実況 ◆ TBSテレビ 52599
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1716969918/
実況 ◆ TBSテレビ 52600
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 17:25:01.11ID:+bLQOz+E06渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 17:36:57.64ID:gO+M5d8I7渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 17:37:30.87ID:gO+M5d8I 梅雨の仕組みは二つある
https://irokata7.com/2018/05/15/tsuyunoshikumi/
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1716840830/893-
さらに故意の騙しがある。それは多くの人が聞いているセリフ「1か月分の雨が1日で降った」という表現が定着していること。実に不誠実な人が気象庁やNHKにいるものである。雨というのは、毎日毎日降っているものではない。降ったり止んだりの日もある。1か月に雨が降っている時間を合計すると平均で3日になる。つまり「1か月分の雨」というのは「3日分の雨」ということであり、「普通の雨の3倍」とも言える。でもそう言うと国民が驚かないので、 大げさに言う。
私がテレビのニュース番組に出ている時によく気象予報士に「それは不誠実な言い方だ」と注意をするので、やがて降板させられた。なぜ、正直に言わないのだろうか?
ホッキョクグマといい、雨量といい、脅すだけ脅すということだが、昔の気象のような「理科的な現象」はお父さんが知っていて、「そんなことはないよ」という時代ではない。誰もが知ることのできる時代になったのは良いことだが、それを逆手にとって子供らを脅すのはよくないと私は思う。
テレビの人、科学の教育を受けた人が早く誠実になることを期待する。
https://irokata7.com/2018/05/15/tsuyunoshikumi/
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1716840830/893-
さらに故意の騙しがある。それは多くの人が聞いているセリフ「1か月分の雨が1日で降った」という表現が定着していること。実に不誠実な人が気象庁やNHKにいるものである。雨というのは、毎日毎日降っているものではない。降ったり止んだりの日もある。1か月に雨が降っている時間を合計すると平均で3日になる。つまり「1か月分の雨」というのは「3日分の雨」ということであり、「普通の雨の3倍」とも言える。でもそう言うと国民が驚かないので、 大げさに言う。
私がテレビのニュース番組に出ている時によく気象予報士に「それは不誠実な言い方だ」と注意をするので、やがて降板させられた。なぜ、正直に言わないのだろうか?
ホッキョクグマといい、雨量といい、脅すだけ脅すということだが、昔の気象のような「理科的な現象」はお父さんが知っていて、「そんなことはないよ」という時代ではない。誰もが知ることのできる時代になったのは良いことだが、それを逆手にとって子供らを脅すのはよくないと私は思う。
テレビの人、科学の教育を受けた人が早く誠実になることを期待する。
8渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:02:07.64ID:8c4VAl2H いつまでアキダイに聞いてんだよ
もうロピアの雇われサラリーマンだから
もうロピアの雇われサラリーマンだから
9渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:04:50.04ID:PnfeJUhl 954 いつものが売り切れてて2000円くらいの米買ったら美味くてびっくりした
なんていう銘柄から なんていう銘柄に?
なんていう銘柄から なんていう銘柄に?
2024/05/29(水) 18:05:08.24ID:2HJ704c2
切符をQRコード化するため、東上線の新車は登場せん
2024/05/29(水) 18:05:14.13ID:XIjuRNFx
コード偽造されそう
12渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:05:18.02ID:IbOo/DZV 使い方がわからない年寄がまた暴れるぞ
13渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:05:23.14ID:JMRid8DN 鉛筆で描いたQRコードで乗れそう
14渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:05:24.36ID:gQK5JnN8 へ〜俺なんかちっちゃい頃、切符手渡しでカットしてもらってたぞ
15渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:05:29.20ID:+cd+ztfI 環境よりもコストダウン
2024/05/29(水) 18:05:32.98ID:i5JS/iXh
QRでレシートみたいな紙でいいよ
17渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:05:35.07ID:NpGv9jIe メンテナンス代が減る
18渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:05:35.09ID:PnfeJUhl 環境wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:05:35.96ID:gO+M5d8I https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1697852227/79-91
日本人がお米を主食としているのは、
1.初夏に梅雨(つゆ)があるなど雨が多く、また、夏には気温が熱帯と変わらないくらいに高くなる、日本の気候が稲の栽培(さいばい)に適(てき)していたこと
日本人がお米を主食としているのは、
1.初夏に梅雨(つゆ)があるなど雨が多く、また、夏には気温が熱帯と変わらないくらいに高くなる、日本の気候が稲の栽培(さいばい)に適(てき)していたこと
2024/05/29(水) 18:05:48.59ID:gMzJ3FNa
どっかのモノレールみたいのが最先端を行ってたんやろ
2024/05/29(水) 18:05:48.98ID:To/rw991
このタイプの自動改札お役ごめんか
プロジェクトXでもやってたのになw
プロジェクトXでもやってたのになw
22渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:05:49.51ID:AoUZzKoe ほとんどの人がSuica使ってるよね
23のりこ
2024/05/29(水) 18:05:51.56ID:iXLLQQMC わたしもガキの頃、雨でぬれた切符ぶちこんで駅員様に大迷惑かけたわ
24渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:05:52.19ID:V4s0pYUX どんぐりやめろ
2024/05/29(水) 18:05:52.18ID:ZX3H0umA
改札機が安くなるならいいんじゃね
2024/05/29(水) 18:05:56.24ID:71PJF/fY
実際読み取り速度だけなんとかなればメンテって意味でも有用ではあるんだよな
2024/05/29(水) 18:06:00.71ID:2HJ704c2
>>14
入鋏省略
入鋏省略
28渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:06:04.69ID:x3wtpcn6 その切符は使い終わったらどうするの?ポイ捨て?
2024/05/29(水) 18:06:05.93ID:i5JS/iXh
映画館だってペラい紙になっただろ
QRでいいよ
QRでいいよ
2024/05/29(水) 18:06:06.44ID:DUoqT89t
スマホ持ってないやつはどうすんの?
2024/05/29(水) 18:06:06.97ID:XGzvOL4e
俺は詰まったことはないけどな
基本阪急
基本阪急
32渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:06:08.89ID:ZS80ikQL ソフバンが心配
2024/05/29(水) 18:06:09.20ID:ruQMc66O
1回も自動改札機を使うことなく失くなるのか😢
34渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:06:10.80ID:3WL4PAY9 磁気キップで詰まるのなら、QRコード・キップも同じ
2024/05/29(水) 18:06:11.29ID:13AQsHSP
使用済みのポイ捨てが増えます
36渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:06:11.53ID:0v0GSuX5 もう駅員さんが穴開けろよw
2024/05/29(水) 18:06:12.82ID:XIjuRNFx
改札機無駄にガチャガチャしてるな
38渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:06:12.84ID:kM347r1D スマホのシステムにただ乗りするんか
2024/05/29(水) 18:06:16.25ID:UdTXghBh
機械少ないのにICカードを突っ込んで詰まらすやつ居るんだよ
2024/05/29(水) 18:06:19.09ID:ZPlJI/Bi
昔みたいにあのハサミみたいなので切るやつに戻すとか?
41渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:06:19.98ID:Ofn0upHi 田舎の猫「あったかいままならそれでよし」
42渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:06:22.70ID:iQpDk+Aw 環境悪いのかよw
タッチする機械もトラブル出るだろうよ、硬券に戻せよ
タッチする機械もトラブル出るだろうよ、硬券に戻せよ
2024/05/29(水) 18:06:26.04ID:XGzvOL4e
>>28
紙をリサイクル
紙をリサイクル
2024/05/29(水) 18:06:26.66ID:woBdiLpj
なんなら駅員がカチカチやるやつに戻してもいいぞ?
子供から羨望の眼差しを受けると良いわ。
子供から羨望の眼差しを受けると良いわ。
2024/05/29(水) 18:06:32.66ID:2004OxAU
停電時どーすんだ?そうそう無いとおもうけど
2024/05/29(水) 18:06:34.40ID:qUNS/rd4
てことは降車駅でそのまま切符お持ち帰り出来るのかな
2024/05/29(水) 18:06:38.77ID:zbHWRety
全国の神社の賽銭にQRコード使ってるのをすり替えてボロ儲けしてると自慢してる中国人いるのに
2024/05/29(水) 18:06:39.83ID:XWffbUlY
もう紙の切符やめちまえ
スマホに表示でええやん
スマホに表示でええやん
49渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:06:40.45ID:PnfeJUhl 2024/05/27(月)
熊本県内でバスや電車を運行する交通5社は27日、「Suica(スイカ)」や「ICOCA(イコカ)」「はやかけん」など全国交通系ICカード(全10種)による運賃決済を年内にも取りやめると発表した。
機器更新費がかさむことが主な理由。全国交通系ICカードの決済システムをいったん導入しながら離脱するのは全国初という
熊本県内でバスや電車を運行する交通5社は27日、「Suica(スイカ)」や「ICOCA(イコカ)」「はやかけん」など全国交通系ICカード(全10種)による運賃決済を年内にも取りやめると発表した。
機器更新費がかさむことが主な理由。全国交通系ICカードの決済システムをいったん導入しながら離脱するのは全国初という
50渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:06:40.67ID:zYFNotiX 大型犬の噛み跡のあるキャッシュカードが詰まって
銀行の人に怒られたことあるの思い出した
銀行の人に怒られたことあるの思い出した
2024/05/29(水) 18:06:41.50ID:LMsGLkWw
改札機の中の人の仕事が無くなってしまう(´・ω・`)
2024/05/29(水) 18:06:44.24ID:vc1uaoRH
実際はレシートみたいな紙になるのかな
領収書にもなるからいいか
領収書にもなるからいいか
2024/05/29(水) 18:06:46.97ID:0X86KafE
これQRを撮影して仲間内で使い回せたりしないの?
2024/05/29(水) 18:06:56.89ID:VUGrygXo
>>39
もう処刑して良いんじゃないかな、そういうやつは
もう処刑して良いんじゃないかな、そういうやつは
55渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:06:57.06ID:Eysq76zE 切符回収しないの
2024/05/29(水) 18:07:00.00ID:2HJ704c2
57渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:07:03.94ID:gO+M5d8I https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1715868689/599-
伴野 豊(ばんの ゆたか、1961年1月1日 - )は、日本の政治家。立憲民主党所属の衆議院議員(6期)。
民主党副幹事長、民主党国際局長、外務副大臣(菅直人第1次改造内閣・菅直人第2次改造内閣)、
国土交通副大臣(野田第3次改造内閣)などを歴任した。
来歴
愛知県東海市出身[4]。父は警察官[5]。愛知県立瑞陵高等学校、名古屋工業大学工学部卒業。名古屋工業大学大学院修士課程修了。1985年、日本国有鉄道に入社。1987年の分割民営化により、東海旅客鉄道に入社する。
伴野 豊(ばんの ゆたか、1961年1月1日 - )は、日本の政治家。立憲民主党所属の衆議院議員(6期)。
民主党副幹事長、民主党国際局長、外務副大臣(菅直人第1次改造内閣・菅直人第2次改造内閣)、
国土交通副大臣(野田第3次改造内閣)などを歴任した。
来歴
愛知県東海市出身[4]。父は警察官[5]。愛知県立瑞陵高等学校、名古屋工業大学工学部卒業。名古屋工業大学大学院修士課程修了。1985年、日本国有鉄道に入社。1987年の分割民営化により、東海旅客鉄道に入社する。
58渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:07:08.45ID:+cd+ztfI 出る時に回収されないけどレシートみたいに持ってろってことか
2024/05/29(水) 18:07:10.38ID:CoBEzEiA
設備変える費用は?ショッピングモールなんかの駐車券は?
60渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:07:11.87ID:PnfeJUhl >>48
おれみたいにスマホ持ってない人は?
おれみたいにスマホ持ってない人は?
61渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:07:12.20ID:gQK5JnN8 >>44
あのテクニックをできる人がもういない
あのテクニックをできる人がもういない
62渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:07:15.87ID:pHLHHWVP 今夜7時からBS11
中尾彬を偲んで古谷一行主演
金田一耕助シリーズ
「迷路の花嫁」放送
中尾彬を偲んで古谷一行主演
金田一耕助シリーズ
「迷路の花嫁」放送
2024/05/29(水) 18:07:17.99ID:nciKQPkc
業者30年くらい前は儲かりまくってたんだろうなあ
2024/05/29(水) 18:07:19.87ID:+HomDhXx
余分に取られててもわからなさそう
65渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:07:26.00ID:zYFNotiX >>53
使えるの一回こっきりなんじゃね?
使えるの一回こっきりなんじゃね?
66渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:07:26.39ID:3WL4PAY9 サーバがダウンすれば、全て使用不可
2024/05/29(水) 18:07:27.35ID:EKVK4D8V
>>55
改札にゴミ箱置くのかな?
改札にゴミ箱置くのかな?
2024/05/29(水) 18:07:30.32ID:To/rw991
芸能ネタくっそどうでもいいわ
勝手にやってろw
勝手にやってろw
2024/05/29(水) 18:07:32.06ID:XIC0S1qv
ゴムローラー清掃したり磁気ヘッド磨いたり
昔のカセットテープと同じだよな
昔のカセットテープと同じだよな
2024/05/29(水) 18:07:36.91ID:tVajG+dw
アミューズへの忠誠を果たそうとせんTBS
71のりこ
2024/05/29(水) 18:07:36.99ID:iXLLQQMC わたし駐輪場の管理人してたとき、磁気カードでチケットが、それで詰まったりして、ほんと私メカ苦手だから参ったわ
72渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:07:38.15ID:fytefmh+ QRコードキップだと偽造されてしまうんじゃないの?
2024/05/29(水) 18:07:43.43ID:w8AZy51m
新幹線で機械に切符2枚入れるのはちょっとドキドキした
74渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:07:44.90ID:NpGv9jIe 【芸能】新垣結衣、夫・星野源のラジオに電話で生出演! ネット上の憶測に夫婦揃って否定 「私たちが一番驚いてます」★3 [冬月記者★]
必死な単発擁護発生!
必死な単発擁護発生!
75渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:07:50.60ID:x3wtpcn62024/05/29(水) 18:07:51.01ID:XIjuRNFx
切符作ってる会社終わったな
77渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:07:52.42ID:LAhJlk9S 星野源が何しようが興味無いんだが
2024/05/29(水) 18:07:55.06ID:zbHWRety
>>44
とっくの昔に定年退職してるやろ
とっくの昔に定年退職してるやろ
2024/05/29(水) 18:07:55.34ID:VUGrygXo
80渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:07:56.82ID:gO+M5d8I https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1716416923/262-
考えてもみてください。愛知トリエンナーレ、オリンピックの演出、芸人(例えば8.6秒バズーカ)、TV業界、漫画家、他、芸術家やアーティストの作品には、やたらと平和、自由、権利、平等、革命を主張したり、日本を陥れるものが多いんですよね。
国民を堕落させ、考える力を奪い、経済的奴隷(ワーキングプア)にして支配しやすくする。
つまり、最終目的は、支配層と奴隷層に二極化した、共産主義や社会主義にすることです。
左翼グローバリストの巧みな罠に洗脳されないよう、意識して生活しましょう。
考えてもみてください。愛知トリエンナーレ、オリンピックの演出、芸人(例えば8.6秒バズーカ)、TV業界、漫画家、他、芸術家やアーティストの作品には、やたらと平和、自由、権利、平等、革命を主張したり、日本を陥れるものが多いんですよね。
国民を堕落させ、考える力を奪い、経済的奴隷(ワーキングプア)にして支配しやすくする。
つまり、最終目的は、支配層と奴隷層に二極化した、共産主義や社会主義にすることです。
左翼グローバリストの巧みな罠に洗脳されないよう、意識して生活しましょう。
2024/05/29(水) 18:07:58.04ID:i5JS/iXh
スマホでって言うなら国民全員にiPhoneSE4でも配ってくれよな
2024/05/29(水) 18:08:12.05ID:S+8du+IK
ガッキーはこういうのに反応して欲しくなかったな
2024/05/29(水) 18:08:12.80ID:ZX3H0umA
昨日家事ヤロウでみた新垣はなんか幸薄そうに見えたけどな
2024/05/29(水) 18:08:18.19ID:XGzvOL4e
>>62
むっちゃ悪そうな役やったっけ
むっちゃ悪そうな役やったっけ
2024/05/29(水) 18:08:20.21ID:WKOxSygP
アミューズもガッキーも自分で騒ぎを大きくしてるんだよなあ
やっぱ不倫しただろこれ
やっぱ不倫しただろこれ
86渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:08:21.13ID:2AyDSiRo >>58
乗客に処分させるのか!
乗客に処分させるのか!
2024/05/29(水) 18:08:21.24ID:CoBEzEiA
>>30
まずはQRの紙の切符って話じゃね?
まずはQRの紙の切符って話じゃね?
2024/05/29(水) 18:08:26.21ID:2HJ704c2
2024/05/29(水) 18:08:31.43ID:QSBbGtvD
さっさと
子供作ればいいのに
子供作ればいいのに
90渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:08:35.64ID:LFCp9HuW なんでガッキーが夫の不倫の有無を知ってるんだよ GPSでもつけてんのか
2024/05/29(水) 18:08:37.88ID:J9prjCr5
ポイントとかキャッシュレスとかあまりやってない情弱だけどクレカの他にスイカは便利で使ってる(´・ω・`)
92のりこ
2024/05/29(水) 18:08:41.82ID:iXLLQQMC 谷中で猫に会ったことない
2024/05/29(水) 18:08:42.06ID:IeIGnVJs
全国ニュースで芸能ネタやるのかよw
2024/05/29(水) 18:08:43.99ID:EKVK4D8V
95渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:08:44.03ID:zYFNotiX >>81
スイカ買えば済む話だぞ
スイカ買えば済む話だぞ
2024/05/29(水) 18:08:51.39ID:Ne+2D72y
>>65
そんな事出来るのかな
そんな事出来るのかな
97渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:08:52.94ID:1h75n1ja 仲里依紗の良さが1ミリも分からない (´・ω・`)
2024/05/29(水) 18:08:57.12ID:+HomDhXx
定期入れたら前のおばちゃんに持ってかれそうになったわ
99渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:08:59.98ID:gO+M5d8I >>72
そういう事ね
そういう事ね
100渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:09:01.88ID:jYpnbIwQ テレビ屋がデマを語るなよ(笑)
101渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:09:08.39ID:JWXaUjUW 「どうでもいい」ってやつほど全然どうでもよくなくて、いちいち怒ってて気持ち悪い
102渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:09:12.81ID:IoQuS84A ネトウヨの捏造デマの拡散は今に始まったことじゃねーからな
103渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:09:14.40ID:LAhJlk9S >>97
おっぱい
おっぱい
104渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:09:16.21ID:WKOxSygP105渡る世間は名無しばかり
2024/05/29(水) 18:09:17.19ID:pHLHHWVP >>84
確かそう
確かそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています