VFXの世界…山崎 貴さん
※前スレ
マツコの知らない世界★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1716836155/
探検
マツコの知らない世界★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/05/28(火) 21:01:48.50ID:vod2bPxC
933渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:32.44ID:UdjCIAJq >>909
トロンはいるだろな
トロンはいるだろな
934渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:34.79ID:CKCy4kl5 この頃の映像をVFXと言われちゃうとなんかアレだな 特撮って言われるとしっくりくるけど
でも特撮って言うと着ぐるみミニチュア扱いになってしまってフィルム上で工夫するソレとは違ってきちゃうのかな
でも特撮って言うと着ぐるみミニチュア扱いになってしまってフィルム上で工夫するソレとは違ってきちゃうのかな
935渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:34.90ID:UXN5Zk8/ >>888
キャプテンウルトラじゃない!
キャプテンウルトラじゃない!
936渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:36.73ID:vtbX2tm3 >>909
ヤマザキ監督のリターナーだろう
ヤマザキ監督のリターナーだろう
937渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:38.00ID:xI3tFnCi 2001年宇宙の旅か?
938渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:38.24ID:u374X7DP >>825
無惨とかが居た頃じゃないの?
無惨とかが居た頃じゃないの?
939渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:39.83ID:dn0cFfkG 月世界旅行は怖過ぎて直視できない
940渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:39.92ID:TZJWpYZH 月世界旅行って大砲に弾に乗って顔の書いた月に突き刺さるシーンしか知らん
メトロポリスはリバイバルで着色して音楽付けたバージョンを見た
メトロポリスはリバイバルで着色して音楽付けたバージョンを見た
941渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:40.42ID:yzEkeAzC >>871
あれ全部番組用に作った映像だと思ってた
あれ全部番組用に作った映像だと思ってた
942渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:46.88ID:QHRKlU5L ポンキッキーズで見たな
和田アキ子のさぁ冒険だだっけ?
和田アキ子のさぁ冒険だだっけ?
943渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:46.91ID:O7q+GVsC944渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:48.40ID:RhjPfjCa ▼現代のフィギュアもプラモデルもガチャガチャも映画もリアル過ぎてつまらんだろ
それだよ
もう何の魅力もない
ファミコンスーファミくらいが頂点なマジで
それだよ
もう何の魅力もない
ファミコンスーファミくらいが頂点なマジで
945渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:52.83ID:7oL3MkHG >>825
日本海海戦の三年前・・・
日本海海戦の三年前・・・
946渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:52.85ID:WUoR7CO0947渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:57.45ID:ROCOE1tP 回鍋肉やん
948渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:58.36ID:7hKKU1on VFXを使ってうる星やつらを実写映画化しよ
949渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:59.11ID:8MWeNZqj >>879
それにもカネが掛かるんや
それにもカネが掛かるんや
950渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:00.44ID:wvjSb6KO951渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:02.19ID:RhjPfjCa ▼現代のフィギュアもプラモデルもガチャガチャも映画もリアル過ぎてつまらんだろ
それだよ
もう何の魅力もない
ファミコンスーファミくらいが頂点なマジで
それだよ
もう何の魅力もない
ファミコンスーファミくらいが頂点なマジで
952渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:02.35ID:wD/FeSYP えー、物体Xは取り上げないのー
953渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:03.77ID:PE8zhDKR スポンサー多いってことは局的には良いことだよ
954渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:04.05ID:3+LP598t955渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:04.25ID:WN7ChpAx >>859
ガメラ3は特撮はスゴかったがストーリーが前2作と比べて微妙やったね
ガメラ3は特撮はスゴかったがストーリーが前2作と比べて微妙やったね
956渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:05.30ID:StV0r5KM キャベツ高いのに
957渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:06.30ID:sbqVzoog >>850
エキストラに日当なんて出ねーだろ
エキストラに日当なんて出ねーだろ
958渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:08.92ID:SYx8dlre959渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:10.44ID:Sc5lX4Yq メリエスはトリック撮影を奇術と同じように扱って数十分単位の映画を鬼のような数作ってたもんな
960渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:11.27ID:cixFqTQo スターウォーズとかもか
961渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:12.08ID:HupG1e69 あの時代にあの発想してああいうの作れる人に
今の技術を渡したらすごいもの作れるのかな
意外とそうでもないかもな
今の技術を渡したらすごいもの作れるのかな
意外とそうでもないかもな
962渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:17.43ID:QCs8Xz18 >>921
凄い奴らとチーム組まされて役割がキッチリ決められそう
凄い奴らとチーム組まされて役割がキッチリ決められそう
963渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:18.39ID:Hg8RYYuv >>773
二桁行くんじゃない?
二桁行くんじゃない?
964渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:21.70ID:yxH45dcu >>874
大谷とか野球という世界的に誰もやってないから成功できてるだけだから
大谷とか野球という世界的に誰もやってないから成功できてるだけだから
965渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:22.33ID:UdjCIAJq966渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:22.40ID:uLootsOw アバターみたいに全てがぬるぬる動きすぎると、逆に偽物臭く感じるんだよね。
多少ぎごちない位の方が本物っぽく見える。
多少ぎごちない位の方が本物っぽく見える。
967渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:22.56ID:ay1bOWZW 4Kでハメ撮りを撮るようになってから
HDDの台数が数十台になったわ
HDDの台数が数十台になったわ
968渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:23.59ID:BaBcARaa ポンキッキーズの映画なのか
969渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:26.92ID:Bx34t2s3970渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:27.79ID:6T5Vwk6/ >>764
わいのCD取り込んだデータが4万曲でだいたい1TBだったわ
わいのCD取り込んだデータが4万曲でだいたい1TBだったわ
971渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:27.93ID:+1Gjio3f 2001
ターミネーター2
あと一つは?
ターミネーター2
あと一つは?
972渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:29.00ID:rFgVIPsT >>942
ゴジラvs和田アキ子は4作目だったかな
ゴジラvs和田アキ子は4作目だったかな
973渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:33.06ID:m6WCKXSN 今の視点で見ると頭部を黒塗りで消してるのが見えるな
当時は不思議だったかも
当時は不思議だったかも
974渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:33.98ID:C8XOsEHt まさみ丼可愛すぎだろ
975渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:38.72ID:KHP1DRrp976渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:42.92ID:yhCJPqIb >>898
キャシャーンはあれで予算尽きて会話ドラマばっかだったのがなぁ
キャシャーンはあれで予算尽きて会話ドラマばっかだったのがなぁ
977渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:43.29ID:WUoR7CO0 もう日本人はお金ないのあたりまえすぎてアメリカの金銭感覚わからんだろうね
西海岸なんてアメリカの中でも尋常じゃないし
西海岸なんてアメリカの中でも尋常じゃないし
978渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:44.01ID:JrYEHO5y >>850
ネトフリ版シティーハンターで神戸市がすんごい潤ったって記事になってたね
でもそんな大盤振る舞いするからハリウッド映画の製作費ってとんでもない額になるし
当然、ヒットして20億〜40億興収の日本の映画会社がそんなことできるわけがない
ネトフリ版シティーハンターで神戸市がすんごい潤ったって記事になってたね
でもそんな大盤振る舞いするからハリウッド映画の製作費ってとんでもない額になるし
当然、ヒットして20億〜40億興収の日本の映画会社がそんなことできるわけがない
979渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:46.39ID:0mML4GoG でも映画の質だとメトロポリスのほうが物凄かった今でも影響残してるし
980渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:47.95ID:Sc5lX4Yq >>932
まあタルコフスキー作品にもSFはあるけどもw
まあタルコフスキー作品にもSFはあるけどもw
981渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:48.01ID:0hv+ZKqo スターウォーズよりスクールウォーズだろ
982渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:48.51ID:g22vwZqn >>884
あれはCGシーンは7分で、アニマトロニクスもかなり使ってた。
あれはCGシーンは7分で、アニマトロニクスもかなり使ってた。
983渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:50.76ID:4tdfX+8l 黒い悪魔とエッチな白い悪魔が空中戦する映画のそのシーンは凄かった
984渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:54.22ID:vtbX2tm3985渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:55.98ID:4f1ErpU+ 起こしにきた長澤まさみをそのまま布団に引き込みたい人生だった
986渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:56.68ID:3qpQNdJU VFX名乗るならCG50%超はよ
987渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:57.27ID:6GHvPomC ハリーハウゼンのカクカクした動きの怪物もいまだにトラウマ
988渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:58.03ID:uBWIrg95 きもいーw.w
989渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:33:00.91ID:SGEljYhQ でも野島くらいのレベルアメリカにゃごろごろいるんだろ
990渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:33:02.18ID:Zuoc9SeY 山崎とかあたまかちわりたい ドラクエ5で
991渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:33:04.13ID:S1n5SA7E >>922
そんな驚くようなスペックじゃないな
そんな驚くようなスペックじゃないな
992渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:33:04.87ID:4w4Fo86t そういえば仮面ライダーも昔は全部特撮だったのに今はCG全開
993渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:33:05.08ID:CKCy4kl5 >>882
今のCGも分からんと思うけど・・・ちょっとでも趣味で3DCGやってたら魔法にしか見えん
今のCGも分からんと思うけど・・・ちょっとでも趣味で3DCGやってたら魔法にしか見えん
994渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:33:10.25ID:Nr9OCkX0995渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:33:14.46ID:hB9Qj3zE996渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:33:15.88ID:gUKWOotz >>954
この映像を作ったときはまだ4090発売してない
この映像を作ったときはまだ4090発売してない
997渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:33:17.69ID:KhRVtcAt ドリフかよ
998渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:33:18.04ID:z67uUvx+ ようつべで見れる
999渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:33:20.78ID:u374X7DP 色着いてるじゃん?
川´・ω・)
川´・ω・)
1000渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:33:22.38ID:Z6x/w14B モンティ・パイソンみたい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31分 35秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「一人暮らし」で「自炊」をしている人の割合は?単身者における食費は、1ヶ月当たり平均で4万2049円 [Gecko★]
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★4 [お断り★]
- 【物価高】電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も 「オール電化やめる」との声も★2 [シャチ★]
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- GACKT、TBSの「中居さん会食参加調査」に怒り「何の意味があるんだ」「他にやることある。マジでくだらなすぎる」 [muffin★]
- 村上春樹「ポールよりジョン・レノンの音楽のほうが評価がいくぶん高いみたいですが…」ポール・マッカートニーの音楽が好きな理由とは? [muffin★]
- __YouTuberヒカル「マスコミが財務省解体デモについて報じないから代わりに僕が広めます」 [827565401]
- 【鬼畜】スキーヤー、9歳女児を骨折させて逃亡 [663382246]
- 安倍晋三「アメリカ産ITサービスには関税をかけないことを約束します!」⇨日本のデジタル赤字が6兆円突破 [603416639]
- 日本政府「え、待って?全国の水道インフラ維持で38兆円かかるんだけど!?国民これの予算どうすんの?ガチでヤバい、助けて…」 [131890968]
- 【動画】 財務省解体デモ「3食まともにご飯が食べられない子供達がいる。消費税廃止しろ!」 [434776867]
- 2025年になる瞬間にジャンプをした者ですがそろそろ着地してもよろしいでしょうか