X

情報7daysニュースキャスター★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し饅頭 ◆UtlJIDa4OU
垢版 |
2024/06/01(土) 22:26:40.52ID:sUHJzKDU
大雨シーズン突入へ!“もう住めない土地”増加
トランプ氏有罪評決!!どうなるアメリカ大統領選
藤井聡太八冠が背水の陣
misakichiunkoaoyamayoshino
東京都知事は誰に!?七夕決戦に名乗り続々
「どやさ」今くるよさん追悼
自宅に大仏
女子バレー
情報7daysニュースキャスター★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1717247157/
123渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:38:58.00ID:Qk1IJrcV
なんか こういう 山の斜面 切り崩したような住宅地は危ないよね もともと
124渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:38:59.37ID:JvRVI3Kr
>>107
逗子
2024/06/01(土) 22:38:59.76ID:09EM88AY
次はお前の土地だろ
2024/06/01(土) 22:39:02.72ID:2y0M26Pg
保険とかでもカバーできないんか(´・ω・`)
127渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:39:03.30ID:nDB3Ykrl
何で?(´・ω・`)
2024/06/01(土) 22:39:03.34ID:p+t0NNLA
>>90
八千草薫はもういない(´・ω・`)
2024/06/01(土) 22:39:04.39ID:UOkN36q7
観光地www
130渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:39:04.83ID:V6c3CnBu
下水氾濫のムサコうんこタワマンはどうなった?
131渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:39:07.92ID:PuRMG+yf
↓都知事が鼻クソほじりながら
2024/06/01(土) 22:39:10.35ID:0uOdPo1x
ドドメ
2024/06/01(土) 22:39:11.32ID:JzaH4FbY
どどめ
2024/06/01(土) 22:39:11.84ID:ve5tglkR
ハザードマップ見るのは大事だな
135渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:39:13.13ID:Eczrp33O
リスクある分安かったんだろ
受け入れろや、行政行政ってみんなの税金だぞ
2024/06/01(土) 22:39:13.74ID:R3pSKmDT
賃貸最強だな
2024/06/01(土) 22:39:14.27ID:pFZtMn+K
>>35
日本人は韓国や、韓国人ことなんかどうでもいい気にすることもない空気のような存在

日本社会に関わってくるようなことでもあれば日本人は黙ってない
2024/06/01(土) 22:39:14.84ID:6fCJtxOo
>>67
西成区のかな
半年後の様子(毎日放送)

https://www.mbs.jp/news/feature/kansai/article/2021/12/087051.shtml
2024/06/01(土) 22:39:15.24ID:taZxKkOw
固定資産税は取るくせにな
2024/06/01(土) 22:39:16.43ID:RZwaVXO7
裁判したら勝てるだろ
2024/06/01(土) 22:39:16.40ID:YEV98KGQ
ドクダミ処理しとかないとヤバいぞ
142渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:39:16.54ID:8yEHdXjM
てめーの土地なんだからてめーで何とかせーよ
迷惑だわ
143渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:39:16.92ID:CDFlLXQf
安いからって変なとこに建てちゃ駄目だな・・・
144渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:39:17.52ID:sILNoHLP
川の近くに住むとか
2024/06/01(土) 22:39:17.84ID:VkO9nypk
崖の上も、崖のすぐ下も
家を建てるのが悪いだろ。
こうなるの分かってて土地と家を購入して私有地なんだから、市に支援を期待するのは筋違い。
2024/06/01(土) 22:39:19.30ID:+fm9Su2v
崖や斜面下に家を買う人の考えが理解できない
147渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:39:20.28ID:VwG/Tvk5
私有地なのになんで公費使わないといけないんだよ
2024/06/01(土) 22:39:24.20ID:V4JZMIPb
みぞうゆう
2024/06/01(土) 22:39:24.34ID:lrr3l//k
>>81
土地のある地方なのにもう少しいい所選べなかったのかね
150渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:39:24.87ID:dWa+uZ3K
でも、家を建てるには市が指定した建築地区の許可が出てるんだろ
土地に関しては全部個人がって酷な気もする
2024/06/01(土) 22:39:25.20ID:I+lYQ/NZ
みんなめんどくさい事には関わりたくないんだよそれが仕事だったとしてもね
2024/06/01(土) 22:39:25.60ID:KZFEmXSn
俺が風俗通って貯金ないのも行政の怠慢
153渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:39:26.89ID:DuWR3EIJ
なんでこんなところに家建てた?
154渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:39:30.26ID:9XRFO2/R
プロパンガスw
2024/06/01(土) 22:39:31.51ID:AFUNqJVE
まあ正直そんな不適地に住んでる方が悪いわ

こんなリスキーな土地安いやろ
買う時お得だったんだから諦めろ
2024/06/01(土) 22:39:32.09ID:zZhhKDYL
土留め色
2024/06/01(土) 22:39:32.43ID:qmLdwx5c
5年は長いな
158渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:39:32.87ID:Q0pQ8Gpd
横浜市と違ってマトモな対応だな
2024/06/01(土) 22:39:33.22ID:6Q6QYKkz
自治体管理の川が迷惑をかけたのに
2024/06/01(土) 22:39:33.44ID:3JLnhKN1
自然の驚異には人間の力なんか微々たるものだなw
161渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:39:34.88ID:CDzGb2yX
自己責任はそのとおりだけど最初から認可しちゃいかんわ
2024/06/01(土) 22:39:35.13ID:ejer2aam
地震来たら直ぐ崩壊しそう
2024/06/01(土) 22:39:37.15ID:JzaH4FbY
住む段階で考えろ
2024/06/01(土) 22:39:38.26ID:YMUKXABV
ふぅ災害は怖いね(´・ω・`)
165渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:39:38.26ID:mdmOROoy
モールに韓国料理店が入ってるけど
いつ見てもガラガラで客が入ってるの見たことない

メディアと現実の温度差がすごい
2024/06/01(土) 22:39:39.77ID:vmFgBie2
賃貸が一番
167渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:39:39.75ID:leE0wkgV
ドドメの一発
168渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:39:40.33ID:2XG+iKu/
土留め色
2024/06/01(土) 22:39:42.85ID:XMdN9s6b
川辺りに住むのはホイトだから税金使う必要なし
170渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:39:44.84ID:D3zrcM6H
変なとこに建てるからだろ
2024/06/01(土) 22:39:46.14ID:udRi3IuK
乳首どどめ色
172渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:39:47.53ID:Qk1IJrcV
まあ 結局 賃貸が最強なんだけどな
2024/06/01(土) 22:39:47.72ID:MxWq9+yJ
当然だな。文句を言うならそういう土地を造成して売りつける業者に文句を言えよ
2024/06/01(土) 22:39:48.14ID:0uOdPo1x
山崎かよ
2024/06/01(土) 22:39:48.19ID:YEV98KGQ
このクソ胡散臭いヒゲいつもいるな
176渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:39:48.61ID:GYUri+mb
何を作ってるの?このディレクターは。
177渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:39:49.09ID:0Ynf1rb6
あの川にドボンした家、
違法建築で建てたら駄目な場所に建ててるでしょ…。
2024/06/01(土) 22:39:49.34ID:UeDfx3md
こんな土地に住んでるのが悪い
2024/06/01(土) 22:39:50.09ID:mCoZ40CM
40分コメントなし…
180渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:39:50.20ID:f9PRXOyk
39分にやっとコメンテーターの紹介
181渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:39:52.26ID:brjiUE6n
>>138
ありがとー
気になってた、今から見る
逃げたにゃんこも元気かな
2024/06/01(土) 22:39:55.02ID:aASP0ttn
仕事柄ハザードマップ見ること多いけど、
まあ安全な場所が少ない
183渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:39:55.69ID:lRyFH7et
川沿いに家を作ったのはアレ。
住むところがなくしょうが無く住んだ仮住宅地みたいなもんだろ
2024/06/01(土) 22:39:57.90ID:TsLoACkf
↓昨日までに辞職しなかった蓮舫がボーナスの明細をニヤニヤして眺めながら
185渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:40:01.67ID:YAFtE74E
>>100
海に近い、神奈川県の図書館のある所から既に急峻
桜木町の裏側
2024/06/01(土) 22:40:02.24ID:CNNbsovE
理工学部と医学部の兼任教授ってあり得るの?
187渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:40:02.91ID:yTK+jDuV
まーた中身のないコメントの茶髪オジサンか
2024/06/01(土) 22:40:04.85ID:QA6cb5m8
>>128
タバコで炊いたご飯食べちゃったのかな
2024/06/01(土) 22:40:05.13ID:V4JZMIPb
おジャ魔女どどめ
2024/06/01(土) 22:40:06.33ID:nAArudFE
川も山もないある程度都会に住んでると他人事で見てしまうな
2024/06/01(土) 22:40:10.46ID:EoQlSgTG
そもそも下手に堤防作るより川底さらうほうが効果高いし安い
192渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:40:14.04ID:Jvpwojru
見晴しがいいなんて言って、崖があるところに住んじゃあダメなんだよな。
2024/06/01(土) 22:40:15.47ID:qkh5s0sB
こういうの見ると災害が殆どない地域に住んでるワイは恵まれてるわ
194渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:40:16.23ID:fmcUCFft
海沿い・川沿い・崖沿い・山沿いには住まない。この日本で
195渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:40:16.52ID:BQUbReNR
安藤優子さんキタ
2024/06/01(土) 22:40:17.30ID:oSRu/Xfg
崖沿い川沿いは住むなってことだな
197渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:40:18.22ID:GYUri+mb
>>175
手の動きが凄いよ
見どころ
2024/06/01(土) 22:40:20.78ID:zZhhKDYL
今年の梅雨は短期集中型だとか
2024/06/01(土) 22:40:22.07ID:3gXeTt7h
>>147
まるで市が悪いかのような偏向報道
さすがTBSだぜ
2024/06/01(土) 22:40:22.67ID:xXqxfTzz
行政ってクソだよな
給料ばっかりたくさん貰いやがって
201渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:40:25.99ID:u6qmhx3v
何これ安いで斜面地や川沿い買うからだろ。
202渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:40:26.04ID:Fyo3ll24
https://m.youtube.com/watch?v=tfep0Ep3FpE&t=62s
203渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:40:26.25ID:nlT+FHlA
こんな場所を選んだ方が悪いとか言ってるバカがいるが
先祖代々ここに住んでただけに決まってんだろw
じゃなきゃこんなところ選ぶわけねえだろボケw
2024/06/01(土) 22:40:26.57ID:cj0sQeLs
9月も暑かった
2024/06/01(土) 22:40:26.66ID:YMUKXABV
>>182
なんの仕事しよん(´・ω・`)県庁の人?
2024/06/01(土) 22:40:26.70ID:EoQlSgTG
地球温暖化だから毎年更新するのが普通だぞ
2024/06/01(土) 22:40:27.81ID:ynioW951
世界で一番ナツイあつ
208渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:40:29.26ID:nDB3Ykrl
市町村は勝手に金をごまかして投資とかして大損ぶっこいてるんじゃないの?(´・ω・`)
2024/06/01(土) 22:40:30.35ID:8GEjgcEq
この番組コメンテーター要らないよな
210渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:40:30.46ID:sqZE51KX
>>137
カリアゲが韓国の大統領になったのがマジなら
一番やばいのは韓国人が日本へ逃げてくること
211渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:40:31.32ID:foNV22Pp
川の近くとか部落地区だろ
2024/06/01(土) 22:40:32.05ID:Tp+Th0Vt
瀬戸内海がいいのか?
2024/06/01(土) 22:40:32.34ID:+BHcLBsk
地名に川が付いてる場所はぜったい済まない
214渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:40:34.48ID:9KT0wrVy
もう行政はお金がないのよ。少子化と人口減少で下水道や道路管理含めて諸々の行政サービスが立ち行かなくなっちゃった。少子化をネット民も容認してたけど、これが答えなのよ。市役所に勤めてる同級生がいみじくも言ってた。
2024/06/01(土) 22:40:34.81ID:WWqX13Ch
去年は酷暑だった@札幌
216渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:40:35.47ID:TtRbwRBV
水に関わる地名の場所には住むな!

崖や河川の近くに住むな!
217渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:40:35.59ID:YAFtE74E
>>186
医療機器の開発だろう
218渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:40:35.82ID:sHuvKAcy
市町村名にひらがな入れるのなあぜなあぜ?
219渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:40:39.44ID:zqBIrCjm
ここの崖は個人のモノやから、で何もしてくれないのか
220渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/01(土) 22:40:40.39ID:leE0wkgV
もう5月の末で10年くらい前の7月中旬の暑さレベルなんだもん
2024/06/01(土) 22:40:41.82ID:MNejYRvO
土地は、ホント安かろう悪かろうだからなぁ
2024/06/01(土) 22:40:42.17ID:MxVCZSn5
>>104のとおり逗子でした>>53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況