文房具の世界…石津 大さん
国産ニンニクの世界…中山治伸さん、育子さん
※前スレ
マツコの知らない世界★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1717440767/
探検
マツコの知らない世界★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/04(火) 21:03:01.62ID:eTt51O2k
628渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:45:43.01ID:xjSTkLB2 >>590
新鮮なら塩がおいしいよね
新鮮なら塩がおいしいよね
629渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:45:51.30ID:1reJoKMc にんにくキメてんだろ
630渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:45:57.36ID:aifRKkjH 育子こら
631渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:46:07.04ID:Ee6sR6qC 最近はなぜかブロッコリー農家も増えたらしい(´・ω・`)
632渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:46:12.63ID:x8MAmt4/ これはマグロ料理であってニンニク料理というジャンルではないと思う
633渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:46:12.65ID:Hvw7poit へー
634渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:46:13.81ID:gHJ7G/Ta 神の食材かよにんにく
635渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:46:16.12ID:qXlA6vbv 楽でいいな
636渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:46:21.73ID:oVI5mXfR そうニンニクは常温で長期間保管できるのが便利過ぎる
637渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:46:26.49ID:pKCkdm8P この嫁さん、セックスの時めちゃデカい声出しそうで良いね(´・ω・`)
638渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:46:35.02ID:UoBKIffa639渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:46:38.37ID:Ee6sR6qC 国産たっけええええ
640渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:46:38.55ID:yAUSCKFB 高杉ね?
641渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:46:39.81ID:Hvw7poit よし俺もニンニク農家になるか!
642渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:46:42.17ID:sFnAkm9a カルロストシキはまだニンニク作ってるのかな
643渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:46:43.29ID:khwY6fba 普通に置いとくと芽が出てくる
644渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:46:46.94ID:1hNP24C6 まるで北海道がボってるみたいじゃないですか
645渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:46:50.66ID:TyaaWLTh 奥さんの声聞いてたら浜崎真緒思い出したわ
646渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:46:51.54ID:AynvclVJ 大変そう
647渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:46:52.21ID:X/OxsRqe 唯一の弱点が、国産にんにくが高いことだよな
648渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:46:54.43ID:P19yt2QY 儲かるのかよもうちょい安くしてよじゃあ
649渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:46:56.23ID:wI+hRdPg クソ高いからな(´・ω・`)
650渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:46:58.21ID:nJQPyArV 年一収穫ってことはニンニク農家は楽なのか
651渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:46:58.67ID:VS51YAi+ 1キロ1300円なら欲しいがスーパーそんなに安くないぞ
652渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:46:58.99ID:W0Q8bOzr 痰が常に絡んでるような声してんな嫁
653渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:47:00.64ID:0yQiv904 結局国産の方がコスパが良い
654渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:47:01.77ID:KA7qEZS0 >>601
MILD229種も
MILD229種も
655渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:47:03.61ID:oVI5mXfR >>634
薬にもなるし実質神の食べ物みたいなもんだな
薬にもなるし実質神の食べ物みたいなもんだな
656渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:47:06.59ID:+UH8stwu よしワイもニンニク農家やってくる
657渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:47:09.80ID:rpZuzAfL ちょっとにんにく農家になってくるわ!(´・ω・`)
658渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:47:10.32ID:1IBZOt3a 近所のスーパーに地元の農家のニンニクおいてるけど
小さいんだよなあ。多分どの農家もそれだけの事ができるわけじゃないとおも
小さいんだよなあ。多分どの農家もそれだけの事ができるわけじゃないとおも
659渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:47:11.76ID:+oJLltgb 確かに高いよね~
660渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:47:12.70ID:Wuwk+MXF ※自分で売り先を探せる人に限る
農協に出したらこんな値段で売れません
農協に出したらこんな値段で売れません
661渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:47:14.21ID:ATJ2N99h 宮崎リンに似とるな
662!dongri
2024/06/04(火) 21:47:15.11ID:5NIPKW+w (´・ω・`) ぼくニンニク農家になる
663渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:47:20.07ID:FCXG2Ip/ >>631
特定野菜に指定されたからかな
特定野菜に指定されたからかな
664渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:47:23.06ID:Cud0VZsz 一反100万円の儲けなのか
665渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:47:27.23ID:3dq+9cst 今の数での試算やろ
増えたら儲からん
増えたら儲からん
666渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:47:31.02ID:T5xKHVJ/ 嫁だんだん可愛く見えてきた
667渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:47:33.74ID:xXaOSBul >>540
加熱は大丈夫だけど生ニンニクは殺菌作用がかなり強いから大量食いは要注意。
加熱は大丈夫だけど生ニンニクは殺菌作用がかなり強いから大量食いは要注意。
668渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:47:34.24ID:EkQIE3SX 社畜のほうがいいかも
669渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:47:34.94ID:LbxCEDxr ニンニクって調味料にもなるから需要尽きないよな
670渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:47:39.65ID:8oTiU5/1 その分クソ程手間暇とコストがかかってんだよ…
どんだけ栄養入れると思ってんの
どんだけ栄養入れると思ってんの
671渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:47:39.91ID:fOuAiqq5 no garick
no life
no life
672渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:47:41.09ID:ryHEjf9u 顎髭生やす奴って幼稚な奴多いよな
673渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:47:41.80ID:jwnX3jGG ニンニクの芽も美味い
674渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:47:44.63ID:RtgYWkry 買ったやつがほっときすぎるとかびちゃったりするだよなぁ
675渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:47:44.85ID:W0Q8bOzr そろそろニュースぶっこみかな
676渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:47:47.07ID:xjSTkLB2 ベランダのプランターで出来たよ。少し小さいけど
677渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:47:53.21ID:Z81S2KhO 軌道に乗るまでが大変なんだろうな
678渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:47:55.93ID:lHHamS8j 明日はニンニクが売り切れるな(´・ω・`)
679渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:47:59.43ID:xRC1OWQq 時々品薄になるから確かにもっと国産農家増えたらいいかも
そしたら少しは値段もお手頃になってほしい
そしたら少しは値段もお手頃になってほしい
680渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:48:00.83ID:BvsjQsD4 利益取り過ぎじゃね
最近国産めっちゃ高くなってるぞ
もう少し安く出来るやろ
最近国産めっちゃ高くなってるぞ
もう少し安く出来るやろ
681渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:48:10.61ID:Wuwk+MXF あの臭いが美味いんだろ
無臭とか何食べてるかわからんやん
無臭とか何食べてるかわからんやん
682渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:48:12.96ID:BmXvjN4L メイクやら頑張る前に歯並び治せばよいのに
683渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:48:14.96ID:0sKQYBuK スペイン産のニンニクが安くて美味しい
684渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:48:17.16ID:sLFvPJu6 父親が酢につけたニンニクとか
酢につけた烏骨鶏の卵とか
やたら酢につけて健康だって言って食ってた時期があったな
酢につけた烏骨鶏の卵とか
やたら酢につけて健康だって言って食ってた時期があったな
685渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:48:19.28ID:lHHamS8j >>673
うまいよねー
うまいよねー
686渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:48:20.96ID:eUrH7pDh ニンニクと辛い物は好きなんだけど、食べると必ずピーピーになるから、なかなか食べれないw
687渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:48:24.87ID:hlVVlHIR 1000㎡で100万か。やっぱ農家は土地か無いと大変だな
688渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:48:36.11ID:rpZuzAfL なるほどなー
689渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:48:43.59ID:X/OxsRqe >>684
死ぬまで健康だった?
死ぬまで健康だった?
690渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:48:51.56ID:D08ZIbeU スペイン産ニンニク値上がりしたら恨むぞ…サバ缶もメディアのせいで値上がりしたからな…
691渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:48:52.08ID:MJ2BIIPK 温泉もにんにくも無臭よりにおいキツい方が好き
692渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:48:53.38ID:BQiVs3Je 夜食でにんにく食ってニュース23の國本しゃんでいっぱい抜くか(´・ω・`)
693渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:48:56.70ID:FCXG2Ip/ >>675
この時間中断ニュースあるのか(´・ω・`)
この時間中断ニュースあるのか(´・ω・`)
694渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:48:58.15ID:Ee6sR6qC じつはミニトマトも儲かるらしい
695渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:49:00.21ID:1gv/XrSK そろそろ収穫時期か
696渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:49:00.83ID:94PUb0ta >>673
オマケでニラも旨い
オマケでニラも旨い
697渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:49:00.87ID:oVI5mXfR698渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:49:07.35ID:KA7qEZS0 >>673
天然は今時期だな
天然は今時期だな
699渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:49:12.25ID:ryHEjf9u ニンニク食うとマジでボッキ力上がる
700渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:49:17.33ID:G+zzKRoq 大蒜って、畑の栄養吸い取って肥料に金掛かるのでは
701渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:49:27.95ID:0sKQYBuK >>672厩戸皇子とかな
702渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:49:34.79ID:Ee6sR6qC >>690
サバ缶は100円で買える庶民の味方だよね(´・ω・`)
サバ缶は100円で買える庶民の味方だよね(´・ω・`)
703渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:49:39.26ID:X/OxsRqe 通は、行者にんにくを食べる
704渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:49:39.44ID:sLFvPJu6705渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:49:40.61ID:Cud0VZsz 家庭菜園のもぐら避けにもなるらしいな
706渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:49:55.37ID:8oTiU5/1 作るの大変だから青森でも農家が減ってるんだよ
昔は近所の人頼んで選別とかしてたけど
昔は近所の人頼んで選別とかしてたけど
707渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:49:58.62ID:xK3l+rvi708渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:49:58.77ID:KA7qEZS0 >>684
ごはんにもすしのこまぶしてそう
ごはんにもすしのこまぶしてそう
709渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:50:16.25ID:G9wSpjNk >>701
ここの元管理人とか
ここの元管理人とか
710渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:50:16.31ID:lHHamS8j あとヒゲニンニクも好き
711渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:50:19.01ID:sLFvPJu6712渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:50:19.78ID:ryHEjf9u 横綱ラーメンのニントンが最高
713渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:50:23.28ID:+UH8stwu >>703
行者ニンニク食べた事あるけど、あれニンニクっていうよりニラっぽいんよな
行者ニンニク食べた事あるけど、あれニンニクっていうよりニラっぽいんよな
714渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:50:23.31ID:iXSjSiBR >>672
板垣退助
板垣退助
715渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:50:25.24ID:xRC1OWQq 俺のレモンティーちゃんかわええ
716渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:50:35.55ID:D08ZIbeU >>684
父親も若い頃身体弱かったらしいけど母親がずっとニンニクの蜂蜜漬け作って食べさせてて自分物心ついてからの記憶だとあんまり風邪ひいたりもしてなかったな
父親も若い頃身体弱かったらしいけど母親がずっとニンニクの蜂蜜漬け作って食べさせてて自分物心ついてからの記憶だとあんまり風邪ひいたりもしてなかったな
717渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:50:35.78ID:W0Q8bOzr718渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:50:37.52ID:duIbSjvu 葉ニンニクって滅多に見ないな。
麻婆豆腐に使うと美味いのに。
麻婆豆腐に使うと美味いのに。
719渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:50:40.33ID:hlVVlHIR >>702
そうやって広めるとまた値段が高くなるからやめて(´・ω・`)
そうやって広めるとまた値段が高くなるからやめて(´・ω・`)
720渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:50:42.99ID:sLFvPJu6 バケハ狙い?
721渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:50:48.07ID:Boikp30G CM多い
722渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:50:50.56ID:b3VtmwPG グリーンアップルのやつ、なんかキモい
723渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:51:02.61ID:X/OxsRqe >>711
やはり酢は百薬の長か、、、
やはり酢は百薬の長か、、、
724渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:51:20.79ID:oVI5mXfR725渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:51:31.68ID:VS51YAi+ ナス回といいブロッコリー回といい今回といいマツコは農業応援してるよな
726渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:51:35.03ID:sLFvPJu6 >>716
やっぱ効果有る人にはあるのかもね
やっぱ効果有る人にはあるのかもね
727渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:51:51.91ID:W0Q8bOzr 明日水曜日のダウンタウンないんだ…
728渡る世間は名無しばかり
2024/06/04(火) 21:52:07.90ID:sLFvPJu6 指紋の世界ってなんだよ・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています