X



情報7daysニュースキャスター★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し饅頭 ◆UtlJIDa4OU
垢版 |
2024/06/01(土) 22:26:40.52ID:sUHJzKDU
大雨シーズン突入へ!“もう住めない土地”増加
トランプ氏有罪評決!!どうなるアメリカ大統領選
藤井聡太八冠が背水の陣
misakichiunkoaoyamayoshino
東京都知事は誰に!?七夕決戦に名乗り続々
「どやさ」今くるよさん追悼
自宅に大仏
女子バレー
情報7daysニュースキャスター★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1717247157/
305渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:43:10.67ID:6rK6DIbU
この女性の人が解説してるの初めて見たかもw
いつもワイプでニコニコしてるイメージ
2024/06/01(土) 22:43:12.52ID:PuOYHVnc
医学博士って別に医学の知識なくてもなれるから二刀流ってこたないだろ
2024/06/01(土) 22:43:15.69ID:aASP0ttn
俺も幼少期喘息持ちだったな
308渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:43:19.37ID:wR9U9bxR
>>267
大地震が来れば
日本国内どこでもいっしょw
2024/06/01(土) 22:43:27.12ID:UOkN36q7
>>270
マジかよ。お前はどこからそんな情報手に入れてるんだ
2024/06/01(土) 22:43:30.81ID:YDqYzyTx
女の子のパンツの色に隠された心理を知りたい
2024/06/01(土) 22:43:36.34ID:6Q6QYKkz
ピンクが気になるよな
312渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:43:41.75ID:Qk1IJrcV
トップは DMM のビットコイン関係ニュースかと思ったけど違ったんだ
2024/06/01(土) 22:43:42.07ID:L5rxNdKX
>>297
よくあるよ埼玉
314渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:43:43.10ID:sHuvKAcy
紫を好むのは欲求不満
315渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:43:44.30ID:nlT+FHlA
>>81
元からそこに住んでただけに決まってんだろボケw
最初からわざわざこんな場所選ぶわけねえだろw
2024/06/01(土) 22:43:44.78ID:Sip7BlXH
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1714758012/722-727

日本最高気温

これまで日本の最高気温は、これまで1933年7月25日の山形市で記録した40.8℃であったが、2007年8月16日に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9℃を観測し、74年ぶりに国内最高気温を更新した。山形市と熊谷市の場合はフェーン現象が、多治見市の場合は高気圧の中心付近にあったことが関係しており、共に熱い空気が滞留しやすい盆地にある。熊谷市と多治見市は厳しい暑さで知られており、これを逆手にとって、熊谷市は「あついぞ! 熊谷」という町づくり事業が、多治見市は「日本一暑い町」として観光誘致活動を行っている。なお、この日本最高気温の記録は、気象庁自らの観測であり、1923年8月6日に徳島県撫養町(現 鳴門市)の中央気象台委託観測所で42.5℃を観測するなど、40.9℃を超える観測例がある。
(饒村曜 和歌山気象台長 / 2008年)

https://kotobank.jp/word/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9C%80%E9%AB%98%E6%B0%97%E6%B8%A9-184759
2024/06/01(土) 22:43:45.85ID:icIocXFr
>>270
そういやBSで始まった実写版かりあげクンはまだやってるんだろうか
2024/06/01(土) 22:43:46.90ID:LRiXrno+
どうしよう
先週ドンキで大量に買った38円のリンゴジュースの賞味期限が昨日だった
319渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:43:48.33ID:FIOBxhLv
大村さんの声が高すぎる
2024/06/01(土) 22:43:48.39ID:ynioW951
緑は煙の中出視認しやすい
2024/06/01(土) 22:43:50.84ID:AFUNqJVE
>>300
おお、陰謀論も好きな人か
数え役満だなw
322渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:43:51.57ID:DuWR3EIJ
去年猛暑と言われるけど
個人的にはそんなにでもなかったなあ
その前かもう1つ前の年の方が暑かった記憶がある
ちなみにエアコン無い
323渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:43:52.69ID:PuRMG+yf
>>122
権利書失くそうが固定資産税の振込用紙が送られてくる
2024/06/01(土) 22:43:55.60ID:QLkfpzfK
カレンダーと手帳は月曜始まりで土曜日も色がついているものしか買わない
325渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:43:58.40ID:GYUri+mb
ヒゲはいいから、ツダケンをスタジオに出した方が視聴率取れそう
326渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:44:02.68ID:sILNoHLP
「温暖化」って言葉も何か危機感が無いな 灼熱化でいいだろ
2024/06/01(土) 22:44:07.48ID:YMUKXABV
>>314
ほぅ(´・ω・`)
2024/06/01(土) 22:44:10.23ID:hvDy8Cp9
>>285
土砂崩れリスク高いとこ多いんだっけ横浜の山
329渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:44:15.30ID:zqBIrCjm
色付きの女でいてくれよ〜♪と、その昔タイガースというグループも歌っておりました
330渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:44:21.80ID:Ku3NLzhZ
>>17
映画やってないんか
2024/06/01(土) 22:44:22.09ID:JzaH4FbY
気温の上昇でPM2.5粉塵の飛散量が増加すると言う根拠はない
2024/06/01(土) 22:44:22.09ID:YEV98KGQ
日曜が右にあって月曜始まりなカレンダー嫌い
333渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:44:23.11ID:lRyFH7et
>>100
横浜駅だって元は池みたいなところを埋め立てて駅作ったから、低地過ぎる。
2024/06/01(土) 22:44:25.27ID:6Q6QYKkz
>>310
赤は淫乱
335渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:44:25.65ID:YNhvuYoZ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43862165
2024/06/01(土) 22:44:26.02ID:Yca2j0GY
赤道に近い地域ほど呼吸器疾患が多いということになる?
2024/06/01(土) 22:44:27.33ID:oSRu/Xfg
>>308
ムムッ。たしかに地震だけはどうしようもない・・・
338渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:44:28.96ID:GYUri+mb
トータス松本やった?
2024/06/01(土) 22:44:32.85ID:PUNvV+A4
考えてみれば何で紫ってあまり使われないんだろうな?
飲食店も、看板も、政党の色も
乃木坂ぐらいだよな
2024/06/01(土) 22:44:33.35ID:3gXeTt7h
>>325
見た目いいし結構しゃべれるもんな
2024/06/01(土) 22:44:35.90ID:zZhhKDYL
ピアノが黒いのは日本のメーカーが漆で塗ったから
342渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:44:38.61ID:YAFtE74E
隙でも嫌いなあまのじゃくは感動して泣くのかな?
2024/06/01(土) 22:44:39.35ID:Sip7BlXH
>>326
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1714758012/722-727

日本最高気温

これまで日本の最高気温は、これまで1933年7月25日の山形市で記録した40.8℃であったが、2007年8月16日に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9℃を観測し、74年ぶりに国内最高気温を更新した。山形市と熊谷市の場合はフェーン現象が、多治見市の場合は高気圧の中心付近にあったことが関係しており、共に熱い空気が滞留しやすい盆地にある。熊谷市と多治見市は厳しい暑さで知られており、これを逆手にとって、熊谷市は「あついぞ! 熊谷」という町づくり事業が、多治見市は「日本一暑い町」として観光誘致活動を行っている。なお、この日本最高気温の記録は、気象庁自らの観測であり、1923年8月6日に徳島県撫養町(現 鳴門市)の中央気象台委託観測所で42.5℃を観測するなど、40.9℃を超える観測例がある。
(饒村曜 和歌山気象台長 / 2008年)

https://kotobank.jp/word/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9C%80%E9%AB%98%E6%B0%97%E6%B8%A9-184759
2024/06/01(土) 22:44:41.58ID:RpvHfqGx
あまのじゃくなのは男の方だったとは・・・
2024/06/01(土) 22:44:42.05ID:AFUNqJVE
>>144
想像力無さすぎだよね
2024/06/01(土) 22:44:47.82ID:EoQlSgTG
今作られた建物も手抜きばっかでやばいよ時限爆弾
2000年くらいのが一番安全
2024/06/01(土) 22:44:49.37ID:pFZtMn+K
テレ東 今夜サタシネ

ギフテッド 放送
348渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:44:50.60ID:Qk1IJrcV
今このCMはあかんゴローさん
2024/06/01(土) 22:44:51.47ID:icIocXFr
>>318
今俺が食ってる0秒チキンラーメンは今年の2月が賞味期限だった
液体なら冷蔵しとけば2ヶ月くらいはいける
350渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:44:51.76ID:Q4XT6n5b
>>315
2つの違いが分からん
351渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:44:52.91ID:FIOBxhLv
このアニメ、途中までしか観てないけど
ペンギンハイウェイよりは面白い
352渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:44:53.17ID:wR9U9bxR
>>318
庭にまけば
リンゴの木が生えてくる
2024/06/01(土) 22:44:59.22ID:p+t0NNLA
>>294
タワマンは倒壊せずとも
細かいところの元々高い修繕費が倍になりそう
2024/06/01(土) 22:45:05.44ID:aASP0ttn
>>314
紫頭の婆さんに頼めばワンチャンいけるか
355渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:45:05.93ID:W0/I79/i
ついにBYDのコマーシャルするようになったよ
356渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:45:08.63ID:sqZE51KX
>>304
お前のような情弱からしたら
当たり前のことを言ったら頭が良く見えるのか
全体を見ずに個人の努力という小さい部分を見る
情弱は視点が低いとはよく言ったものだな
2024/06/01(土) 22:45:12.53ID:3JLnhKN1
性能がいい人工衛星の地球観測衛星センサでマイクロ波を照射して地球をスキャニングして
地球の地表やマントルなど常時観測できるようにできれば
地震の予知も気象情報も農作物の出来具合も全部分かるようになるんだよな
358渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:45:19.86ID:leE0wkgV
>>294
タワマンって元々高い修繕積み立て費がとんでもないことになってるってゆーよね
月10万以上とか
359渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:45:20.52ID:PuRMG+yf
>>144
同●
360渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:45:27.67ID:lRyFH7et
>>338
何かあったのか?
361渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:45:29.11ID:YAFtE74E
>>339
紫は昔は公家の貴人が使ってたから、庶民は使えなかった
362渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:45:30.97ID:02cOpLzn
>>305
いつも笑ってるよね この人
隣の3児の父よりも全然いいわ
363渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:45:34.11ID:fL3tV3Mv
>>318

昨日なら余裕、食パン3日過ぎたの普通に食べてる
2024/06/01(土) 22:45:40.47ID:AFUNqJVE
>>150
許可されたら建てなきゃならんのか?
頭悪すぎ
365渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:45:44.18ID:TtRbwRBV
浸水の多い地域は水無川を掘って後日にポンプで組み上げて川に戻す様にすればいいんだけどね?
2024/06/01(土) 22:45:47.90ID:JzaH4FbY
TBSはコロナ流行り始めにマスクはコロナウイルスにまったく効果ないと言うデマ飛ばした局だったな
2024/06/01(土) 22:45:54.73ID:oSRu/Xfg
>>355
ヒュンダイのCMも最近やたら見かける
2024/06/01(土) 22:45:59.59ID:XP0Axrzj
>>353
タワマンって大規模修繕できるのかね
積立金が物凄いことになりそう
369渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:46:03.41ID:Ku3NLzhZ
>>29
マジなはなし、4月に引越してとんでもないとこに住んでる
アパートのそばで崖崩れの工事しとった…
370渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:46:04.29ID:rV9PmKl6
>>241
多摩川の川崎側の六郷大橋の左手がホームレスのほったてエリア、貧乏のチョンももちろんおる
その先の土手を上がったバラック街がチョンコミュニティ
2024/06/01(土) 22:46:05.62ID:3kGZx7IH
>>355
最近は見ないけど、昔はBVDのCM流れてなかったっけ?
2024/06/01(土) 22:46:05.77ID:Sip7BlXH
>>326
気候
デスバレーは、世界で最も暑い場所の一つである。1913年7月10日には56.7℃[1]という世界気象機関(WMO)が認定する「世界最高気温」が記録された(世界最高気温はデスヴァレーの他に1923年9月13日に記録したリビア・アジージーヤの57.8℃の説と1921年7月8日に記録したイラク・バスラの58.8℃の説があったが、2012年9月にWMOがデスヴァレーのものが世界最高だったと発表している)。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%BC_(%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%B7%9E)#%E6%B0%97%E5%80%99
2024/06/01(土) 22:46:06.13ID:+BHcLBsk
くだらねえw
2024/06/01(土) 22:46:09.20ID:Z2BFwyhN
>>267
台風とか竜巻の心配は?
2024/06/01(土) 22:46:10.01ID:YEV98KGQ
赤本の中古必死に漁ってるのいるよな
2024/06/01(土) 22:46:12.05ID:55ayGd9b
たいして変わらん
2024/06/01(土) 22:46:12.09ID:6Q6QYKkz
は?圧?
2024/06/01(土) 22:46:13.94ID:HWZC7NDu
圧ってなんだよ
379渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:46:14.35ID:nlT+FHlA
>>309
今のカリアゲが影武者な事くらい動画見れば一発で分かるだろw
北の手下日本マスゴミはそれを恐れてカリアゲの声を一切流さなくなっただろ
2024/06/01(土) 22:46:16.35ID:RpvHfqGx
圧を感じるw
381渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:46:17.26ID:GYUri+mb
赤本がなくても、入学できる大学が増えすぎた
382渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:46:19.28ID:iPTi4jFX
圧感じろよw
圧感じて何が悪いねん
383渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:46:19.51ID:leE0wkgV
もっと大学名でかくしろ
384渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:46:22.52ID:wd6TIEYV
ブルーシートがブルーになったのは青の塗料が余ってて安かったからってのは聞いたことがある
385渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:46:24.38ID:Q0pQ8Gpd
デジタルハリウッド大学()
2024/06/01(土) 22:46:24.40ID:cj0sQeLs
本の値段糞高くなってるんじゃ
2024/06/01(土) 22:46:24.83ID:qZAfPl1W
その程度の圧に負けて受験するのかよ
388渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:46:26.35ID:FIOBxhLv
よし、庭にミントを植えよう
2024/06/01(土) 22:46:26.82ID:ve5tglkR
参考書にビビるようじゃ受験で勝てんてw
2024/06/01(土) 22:46:26.80ID:tj5JS3mJ
チカチカする
2024/06/01(土) 22:46:32.18ID:MNejYRvO
勉強舐めてんの?
2024/06/01(土) 22:46:33.70ID:/uFli+Tk
(´・ω・`)解答や解説に間違いがある赤本
2024/06/01(土) 22:46:34.29ID:+BHcLBsk
二郎がないぞ
394渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:46:34.91ID:V6c3CnBu
デジタルハリウッド大学?
395渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:46:38.25ID:Zb+F3bXe
COLORS
2024/06/01(土) 22:46:39.14ID:2y0M26Pg
ほな赤本やなくて青本にしろよ(´・ω・`)
2024/06/01(土) 22:46:40.11ID:aASP0ttn
知らんかった
2024/06/01(土) 22:46:40.44ID:lKu3WN+U
何でも圧圧って
勝手に感じてろ
399渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:46:41.66ID:sGX63NW/
くだらなすぎて草
400渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:46:42.80ID:lRyFH7et
>>338
マスコミは忖度したんじゃねーの?
2024/06/01(土) 22:46:42.86ID:4p6k7QAV
まあ色はね 一応
2024/06/01(土) 22:46:45.53ID:X5u08ll9
たしかに中古の赤本は強そうだった
2024/06/01(土) 22:46:46.57ID:FufwDn8Q
懐かしい宇多田ヒカルの曲
404渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:46:46.59ID:czxGoJHr
メンタル弱い人間ばっかり増えるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況