X

実況 ◆ TBSテレビ゙ 52614

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり (5級)
垢版 |
2024/05/31(金) 12:31:18.19ID:v2dhVR8T
!extend::default:1000:512:donguri=0/2:
misakichiunkooohashiayaka
実況 ◆ TBSテレビ゙ 52613
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1717122709/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
2渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:34:18.17ID:GFYr69Kj
>>1
実況 ◆ TBSテレビ゙ 52611
実況 ◆ TBSテレビ゙ 52610
実況 ◆ TBSテレビ゙ 52609 本スレ
実況 ◆ TBSテレビ゙ 52608

実況 ◆ TBSテレビ゙ 52607
1 渡る世間は名無しばかり (1級) 2024/05/30(木) 13:46:05.60 ID:JHyrH/8b
!extend::default:1000:512:donguri=0/2:
misakichiunkokayanoai
実況 ◆ TBSテレビ゙ 52606
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1717041670/
3渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:34:54.28ID:GFYr69Kj
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1717122709/4

908 渡る世間は名無しばかり sage 2024/04/17(水) 15:51:37.35 ID:rM5Sus8B
>>1 意味不明の文字列、お前らの自演だったんだな。

1 渡る世間は名無しばかり (9級) 2024/04/17(水) 15:11:21.26 ID:esdfC8Vt
!extend::default:1000:512:donguri=0/2:
misakichiunkomusashinakahara
実況 ◆ TBSテレビ 52318
4渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:35:14.19ID:GFYr69Kj
>>1 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1716797448/-15
1 渡る世間は名無しばかり (1級) 2024/04/24(水) 13:08:25.77 ID:O7Dfnc11
!extend::default:1000:512:donguri=0/2:
misakichiunkocheesecake
実況 ◆ TBSテレビ 52358

実況 ◆ TBSテレビ 52359宮沢議員デリヘル嬢連夜自宅訪問出会い系で処女探し
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1714119240/-5

misakichi unko cheesecake

宮沢議員 デリヘル嬢連夜自宅訪問 出会い系で処女探し
5渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:35:37.02ID:GFYr69Kj
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1716435786/-16

5 渡る世間は名無しばかり sage 2024/05/23(木) 12:48:37.04 ID:IiLh8+sU
5 渡る世間は名無しばかり sage 2024/05/21(火) 13:38:14.73 ID:j9zX71Ku
>>1 何でTBSの12時から17時まではドングリで立てるんだ?
6渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:36:16.98ID:GFYr69Kj
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1714758012/13-25

「温暖化対策」100兆円をドブに、日本はバカなのか? 異論を許さない地球温暖化問題はもはやカルト宗教だ
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/58217?page=2

 ここでは多めにみて0.27℃のほぼ半分、0.15℃になるとしよう。それなら、CO2を世界の3.5%しか出さない日本が21.9%だけ減らしたとき、地球を冷やす効果は「0.15℃×0.035×0.219」つまり0.001℃にすぎない。超高級な温度計でも測れない変化にあたる。

 その18年間、従来のまま温暖化対策費を使いつづけるとすれば、総額はほぼ50兆円になる。また、やはり温暖化対策のためと称して2012年に民主党政権が導入した「再エネ発電賦課金」が40~50兆円ほど使われ、それを合わせると約100兆円に迫る。

 使った巨費がエネルギー消費(CO2排出)を促すため、「0.001℃の低下」も甘い。つまりパリ協定のもとで日本の約束は、100兆円も使って地球をほとんど冷やさない営みだ。
7渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:37:14.50ID:GFYr69Kj
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1702684641/462-


再エネ賦課金を廃止しよう 
2023/11/2
https://www.sankei.com/article/20231102-COHGRSUDE5IJJGS4LN2Y5WEEEY/
8渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:37:24.87ID:GFYr69Kj
臨時国会では、やれ減税だの給付だのと議論が続いているが、不思議とあまり論じられない問題がある。再生可能エネルギー普及のため電気料金に上乗せされて強制徴収され、電気料金の1割を占めている「再エネ賦課金」である。

平成23年3月の東日本大震災後のどさくさに紛れて制度化され、再エネ電気事業者に還流しているこの賦課金を廃止すれば、手っ取り早く電気料金値下げが可能なのに、どうして政府も野党も、ここにメスを入れようとしないのか。

しかも結果的に、24年に導入された電力会社が再エネを高く買い取る固定価格買い取り制度(FIT)は、中国を潤している。経済産業相経験者はこう実情を指摘する。
9渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:37:57.29ID:GFYr69Kj
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656204146/637-
https://biz-journal.jp/2022/06/post_303441_2.html

 だが、これだけメディアも節電やクールビズが大事だと視聴者に向かって言っておきながら、自分たちは長袖のスーツとネクタイを着用してエアコンをガンガン効かせて“テレビ局のスタジオは特別”だと言うのは、世間的にはまったく納得されないだろう。学校の教室やオフィスで照明を間引きしているのなら、テレビだって照明を多少落として暗くしたっていいし、情報番組やニュース番組の出演者も服装は半袖のワイシャツだけにしたっていい。

 そもそも大量の電気を浪費する生放送のなかで国民に節電を呼びかけるなど、完全に本末転倒。恵の“一般家庭とは違う”という言葉に表れているように、テレビの人間は大量の電気を使うのは当たり前という意識で、あらゆる業界のなかでもっとも節電意識が低いのがこの業界といえる」(テレビ局関係者)
10渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:40:14.39ID:GFYr69Kj
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1713538301/962-

エアコン(冷房)で熱中症対策は逆効果!熱中症予防の新常識。
https://latte.la/column/72858457
https://www.jma-net.go.jp/kumagaya/shosai/chishiki/heat_island.gif
2024/05/31(金) 12:40:22.35ID:R/oCKb2c
2度で倍になるはおかしいだろ
2024/05/31(金) 12:40:31.80ID:yv6E8nz/
恵俊彰の年収は3億円越え?腕時計ブランド&成城の家
https://asuneta.com/archives/76905
2024/05/31(金) 12:40:35.34ID:IgYwbJVY
うちは28度でちょうどいいけどなぁ…。
2024/05/31(金) 12:40:40.53ID:kfRiD78y
バカじゃねえの
15渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:40:41.05ID:sjje3lom
2ばい2ば~い
2024/05/31(金) 12:40:41.12ID:bRXAr9CR
28℃でもちょうどいいぐらい
2024/05/31(金) 12:40:43.99ID:Mbi4WpCj
去年最新の買ったけど29℃で余裕だぞ
2024/05/31(金) 12:40:46.81ID:FLPnn37K
永井豪?
19渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:40:48.66ID:XXgYqDTL
いや外気温35度以上の猛暑なら28度でも涼しいわ
20渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:40:50.53ID:7p0pEQ+f
くだらない番組は見ないようにしましょうと言えよ、斜陽メディア
2024/05/31(金) 12:40:52.29ID:JnoovwbU
28度なんてマンションは地獄の暑さだわ
22渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:40:52.68ID:IR72ijjL
1999年製の日立の冷蔵庫を使っているが
2024/05/31(金) 12:40:55.91ID:WwV84Y9I
28度て死ぬで
24渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:40:58.40ID:Om8AlTps
こいつら節約なんてしてるわけないだろwww
25渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:40:58.51ID:iE69kGVM
キンキンに冷えてやがる
2024/05/31(金) 12:40:59.27ID:r3smALYy
設定温度は今は24℃
真夏は外気温が高いから26℃か25℃
部屋が冷えないならエアコン入れる意味がない
2024/05/31(金) 12:41:02.62ID:tLBZXAPj
機種による
はいおわり
2024/05/31(金) 12:41:02.89ID:I2whTUua
桁が安すぎて節約意味がないわ
29渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:41:03.45ID:ku5Oe1hc
1度で950円は嘘だわ
2024/05/31(金) 12:41:08.24ID:cLuuyY14
39℃の真夏日
31渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:41:09.37ID:l1f+hx71
新紙幣発行は7月3日から
いよいよタンス貯金の
炙り出しが始まる
2024/05/31(金) 12:41:09.79ID:k5Ol+NAY
うん、うん、うん、

何で子供みたいに返事してんのこいつ?
てか何でタメ口なのこいつ?
2024/05/31(金) 12:41:10.11ID:YUne2h3E
普通女の方が寒がるんじゃないの
2024/05/31(金) 12:41:11.47ID:lkgMNDZg
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
2024/05/31(金) 12:41:11.65ID:IWoMlMH4
除湿とかアホしか使わんやろ
2024/05/31(金) 12:41:17.86ID:GhqV3QHl
毎年除湿と冷房やってる
2024/05/31(金) 12:41:19.34ID:zRdszJdG
エアコン買い換えたらでかくなりすぎてびっくり
昔はもっと薄かったのに
2024/05/31(金) 12:41:20.07ID:JcM77HpU
マジか
2024/05/31(金) 12:41:20.17ID:FLPnn37K
2年前に買ったエアコン27度でも涼しい
40渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:41:20.47ID:sjje3lom
>>21
タワマンって上の階ほど暑くなるの?
41渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:41:21.13ID:KF54jLmo
こういう馬鹿なことを公共の電波で堂々とドヤ顔で言う奴なんなの?
42渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:41:27.00ID:bldhzULt
再熱除湿だけの例かいなw
43渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:41:27.12ID:zGcem7hm
28℃とか外と変わらねえ
熱中症でしぬだろ
44渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:41:27.57ID:KJORcuuG
デスクトップパソコンで実況してるのが1番無駄遣い
2024/05/31(金) 12:41:28.62ID:DqNoKKzm
300円安くなる~とかこんな貧乏なことしてたらストレスたまるわ
2024/05/31(金) 12:41:30.04ID:MZ4tnBCS
酒タバコやめるしかないね
4.5万円浮くだろ
2024/05/31(金) 12:41:33.35ID:vQc0fMi/
もうホームレスみたいに図書館に居座ったり
フードコートに居座ったりしてればいいじゃん
2024/05/31(金) 12:41:34.06ID:r3smALYy
除湿の仕組みによるだろ
2024/05/31(金) 12:41:37.59ID:tuEiu23O
除湿しないとかびる
2024/05/31(金) 12:41:38.50ID:A3v+MqEN
10度上げて3000円節約しよう
51渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:41:39.03ID:E0Km+m1k
普通は男女逆だね

女性の方が冷え症なのに冷房ガンガンなのか
2024/05/31(金) 12:41:41.41ID:+FUAg5/K
28℃設定って時点で話にならん
2024/05/31(金) 12:41:42.68ID:pbsi5eoV
女の子の方が、冷え性でないの?
2024/05/31(金) 12:41:43.89ID:n+XAmT8n
除湿とかいう情報弱者しか使わないモード
2024/05/31(金) 12:41:44.81ID:pGAXEUwL
一番高い温度を設定できるエアコンを教えてくれ!
2024/05/31(金) 12:41:46.79ID:I2whTUua
除湿に温度設定ないわ。
57渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:41:52.83ID:KF54jLmo
こういう馬鹿なことを公共の電波で
堂々とドヤ顔で言う奴なんなの?
58渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:41:53.32ID:YlLpyBlC
羽鳥でよくやってるし
2024/05/31(金) 12:41:54.51ID:IgYwbJVY
>>21
あーまぁ同じ設定温度でも部屋の位置にもよるわな
60 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/05/31(金) 12:41:54.69ID:ENpC+lYP
エアコンメーカーによるんじゃ?
61渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:41:57.95ID:lXcA2V7w
「除湿も温度があるんだ」って
2024/05/31(金) 12:41:58.80ID:AjQ2Wy/N
冷房して再度ヒータで温めるのが除湿
63渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:42:01.01ID:LLbsx93h
除湿使わんよな効果ないし
64渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:42:02.21ID:7p0pEQ+f
今の省エネエアコンはギリギリの電力で動かしてるから
昔のほどキンキンに冷えない
65渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:42:02.87ID:gRpNYUEh
工エエェェ(´д`)ェェエエ工除湿ばっかり使ってた
66渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:42:04.58ID:ku5Oe1hc
>>43
湿度と日影で外とは変わる
2024/05/31(金) 12:42:04.90ID:ctFE996a
冷蔵庫全然壊れないら、消費電力効率悪くても使い続けてしまう
68渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:42:05.12ID:sjje3lom
そうなんす
2024/05/31(金) 12:42:05.59ID:tLBZXAPj
0.5℃単位で設定できるエアコンがいいよ
70渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:42:09.72ID:xRp1ok5m
そろそろ節電節約ではなく副業をおすすめしないと
71渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:42:12.56ID:ryrV6QD4
除湿って弱冷房なんだっけ?
2024/05/31(金) 12:42:12.99ID:K/Ej7fz5
うちのは最熱除湿じゃないから除湿の方が安いよ
2024/05/31(金) 12:42:13.32ID:s/6DjuYM
温度設定できるタイプの除湿だとめちゃくちゃ金かかる
2024/05/31(金) 12:42:13.55ID:KafJnvR/
ワンセグや14インチLCDモニター+Blu-Rayプレーヤー HDDチューナー
2024/05/31(金) 12:42:18.29ID:G7r9yRfa
再熱はまだ少ないだろ
2024/05/31(金) 12:42:21.16ID:CkLqWY21
グレード上の奴だけな
77渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:42:21.69ID:zGcem7hm
除湿は使わねえわ
78渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:42:23.05ID:D9y5RY3M
エアコンの自動掃除機能いらない
結局自分で掃除することになってる
79渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:42:24.91ID:c1zonvHM
役割が違うものを比べられても・・・
湿度高い時は除湿する
2024/05/31(金) 12:42:26.61ID:vQc0fMi/
あ、この人素人だ
81渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:42:27.14ID:ltRyqxA9
>>44
すまほわろうがんでみえないんだわ
2024/05/31(金) 12:42:27.92ID:K02oUx1N
コイツら去年と言ってる事違うやんけ
83渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:42:31.21ID:/JSooYZj
この除湿は高いエアコンだけだろ
2024/05/31(金) 12:42:32.11ID:CchGDTHC
おれはご飯を食べなければ体温が上がらないせいか
真夏の糞暑い日でもエアコン設定を26~27でも十分寒いって時がある・・・
お腹減ってる時は低血糖なのか寒いのかわからんくらいになる
凄く危険だろうけどw
2024/05/31(金) 12:42:33.88ID:tLBZXAPj
ラジエーターみたいなやつな
2024/05/31(金) 12:42:34.48ID:n+XAmT8n
そうそう
両方使ってることになる
87渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:42:35.95ID:ku5Oe1hc
は?
2024/05/31(金) 12:42:36.79ID:lkgMNDZg
へえ~
知らなかったわ
2024/05/31(金) 12:42:38.76ID:JnoovwbU
>>40
西側に面していると7階部分あたりでも直射日光で死にかける
90渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:42:40.01ID:2PkBaMl2
漢は黙って風鈴
2024/05/31(金) 12:42:40.37ID:DXrCRcFV
は??
2024/05/31(金) 12:42:42.87ID:VJsvWSwM
再熱がついてるのは上位機種だけ
93渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/31(金) 12:42:44.30ID:sjje3lom
まあ金持ちはガンガン使ってガンガン払ってよ
2024/05/31(金) 12:42:45.09ID:e1eaMVAC
それは再熱除湿の話
2024/05/31(金) 12:42:45.29ID:WwV84Y9I
除湿はすごい効果あるけどそんな高いなら使わんようにしよ
2024/05/31(金) 12:42:48.20ID:rYKangfI
再熱じゃないタイプは?
2024/05/31(金) 12:42:48.40ID:rxN65xGu
再熱除湿は高いエアコン
安いエアコンの除湿は弱冷房
2024/05/31(金) 12:42:49.12ID:gbPGyWRH
>>65
単純な除湿なら安くなってるよ
2024/05/31(金) 12:42:50.74ID:r3smALYy
>>69
それいいよね
毎年25℃設定だと寒くて26℃設定だと暑くなって困ってる
2024/05/31(金) 12:42:51.67ID:9rWGl4Uu
除湿なんか使わない
2024/05/31(金) 12:42:55.16ID:pbsi5eoV
ブレーキ踏みながらアクセル踏んでる様なもんか?、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況