VFXの世界…山崎 貴さん
※前スレ
マツコの知らない世界★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1716836155/
探検
マツコの知らない世界★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/05/28(火) 21:01:48.50ID:vod2bPxC
874渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:30.54ID:Z6x/w14B875渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:31.32ID:wvjSb6KO 普通に天才やな
876渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:31.69ID:CR5uv64D 劇場じゃ悲鳴あがってたわ
877渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:31.84ID:QCs8Xz18 手品っぽいw
878渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:32.69ID:pKjLyENs さあ冒険だ♪(´・ω・`)
879渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:33.48ID:vtbX2tm3 >>813
ギャラはいいから好きなことを好きなだけ時間かけてやらせてくれって言うタイプかも
ギャラはいいから好きなことを好きなだけ時間かけてやらせてくれって言うタイプかも
880渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:34.35ID:UXN5Zk8/ 月世界旅行か
881渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:35.59ID:DBxBmaNt 1968年は2001年宇宙の旅かな
882渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:35.84ID://RGEgI/ 逆に昔のほうがどうやってるのかわからなくて面白い
883渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:38.30ID:Bddu4nry これがなぜ月世界なの
884渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:39.36ID:8ELA+57c ジュラシックパーク初めて見た時は本物だと思った
885渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:39.67ID:kiEaNPBg >>820
あーそれですペタペタ
あーそれですペタペタ
886渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:40.03ID:0mML4GoG えみたこと無いのかよマツコ
887渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:40.35ID:RhjPfjCa ▼現代のフィギュアもプラモデルもガチャガチャも映画もリアル過ぎてつまらんだろ
それだよ
もう何の魅力もない
それだよ
もう何の魅力もない
888渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:40.73ID:0hv+ZKqo 小林稔侍が出てるやつか?
889渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:40.73ID:4ofIUudc 月世界旅行から始めるのね
890渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:41.03ID:O04fKq+Y >>871
あれかー
あれかー
891渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:41.27ID:N0+3M2g1 どの時代も天才って居るんだな
892渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:42.61ID:WN7ChpAx CM多いなぁ
893渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:43.52ID:rFgVIPsT あの人、近い内にハリウッドだな
乃木坂辺りをメス奴隷として与えてやれよ
乃木坂辺りをメス奴隷として与えてやれよ
894渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:48.54ID:5SxTNgEt アポロの月面着陸もこれで作ったんか
895渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:49.80ID:k3ZIvH5c 当時の観客はこの作品怖かったんじゃね?
896渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:50.01ID:19OdDFcV あのジョーカーみたいな月にロケットが刺さるやつ?
897渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:50.10ID:VnHHMksW >>868
まだまだ前
まだまだ前
898渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:51.12ID:pBWu+4NU899渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:52.04ID:HPFyK1/w >>859
ガメラは京都ではなくて?
ガメラは京都ではなくて?
900渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:52.22ID:qxpDjW+P 無声映画時代も面白いよね
901渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:52.37ID:cTPS537+ >>850
んなわけねぇだろアホw
んなわけねぇだろアホw
902渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:52.49ID:N1ndPrjI >>613
吹き替えもプロの声優より下手糞な俳優が高額なギャラ貰える
吹き替えもプロの声優より下手糞な俳優が高額なギャラ貰える
903渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:54.15ID:CAxt8qDU ロケットが月の目にブッ刺さる
904渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:54.90ID:skxKImX6 世界にゃスゲェ奴らがいっぺーおる
905渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:55.03ID:UdjCIAJq >>804
多分家で見ているでは?
多分家で見ているでは?
906渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:56.44ID:K6udUcsJ 168は2001寝なかな
907渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:56.58ID:eneN948l >>828
ダイナマンが最強よな
ダイナマンが最強よな
908渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:58.11ID:gUKWOotz Houdiniで海岸を作りました
https://x.com/tatsujinojima/status/1493233566213619713
https://x.com/tatsujinojima/status/1493233566213619713
909渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:58.29ID:cixFqTQo あとマトリックスか
910渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:58.26ID:6VcOwSEb 山崎貴監督には「宇宙人東京に現わる」もリメイクしてほしい
911渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:30:59.79ID:Ze0dPXO/ 100年以上前にこれだけの映像撮れたのか
912渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:00.24ID:nKPMGuIf >>854
なんかポンキッキーズで見た気がする
なんかポンキッキーズで見た気がする
913渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:01.21ID:IFdOlQaj >>744
レス先は東京芸大とは言ってないからね
レス先は東京芸大とは言ってないからね
914渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:02.18ID:mbEMrm5R 月世界旅行はポンキッキーズのイメージ(´・ω・`)
915渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:04.46ID:QNKgTZZQ 日英同盟の時代だな
916渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:04.74ID:4w4Fo86t アバターとかか?
917渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:07.88ID:FiCOgf/e918渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:11.20ID:4f1ErpU+ ロケットが顔に刺さってWowって顔してる月の画好き
919渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:11.69ID:gji3I407 CM大杉
920渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:11.72ID:UrfxwUTb ロケットが月に刺さるやつか
921渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:12.04ID:yxH45dcu >>765
ハリウッドいくと逆に好きなことできないと思うわ
ハリウッドいくと逆に好きなことできないと思うわ
922渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:13.35ID:gUKWOotz >>908
こちらが詳細です
Houdini 19
Particles Fluid : 398GB [24h]
Whitewater : 509GB [5.5h]
Render : Redshift [12min/frame]
CPU : Intel Core i9-10940X
RAM : 256GB
GPU : RTX 3090 , RTX 2080Ti x2
こちらが詳細です
Houdini 19
Particles Fluid : 398GB [24h]
Whitewater : 509GB [5.5h]
Render : Redshift [12min/frame]
CPU : Intel Core i9-10940X
RAM : 256GB
GPU : RTX 3090 , RTX 2080Ti x2
923渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:15.32ID:d+ipGyP9 2001年宇宙の旅も凄いよな 1968年によく作れたな
アポロもよく有人宇宙船を月に着陸できたな
アポロもよく有人宇宙船を月に着陸できたな
924渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:17.21ID:KiYM1uJx925渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:19.25ID:oePif7+t >>882
CGでしょうってならないしね
CGでしょうってならないしね
926渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:19.27ID:3+LP598t >>874
未だにこういうアホおるんやなぁ
未だにこういうアホおるんやなぁ
927渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:21.45ID:uk2Z5HfO この番組CM無いと正味30分くらいか
928渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:25.48ID:qYPFyUQc >>861 もともとは手品のネタだから
929渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:27.00ID:sbqVzoog 一方、日本では歌舞伎を浄瑠璃をありがたがってたのである
930渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:28.83ID:sAwyAnOA トロン
ターミネーター2
アバター
ターミネーター2
アバター
931渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:30.73ID:Zuoc9SeY この番組のイラストまつこの顔の元ねただろ 月面旅行
932渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:31.07ID:H15sFyVg933渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:32.44ID:UdjCIAJq >>909
トロンはいるだろな
トロンはいるだろな
934渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:34.79ID:CKCy4kl5 この頃の映像をVFXと言われちゃうとなんかアレだな 特撮って言われるとしっくりくるけど
でも特撮って言うと着ぐるみミニチュア扱いになってしまってフィルム上で工夫するソレとは違ってきちゃうのかな
でも特撮って言うと着ぐるみミニチュア扱いになってしまってフィルム上で工夫するソレとは違ってきちゃうのかな
935渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:34.90ID:UXN5Zk8/ >>888
キャプテンウルトラじゃない!
キャプテンウルトラじゃない!
936渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:36.73ID:vtbX2tm3 >>909
ヤマザキ監督のリターナーだろう
ヤマザキ監督のリターナーだろう
937渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:38.00ID:xI3tFnCi 2001年宇宙の旅か?
938渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:38.24ID:u374X7DP >>825
無惨とかが居た頃じゃないの?
無惨とかが居た頃じゃないの?
939渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:39.83ID:dn0cFfkG 月世界旅行は怖過ぎて直視できない
940渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:39.92ID:TZJWpYZH 月世界旅行って大砲に弾に乗って顔の書いた月に突き刺さるシーンしか知らん
メトロポリスはリバイバルで着色して音楽付けたバージョンを見た
メトロポリスはリバイバルで着色して音楽付けたバージョンを見た
941渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:40.42ID:yzEkeAzC >>871
あれ全部番組用に作った映像だと思ってた
あれ全部番組用に作った映像だと思ってた
942渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:46.88ID:QHRKlU5L ポンキッキーズで見たな
和田アキ子のさぁ冒険だだっけ?
和田アキ子のさぁ冒険だだっけ?
943渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:46.91ID:O7q+GVsC944渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:48.40ID:RhjPfjCa ▼現代のフィギュアもプラモデルもガチャガチャも映画もリアル過ぎてつまらんだろ
それだよ
もう何の魅力もない
ファミコンスーファミくらいが頂点なマジで
それだよ
もう何の魅力もない
ファミコンスーファミくらいが頂点なマジで
945渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:52.83ID:7oL3MkHG >>825
日本海海戦の三年前・・・
日本海海戦の三年前・・・
946渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:52.85ID:WUoR7CO0947渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:57.45ID:ROCOE1tP 回鍋肉やん
948渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:58.36ID:7hKKU1on VFXを使ってうる星やつらを実写映画化しよ
949渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:31:59.11ID:8MWeNZqj >>879
それにもカネが掛かるんや
それにもカネが掛かるんや
950渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:00.44ID:wvjSb6KO951渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:02.19ID:RhjPfjCa ▼現代のフィギュアもプラモデルもガチャガチャも映画もリアル過ぎてつまらんだろ
それだよ
もう何の魅力もない
ファミコンスーファミくらいが頂点なマジで
それだよ
もう何の魅力もない
ファミコンスーファミくらいが頂点なマジで
952渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:02.35ID:wD/FeSYP えー、物体Xは取り上げないのー
953渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:03.77ID:PE8zhDKR スポンサー多いってことは局的には良いことだよ
954渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:04.05ID:3+LP598t955渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:04.25ID:WN7ChpAx >>859
ガメラ3は特撮はスゴかったがストーリーが前2作と比べて微妙やったね
ガメラ3は特撮はスゴかったがストーリーが前2作と比べて微妙やったね
956渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:05.30ID:StV0r5KM キャベツ高いのに
957渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:06.30ID:sbqVzoog >>850
エキストラに日当なんて出ねーだろ
エキストラに日当なんて出ねーだろ
958渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:08.92ID:SYx8dlre959渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:10.44ID:Sc5lX4Yq メリエスはトリック撮影を奇術と同じように扱って数十分単位の映画を鬼のような数作ってたもんな
960渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:11.27ID:cixFqTQo スターウォーズとかもか
961渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:12.08ID:HupG1e69 あの時代にあの発想してああいうの作れる人に
今の技術を渡したらすごいもの作れるのかな
意外とそうでもないかもな
今の技術を渡したらすごいもの作れるのかな
意外とそうでもないかもな
962渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:17.43ID:QCs8Xz18 >>921
凄い奴らとチーム組まされて役割がキッチリ決められそう
凄い奴らとチーム組まされて役割がキッチリ決められそう
963渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:18.39ID:Hg8RYYuv >>773
二桁行くんじゃない?
二桁行くんじゃない?
964渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:21.70ID:yxH45dcu >>874
大谷とか野球という世界的に誰もやってないから成功できてるだけだから
大谷とか野球という世界的に誰もやってないから成功できてるだけだから
965渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:22.33ID:UdjCIAJq966渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:22.40ID:uLootsOw アバターみたいに全てがぬるぬる動きすぎると、逆に偽物臭く感じるんだよね。
多少ぎごちない位の方が本物っぽく見える。
多少ぎごちない位の方が本物っぽく見える。
967渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:22.56ID:ay1bOWZW 4Kでハメ撮りを撮るようになってから
HDDの台数が数十台になったわ
HDDの台数が数十台になったわ
968渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:23.59ID:BaBcARaa ポンキッキーズの映画なのか
969渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:26.92ID:Bx34t2s3970渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:27.79ID:6T5Vwk6/ >>764
わいのCD取り込んだデータが4万曲でだいたい1TBだったわ
わいのCD取り込んだデータが4万曲でだいたい1TBだったわ
971渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:27.93ID:+1Gjio3f 2001
ターミネーター2
あと一つは?
ターミネーター2
あと一つは?
972渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:29.00ID:rFgVIPsT >>942
ゴジラvs和田アキ子は4作目だったかな
ゴジラvs和田アキ子は4作目だったかな
973渡る世間は名無しばかり
2024/05/28(火) 21:32:33.06ID:m6WCKXSN 今の視点で見ると頭部を黒塗りで消してるのが見えるな
当時は不思議だったかも
当時は不思議だったかも
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。