
運転免許証の方がもっと危険なんだが
621渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:18:50.42ID:hqMv7ABO
強制されたいドMママ
2024/06/19(水) 13:18:51.07ID:auTbiZwB
>>572
もちろん義務化
嫌なら選挙でNOを突きつけないといけない
2024/06/19(水) 13:18:53.79ID:Lc4LcTIj
免許証にもICあるけどそれも対象なん?
2024/06/19(水) 13:18:56.04ID:WXgJX+Qu
>>576
川崎が現役プレーヤーとかw
2024/06/19(水) 13:18:57.11ID:ah/fcbtl
>>532
あれもひどかったな
2024/06/19(水) 13:18:57.13ID:vhJTo9go
任意なのは変わってないじゃん
ないと不便かもしれないが我慢しろ
627渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:18:57.92ID:wdsd+WkD
だいたいスポーツ興行の盛り上がり最高潮の場面で
できればハーフスイング判定なんかで終わらせたくないだろ
628渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:19:03.53ID:OopfQmpE
死ねコオロギ太郎!

死ね!死ね!マイナワクチンコオロギキックボード太郎!!
2024/06/19(水) 13:19:03.75ID:qOi9ZYyi
>>581
非対面ならマイナンバーカード限定になるんだ🥲
630渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:19:04.29ID:X851RDBG
やり方が汚いわデマ太郎と増税クソメガネ
2024/06/19(水) 13:19:06.19ID:FwAG5YHu
>>581
おまえなにか不都合でもあるのか?
怪しいやつだなあww
632渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:19:06.58ID:N09f3sbe
街の声「強制にするな強制にすると言ってほしい」
では
そうしようぜ
2024/06/19(水) 13:19:10.73ID:CXMl3J2c
ICチップの読み取りが義務なのであって
マイナも免許証も券面読み取りが禁止になるだけ
2024/06/19(水) 13:19:10.84ID:mjApeE8E
>>591
マイナンバーカードオンラインで
2024/06/19(水) 13:19:11.33ID:6feXHwIG
別に強制でいいけど
2024/06/19(水) 13:19:12.31ID:Mmo808Gw











637渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:19:12.27ID:Xqlm1ywJ
確実な本人確認なのに
なぜ電子証明更新に役所までいかないといけないんだよ
638渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:19:15.42ID:q5EoaRCW
イヤで作らないんだから恩恵ないのは受け入れろよw
639渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:19:15.66ID:mcP2d0ZO
運転免許証内のチップの意味は...
640渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:19:18.32ID:jQR38an/
>>593
数年後には括り付けできるらしい
2024/06/19(水) 13:19:19.14ID:gLr0FkUo
10年とか期間おくならわかるけど怖いよな
642渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:19:19.59ID:V4Kf8x55
義務化するなら最初から言えよ
2024/06/19(水) 13:19:20.88ID:dEgTWiC9
>>596
そのカードも来年には新仕様カードにしないといけないんだぜ・・
2024/06/19(水) 13:19:22.01ID:wMqIm5Nv
>>586
いや、店頭では免許証等のICチップでも大丈夫だからマイナンバーカードなくても大丈夫
2024/06/19(水) 13:19:26.41ID:mjApeE8E
>>597
そう
646渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:19:27.41ID:j8W5Hh/7
結局は強制させんのに任意でダラダラ税金垂れ流してほんま無能
2024/06/19(水) 13:19:28.24ID:IVfrsPZp
俺のクソスマホはマイナカード読み取れなくてムカつくわー
2024/06/19(水) 13:19:30.19ID:OAY0XmCE
国民背番号カードなんて任意なわけねーじゃん
みんなそのつもりで作っとるわ
649渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:19:32.01ID:EGFRl9P0
強制にしたら政府が責任取らなアカンから
実質強制できる悪知恵働かせとるんやろうな
ユダ金勢力からの絶対命令の履行とはいえ汚ぇことするな
2024/06/19(水) 13:19:34.21ID:o4NFNOEn
おまいらマイナ保険証使ってるか?

機械に置いて顔認証か暗証番号入れるだけ。超簡単
2024/06/19(水) 13:19:35.25ID:LEaaq0xh
財布に入れてるだけで、ICチップ壊れたぞ
2024/06/19(水) 13:19:39.90ID:nFTMQJ0u
対面でもマイナカード必要なの?
2024/06/19(水) 13:19:42.05ID:Zuw1dKTf
>>382
3秒で終わるコメントに2分かかる
2024/06/19(水) 13:19:43.67ID:dPji9iWx
>>592
あれはソフバンの本人確認が杜撰だっただけじゃね
2024/06/19(水) 13:19:44.42ID:T3rgyNZt
ほらこういうバカ知ったかにデマ言わせて平気で垂れ流すマスゴミ
2024/06/19(水) 13:19:45.46ID:H5ZS3LDm
>>509
ニュースであったけど出禁といっても申請したら今まで通り許可が降りてるんだって。
2024/06/19(水) 13:19:52.50ID:qOi9ZYyi
対面なら運転免許証のチップ読み取りできそうだけどどうなるのか
2024/06/19(水) 13:19:53.60ID:UOSQWIIM
もうガチガチな社会できついわ
659渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:19:55.44ID:hVt4cDpf
そもそも番号も見せるなとか言うカードを身分証として持ち歩けってのが頭おかしいのよ
あんなスリーブで防げてると思ってんのお花畑すぎやろ
2024/06/19(水) 13:19:56.89ID:gq/ZDFyS
どうせカード作らなくてもマイナンバーは既に全国民に割り振られてるのに
なんで頑なに否定するのか分からんな
マイナカードが必要になるのに都合が悪いのは犯罪者位だろう
メディアがネガティブに報道し過ぎじゃないか?
661渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:19:57.01ID:0+xXdZQc
みかみん
662渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:19:57.47ID:z5JCsFVe
免許証と一本化したらカード作ろうかと思ってたのにこれじゃマイナンバーが先になっちゃいそうだ
2024/06/19(水) 13:19:58.74ID:45ik1vtm
作って無い奴はグエンかシナクソにでも作ってもらえよ
664渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:19:58.87ID:jtRoDb8t
>>597
ルフィー軍団の違法契約増えすぎたせいで
政府がキレた
665渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:19:59.27ID:NJgnDK8b
三上きたー!
666渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:20:00.91ID:8PTlP5ES
くそメガネは何でもかんでも勝手に決めすぎ
マイナンバーカードを義務化とかそれこそ選挙で国民の信を問えよ
選挙では何も言ってないくせにやりたい放題やるな!
667渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:20:03.63ID:haJcQJfD
また三上…
2024/06/19(水) 13:20:03.76ID:9SFlLCZP
クラブハウス三上
2024/06/19(水) 13:20:03.93ID:4yX2T3Gm
強制にしたら何かあった時に賠償する必要が発生するからな
ワクチンと同じで自己責任にしたいってことだ
670渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:20:04.99ID:X851RDBG
ゲーマー宇内アナ ↓
671渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:20:06.92ID:kbCbASlF
ゲーマー宇内アナ↓
2024/06/19(水) 13:20:08.06ID:18gjBp3G
番号は振り分け済みなんだからカード強制するならさっさと手続き簡略化して強制すれば良いのに
どうしてもすべて本人の責任で作りますに同意させて作らせたいのかな
673渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:20:08.71ID:6lKUfV4X
免許にもチップ入ってるだろ
674渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:20:10.68ID:h0MVDgHD
日本では任意=強制だし自粛要請=命令なんだよなぁ
日本語不自由なパヨクかな?
675渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:20:11.36ID:haJcQJfD
うにゃぽんぽん
676渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:20:12.01ID:ad57nzgm
ゲーマー宇内アナ
677渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:20:12.24ID:7g8K4U/Z
人妻宇内ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/06/19(水) 13:20:13.16ID:p1aWn5St
保険証の不正や詐欺犯罪の抑止に有効だしな
2024/06/19(水) 13:20:13.73ID:gLr0FkUo
不祥事あっても責任取らないんだろ
680渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:20:15.33ID:ZWax1ZvH
ラインの情報流出は擁護してた三上さん
2024/06/19(水) 13:20:15.62ID:yw4urzck
むしろ今までなんでやってなかったのレベルの話
682渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:20:16.24ID:r/7AhGQ9
まぁワイの携帯妹名義のままずっと使っとるけどな
2024/06/19(水) 13:20:16.65ID:CXMl3J2c
マイナンバーカード「など」
2024/06/19(水) 13:20:18.05ID:FLumAi6i
しかしそのうち新しいマイナンバーカードに変えるんだろ
それでまた大儲けかよ
税金の使いたい放題勘弁しろよ
685渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:20:21.16ID:hgbWm5tp
>>578
利権
政治家や官僚は金儲けの為に働いてる
自分が儲かれば国民がどうなろうと知ったこっちゃない
686渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:20:21.46ID:7qC90HFa
>>652
読み取り確認
2024/06/19(水) 13:20:21.93ID:wMqIm5Nv
>>631
ありませんよ
勝手に拡大解釈して煽るなよってことね
店頭で対面なら携帯もてるし
2024/06/19(水) 13:20:28.62ID:PkCyMcus
ショップにic付きの証明書(免許)持っていけばいい
ic付きがないならナイナンバー取れ
2024/06/19(水) 13:20:30.92ID:SlRDzbFS
そもそもマイナカードのちゃんとした確認怠ったソフバンのせいでこうなったのに、マイナカード一本化に持ってこうとするのがクソだな
2024/06/19(水) 13:20:33.61ID:/h/N/UcW
赤ベンツみたいな感じになってる宇内アナ
2024/06/19(水) 13:20:34.81ID:Lc4LcTIj
義務化といいつつアプリはこれから造るんかーい
692渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:20:36.58ID:X851RDBG
>>670-671
フフww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況