X



実況 ◆ TBSテレビ 52655

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり (無能)
垢版 |
2024/06/07(金) 12:24:05.54ID:UFJ1sx5N
!extend::default:1000:512:donguri=0/2:
misakichiunkoonakaahimarei
実況 ◆ TBSテレビ 52654
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1717728444/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
2024/06/07(金) 12:45:14.12ID:PRLVzhmq
自分が女だったら絶対もちたくねえや
老後はともかく当面リスクしかねえ
2024/06/07(金) 12:45:15.26ID:u3Dl/GyL
女性はみんな子供産むと収入ゼロになる会社で働いてるのか
2024/06/07(金) 12:45:16.11ID:p/ESXvl2
昔みたいに男が結婚しないと社内で立場が弱くなるみたいなのもう無いのかもね
2024/06/07(金) 12:45:16.28ID:aUBvqoml
いくら経済的に余裕になったとしても出生率は変わらんよ
これは考え方が変わったしょうがない
2024/06/07(金) 12:45:17.18ID:ZSw5Xf/o
>>410
してない、恋愛にまでいたらないのが現状
2024/06/07(金) 12:45:18.40ID:oCzY7MRs
散々増税を押し付けといてなぜ少子化解決しないのかと更に予算をつけて部署を作る政府
447渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:45:21.02ID:+/RVeKXA
少子化対策の優先順位は 非婚化対策 経済対策 晩婚化対策の順
https://anond.hatelabo.jp/20240606122650
448渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:45:22.95ID:KZafgpPV
三田寛子が婚外子とかの話題に顔色変えずしたり顔で
語ってるの見るとわらえてくる。
449渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:45:24.35ID:nf2BZuAh
結婚にも詳しいヤシロー
2024/06/07(金) 12:45:24.62ID:D40SOsUf
結婚すると、相手の家族が増えるのがリスクだわ
2024/06/07(金) 12:45:33.02ID:ck73XxR+
働いてないのに6割出るなんていいことじゃん。
他の先進国は満額か?
2024/06/07(金) 12:45:35.51ID:r+EGZenj
昭和じゃ有り得ない事件、事故だらけだし、異常な世襲政治屋の政策は日本ではない。
2024/06/07(金) 12:45:36.78ID:fjP/6Arw
BBA適当に言ってね?w
最初に言ってたこととあってないんだが
2024/06/07(金) 12:45:36.92ID:j/Y9G1pI
>>346
子供の支援じゃなくて主婦の支援やろ
自民は根本が間違ってるんだよ
2024/06/07(金) 12:45:37.39ID:NVKeaZv1
情報の垂れ流しが原因
馬鹿なコメンテーターのせいだよ
2024/06/07(金) 12:45:40.29ID:G8OCUqvn
リスクって断定しちゃった
2024/06/07(金) 12:45:41.06ID:7P/eDnA8
まぁ結婚して俺が言うのもなんだけどリスクでしかないな
2024/06/07(金) 12:45:42.21ID:F9HzGhq+
デキ婚がほとんどだろ
今は逆なんだよ
2024/06/07(金) 12:45:44.20ID:4pojH2Eu
>>331
供養と収入が貯金しやすいとかメリット今もあるんだけど自分の暮らしから一歩抜け出せてない人が多いのかもなあ
460渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:45:48.32ID:00H8/zaf
結婚リスク ホンジャマカの場合言えよ
2024/06/07(金) 12:45:49.29ID:xL1v+mLz
>>424
労働力になるまで15年くらいかかるやん。たぶん別な要因なんだろうけどよくわからんわ
462渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:45:50.92ID:SCYPBK5o
同調圧力に弱い日本人からすると
こんなに産んでないならやーめよだよ
2024/06/07(金) 12:45:51.42ID:ooV/p8Xg
>>448
腐っても女優よ
464渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:45:51.51ID:xebFNq7t
>>423
気がつくのが、35過ぎてから、、、(´・ω・`)
2024/06/07(金) 12:45:51.90ID:z76KqAjL
>>389
昼休みずっと子供とドラマの話しかしないけどな子持ち主婦
2024/06/07(金) 12:45:53.03ID:kuTgtxvR
若手の賃金は上がってるぞ

■年代別賃金水準の上昇率
https://i.imgur.com/9slVj6i.jpeg
467渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:45:54.04ID:H0jrwz8G
未婚で出来たガキが増えて日本政府はハンドリング出来るのかよ
2024/06/07(金) 12:45:55.14ID:nAH1aTGX
金関係なし

バカマスゴミのデマが一番の元凶
2024/06/07(金) 12:45:59.02ID:ZSw5Xf/o
結婚はあきらめたけどヤリたい
470渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:46:00.02ID:JVrxsg0s
>>282
男はまだ使える
20代女性を法律であてがえば
第3次ベビーブームや!
2024/06/07(金) 12:46:01.66ID:0A+twv/P
マスコミも明らかに少子化に加担してるわけで
問題だと騒いでネタに消費するのもどうなんかな
472渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:46:05.10ID:g8Z2bP/2
出産の痛みは女性にとって地獄って言うからそんな目に合わせたく無い優しい人達が増えたんだよ
473渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:46:05.62ID:/MjXZI3o
>>351
子供は子供で思春期が来たら無愛想になって可愛気がなくなるからなw
474渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:46:06.43ID:BZwe31pX
>>282
今更遅いね、団塊JRが30代だった15年くらい前がラストチャンスだった
475渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:46:06.48ID:wKm+lbA5
そのバックやめて
476渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:46:07.14ID:th+dFl1/
現政権で外国人が増えていくので外国人参政権が近づくこととなる?
2024/06/07(金) 12:46:07.46ID:D40SOsUf
金と時間に余裕があれば、皆結婚ぐらいするよ
2024/06/07(金) 12:46:08.53ID:OnqdvGgQ
浮気が重罪のように報道したり、性行為の同意問題だったり
うんざりしてるよ
2024/06/07(金) 12:46:09.48ID:fGxZtO6s
なんか長田さんがかわいくみえる
2024/06/07(金) 12:46:11.31ID:8S9X25vK
そんなのは昔からだろうに(´・ω・`)
481渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:46:11.26ID:E2P6Rtqp
女は産む機械!!

この名言言ったの誰だっけ!?
2024/06/07(金) 12:46:12.98ID:fb5VolOl
1人目産む気にもならん
2024/06/07(金) 12:46:15.33ID:go39+TUF
わかもの?
2024/06/07(金) 12:46:16.91ID:Jj019LvV
30代の若者・・・?
2024/06/07(金) 12:46:17.68ID:yiZ4Vhvh
30代はもうダメやろw
2024/06/07(金) 12:46:17.79ID:fOcod6B6
30代の若者!?
487渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:46:18.34ID:PrF0Wp1l
30代が若者?!
2024/06/07(金) 12:46:19.09ID:HcB8mr++
おじさんおばさんが若者を語る
2024/06/07(金) 12:46:19.30ID:t/YptGMa
>>282
30代後半もリーマンショック世代で転職好機にコロナで結構ヒヤヒヤしたままだったから
30代を今どうにかするべきなんじゃないかと思う
2024/06/07(金) 12:46:19.37ID:0ufo68+m
>>464
まさに経験者は語るってやつ(`;ω;´)
2024/06/07(金) 12:46:19.74ID:xJzMSdZN
子供が欲しくて離婚したキリコの元旦那は
子供できたんかな
2024/06/07(金) 12:46:21.61ID:IX3Mi7qZ
愛ちゃんのいない日に特集
493渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:46:21.61ID:fCLiiXJM
もう苗字変えるのは古いよな
2024/06/07(金) 12:46:22.06ID:ooV/p8Xg
自分で若者言うやつ
2024/06/07(金) 12:46:22.85ID:8S9X25vK
鮫島かよ(´・ω・`)
496渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:46:24.26ID:TF39jLlO
ぶっちゃけ慎重になりすぎなような気もするんだけどな

DQNなんてバンバン子供生んでなんだかんだで育てれてるもんな
497渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:46:24.25ID:0c1ogeqG
相手の親と関わると思うと嫌になる。

一時期TVで「娘に結婚申し込んできた男がいたらぶん殴ってやる」とか父親芸能人が言うのが流行ったせいもあると思う。
498渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:46:26.59ID:wKm+lbA5
BBA
2024/06/07(金) 12:46:27.44ID:u3Dl/GyL
30代は若者じゃないw
2024/06/07(金) 12:46:28.59ID:Xb9znZIZ
>>344男女の稼ぎが多ければ結婚する
つまり金
2024/06/07(金) 12:46:28.71ID:fjP/6Arw
苗字は全く関係ないだろwwww
2024/06/07(金) 12:46:29.59ID:p/ESXvl2
既に結婚して子供いる人に二人目三人目を望む方が現実的では
2024/06/07(金) 12:46:29.77ID:EGziZ16f
そもそも恋人いない若者が多いって事はスルー?
2024/06/07(金) 12:46:29.88ID:QTfvRdbk
この子育て支援(既に結婚してる家庭、既に生まれてる子供に対する支援)と未婚者に対する結婚の支援が
よく二者択一の議論みたいに扱われてんのがおかしいと思うんだよな

両方大事なら別に両方同時並行でやったらいいし
行政が打ち出す各種子育て支援策が、そのたびにネットで「子持ち様優遇」だの「独身差別」みたいに叩かれがちなのもおかしい
2024/06/07(金) 12:46:30.45ID:RkGZjoiK
30年前に騒いでた?
506渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:46:30.81ID:NnH5ctdl
>>332
ワイの男根も消費期限間近だわ、早急に数千万円配って欲しい
507渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:46:31.82ID:AYPA7qCV
変な言い訳(´・ω・`)
508渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:46:31.86ID:vGC5DGqV
>>390
松任谷っていう苗字が欲しくて結婚したって聞いた。恋愛は家庭に持ち込まない家庭らしい。
2024/06/07(金) 12:46:32.98ID:xL1v+mLz
>>481
柳沢伯夫かな
2024/06/07(金) 12:46:33.31ID:nAH1aTGX
名字が~
なんて全く関係なし
2024/06/07(金) 12:46:34.11ID:yyxXZ1LH
昔はOLなんて結婚したら寿退社するのが当り前だったのに
今では結婚もしたい子供もほしい仕事も辞めたくないとか
ゼイタクほざき過ぎ
512渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:46:34.33ID:PDkv1wdW
30代は若者じゃないだろ
2024/06/07(金) 12:46:35.14ID:ck73XxR+
名字変えるのがめんどくさくてって比重おかしくね?
その程度の相手かよ
514渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:46:35.06ID:vAHZwLHR
この毎月200人の若者と接するってのはなんなんだ?
若者評論家?
515渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:46:35.59ID:H0jrwz8G
ガキの姓を決定する方が紛糾するだろ
2024/06/07(金) 12:46:37.21ID:dykp3tKW
背景イタいわ
2024/06/07(金) 12:46:40.21ID:/7JB96xf
同性婚より"選択制"夫婦別姓認めてやれよ。
2024/06/07(金) 12:46:41.18ID:Q2ER8+/O
なんで女性が苗字を変える前提なのよ
519渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:46:41.37ID:Wo/JIuwg
30代の若者?
520渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:46:41.71ID:p4I3LAm/
名字変わるとかそんなもんたいして
問題になってねえよ

そんなん気にしてるのは僅か
521渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:46:41.93ID:C6rprHcH
一夫多妻でいいよ
金持イケメン強男が女独占して子供たくさんつくれよ
2024/06/07(金) 12:46:43.22ID:GwaD5UCA
女が苗字変えるとか言う時点で、女自体が女差別してんだが
523渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:46:48.57ID:BZwe31pX
>>476
とりあえず地方参政権から始まるだろうね、イギリスみたいにインド系の主将などが現われるかも
524渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:46:51.94ID:PrF0Wp1l
>>483-486
じゃあ40代のおいらは?!
2024/06/07(金) 12:46:52.07ID:24QFDcTy
そりゃお前らマスゴミや芸能人は高給取り、高スペックだから結婚簡単に言ってるけど現実を知らな過ぎ。
2024/06/07(金) 12:46:52.49ID:D40SOsUf
倖田來未「30代が若者?」
527渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:46:53.49ID:jhIdLkz6
40代の行き遅れババアが名字が変わると手続きは面倒は草
2024/06/07(金) 12:46:53.66ID:yiZ4Vhvh
30代を若者とか言ってる時点でダメだろw
2024/06/07(金) 12:46:54.65ID:3m4YjTwJ
氷河期世代は体が動く今こそストライキやデモや場合によっては一揆を起こして自分たちの権利を主張しないと、安楽死されちゃうぞw
2024/06/07(金) 12:46:55.24ID:4pojH2Eu
5chやまとめサイトの煽り方みたいな事言ってんなあひるおび
収入よか自分の時間を作るのが精一杯てのが大半だと思う
2024/06/07(金) 12:46:58.35ID:0A+twv/P
虐待のニュースなんかも育児を躊躇させてる
532渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:46:58.55ID:00H8/zaf
苗字変わる だからそのアンケート取ってから言え
1人だけだろ
533渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:47:00.98ID:oZDh4Ljs
夫婦別姓信者に意見求めても同じことしか言わんな
2024/06/07(金) 12:47:04.17ID:7wLiVzTM
ちっぱい
535渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:47:05.25ID:I3OsoDAB
>>265 >>344
農家は子沢山多かった
みんなに代々家を継がせるという考えだった
男1人で自分の両親と嫁と子供達を食わせることができた

という時代背景と物価と賃金と需要と供給のバランスがあったけど現代では不可能
2024/06/07(金) 12:47:05.99ID:HcB8mr++
女子アナタンク似合ってる
2024/06/07(金) 12:47:06.90ID:r+EGZenj
コイツらの意見は参考になるのか?
2024/06/07(金) 12:47:12.28ID:Y4DjWNR7
江戸時代、明治初期みたいに、結婚・離婚の敷居を思いっきり下げればいいのかもね
2024/06/07(金) 12:47:13.92ID:a7C26Lee
ずんなと出会いたい
2024/06/07(金) 12:47:13.99ID:Eh8KwBS0
統一協会と自民党の反対勢力 少子化の原因だった
541渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 12:47:14.73ID:v1teT9cr
なんにも縛れないで好きな時に寝て起きてやりたいことをやるのが一番
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況