実況 ◆ TBSテレビ 52637

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0012渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/04(火) 17:55:17.64ID:WA92tGR9
悪代官=非情な支配者で、これに虐げられる農民や町人が登場して、それがそのまま武士=斬り捨て御免、生かさぬよう殺さぬようにという残忍な印象にまでつなげられている。

しかし、実際にはどうやら世間の印象と実在した悪代官には、そうとうな開きがあるようです。

どうやら「越後屋殿・・・」の悪代官は、戦後階級闘争主義者たちによって作られたねつ造イメージらしい・・・というのが、今日のお題です。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1713599629/149-

■ 共産主義の階級闘争史観
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1651182698/822-
0013渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/04(火) 17:55:41.97ID:WA92tGR9
トヨタ自動車の企業城下町である豊田市を中心とする選挙区で、トヨタ関連の産業に従事している有権者が多い。そのため、連合系の労組・全トヨタ労連の支持を受ける民社党→新進党→民主党→民進党→希望の党→国民民主党が圧倒的な強さを誇る。小選挙区制施行直後の1996年と2000年は伊藤英成が、伊藤引退後の2003年以降は古本伸一郎が連続で当選している。伊藤と古本は2人ともトヨタ労組出身者である。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1716992253/768-

週刊文春は(現時点では慎重に”中立”を貫いているもの)検察側の言い分の不明瞭さや証拠の曖昧さ、石川氏の主張を無視した起訴内容について疑問を呈しているように見受けられ、「警察・検察とトヨタとの関係」についても触れていて、1986年以降、元検事総長経験者が4名もトヨタの社外監査役に就いており、さらには元警視総監もトヨタの顧問に就任しているという事実を挙げるなど、その関係の深さも今回の事件に無関係ではない(トヨタにとって、個人を黙殺するのは難しくない)だろうという見解も示しています。
0015渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/04(火) 17:56:12.09ID:1wK+6M3j
会計担当者も死んでるかもしれんし10年後とか何だこれ
0016渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/04(火) 17:56:45.39ID:WA92tGR9
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1710859304/8-

▶現役社外取締役が実名告白「一家言ある副社長を次々放逐した」
▶トヨタ元副社長「今回の不正はプリウスより根が深い」
▶ダイハツ管理職「トヨタにノーと言えない文化がある」
▶長男 ウーブン事業が債務超過
▶トヨタ 51億円で買い取りの怪
▶「日経見出しが嫌い」記者出禁、広告拒否、会長と不仲
▶章男会長は「全部愛人と言われる」 2人の側近女性との本当の関係
▶元レースクイーン会社に発注、元コンパニオンが心身のケア
▶報酬年9.9億円、資産900億円、
0017渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/04(火) 17:57:50.43ID:WA92tGR9
https://s.response.jp/article/2003/12/02/56047.html
国土交通省は2日夜、1級自動車整備士の筆記試験問題がトヨタ系列ディーラーに事前漏洩した疑いがあると発表した。今回で2回目となる1級整備士試験は、11月30日に全国で実施され、7317人が受検した。

その直後から、運輸支局などに匿名で「トヨタのメカニックから見せてもらった問題集と出題が酷似している」との指摘が複数寄せられた。

国交省がトヨタに事情を聞いたところ、試験問題の作成やチェックに関わっていたトヨタ社員の「自動車整備士技能検定専門委員」から作成段階の問題の1部がトヨタ系列ディーラーに「練習問題」の1部として漏洩した疑いがあるという。

この社員は、国の依頼を受けて試験問題の妥当性をチェックするため社内に問題を漏らした事実は認めているが、意図的かどうかは「調査中」(国交省自動車交通局技術安全部整備課)という。筆記試験は全部で50問あるが、国交省が調べたところ、少なくとも38問が酷似していた。

同省によると、受検者のうち3000人以上がトヨタ系列のメカニックという。国交省は事実関係調査を急ぐとともに、不正が事実であった場合、このトヨタ社員を委員から解任し、さらに事前に問題を入手していた受験者の合格を無効とする処分を検討する。

ただ、事前に問題を入手していたかどうかを確認する手段はなく、事態収拾には時間がかかりそう。
0019渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/04(火) 18:03:21.90ID:WA92tGR9
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1703335162/2-15
https://biz-journal.jp/2022/04/post_291813.html

トヨタの系列ディーラーでも不正

 日野は不正の原因について「現場の数値目標達成やスケジュール厳守に対するプレッシャーが背景にある」(小木曽社長)と説明する。日野はトヨタの子会社で、小木曽社長は昨年春にトヨタから派遣されたばかり。前任社長だった下義生会長は日野のプロパーだが、日野の社長就任前にトヨタへ出向していた経験を持つ。経営トップの周辺はゴマすりばかりで、悪い話は耳に入れない「裸の王様」スタイルが定着しているトヨタの体質が、グループ全体に幅広く蔓延しているとの指摘もある。

 悪いことは隠ぺいする傾向は、資本関係を持たないトヨタの系列ディーラーも同様だ。昨年3月、ネッツトヨタ愛知を皮切りにトヨタ直営ディーラーが運営する「レクサス高輪」を含むトヨタ系ディーラー15社、16店舗で不正車検が発覚した。多くが社内で規定されている時間内に作業を完了させるため、作業の一部を実施せずに車検に合格させていた。

 不正車検の相次ぐ発覚を受けて、トヨタは全国の系列販売会社に対して自主的な総点検の実施を要請して全容を明らかにした。しかし、総点検で「問題なし」とトヨタに回答していた新潟トヨタが3月30日、高級車を販売するレクサス新潟を含む5店舗で不正車検を行っていたことが明らかになった。

 新潟トヨタは「全店舗総点検で、作業者一人ひとりの業務内容の確認や負荷の把握まではできていなかった。結果として課題を見つけることができなかった」として釈明のコメントを出している。不正車検を行っていたのは20年3月10日から22年3月9日までとしており、トヨタ系販売店での不正車検が社会問題となっている時も、問題が発覚した後も、最近までずっと不正を続けていた。
0020渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/04(火) 18:05:07.70ID:WA92tGR9
■「隠ぺい」認める

 ホルダー長官は、トヨタが「安全性の問題を認識していながら、ただちに公表・修理を行わず、消費者をミスリードする声明を出し、米議会にも不正確な事実を提供した」と指摘。「緊急を要する安全性の問題を、単なる広告宣伝上の問題として扱おうとした」と批判した。

 司法省との合意にあたってトヨタは、急加速の原因をフロアマットにアクセルペダルが引っかかったことだとして交換で問題は解決したと2009年に発表した際に、事実を隠ぺいしたことを認めた。その中には、トヨタが不具合の起きたアクセルペダルを修理する計画を取りやめ、同社従業員と部品製造業者に対しデザイン変更について一切文書化しないよう指導したことも含まれている。

 トヨタと司法省との合意内容によれば、トヨタは最終的にペダルの不具合を認めたが、いつ不具合を発見したかについては引き続き消費者と安全規制当局、米議会に対し虚偽の説明を行っていた。トヨタの内部資料によると、同社内では2007年に問題はフロアマットだけだと米当局に納得させたことで1億ドル(約100億円)以上の「不要なコスト」を削減できたことを評価していたという。また、床のすぐそばまで沈むアクセルペダルに問題がある証拠も規制当局から隠していた。
https://www.afpbb.com/articles/-/3010644?act=all

「トヨタは恥を知れ」 急加速体験の女性、米公聴会で証言
https://www.afpbb.com/articles/-/2701135?act=all
0021渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/04(火) 18:05:34.73ID:WA92tGR9
https://srad.jp/story/13/10/30/0914244/

これによると、ETCSのソースコードの品質は信用できないレベルで、意図しない急加速以外のバグも含んでいるという。コード品質指標から見ると、これ以外のバグもありそうだという。
さらに、ECMのハードウェア構成においても問題があり、トヨタ側が搭載していると主張しているRAMのエラー検出・修正機構(EDAC)についても搭載されない、もしくは低コストのパリティだけに頼っているという問題があるという。

そのほか、ECMのソフトウェアでは重要なデータのミラーリングが不完全で、スタックオーバーフローを防ぐための機構もうまく動作していない、などの問題があったという。
実車テストの結果、意図しない急加速が起きた場合、一度足を完全にブレーキから外さなければ加速を止められないことも分かったとのこと。


【悲報】トヨタのプリウス、電子制御の欠陥で意図しない急加速のバグが起きることが判明
tomcat.2c
h.sc/test/read.cgi/livejupiter/1558363024/
0022渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/04(火) 18:06:23.62ID:WA92tGR9
なぜ池袋暴走はプリウスの欠陥だと疑わないのか?
https://note.com/reiwa7/n/nc3d97d7455ae

2017年01月12日
男性茨城
トヨタプリウス2010年01月44,600 KmDAA-ZVW302ZR-3JM電動機(モーター)2015年11月8日
駐車するために、場所を探していたところ、アクセル操作をしていないのに車が急加速し、ブレーキもハンドルも効かず壁に激突した。

>>21
0023渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/04(火) 18:07:25.31ID:WA92tGR9
アクセルの踏み間違い、それとも車の異常? 池袋暴走事故裁判から、筆者が思い返す24年前のある死傷事故
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanagiharamika/20201016-00203151/

 昨年4月、東京・池袋で発生した母子死亡9人負傷の暴走事故。1年半経ってようやく開かれた初公判(10月8日)の模様がニュースで流れると、被告人に対する世間からのバッシングがいっせいに始まりました。

 その理由は、この事故を起こし、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)に問われている旧通産省工業技術院の元院長・飯塚幸三被告(89)が、全面的に無罪を争う姿勢を示したことにありました。


【可哀想】飯塚幸三さん(90)、家に脅迫状、マンションに爆破予告、街宣車に叫ばれる等精神的に追い詰められ苦しんでいた… ★5
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1681914374/637-645
0024渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/04(火) 18:08:18.19ID:WA92tGR9
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1713599629/149-

651 渡る世間は名無しばかり 2024/04/20(土) 18:39:34.16 ID:E85fhkEe
政治利用するために「上級国民」を利用したマスコミは加害者側だろ
何ひとごとにように言ってるの?

883 渡る世間は名無しばかり sage 2024/04/20(土) 18:42:43.64 ID:LMxC5Afq
テレビ局が煽ってたじゃん

941 渡る世間は名無しばかり 2024/04/20(土) 18:43:33.19 ID:E85fhkEe
>> 883
「上級国民」ってワードも自民叩きしたいために積極的に使ってたのはマスコミだよな
0026渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/04(火) 18:09:07.38ID:WA92tGR9
アクセルの踏み間違い、それとも車の異常? 池袋暴走事故裁判から、筆者が思い返す24年前のある死傷事故
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanagiharamika/20201016-00203151/

 そのとき取られた「供述調書」には、以下のように記録されていました。

<この事故は、私が三叉路交差点でぼんやりしていて、停止線に気づくのが遅れたため、あわててブレーキを踏もうとしたところ、ブレーキとアクセルを踏み違え、アクセルペダルを踏んだことに間違いありません>

 この調書は熊本地検に送致されました。

 そして、Oさんは「業務上過失傷害罪」(当時)で起訴。

 事故から1年後、有罪判決を受けたのです。
0027渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/04(火) 18:09:41.98ID:WA92tGR9
▶現役社外取締役が実名告白「一家言ある副社長を次々放逐した」
▶トヨタ元副社長「今回の不正はプリウスより根が深い」
▶ダイハツ管理職「トヨタにノーと言えない文化がある」
▶長男 ウーブン事業が債務超過
▶トヨタ 51億円で買い取りの怪
▶「日経見出しが嫌い」記者出禁、広告拒否、会長と不仲
▶章男会長は「全部愛人と言われる」 2人の側近女性との本当の関係
▶元レースクイーン会社に発注、元コンパニオンが心身のケア
▶報酬年9.9億円、資産900億円、

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1716992253/768-
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況