X

マツコの知らない世界★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/28(火) 21:01:48.50ID:vod2bPxC
VFXの世界…山崎 貴さん
※前スレ
マツコの知らない世界★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1716836155/
2024/05/28(火) 21:24:19.93ID:tHxYnbMr
花ちゃんどうしたんや
2024/05/28(火) 21:24:21.11ID:BPqJ5TZ7
>>386
VFXじゃなかったからだな
449渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:24:21.68ID:OXYydCs7
>>400
今の中国にそんな余裕はありません
450渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:24:23.38ID:4f1ErpU+
>>331
庵野や樋口みたいなニチャァな特撮ヲタクが関わらないと「本格特撮映画」と呼ばれないなら日本映画界には不幸なことだよね
2024/05/28(火) 21:24:23.40ID:zjZ3Sx6n
今更顔隠すなよ、アカデミー賞の授賞式行ってるんだから
452渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:24:23.53ID:wvjSb6KO
あーあ
59歳でこんな仕事できるだけでも羨ましいわなしかし

おれなんか2000万ぐらい払って美術大学で学んだけど
イラストやにもなれねーわ(´・ω・`)
453渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:24:24.05ID:LoqCAO1N
25歳なら青年でいいだろ
なんで少年なんだ
2024/05/28(火) 21:24:24.05ID:YUTBZdQF
>>433
謎だった(´・ω・`)
2024/05/28(火) 21:24:24.56ID:StV0r5KM
飽きた
マツコなんか食えよ
2024/05/28(火) 21:24:24.72ID:AjgBIQsz
>>411
ぴあキャロとか同級生とか…
2024/05/28(火) 21:24:26.19ID:UdjCIAJq
>>406
えっ?
俺の通っている飲み屋高校生がお酌してくれるぞ
2024/05/28(火) 21:24:26.36ID:6VcOwSEb
応援乗船で野島君が山崎監督のアカデミー賞棒読みスピーチの物まねやってた
2024/05/28(火) 21:24:28.49ID:WN7ChpAx
>>70
この人オタクな面あっても技術オタクの方だからな
2024/05/28(火) 21:24:29.92ID:jBIrKEl4
本人の能力と環境だねぇ
2024/05/28(火) 21:24:30.04ID:CKCy4kl5
なるほど天才少年だ 年齢的にもう青年だと思うけど
2024/05/28(火) 21:24:30.43ID:pG4Chp6i
すげえ奴がいるって聞いて来たぞ!
(・∀・)オラそいつと戦いてえ!
463渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:24:31.26ID:xMjFMhza
>>404
なんか前半は朝ドラ感しかないんよな
前半は凄いつまんなかった
2024/05/28(火) 21:24:33.50ID:bahF6pE9
アカデミー受賞した檀上にいなかったか
2024/05/28(火) 21:24:36.26ID:N1ndPrjI
>>356
映画産業は中国よりもインドがす凄い
2024/05/28(火) 21:24:37.15ID:jdhor5Oc
>>398
ゲーム制作の方が映画製作より儲かるだろうしな
467渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:24:39.09ID:Sc5lX4Yq
>>326
ギャレゴジ以降の色んな作品で真似されたね
468渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:24:39.77ID:eApLQTrQ
>>347
つべに動画がいっぱいあるで
469渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:24:40.02ID:3k+fXNpy
>>439
触手ゴジラか
470渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:24:43.85ID:ZMpL8/pt
>>414
頑張ってたねとしか(´・ω・`)
それでもかなりキャラクタとか背景削られて30fpsになってたんだっけかな(´・ω・`)
471渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:24:44.37ID:KiYM1uJx
>>417
数倍の給料で海外に引き抜かれるのがオチやな
472渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:24:44.91ID:/Y7m/q2f
>>417
ハリウッドで狙ってそうだよね
473渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:24:45.09ID:X+MkWJnM
でも家のテレビは4Kに対応してないから観る気しない
474渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:24:46.08ID:sW1N48A1
>>394
未だパソコンの初期画面が豊丸から直せないよ(´・ω・`)
2024/05/28(火) 21:24:46.18ID:zjZ3Sx6n
>>386
ゴジラは本当に好きだったから
2024/05/28(火) 21:24:46.37ID:eDELb+xl
うぉーくいんクローゼットを実況部屋にして極めたいんじゃ
やっぱ狭い環境は脳をディスミッションしてくれる
2024/05/28(火) 21:24:46.44ID:UXN5Zk8/
>>464
いたよ
478渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:24:47.85ID:0XFJ7WTV
>>417
そりゃ海外に行くわ
2024/05/28(火) 21:24:48.35ID:JI9EAkb7
>>414
あれは鈴木裕さんとかが優秀過ぎたために移植ができた
当時雑誌で200倍ができたんだからバーチャ3は移植できるとかわけわからない事を言っていた
2024/05/28(火) 21:24:48.52ID:yNtEwEem
>>375
妬んでいるのはお前定期
481渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:24:49.58ID:BaBcARaa
実は私もCGなんです
2024/05/28(火) 21:24:51.17ID:eneN948l
>>455
天才少年を食べそう
2024/05/28(火) 21:24:51.33ID:ZWsGiy6a
>>378
今どきはワークステーションと最新ゲーミング用の自作パソコンの性能って大差ないよ
ゲーミングパソコン使ってVFXも作れるよ
2024/05/28(火) 21:24:58.10ID:7oL3MkHG
>>272
世間的かは分からないが、好みは別れてるのかな?
そして、ヲタ系は-1・・・つーか山崎が嫌いw
2024/05/28(火) 21:24:58.42ID:CAxt8qDU
殆どのデジタル職人は直にAIに淘汰されるけどね
2024/05/28(火) 21:24:59.39ID:jdhor5Oc
CMに次ぐCM
487渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:02.32ID:H15sFyVg
CG無しのタルコフスキーの「ノスタルジア」や「ストーカー」観てみろって。
2024/05/28(火) 21:25:02.50ID:WN7ChpAx
ジュラシックパークとジョーズ味あったな
489渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:03.11ID:/HZ3wvq3
>>375
だよねえ
素直に山崎さんすげーな
日本人の誇りだわで良いのにさ
なんなんだろココの異常者たち
2024/05/28(火) 21:25:05.51ID:ROCOE1tP
リチウムイオン充電池って再利用できるようになったん?
491渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:06.19ID:juPv7vEV
ゴジラ、ゴジラ、ゴジラがやってきた♪って子供の頃歌ってた記憶
2024/05/28(火) 21:25:06.52ID:d+ipGyP9
引っ張るー どんな顔してんだろ
493渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:07.62ID:O7scTlvX
水のシーン増やしたって言ってたよな
2024/05/28(火) 21:25:08.81ID:YARvAqJO
>>365
監督というよりオタク技術者なんだろうな
2024/05/28(火) 21:25:09.17ID:uk2Z5HfO
またCM
496渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:09.96ID:5KVSKwIk
ゼロワン
497渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:09.99ID:KHP1DRrp
>>427
メグって巨大サメの映画見たけどブサイクな中華子役使ってて萎えたわw
498渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:10.97ID:S1n5SA7E
いじめ上手の高木さんキター
2024/05/28(火) 21:25:11.00ID:mau/TzWn
CM多すぎだろ
500渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:11.34ID:4f1ErpU+
>>452
まず美大に入れた才能が凄いよ
2024/05/28(火) 21:25:14.88ID:eneN948l
実はマツコもCG
2024/05/28(火) 21:25:18.96ID:yxH45dcu
今の若者って無能しかいないのかと思ったけど
有能なのもいるんだな
2024/05/28(火) 21:25:19.31ID:6VcOwSEb
映画「からかわれ上手の高木ブー」
2024/05/28(火) 21:25:22.32ID:EFMqm5W5
高木さん老けすぎだろ(´・ω・`)
505渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:22.77ID:WhqWQ84+
>>386
あれに関わった人間は信用出来ない
キャラ名の事もあったし何もかもがクソ
2024/05/28(火) 21:25:25.86ID:XX41yt48
>>437
映画がVRでの体験に進化すれば楽しそう
2024/05/28(火) 21:25:26.58ID:P9uw/NYM
>>465
映画は
インド>中国じゃぜまじで
2024/05/28(火) 21:25:27.32ID:PSBtDPUw
>>469
それビオランテじゃね?
2024/05/28(火) 21:25:28.15ID:JIZ7GsrH
高木さんは何故実写にしたんだ
ダメすぎだろ
2024/05/28(火) 21:25:28.20ID:hB9Qj3zE
>>473
今どき?
2024/05/28(火) 21:25:29.63ID:YUTBZdQF
日本はなぜかプログラマが少ないらしい
2024/05/28(火) 21:25:29.69ID:4ofIUudc
あの水のフルCGを山崎さんに見せて驚かせたのか
2024/05/28(火) 21:25:32.99ID:N0+3M2g1
>>399
ハリウッドなら余裕で1億円を積むぞ
2024/05/28(火) 21:25:33.69ID:UdjCIAJq
>>359
俺の知り合いに月に電気代50万円超えたやついたわ
2024/05/28(火) 21:25:37.01ID:CIQ89cux
>>480
意味も分からずオウム返ししようとするの不様だよ
516渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:38.58ID:3k+fXNpy
>>500
東京藝大?
517渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:39.08ID:ynDsBcHe
>>475
出ちゃうんだな
2024/05/28(火) 21:25:40.96ID:dzLLTizd
25歳は少年じゃないだろ
519渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:42.18ID:yhCJPqIb
>>409
井口作品やってたのか、なるほど
2024/05/28(火) 21:25:42.67ID:ReW9NEpz
ハリウッドか中華に100倍の報酬で引き抜かれそう
521渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:42.65ID:/HZ3wvq3
>>480
急に湧くのも定期だな
効いてる効いてる
522渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:43.73ID:QUJ/FYDx
>>401
機材とか技術ももっといいやつだろうしねぇ
523渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:44.61ID:cbrwk5tD
天才すぎだろ
524渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:44.90ID:RG4AgSLW
ビデオカードいくらだよ
525渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:45.70ID:wvjSb6KO
あーあ
これもTver見逃しでみてもカットだらけなんだろうな

中国サイトで探すしかねえな
2024/05/28(火) 21:25:46.46ID:rfyPwnWH
>>44
新しいメディアが出たときに古い人間が感じる感覚だな
かつては漫画は大人が読むものではなかったし、アニメは卒業するものだった
あるいは「小説」は「取るに足りないもの」だから「小説」と言われたわけだけど
「小説」だから幼稚だという人間は現代の世界ではいない
2024/05/28(火) 21:25:46.61ID:6s4+zB/5
少年だな
2024/05/28(火) 21:25:46.87ID:wMVOJ1EY
少年(25歳)
2024/05/28(火) 21:25:47.24ID:d+ipGyP9
野島伸司
2024/05/28(火) 21:25:47.64ID:AjgBIQsz
ロンパリ
2024/05/28(火) 21:25:48.26ID:uk2Z5HfO
少年じゃないだろ25は
2024/05/28(火) 21:25:48.87ID:jdhor5Oc
アゴが
2024/05/28(火) 21:25:49.43ID:UXN5Zk8/
>>509
ドラマを見てないからそう言えるんだ
2024/05/28(火) 21:25:50.07ID:qYPFyUQc
ノジタツ
535渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:50.11ID:Xy/imfJX
少年の顔じゃねえけどな
2024/05/28(火) 21:25:50.21ID:PROpwu/k
ILMの面接受けに行かないのか
537渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:50.44ID:3apuOgsX
老けてるなぁ
2024/05/28(火) 21:25:50.44ID:IFdOlQaj
絶対チーズ牛丼食ってるじゃん
539渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:50.46ID:40h/dsdi
コンポジターてなに
540渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:50.79ID:XiYNOtfJ
25歳って少年なのか?
541渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:50.91ID:3+LP598t
亀頭みたいな髪型
2024/05/28(火) 21:25:51.57ID:Bddu4nry
頭が亀頭
543渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:51.56ID:WUoR7CO0
25歳で少年はないだろ
544渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:52.07ID:aEkfO7Bb
>>497
ステイサムのやつ?
2024/05/28(火) 21:25:53.08ID:KHP1DRrp
いかにもヲタだよね
2024/05/28(火) 21:25:53.34ID:CAxt8qDU
25歳
少年じゃない
547渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:54.11ID:ZMpL8/pt
>>452
美大や音大に入れる時点で一定以上の才能があると思うんだけどなあ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています